■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まほろまてぃっく24 〜大惨事から早一年〜
- 1 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:09 ID:m/zCInSn
- TBS系BSデジタル放送局BS-iにて「まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜」
毎週木曜深夜BS-iにて24:30〜最終話2003年1月16日放映終了
http://www.mahoro-matic.com/
http://www.gainax.co.jp/anime/mahoro/
原作:中山文十郎/ぢたま某
監督:山賀博之
副監督:佐伯昭志
シリーズ構成:山賀博之、花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:高村和宏
メカニックデザイン 江田恵一
脚本:山賀博之、花田十輝、大久保智康、植竹須美男
音楽:増田俊郎
アニメーション制作:GAINAX/シャフト
現在コミックGUM連載中
http://www.comicgum.com/
TBS系BSデジタル放送局BS-iにて 2003年8月15日01:00〜01:30放送
「まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル えっちなのはいけないと思います!」
前スレ
まほろまてぃっく23 〜はたして第3期はある?〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064666815/l50
過去ログ等はこちら >>2-20 あたり
- 2 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:10 ID:m/zCInSn
- まほろまてぃっくアニメ化☆
http://salad.2ch.net/anime/kako/990/990866862.html
まほろまてぃっくアニメ化☆☆
http://choco.2ch.net/anime/kako/997/997103411.html
まほろまてぃっく2 空から降りてきたメイドさん
http://comic.2ch.net/anime/kako/1003/10034/1003423196.html
まほろまてぃっく3エッチなのはいけないと思います
http://comic.2ch.net/anime/kako/1006/10060/1006043021.html
まほろまてぃっく4
http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10084/1008441221.html
まほろまてぃっく5木に登ってまほろさんを語ろう
http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10121/1012175716.html
まほろまてぃっく6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019045924/ (html化待ち)
まほろまてぃっく7
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10232/1023287420.html
まほろまてぃっく8
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10291/1029152617.html
まほろまてぃっく9
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10330/1033059220.html
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜10
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10337/1033756511.html
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜11
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10344/1034411252.html
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜12
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10356/1035602439.html
- 3 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:10 ID:m/zCInSn
- まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜13
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10383/1038328958.html
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜14
http://comic.2ch.net/anime/kako/1040/10400/1040052414.html
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜15
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042280022/ (html化待ち)
まほろまてぃっく〜優様もおかわりなく〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042773359/ (html化待ち)
まほろまてぃっく〜しょせんGAINAX〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042930813/ (html化待ち)
まほろまてぃっく 18 〜紫陽花の花が咲いたなら〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043162882/ (html化待ち)
まほろまてぃっく 19 〜墓なくて儚く〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043898515/ (html化待ち)
まほろまてぃっく 20 〜優破れて山賀あり〜(^^)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045476788/ (html化待ち)
まほろまてぃっく 21 〜急降下愁経営 〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050107275/ (html化待ち)
まほろまてぃっく 22 〜カーテンコール 〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059899528/ (html化待ち)
まほろまてぃっく23 〜はたして第3期はある?〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064666815/
- 4 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:11 ID:m/zCInSn
- [アニメサロン板]
「まほろさん」と「ちぃ」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1033304136/
[漫画板]
まほろまてぃっく
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10035/1003561390.html
まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…素敵! 素敵っ!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10232/1023209317.html
まほろまてぃっく3 ずっとこのままで……
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036858614/ (html化待ち)
まほろまてぃっく4 まほろと優と不思議な先生
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049137961/
まほろまてぃっく5〜YOU ONLY LIVE TWICE〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061918439/
[ギャルゲーム板]
まほろまてぃっく☆あどべんちゃー
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1058977084/
まほろまてぃっく 萌っと≠きらきらメイドさん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1059798083/
[大学生活板]
まほろまてぃっく LOVE
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060368445/
まほろさんが好きだよな
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067426450/
[なりきり(太陽)板]
#1:ヴェスパー人材派遣教会のメイド、まほろと申します。
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1003/1003606042.html
#2:美里家のメイド、安藤まほろです!
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1033/1033484546.html
美里家のメイド、安藤まほろです!【#3】
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1051/1051103555.html
- 5 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:12 ID:m/zCInSn
- まほろまてぃっく vol.1〜6/DVD&VIDEO 発売中
まほろまてぃっく 1〜6/COMICS 発売中
初体験!まほろまてぃっく/DVD&VIDEO 発売中
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜放送開始記念版!/DVD 発売中
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜 vol1〜7/DVD&VIDEO
まほろまてぃっく 特報集 DVD 発売中
「まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル えっちなのはいけないと思います!」発売中
まほろまてぃっく 1〜7/COMICS 発売中
あとたりないところ等があったらよろしく
- 6 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:13 ID:UeXQCwGp
- 6げと
1乙〜!
- 7 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:27 ID:aTYVNptG
- まだやるのか
- 8 :風の谷の名無しさん:04/01/18 15:34 ID:djXrwxFX
- 寒くったって負けません!
- 9 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/01/18 16:45 ID:pzznsbSV
- >>1さん、お疲れさまです〜
- 10 :調教師F沢:04/01/18 17:58 ID:l/kvhvp0
- .____
/ \
ヽ___/l |
.■ ■■ | |
(・> (・> ヽ |
< /`)ヽ:. .:6) |
_ril (━━)):::::|| |
l_!!! ,、 ,..-..ヽ::::::::::::/.ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::mile::::::/::| \:::ヽ、_
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 11 :( ´∀`)さん ◆jtAYUMUBY. :04/01/18 20:22 ID:amhd3xPa
- 友達の家で見てそのままDVD買ったよー。
- 12 :風の谷の名無しさん:04/01/18 20:56 ID:+SP35ach
- もう1年になるのか…時がたつのは早いな。
当時はショックのあまり、全話を見直したときに、
最終話だけ見れないくらいだった…今でもそうだが。
とにかく、私の中でまほろまてぃっくは「好きなアニメ」にランクインしながら、
同時に「見たくないアニメ」にもランクインしているという奇妙なアニメだw
- 13 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:08 ID:GyUBlZ1Y
- 1さん乙〜
しかし、話題がひどく限定されているんですよ
ねぇ〜このスレ。
ああ、これから2期を見る人々の怨嗟の声が。
- 14 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:15 ID:fFS0tjBL
- 一期だけ見て、それなりだったから二期は見てなかったんだけど
あんまり評判が悪いみたいだから、うっかりツタヤで借りてきました。
これから見ます。
- 15 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:39 ID:SwbEY5yn
- やめといたほうがいいよ…もう遅いか。
ご愁傷様
- 16 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:45 ID:D7r7inQP
- 1さん乙カレー
4話を見直したのだが、実に結構ですな。
清楚な胸 は、まほろさんの大きな魅力と思いました。
- 17 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:48 ID:D7r7inQP
- >>14
とりあえず、ダメージを抑えるには、
我が青春のアルカディア
あたりを確保しておいて、
13話-我が青春のアルカディア-14話
と見るといいようです。
あ、原作確保だけは忘れずに。
幸運を祈ります。
- 18 :風の谷の名無しさん:04/01/18 21:51 ID:+Se9Ct1T
- 14氏に祝福があらんことを
ところで、前スレが埋まったようですが、ガイナの
次の作品も関連スレに入れるべきですかね?
この醜くも美しい世界
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066267086/
- 19 :風の谷の名無しさん:04/01/18 22:07 ID:amhd3xPa
- 1期2期って何だよ。
スレ見るとなんか酷い出来らしいけど。
漏れTVスペシャルってのを買ったけどそれとは別の奴か?
- 20 :風の谷の名無しさん:04/01/18 22:08 ID:H5v/mgKv
- 貴方との間に、ツルペタの胸を〜
優に捧げる 愛というしるしで〜
- 21 :風の谷の名無しさん:04/01/18 22:14 ID:yADRvjF9
- >>1
乙カレー。
ついでにスレタイにワロタ。 もう1年かぁ…。
- 22 :風の谷の名無しさん:04/01/18 22:15 ID:djXrwxFX
- 優じゃない 漏れにだ。
- 23 :風の谷の名無しさん:04/01/18 23:18 ID:SwbEY5yn
- >>16
胸の話なら、3話「夢はおっきく」のことかな?
今更何だけど、2期は「ぱよっぱよっ」とか「貧ちちアターック!」のノリで
全編通して欲しかった、というのが漏れの意見でつ。
管理者との決着は1クールはかかると思ったので、それで3期を……今更……
- 24 :風の谷の名無しさん:04/01/18 23:28 ID:+Se9Ct1T
- >>23
それで押し通せないのがガイナの・・・。
よそう、これ以上は空しさしか残らないし。
- 25 :風の谷の名無しさん:04/01/19 00:13 ID:4m7boo4m
- >>23
そういや、本編では「ただのチョップ」だったのが
総集編では「どうして私だけおっぱいが大きくならないんですかチョーーーップ!」になってたね
- 26 :風の谷の名無しさん:04/01/19 07:51 ID:6PPYJNnJ
- 2期に拒絶反応おこしてる奴は、優に感情移入してたからじゃないの?
優は一見ステロタイプな主人公に見えるが、本性はいわゆるオタ層とは
かけ離れたタイプ(切れ者、俊敏、冷徹、美形)。
アニメ特有の人の良さだけがとりえのくだらん奴とは一線を画している。
一期のクライマックスはわりとベタな終わり方だったけど、
(弱者の自己犠牲とご都合主義的ハッピーエンド)
優のキャラの掘り下げ方としては、2期の結末のがしっくりくる。
- 27 :風の谷の名無しさん:04/01/19 08:30 ID:Bi/E43ZU
- >>26
死んじまった恋人に20年間もウジウジと拘泥して、投げやりな生き方を
するのがしっくりくる結末なの?
- 28 :風の谷の名無しさん:04/01/19 08:40 ID:YTVOAN6e
- たった一話で流しちゃってるしな。
- 29 :風の谷の名無しさん:04/01/19 11:07 ID:1+ZZDBpG
- ああっやめてくれ〜!
せっかく遠い過去の出来事に封印しているのに、克明に蘇ってしまう!
- 30 :風の谷の名無しさん:04/01/19 11:50 ID:mdIEXHV3
- >>19
>>5
- 31 :風の谷の名無しさん:04/01/19 14:40 ID:6PPYJNnJ
- >>27
うん、優秀ゆえの打たれ弱さを体現しててイイと思う。
個人的主観なんだが、ステロタイプ主人公って
モテないオタがキめる麻薬みたいなかんじで嫌いなんだよね。
まほろが死なないケースは別にして(カウントまでしてるんだから、死なないと詐欺だが)
死別した後に立ち直って、数ランク下の手近の女で妥協するような奴嫌いだい。
まほろの死に際が見苦しかった。って意見は、逆にあっさり自己犠牲で
命を投げ出すキャラはうそ臭くて嫌だな。(最近だとまぶらほの主人公とか)
確かにシコリの残るラストだけど、俺はなんか好きだ。
- 32 :風の谷の名無しさん:04/01/19 15:10 ID:p+kZkWNJ
- >>31
一応支持率0%ではないということだね
いろんな視点があるのはイイと思う
- 33 :風の谷の名無しさん:04/01/19 16:46 ID:YTVOAN6e
- あれだけ毎回カウントを取っておいて氏ななかったら大笑いだなw
- 34 :風の谷の名無しさん:04/01/19 16:49 ID:71/2ukDp
- やめてー思い出させないでー!
たすけてスラッシュー!
- 35 :風の谷の名無しさん:04/01/19 16:58 ID:ZVK7HjpK
- 俺は、カウントダウンしてたって死なないのもアリだと思うが。
というか、あのカウントダウンは全然本気にしてなかったし。
- 36 :風の谷の名無しさん:04/01/19 17:14 ID:FeGspC6C
- >>31
ふむ。ではこのアニメまほろの終わり方は,>>31の
視点から見てレギュラーな終わり方だと思うか?
- 37 :風の谷の名無しさん:04/01/19 17:15 ID:FeGspC6C
- ああ,>>31の最後に書いてるな。シコリが残ると。
つまり,>>31にとっても満点のラストではないのね。
- 38 :風の谷の名無しさん:04/01/19 18:08 ID:8wuha83r
- daga soregaii
- 39 :風の谷の名無しさん:04/01/19 18:44 ID:0gejgMn9
- 普通に考えて、アニメの雰囲気からしてあのラストはないだろ。
- 40 :風の谷の名無しさん:04/01/19 18:55 ID:SC5LwhHY
- あのラストは監督のヲタに対するいやみですか?
- 41 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:12 ID:R2Kgt4fl
- 「よほどのつわものSFファンでないとあのラストは理解できないだろう」
「これが山賀監督の『SF者の血』なんです!」<莫迦
というカキコを複数箇所(後者はamazon)で見るんだが、
漏れSFってよくわからんのよ。
SFファンならあの最終回は許容できるのか?
- 42 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:21 ID:FeGspC6C
- つ〜かもうSFという観念自体に限界を感じる。
いい加減青年の”はしか”から卒業しろよ。
- 43 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:35 ID:YTVOAN6e
- ここは笑うところでつか?
- 44 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:37 ID:FeGspC6C
- >>43
まぁ送り手(中山・山賀)自体”はしか”にかかってるしな。
ある意味笑うところかもしれんな。
- 45 :風の谷の名無しさん:04/01/19 20:01 ID:es8D6uam
- >個人的主観なんだが、ステロタイプ主人公って
>モテないオタがキめる麻薬みたいなかんじで嫌いなんだよね。
ハナからモテないオタ狙い撃ち以外の何物でもない
こんな安い筋立てのアニメをわざわざ自分で選んで見ておきながら
こういうことを言っていれば頭が良く見えるとでも思ってるのかねえ
吉野屋に入ってたらふく食いながら
「俺牛丼の味って安っぽくて嫌いなんだよね」
とか抜かして気取ってる超級馬鹿って感じだなw
- 46 :風の谷の名無しさん:04/01/19 20:18 ID:6dLQRwXX
- でもあなたも同類。w
- 47 :風の谷の名無しさん:04/01/19 20:24 ID:q+5rpHx/
- >>40
>あのラストは監督のヲタに対するいやみですか?
そー考えると、ガイナは最後何か仕掛けてくるな
エヴァのラスト「きもちわるい・・・」にせよ、かならずヲタに一言いれてくる
- 48 :風の谷の名無しさん:04/01/19 21:17 ID:Ir4z3GwA
- 実は「このみに」は、ガイナなりのまほろまてぃっくの続編だったとか……そんなわけないか。
- 49 :風の谷の名無しさん:04/01/19 21:21 ID:aOwmpRkH
- 続編というよりリメイクだろ>このみに
- 50 :風の谷の名無しさん:04/01/19 22:06 ID:A0XvT0B0
- >>23
あ、見直したのは聖4話の海水浴話です。
試着室の胸から頬染めにいたるシーンがとっても好み
「夢はおっきく」あれは笑えました。
ただ、胸の描写そのものは特筆すべき水準ではなかったと思います。
あと、優ってめがねを外すと実は美少女技が使えそうだと再認識
>今更何だけど、2期は「ぱよっぱよっ」とか「貧ちちアターック!」のノリで
>全編通して欲しかった、というのが漏れの意見でつ。
さいですな〜
管4話は女子高話をいかしてほしかったなと
(2,3 話はかけて)
- 51 :風の谷の名無しさん:04/01/19 22:44 ID:A0XvT0B0
- >>41
>「よほどのつわものSFファンでないとあのラストは理解できないだろう」
>「これが山賀監督の『SF者の血』なんです!」<莫迦
うーん 17 ですが、
薄いのでよくわかりません。
ただ、原作や聖者編でも松本零士の小ネタはマメにありましたよね。
管理者編14話も、原作の確定していない部分を松本零士っぽさで補った
と思えば、違和感はありませんでした。
(問題は違和感はないけど、さして面白いとも思わなかったことで)
まほろさんよかったね。
で、さくっとスルーした感じです。
強いて言えば、優が妙に美化されていて、なんだかなーと
初期の小ネタの関係で、
成長した優≒トチロー (刀使いでめがね)
と連想したもんで、半端なハーロック傷と身長が妥協にみえました。
と、浅い部分しか分からないので
SFな兵 解説きぼんぬ
- 52 :風の谷の名無しさん:04/01/19 22:52 ID:p3R8hU9i
- おれには会話が見えないよ、もう何言ってるのかサパーリだ。
まほろまてぃっくって難しいアニメだったんだな・・・
- 53 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:07 ID:YTVOAN6e
- 2chが難しいんだw
- 54 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:15 ID:A0XvT0B0
- >>52
ぐはっ、申し訳ない。
やはり最終話をマターリ語るのはむりですね。
逝ってきます。
- 55 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:15 ID:0Mixoqi5
- >>52
心配ない。自分にもよくわからん。
- 56 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:32 ID:aOwmpRkH
- ヤンマガにぢたまの読みきりが載ってたけど女がまほろさんにしか見えなかった
- 57 :52:04/01/19 23:34 ID:iiYKnRRY
- >>54
あーあー、こちらこそ割り込み失礼した。気にせず語ってくれていいよ(w
おれはBS−i見れないんで、友達と一緒に酒を飲みながらDVD鑑賞したクチなんだが
最終話の前で、あーまほりんが星になっちゃったよ〜と感傷に浸りながら「最終話へ・・」を見て
その後数分で無言になり、二人して「あのさ、これ最終回で、いいんだよな?」と確認したくらいさ
なんか、ものすごく置いてきぼりくらった気分だったヨ!
- 58 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:47 ID:FeGspC6C
- サイエンス・フィクションなのか。
それともサイエンス・ファンタジーなのか。
それが問題だ。どっちも略称はSFになるが。
山賀や中山は前者の枠の範疇なんだが,
例えばラピュタとかは後者だよな。そういう話。
- 59 :風の谷の名無しさん:04/01/20 00:13 ID:kR6tOwPy
- ちょっと気になったので悪いが突っ込む。
>>50
>今更何だけど、2期は「ぱよっぱよっ」とか「貧ちちアターック!」のノリで
>全編通して欲しかった、というのが漏れの意見でつ。
さいですな〜
まほろが2期で完結する予定だった以上,終わりまでそれで通してしまうと
物語の構築を放棄したことになる。
#キャラクターという物語の駒が当初の物語の枠を超えたら…
#それは…悪い例えかも知れんが,ドラえもんやサザエさんと何が違う?
まぁ漏れ的にはアニメまほろの終わり方は十分「放棄」だが。
- 60 :風の谷の名無しさん:04/01/20 00:34 ID:emuU8R+X
- それがガイナの心意気〜なんでしょうなぁ。
そおいえば、今日、某オフで「もっと美しいもの」の
DVD、7巻だけが置いてあったよ。
昨日まではなかったのに。
売った人は1〜6巻までは残しておくんだろうか?
- 61 :風の谷の名無しさん:04/01/20 00:42 ID:TOBjGroN
- いわゆるオタ向けの結末は、1期のがまさにそうだね。
超兵器のガチンコ勝負の間に入っていって、『やめてー!』ってのは
まさに安っぽいヒロイズムで、小学生ぐらいならカタルシスを感じるか
もしれんが、それ以上ならケッ!ってなもんだろ。
萌アニメ好きだからこそ、紋切り型の結末でなく、
なにか新しい形を求めるってもんだよ。 ガイナは
わざと嫌な結末を描いてるというより、
みえすいたごまかしを廃した結果、のぞまずにバッドエンドになってる、
と感じるな。 つーか言わしてもらえばエヴァもまほろも
それなりに救いのある結末で、真の意味でのバッドエンドではないぞ。
- 62 :風の谷の名無しさん:04/01/20 01:11 ID:emuU8R+X
- >>61
>それなりに救いのある結末で、真の意味でのバッドエンドではない
確かにそのとおり。
最終回の物語の展開には意表を突かれました。ただ、揚げ足をとるわ
けではないんですが、主人公が2度と会えないと思っていた最愛の人
と再びめぐり合い、ってパターンとしてはよくある筋書きではないのか
な、とも思ったり。
物語(又は登場人物)に感情移入している人は、「こんなのやだ」とな
る人もいるだろうし、客観的な人は、「こーいう結末か」と素直に観て、
評価できるのかな?
- 63 :風の谷の名無しさん:04/01/20 01:25 ID:ZBOZYwj/
-
まあ、こんな感じか?
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1074529500.gif
- 64 :風の谷の名無しさん:04/01/20 01:59 ID:kR6tOwPy
- おお,図で纏めてくれたのね。乙です。良くわかるよなぁ。
ちなみに漏れはその図の括りの中では否定派・是定派どちらでもない。
まぁ,敢えて括るならデムパ派かな。
漏れのデムパを公開するんで,もう少し時間をくれぃ。
- 65 :風の谷の名無しさん:04/01/20 02:17 ID:n4qwD7bo
- >>63
わかりやすい
- 66 :風の谷の名無しさん:04/01/20 03:21 ID:CnB4nUM0
- 真秀の掌で踊る操人形
- 67 :風の谷の名無しさん:04/01/20 03:32 ID:kR6tOwPy
- >>66
まほろさんに中の人(マシュー)などいない!!いても漏れは認めない!!!
- 68 :風の谷の名無しさん:04/01/20 03:33 ID:kR6tOwPy
- ごめん,少し壊れ気味のようだ。なんで寝るわ。
- 69 :風の谷の名無しさん:04/01/20 12:17 ID:eS2evnfQ
- 救世主の血のラストみたいなのも面白いかもな。
- 70 :あのにます@AS7743:04/01/20 15:17 ID:kR6tOwPy
- この醜スレより転載。
---
118 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/29 10:43 ID:50R1RL5f
しかし、ガイナも変わったねえ。
昔はスポンサーのお偉いさんに対して
ほとんど意味不明な企画書出しては、没食らっていたけど、
今回のこの企画書なんて、「少年と美少女型生命体の
心と体のふれあいから生まれる物語」なんて謳い文句と、
高村氏のキャラ設定くっつければ、今のジェネオンとTBSが
首を横に振るなんて事はありないからな。
そういえば、まほろをやるって話が出たとき
「なぜ、ガイナが原作ものを」という質問に、山賀氏が
「(ガイナにとっての)今後の布石です」とか言っていた意味
ようやく分かった気がする。
つか、ちと気づくの遅かったか?
- 71 :風の谷の名無しさん:04/01/20 17:40 ID:zoj30uxI
- >>63
分かり安すぎてワロタ
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 72 :風の谷の名無しさん:04/01/20 19:27 ID:MKZ5MkFK
- >>63
なるほど分かりやすい。
でもちょっと質問。肯定派の30↑は
○ 肯定している視聴者
○ 優の30過ぎが良いと思っている人
のどっち?
ちなみに30過ぎだが、考え方は否定派な
もんで。
- 73 :風の谷の名無しさん:04/01/20 21:23 ID:lG+vSy4K
- 俺も否定派
- 74 :風の谷の名無しさん:04/01/20 21:58 ID:F4TvgPsR
- >>59
突っ込み歓迎
>物語の構築を放棄したことになる。
いや、適切な指摘
図でいうと (63さん、すげー分かりやすい。感謝)
漏れは 2:1 で両方の派にまたがってる。
1.胸、パンツ、はだか
2.各シーンの気持ちよさ
3.物語を通じて決着や(優の)成長の表現
位が評価ポイントらしい
(ちなみに胸が一番大切)
1期結末との対比で、2期最終話は ありかな あるいは これでしょうがないか と思た。
1期結末はすごく好みなのよ。
過去との決着、リューガとの戦いは描き、
主人公(優)はタイミングよく絡み、
主人公(優)は安易に超人化していないままで、しかも物語をハッピーエンドに導く
まほろさんとの心のつながりって部分もある
家に帰るシーンもきれいだし
ただ優の成長が表現されるのは、1期結末を見て断念した。
例えば、おどおどダメ人間な主人公が、1期結末に持ち込めば
=「成長」
ってことかもしれない。
さらに異世界や非日常での活躍や経験を日常への糧にして、おどおど君がこんどこそ一歩を踏み出しますよ
って描けば、とてもきれいに収まるかもしれない。
- 75 :風の谷の名無しさん:04/01/20 21:59 ID:F4TvgPsR
- 長文スマソ
でも、優のキャラは違うと。
1話と11,12話を比較すると、1話の優がすでに立派に見える。
まほろさんとバスの運転手じゃ、まほろさんを見殺しにできないなんてあたりまえだと思う。
リューガと犯罪者じゃ、まがりなりにもリューガの方が話が通じそうだ。
好みのシーン、エピソードだけれど、優の変化は無い結末だと。
(優君必殺技、今回も発動 !)
1期は12話しかないわけだから、主人公に弱点を設定しておいて、そこが変わりましたよ
=はい、「成長」でしょ
=よい物語でしたね
ってのは、一つのテクニックなんだけど、そこには頼らなかった。
優って明確な欠点は設定されてないから、主人公の成長を疑似体験(消費)して(漏れが)気持ちよくなる
ってのは、「まほろまてぃっく」の楽しみ方じゃないらしい
というのが、1期結末まで見て、結論だった。
という訳で、もっとに対して、3.の楽しみはステ、1.、2.はすっごく楽しみ
=「さいですな〜」
って訳です。
(漏れに限れば、まほろエモンそのもの)
逆に、2期では放棄せざるをえないと結論した「優の成長」に無理やり取り組もうとしている部分がある。
失敗な気はするけれど、一目おくって全体評価につながってます。
(1.、2.の点では不満)
以上、電波でした。
- 76 :風の谷の名無しさん:04/01/20 22:00 ID:u74Lq1nt
- 否定することがカッコイイと思いこむのはお子ちゃま
- 77 :風の谷の名無しさん:04/01/20 22:31 ID:eS2evnfQ
- ぉぃぉぃw
- 78 :風の谷の名無しさん:04/01/20 22:41 ID:MKZ5MkFK
- 優の性格が、「真面目だが、ちいさくまとまってる」と
爺ちゃんが指摘してますね。
他者の目を気にして、小さくまとまりすぎていると。
これを殻とするなら、それを破ることがひとつの成長
となるのかな、と思ったり。
まあ、爺ちゃんはヴェスパーの首領だったり、大会社
の社長だったりと、一般人ではないんで、「そりゃ難し
いでしょう?一歩間違えば非常識人ですぜ」と言いた
くもなりますが。
その答えとしての「ナジェーナ」は、違うんじゃない?と
思う訳です。
- 79 :風の谷の名無しさん:04/01/20 22:54 ID:k6m6Hyj7
- >肯定派の30↑
優の主体と境遇に共感出来てしまう「惰性人生成行き任せ」の
(精神的中年)思考の持ち主。と漏れは認識した。
必死に行動はしているが思考停止のまま
何ひとつ現状の解決を成さず無為に過しつつも
最期には絶対的他者より「唐突に」救いを与えられる。
いいのか?それで。オッサンなら誉めるに値する結末か?
>>74
まほろさんの贖罪の涙が、解放の涙に変わるだけではだめか。
後悔も涙も全て受容れられる器を持てた優のもとで機能停止を
迎えられる笑顔のまはろさんが漏れは観たかった訳だが。
- 80 :風の谷の名無しさん:04/01/20 23:12 ID:jJ15PzU0
- おまえらのせいで第二期をみる決心がつかないのだが。
- 81 :風の谷の名無しさん:04/01/20 23:20 ID:MKZ5MkFK
- >>80
1期は見られているようなので、
>>63氏が書いてくれた図のなかで、どこに位置するか
見極めてからでも遅くないのでは?
否定派に属すれば、もだえ苦しむこともあるでしょうし、
肯定派に属すれば、楽しめると思いますよ。
- 82 :風の谷の名無しさん:04/01/20 23:51 ID:jJ15PzU0
- 二期の最終話直後のスレ見てきた。
凄いカオス空間だった。おまえら吊りすぎ。
まったりアニメが好きな漏れが見たら多分、生きて帰れないだろうな。
一期の最初の方が凄く好きだったし。
なんか・・・・見ないほうがよさそうだ。
夏SPってやつは見ても大丈夫かな。
放送直後のスレみてみたが何にも語られてなかったし、不気味な静けさというか。
- 83 :風の谷の名無しさん:04/01/20 23:58 ID:sNCvnZHC
- >>82
夏スペは大丈夫。
まったり感がもどってる
- 84 :風の谷の名無しさん:04/01/21 00:04 ID:OYdhPkNN
- >>83
その情報、信じてみるよ。
あした仕事終わってからの楽しみに取っておく。
第二期は見ずに叩き返し決定。
- 85 :hage:04/01/21 00:23 ID:NLZgUZ9k
- それが吉。
原作終了してから見ても遅くはない。
- 86 :hage:04/01/21 00:59 ID:NLZgUZ9k
- 突然ですが 借るとクイズ
YEBICHUが出くるのはどの回?
- 87 :あのにます@AS7743:04/01/21 04:27 ID:8E5n9MSZ
- ういうい,レスさんすこ。
>>74-75
うむ,優の成長を描くという要素と(いわゆる)まほろえもんの両立,
という話ですね。
漏れにとっての優の成長ってのは,すなわちまほろさんからの自立だと
思ってるんだけど,それは問題ないだろうか。
漏れだって,まほろえもんという日常シチュエーションは嫌いじゃない。
いや,むしろ好きなんだけど,それはわざわざ創作しなくてもファンの
頭の中で妄想するだけでも十分じゃないかな,という考え。
- 88 :78:04/01/21 14:20 ID:fgHRTET7
- >>87
横から失礼
>優の成長ってのは,すなわちまほろさんからの自立
自分もそう思います。
まほろえもんは言い得てます。ただ、どちらかというとまほろさ
んは最初の銀河鉄道999でのメーテル的な役割でしょうか。
機能停止による別れは必然と思ってましたから、2期の13話は
ひとつの別れの形としてありだと思います。
考えてみると、まほろまてぃっくという作品に対し、サイエンスフ
ィクションでは、少しファンタジー、ひとつの御伽噺として捉えてい
たのも否定的な発言につながるのかな?とも思ったり。
- 89 :風の谷の名無しさん:04/01/21 19:29 ID:OYdhPkNN
- 夏スペシャルは良かった。
こんな感じのが好きなんだよ俺は。
- 90 :風の谷の名無しさん:04/01/21 20:05 ID:fgHRTET7
- 夏スペはエピソードとして良く出来てます
からね。
2期最終話見た後、夏スペで大分癒されま
した。(まあまだ傷は疼きますが)
- 91 :まほろ ◆MAHORO2MVE :04/01/21 20:30 ID:U2I0JR7S
- 今日は緋立暗黒武闘祭りですね
- 92 :風の谷の名無しさん:04/01/21 20:38 ID:+EWMrXbt
- まほろさんの頭の花は私が折りますた。
- 93 :風の谷の名無しさん:04/01/21 21:10 ID:tiroA1BT
- もっと〜の8話でまほろさんがじじいに問い詰められてるときの掛け合いは何つってんの?
せっぱ?
- 94 :風の谷の名無しさん:04/01/21 21:31 ID:vg0OzwVi
- 作麼生(そもさん)…どうだ、いかに 疑問を表す言葉
説破(せっぱ)…言い負かすこと 論破
#一休さんを知らんのか・・・
- 95 :風の谷の名無しさん:04/01/21 21:50 ID:vLiGtTvE
- 94は30代後半
- 96 :風の谷の名無しさん:04/01/21 22:13 ID:LKK6cPx2
- あれ意味があったんだ。
ずっと技の名前だと思ってた(アックスボンバーとか、シャイニングウィザードとかみたいの)
- 97 :風の谷の名無しさん:04/01/21 22:14 ID:tiroA1BT
- >>94
どもありがとう。
>一休さん
覚えてないってばw
- 98 :風の谷の名無しさん:04/01/21 22:19 ID:jwSHDWSA
- >>95
漏れは25才だけど漏れらの年代では常識だと思うぞ。
- 99 :風の谷の名無しさん:04/01/22 09:59 ID:lQ8oe1Lk
- 一休さんくらい一般知識として知っていろ
アニメとは関係なくな
- 100 :風の谷の名無しさん:04/01/22 14:49 ID:SUwVctuk
- 今、14話見た。ちなみに漏れは19歳…
正直、泣きますた…
SFがどうとかアニメがどうとかは分からんが、AI(少年ロボットが出てくる映画
ね)で泣ける香具師ならこれでも泣けるかも。漏れはAIを連想してしまった。AIに
くらべるとはるかにハッピーエンドだとは思うがな。
- 101 :風の谷の名無しさん:04/01/22 14:54 ID:SUwVctuk
- 連書きスマソ
ただ少し気になったのは、このエンディングが、このアニメを見るであろう人間の
中核を為してる層に受け入れられるのかということ。エヴァの場合は、話全体をみ
てるとまああのエンディングでも反乱が起こる程度だろうが、1期や2期前半のノリ
が好きで見てた香具師にはかなりきついものがあったんではないかと思う。
実は漏れもはじめは単なるメイド萌アニメとして見てたんだけどね…。
- 102 :風の谷の名無しさん:04/01/22 15:24 ID:ZzS3hGVN
- >>53
え,2ちゃんなんて所詮「便所の落書き(c)ティクシ/TBS」だろ?
まぁそう肩をはらずに逝こうや。
- 103 :風の谷の名無しさん:04/01/22 20:38 ID:lP/NdM40
- 俺には2期を見る勇気がないのだが、何話まで「安全」か教えてもらえれば
そこまで見ようと思う。
- 104 :風の谷の名無しさん:04/01/22 21:49 ID:gBcZ748U
- >>103
安全圏は、ないといっていいでしょう。
次が、次がと気になって、「ナジェーナ」まで進んでしまう。
またーり感が好きな方なら9話位まででしょうか。
- 105 :風の谷の名無しさん:04/01/22 22:01 ID:lP/NdM40
- >>104
9話→原作という流れで見てみます。
- 106 :風の谷の名無しさん:04/01/22 22:12 ID:rpRxVWAb
- >>103
ほぼ一年ぶりにRAMに録ってた『ユメノオワリ』、『ナジェーナ』
を見返しました。
LAST:まほろさんの夢… 「優さんのお嫁さんになることです」
…
「言っちゃた」
最後のシーンで二人の影が映ってたけど、やっぱ結婚するんかな〜?
気になることが残ったけど、GAINAだからで片付ければ問題ないっしょ!
是非全話見てくだされ!
- 107 :104:04/01/22 22:30 ID:gBcZ748U
- >>105氏
同じです。ただ、自分は最終話は駄目なんですが、106
氏の示された最後の部分は好きなんですよ〜。
観たくなったら、チャプターとばしの早送りの連続技で
優とまほろさんのシーンから観てます。
- 108 :風の谷の名無しさん:04/01/22 22:31 ID:ZYz9UNke
- >>105
>またーり感が好きな方なら9話位まででしょうか。
さんせー
>9話→原作という流れ
微妙だけど、原作→1〜9話 の方がお勧め。
(万一止められなかった場合、原作厨になって耐える手が使える)
11話は評判もよく、10話を飛ばしてみる手もありか?
(一部10話がらみが含まれるので完全に切るなら惜しいけど封印)
10、12、13話はセットになると、14話より痛かった。(漏れだけ?)
14話は突き抜けてるので、個人差多すぎ。
基本的には、前の話ほど美味しくて、後 9、11話もイイと思た。
- 109 :103:04/01/22 23:14 ID:lP/NdM40
- 他板の全然関係ないスレで「核地雷」とか「最終回糞」とか
言われてたので、「最終回に向けての流れ」の前まで見ようとおもったわけです。
一期はすごい気に入ってるので、二期も見てみたいのですが
鬱アニメに全然耐性がないので踏ん切りがつかないのです。
積みDVD状態です。
原作はまだ読んでません(積んではありますが)。
- 110 :風の谷の名無しさん:04/01/22 23:34 ID:S7A18JKm
- >>106
自分の脳内では、「ナジェーナ」の優はあの後
刺された傷で死にますた。
パラレルワールドで夏スペの優は元気です。
>>103
蓮乳よりも強い精神的ブラクラです。
結局見ることになるでしょうからがんばってください。
- 111 :104:04/01/22 23:36 ID:gBcZ748U
- 自分はアニメ→原作と流れていきまして、前述の
ような結論になってます。
本スレ63氏の描くところでは、「否定派」だと思って
ます。
ですので、先のレスについても、否定派の一人の意
見程度に聞いておいてください。
- 112 :風の谷の名無しさん:04/01/23 00:06 ID:3Oa3IiJn
- 最終話の優の顔がごつすぎ
もうちょっと美形にしてやれよ・・・
- 113 :風の谷の名無しさん:04/01/23 00:54 ID:nm0lG9yH
- 俺も9話までで賛成だけど、個人的には、9話のまほろさんが倒れるあたりまでかな。
- 114 :風の谷の名無しさん:04/01/23 01:52 ID:z5bZaGeP
- いま、見終わりましたー。
このスレの惨状を見て興味が沸いたクチで、慟哭するほどじゃなかったけど
あ〜ぁ、残念。
期待するじゃないですか。
「まほろさんが停止するまであと・・・」、副題の「もっと美しいもの」
何でもない日常を楽しむ様。
ただ、まほろさんに美しく、幸せに死んで欲しかった。
スグルの役割は、まほろさんに日常の幸せを感じさせる事にあって、あくまでも
主役は、まほろさんだと思うんだけどなぁ。
「えっちなのは、いけないと思います!」やあざとい裸の露出。
これらの演出が寒く、安く見下されているようなのを感じて、感性の違いに
イヤな予感はしてたんだけど、あの終わり方はがっかりです。
「もっと美しいもの」と約束しておきながら、それを裏切る、なにか余裕の無さ
というか捻くれたモノを見せ付けられても。
それはこの監督とか、話としては面白いと感じる人もいるのだろうけど、これは
確実に美しくない。
あくまでも主役は、まほろさんで通すべきだったと思う。
- 115 :風の谷の名無しさん:04/01/23 02:05 ID:Fe1MXBex
- 個人妄想でつが、まほろさん最期は優クンの膝に頭を乗せて
もう雑映像しか映らなくなった虚ろな瞳を必死に優クンに向けながら
いろいろな思い出や、楽しかった事なんかを1つ1つ笑顔で話して
「優さん、本当は・・私は、優さんのことが・・・・」で活動停止する
みたいな感じで終わってくれたら良かったな〜
あとはおきまりで「まほろさん?まほろ・さん!まほろさ〜〜〜ん!!」みたいな・・・
あ〜、そこそこ物を投げないで、あ〜、そんなもの持ち上げたら危険ですよ!
- 116 :風の谷の名無しさん:04/01/23 08:53 ID:U8qEavxd
- >>115
そういった誰もが想像&期待する終わり方はありえなかっただろうね。
- 117 :風の谷の名無しさん:04/01/23 10:51 ID:bqH8kvVB
- 長文読まないよ
- 118 :風の谷の名無しさん:04/01/23 14:02 ID:q0gqwT8V
- >>115
自分もしました個人妄想。まほろさんが機能停止した後のこ
とまで考えたりして。ただ、まほろさんは復活しませんが。
>>116
今までの話からすると、ガイナでは115のような終わらせ方
をできない(能力ではなく、性質として)のかな?
- 119 :風の谷の名無しさん:04/01/23 14:38 ID:Q+VsCQLZ
- >>118
ガイナがどうこうじゃなくてプロならそんな安易な話つくらんだろ。
まるで同人誌みたいじゃん。
種を思い出してみ。
- 120 :118:04/01/23 17:11 ID:RPfwX21S
- >>119
種は物語の収拾がつかないまま、とりあえず停戦で終わら
せとけという印象が強いんで、あんまり好きではないですね。
まほろの場合、最終話は原作継続中の厳しい状況というの
を割り引いても、ガイナは少々趣味に走りすぎたのではない
かと思ったり。(まあ個人の主観に過ぎませんが)
まあ、「このみに」では原作の縛りがないですから、制約が少
なくなった分、楽しみだな、と思ってます。
- 121 :風の谷の名無しさん:04/01/23 21:13 ID:Z/eZj8tK
- >>119
あのラストがプロの終わらせ方?
うーん…
>>120
どうせ何らかの雑誌で連動漫画連載開始と見た>このみに
- 122 :118:04/01/23 21:26 ID:RPfwX21S
- >>121
それはDVDの販売実績が物語っていますから。
(指標はそれだけではないですが、プロの仕事への
評価としては無視できないでしょう。)
- 123 :風の谷の名無しさん:04/01/23 22:22 ID:3Oa3IiJn
- まほろさんが、先に機能停止したみなわを抱えながら
「我が青春に一片の悔い無し」と叫んで石化
- 124 :121:04/01/23 22:23 ID:Z/eZj8tK
- >>122
「アニメTV」でまほろSPの特集やったときに、高田由美が
「TVシリーズ最終話のDVD,ものすごく売れたそうです!」などと
駄法螺を吹いていたのを思い出す。アイタタタタ……
- 125 :風の谷の名無しさん:04/01/23 23:06 ID:uu3xe25o
- ユメノオワリ、ナジェーナ見てきます。
- 126 :風の谷の名無しさん:04/01/24 01:45 ID:GjdRR4IO
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] >>125 :::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ .... .. ..... .... .. ..... .............
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>125は帰らぬ人となった・・・
- 127 :119:04/01/24 06:41 ID:slYulmHt
- >>121
すまん、『種』は『同人』にかかっとるんだ。
同人並の仕事をしたら作品がどんな風になるかっていうのを察してほしかっただけなんよ。
わかりずらく書いて悪かった。
- 128 :125:04/01/24 09:01 ID:xxTQcSCD
- ナジェーナ、納得いかん!!
113の言ってたあたりで見るの終わりにしておけばよかった・・・
- 129 :風の谷の名無しさん:04/01/24 09:47 ID:H7l9rQgH
- ここは討ち死にの多いインターネットですね。
俺は2期1話見終わったとこ。みなわさんの声がかわいい。
でも、地雷とわかって突っ込むほうがリアルタイムで突っ込んだ奴等よりも
被害はすくないんじゃないの?
当時のスレ読むと死体の山だし。
俺も今週中には最終話に到達すると思うが。
- 130 :あのにます@AS7743:04/01/24 10:01 ID:+mhxK6X+
- 仕事で忙しくて死んでた…レス遅れてスマソ
>>88
最初の銀河鉄道999のメーテルかぁ。漏れ銀河鉄道999は
通しで見たことないんで,その辺のコメントはパス。
ただ,機能停止で別れてしまうと「まほろえもん」として
継続できなくなるし,「まほろえもん」として終わらない日常を
望んでいるファンは多い。
まぁまほろさんって,本質は美少女の姿をしたドラえもんだよね。
ベースカラーも同じ青系だし。
ただ優とのび太は本質的に違うんで,その辺の構造が
わかりにくいわけだけど。まほろに対して穿った見方をすると
ドラえもんによってダメにされていくのび太…とも言えるかもな。
- 131 :あのにます@AS7743:04/01/24 10:02 ID:+mhxK6X+
- 長くなるんで別投稿に。
>>114
そうだねぇ,まほろさん自身の幸せを望むのが本来の
優としての望ましい姿だと思う。
あと,山賀曰く「美しさは残酷なもの」らしいですよ。
>>115 >>118 >>119
うん,プロならラストは捻らせて欲しかったところだけど,
ガイナにそこまでの力量はなかったわけだね。
で,相反する要素である,(優のまほろからの自立)と
(まほろえもんとしての日常)の要素を両立させる方法って
あるんだろうかと,自分なりのまほろまてぃっくの終わらせ方を
考えてみた。
今最終調整してるんで,日曜日早朝までにはなんとかする。もう少し時間をくれぃ。
- 132 :風の谷の名無しさん:04/01/24 10:34 ID:hGEyWgdO
- これを見た後にゲートキーパー→21
とか見ると死にたくなるね
- 133 :88=118:04/01/24 11:03 ID:cojuxQHB
- >>あのにます氏
楽しみにしています。(ちなみに、999は劇場版の方を想定してました)
まほろさんが、まほろえもんであると同時に、しずかちゃんであり、の
び太のママになっているように思えるんです。
登場人物としては、優に関しては影響力が大きすぎるなあ、とも思っ
たり。で、個人妄想では安易とは思いつつ、まほろさんに退場願って
優には失恋、乳離れ、まほろえもんとの別れを乗り越えて、成長した
という風にしました。(119氏の”同人誌”的ですが)
以上、長文失礼しました
- 134 :風の谷の名無しさん:04/01/24 15:15 ID:MEa6l91n
- >>133
>まほろさんが、まほろえもんであると同時に、しずかちゃんであり、の
び太のママになっているように思えるんです
(・∀・)ウマイ!!!
- 135 :風の谷の名無しさん:04/01/25 00:53 ID:yEB/6yUK
- 最終話の意味が良く分からなかった。
まほろ=マシューなのは分かったけど・・・
- 136 :風の谷の名無しさん:04/01/25 02:31 ID:eoz26YVP
- 意味なんてない
- 137 :風の谷の名無しさん:04/01/25 04:55 ID:OKslsC8K
- 【昔】
新世紀 → エヴァンゲリオン
エヴァ → エヴァンゲリオン
【今】
新世紀 → 淫魔聖伝
エヴァ → エヴァンジェリンさん
- 138 :こどちゃ♪ ●:04/01/25 08:53 ID:cO/cLqaO
- 早朝までに用意するって言ったのに,もう午前9時ですね…スマソ
さて…2ちゃんでは,「あのにます@AS7743」とか色々な捨てハン
使って書き込みましたが,これが本来のコテハンです。
ですが,2ちゃんでコテハン使うと「糞コテ氏ね」とか辛い罵声を
浴びせられるんで,最近まほろ関係ではあまり使ってませんでした。
おいらなりのまほろまてぃっくの終わり方を,ネット上で公開
したいと思います。
タイトルは,「まほろまてぃっく・しぐま」といいます。
読みごたえのある文書量(100KB以上あります)ですので,読むお時間を
確保された上で読まれることをお勧めします。
http://kodocha.s3.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=local&key=1074983637
http://kodocha.s3.xrea.com/bbs/local/index2.html
#また,おいらの場合2chモードと非2chモードは使い分けてますので,
#使い分けの出来ていない方からの接触に関しては > /dev/null します。
#ご了承願います。
- 139 :こどちゃ♪ ●:04/01/25 08:55 ID:cO/cLqaO
- というわけで寝ます。乙です。バタンキュー
- 140 :こどちゃ♪ ●:04/01/25 09:09 ID:cO/cLqaO
- ああ,そうだ。読む順番について補足しておきます。
第2期13話→しぐま の順番でおねがいします。
そうすれば第2期最終回のダメージはかなり緩和
されると思います。多分しぐま見た後でナジェーナ
見ると,見方が大分変わってきそうな…。
ある意味楽しみです(w
- 141 :風の谷の名無しさん:04/01/25 11:36 ID:/igPJfOB
- ★だるまてぃっく〜手足のないもの〜★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074994170/l50
- 142 :まほろ ◆MAHORO2MVE :04/01/25 15:03 ID:ri/sgaCc
- >>141
ゴミレスはあぼーん致しましょう♪
- 143 :風の谷の名無しさん:04/01/25 22:10 ID:OKslsC8K
- ここはひとつ皆で盛大に叩いて、
【それはボクがアララギ派だから?】
と言わせようじゃないか・・・・
- 144 :風の谷の名無しさん:04/01/26 00:03 ID:j/DUzehD
- 138のどうだった?
俺は、ダメージ緩和されなかったけど
- 145 :風の谷の名無しさん:04/01/26 00:22 ID:3Ztc4/VL
- 読みました。
う〜ん、先に発言されていた目的>>131にかなう方法として独自
キャラを投入して道修正を図っているのは読み取れるんですが、
まほろさんの日常回帰の方法がちょっと、受け入れ難かったで
すね。
ということで、私の読みが浅いせいかもしれませんが、ダメージ
緩和までは至りませんでした。
- 146 :風の谷の名無しさん:04/01/26 00:23 ID:aREFLCTQ
- >>144
どの辺が受け入れられなかったのか感想スレで
書けば、作者からフォローが入るんじゃないか?
少なくとも今後への参考にはしてくれるかと。
具体的に指摘しないとただの煽りと変らんような。
http://kodocha.s3.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=local&key=1074983592
- 147 :145:04/01/26 00:24 ID:3Ztc4/VL
- 失礼
× 道修正 → ○ 軌道修正
- 148 :145:04/01/26 00:25 ID:3Ztc4/VL
- >>146
了解、早速書き込みます
- 149 :144:04/01/26 00:37 ID:rCbN8r+c
- 書き込んできやす
- 150 :風の谷の名無しさん:04/01/26 02:27 ID:MgXcsSZ3
- 今全て見終わりました
なんか思ってたよりは受けいられました
でもこれって一年前のアニメなんですよね?
なんか少し古くさい感じがしたので
仕様ですかね
まあとりあえず、一応ハッピーエンド?で良かったよ
もっとすごいの想像してたからw
- 151 :風の谷の名無しさん:04/01/26 02:34 ID:4wyfjGNl
- 昨日、やっと7巻があいてたので借りてきたよ。
昨年の惨劇を目の当たりにしてるので、もう怖いモノ見たさどころじゃないんですが。
まぁ、1週間レンタルなので、体調のいい時に見ようかと。
精神的なものも含めて。
- 152 :風の谷の名無しさん:04/01/26 03:13 ID:3Ztc4/VL
- 寝る前に
>>150
ハッピーエンド、なんですよね。
ただ、そこに至る過程で、いろいろと意見が分かれますが。
(最終話は、自分にはちょっと合いません)
>>151
>昨年の惨劇
放映当初のスレッドの状況でしょうか?
まあ、未だに一部(自分を含め)引きずっている人がいる位です
から、その影響力は大きいと思いますよ。
まあ、反響がある分、いい意味、悪い意味含め見る価値は残っ
ている、ということでしょうね。
- 153 :風の谷の名無しさん:04/01/27 01:30 ID:eWp6khxj
- 最終話かぁ。背景に実写多かったなぁ。
- 154 :風の谷の名無しさん:04/01/27 03:25 ID:fnqjTU4q
- ヽ(`Д´)ノ ソッチカヨ
- 155 :風の谷の名無しさん:04/01/27 14:50 ID:tt1kfMEh
- なるたる後半アニメ化しないかなー
- 156 :風の谷の名無しさん:04/01/27 17:33 ID:iPdtc5x+
- 最終話の背景につかったバーってどこ?
- 157 :風の谷の名無しさん:04/01/27 17:55 ID:aHKj1CLA
- >>156
知ってどうする気だ
- 158 :156:04/01/27 19:29 ID:iPdtc5x+
- 行ってみようかと。
- 159 :風の谷の名無しさん:04/01/27 20:59 ID:D6IdOwfP
- 既出かもしれんが楽天を「ナジェーナ」で検索すると笑えるぞ。
そういや酒の方を買った香具師もいたよな。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%CA%A5%B8%A5%A7%A1%BC%A5%CA
- 160 :風の谷の名無しさん:04/01/27 21:11 ID:y062aMiV
- 少しずつ、見てます。
今、2期2話。
処刑台への階段を一歩づつのぼる、そんな心境。
第二話、おいしゅうございました。
- 161 :風の谷の名無しさん:04/01/27 22:28 ID:Gei/jBup
- >>160
>少しずつ、見てます。
>今、2期2話。
ヲ務め、ご苦労様でありんす。
まほろさんのカウントダウンより、残り少ないでつね。
(もらい泣き)
この前、最終話ダメージすくなかったと書いたが、
脳みそ自己解剖したら、なんとなくわかった。
何年も前に読んだ
めるへんめーかー さんの
永遠なる夢 永遠なるめざめ
秋田書店
1987-02-15
ISBN 4-253-07312-3
の影響がうっすらと残っていて、ハッピーエンドに補完できたらしい。
やっと思い出したあるよ
- 162 :風の谷の名無しさん :04/01/28 00:19 ID:4nc0zo9e
- 原作はアニメと別ベクトルでヘタレていってるな
しかも新たなカウントダウンが始まってるしw
- 163 :風の谷の名無しさん:04/01/28 00:20 ID:c/ewD5bE
- >>160
崖の縁にじりじり近づいている心境ですね。
運がよければ何事もなし、絶景が鑑賞できる。
運が悪ければ、崖は崩れ、奈落の底へ。
運に恵まれんことを崖下から祈っております。
- 164 :風の谷の名無しさん:04/01/28 00:24 ID:Vb1ZfkX9
- >>162
らしいですな。
まあ、漫画版でそれ専用の場所を作ってくれた
人がいたんで、参考まで。
[まほろまてぃっく ネタバレ・総合分析スレ]
ttp://kodocha.s3.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=local&key=1075130277
- 165 :風の谷の名無しさん:04/01/28 00:26 ID:wQ0Y8XAQ
- >>162
そもそも未完成原稿をそのまま掲載しちゃうことに無理があると思われ
- 166 :164:04/01/28 00:27 ID:Vb1ZfkX9
- あ、ひとつ注意事項を
原作の進行状況がまとめられているんで、単行本派
の人で、「本がでるまでみたくない」という方は避けた
ほうがいいかも。
- 167 :風の谷の名無しさん:04/01/28 03:15 ID:xnGjrkJl
- >>165
そうぢたまを責めるなよ。そもそも進行スケジュールを守らない
中山が諸悪の根源なんだ。ぢたまも被害者だよ。
- 168 :風の谷の名無しさん:04/01/28 20:07 ID:aJyqAjxs
- 2期3話みますた。
なんというか、ワロタ。
掃除機のようなもの、巨大兵器や投げやりな新装備が。
なんか、ロボのみを消滅させる爆風に「ありえねー」とか思いながらも
落ちを予想できなかった。
>>163
あと10日ほどで崖下へ逝く予定、漏れはガイナに選ばれし者ではないようなので。
第3話、ヨカッタ!
- 169 :風の谷の名無しさん:04/01/28 21:19 ID:wQ0Y8XAQ
- >>168氏がまほりんの稼動停止を刻々と迎える状況とダブり、
涙を誘う(つД`)
- 170 :風の谷の名無しさん:04/01/28 23:10 ID:wNQkMjf3
- >>168
あの話、どこまでが夢でどこまでが現実か、いまでもはっきりせんのだが、どこんとこどーよ?
- 171 :風の谷の名無しさん:04/01/28 23:12 ID:NuEWtlQH
- >>168
>2期3話みますた。
>なんというか、ワロタ。
これ、ちょっとギャグ色がこいけど、おもしろい話でした。
みなわちゃんがいなければ、
「まっまほろさん。漏れも手伝うよっ! 努力するのは尊いとおもう。」はぁはぁ
と妄想竹を育ててみたり。
>あと10日ほどで崖下へ逝く予定
翌日が休みなようにタイミングを合わせるのが吉かも
- 172 :風の谷の名無しさん:04/01/29 00:08 ID:ctxCZyM1
- 1期2期見終わりました。
終わったあとちょっと放心したけど
あんまりダメージは受けなかったみたい。
自分的にはありかとオモタ。
途中で天地無用おり混ぜて見たせいかも。
原作あるんですよね。読んでみよー
とりあえず一番印象に残ったシーンは
スラッシュに連続チョップ。
- 173 :風の谷の名無しさん:04/01/29 00:09 ID:brKzddEi
- >>172
>途中で天地無用おり混ぜて見たせいかも。
信じられん。漏れと同じ見方してた香具師がいたなんて(w
- 174 :風の谷の名無しさん:04/01/29 00:14 ID:ctxCZyM1
- >>173
式条センセの声聞いてるとつい・・・ね。
8年待つとまほろさんの3期が出たりして。
- 175 :164:04/01/29 00:42 ID:D5dU6BjB
- >>174
その間に本編に関係ない映画、外伝がつくられます。
- 176 :175:04/01/29 00:44 ID:D5dU6BjB
- をを、なんか番号ついてた
164氏、失礼
- 177 :風の谷の名無しさん:04/01/29 00:51 ID:brKzddEi
- >>175
いや、案外2期は外伝で、みなわ=GPの「清音」な設定…
無理か。
- 178 :風の谷の名無しさん :04/01/29 00:56 ID:gzn1fOWl
- >>172
原作は単行本でまとめて読むのをすすめる
ガムは原稿白いからなあ
- 179 :風の谷の名無しさん:04/01/29 01:06 ID:67QFHQbU
- >>178
漫画書き込みの方向で修正あるのかな。
中山センセの原稿の遅さから、ぢたまセンセ
相当テンション堕ちてるそうだし。
- 180 :風の谷の名無しさん:04/01/29 10:13 ID:l4kCKRE3
- 天地ってどれだ?
本筋3部はまだ見てなくて、見たら、うゎぁぁあああぁぁ・・・・とならないか心配だ。
- 181 :風の谷の名無しさん:04/01/29 16:43 ID:+GkQy4NY
- ちっとこれ見てみたいと思ったんだが、
「まほろまてぃっく〜もっと美しいもの」のVol.1〜7で1期2期全部入ってるのかな?
みんなが言ってるバットデンドってどんなんや?
映画の「セブン」みたいな感じか?
- 182 :風の谷の名無しさん:04/01/29 16:46 ID:gEapHT+g
- >>181
>>5
- 183 :風の谷の名無しさん:04/01/29 16:57 ID:+GkQy4NY
- >>182
あう、素早いレスサンクス。うっかりスルーしてたかも。
「まほろまてぃっく vol.1〜6」これが1期ね。
- 184 :風の谷の名無しさん:04/01/29 19:40 ID:tGCauz+L
- 題名が 「まほろまてぃっく もっと美しいもの」 なのに
最終話がもっとも醜いものになってしまった作品だな。
ガイナッ糞はほんと罪作りな人達だよ。
ひろゆきって名の付く奴等は信用できないな。
- 185 :風の谷の名無しさん:04/01/29 20:39 ID:9CWgPVlz
- 第4話、みますた。
まほろさんのセラ服メガネ、かわいー。
管理者側のアホ科学者やアホサイボーグもはじけていてよかった。
もっと学園祭をたのしむまほろさんとか見てみたかった、ちょっと残念。
ここからどうやって「糞最終回」というものに進むのか、楽しみ。
地雷だと知っていて踏むのだから、被害は少ないかも。
第4話、チョットモノタリナカッタ 話は良かったんだけどね。
- 186 :風の谷の名無しさん:04/01/29 20:59 ID:WzRplHCW
- 私的には2期第4話は最終話以上に最悪。
- 187 :風の谷の名無しさん:04/01/29 21:12 ID:FlmnFV1a
- >>185
第4話は原作と比べて見ることをとりあえず
勧めておこう。
- 188 :風の谷の名無しさん:04/01/29 21:29 ID:l4kCKRE3
- >>184
この美しくも醜い作品 ですよ。 そうゆー反応をすると、ガイナ連中は
まさにシナリオ通りとほくそえむわけですよう。
- 189 :風の谷の名無しさん:04/01/29 21:42 ID:9CWgPVlz
- 原作の該当部分を今読み終わりますた。
原作を見ずに第4話を見た漏れは勝ち組ですね~~
予想外の展開だった。4話の物足りなさが補完できた気がした。
ちなみに原作はまだ、1巻と2巻と、2期4話のとこだけしか読んでない。
- 190 :風の谷の名無しさん:04/01/29 23:20 ID:hLlmEnQO
- >>189氏
そうかも。楽しめたあなたがうらやましい。
しかし、いろいろな楽しみ方があったんだなぁ。
私はアニメ見終えて、一気に原作読んで「アニメの最終回は
なに?オリジナル?それとも漫画もああなるん?」と混乱した
ものです。
- 191 :風の谷の名無しさん:04/01/30 04:59 ID:MgQndeEf
- 漫画版はアニメを超えるイヤな終わり方をしてほしぃ。例えば・・・
みなわとまほろ相打ち。
↓
みなわの首をぶらさげながらキーキーいいながら優に歩み寄るまほろ
↓
まほろの顔面がはずれ落ち、ターミネーターな素顔が『ス・グ・ルザァァアアァァン・・・』
↓
恐怖でたまらずに、持っていた鉄パイプでまほろを殴る優。
↓
まほろ核爆発。 地球崩壊。
こんな感じで。
- 192 :風の谷の名無しさん:04/01/30 08:28 ID:NJ/KsMsB
- まほろまてぃっく・・・トップをねらえ!、最終兵器彼女に次ぐショックを受けたよ。
GAINAだから最後はSFにもっていくのは仕方ないだろうが・・・。
はじめは萌えメイドコメディーとしてマッタリ進んできたのに、急にというか一気にSFへと話がふくらみ、ラスト2話はストーリー展開が飛躍し過ぎている。
ふしぎの海のナディアは冒険活劇からはじまり、SFへの数多くのステップを踏んで(SFの土壌を固めて)最後に宇宙へと展開が移ったが、まほろもナディア同様SFへのステップをもう少し踏んで欲しかった。
もともと、まほろも途中途中でSFの匂いが漂ってはいたが、それは一時的なもので途切れ、基本ベースは常に萌えメイドコメディーだった。
トップや最終兵器はもともとSFやシリアス路線がベースであったから、あのようなショックを受ける終わり方でも仕方ないが、まほろは萌えメイドコメディーであるからそれを支持する萌えヲタ層は極端なSF化は嫌う。(あくまで個人的見解)
はじめの設定にSFが組み込まれているから、最後はSFで終わることはもはや当然ではあるが、20年後などという時間の飛躍は何とも・・・。
友達との別れが何か突然だったし、そのまま行き別れる形になってしまった展開が悲しい。再会できたのは式条先生だけだったし。
最終兵器と同様に最後の流れがイマイチつかめなかったのだが、「まほろは自爆後再び復活し、植民星にいる優のもとへ現れた・・・」ってことでイイの?
- 193 :風の谷の名無しさん:04/01/30 09:48 ID:7U74uVE7
- >>191 悪趣味だな。
まぁ気が向いたら >>138 でも嫁。
- 194 :風の谷の名無しさん:04/01/30 09:49 ID:7U74uVE7
- ああ,後の1行は >>192 向けな。
正しくはこうなる。
---
>>192
まぁ気が向いたら >>138 でも嫁。
- 195 :風の谷の名無しさん:04/01/30 14:51 ID:G6TpIWyT
- 隕石ネタはねぇ・・・・・・
- 196 :風の谷の名無しさん:04/01/30 22:11 ID:/1hCK8Oy
- >>192
>「まほろは自爆後再び復活し、植民星にいる優のもとへ
>現れた・・・」ってことでイイの?
そう、なんでしょうね。
マシューにより、復活(まほろの部分の切り離しによる再生)
したまほろが優の元へつかわされ、ということなんでしょう。
ああ、また、蘇ってきた。ううぅ・・・
- 197 :風の谷の名無しさん:04/01/31 01:03 ID:JGDB+iet
- 今日気づいたんだけど、ポケ戦も山賀なんだよね。
好きなんだなぁ、鬱エンド。
- 198 :風の谷の名無しさん:04/01/31 03:54 ID:I4wLqMUR
- >>197
まぁ「美しさは残酷さだ」などと発言してれば,
自然に鬱エンドになるさ。
そんなこと続けてると,いつかファンに刺されるだろうな。
- 199 :風の谷の名無しさん:04/01/31 10:01 ID:lVqhsv7f
- 最終話で優とまほろを一緒にしないで戦わせれば鬱エンドになったのに……中途半端なんだよな。
- 200 :風の谷の名無しさん:04/01/31 10:06 ID:NE4ZPYWR
- 萌えファンへの救済にもならない
鬱エンドにも徹しきれない
極限られたファン以外、なんかシコリの
残る終わりだなぁ
- 201 :風の谷の名無しさん:04/01/31 10:07 ID:JGDB+iet
- 思えばポケ戦でも、さんざバーニィに感情移入させといて、
最後は 『あんな酷い死体みたことねーよ、まるでミンチだな(藁)』だもんなー
一貫してるといえばそうなんだが・・・
- 202 :風の谷の名無しさん:04/01/31 10:24 ID:PlwVHjGh
- というか自爆シーンで終わった方が良かったんじゃないのか。
変にナジェーナなんかくっつけるからおかしくなったのでは。
- 203 :風の谷の名無しさん:04/01/31 10:45 ID:g5imQphq
- むしろ温泉の死にたくない、の独白で最終回にしておけばよかった
- 204 :風の谷の名無しさん:04/01/31 11:06 ID:uR//tnyP
- 個人的には後半全部いらないなー
バレンタインの「お姉さんが優さんにラブラブ」あたりで終わったほうがよかた
- 205 :風の谷の名無しさん:04/01/31 15:38 ID:5XGTsQjU
- そういえば、4話まで見た>>185氏の5話目の感想がまだのような。
5話は脳天に衝撃をくらうような内容ではないから、
それ以前に稼動停止になってしまったか?
…………いや、単に忙しいだけなんだろうけど紗。
- 206 :風の谷の名無しさん:04/01/31 17:13 ID:GOZ/y8Cz
- 世間で鬱エンドだと言われているから敬遠していたが
DVDを友達からかりて、1期2期をぶっ通しで鑑賞
朝からみ続けて、やっと終了した。
前半はなんかギャグっぽいのが続いてたんで、これなら大丈夫じゃないかと思い鑑賞
とりあえず、1期はうまくまとめた感じだなぁと思った
しかし2期10話(電流の叫び声)あたりからなんとなく雲行きが怪しくなり始めて
11話(「死にたくない・・」)12話(「痛いはずがない・・」)13話(自爆)
で、正直13話以降どうやって話を続けるのかと思ったけど、まさか20年後とはな、やられました
まずセイントと地球のその後の関係があの文章だけってのに驚いた
なんらかの描写があっても良かったと思うんだが
更に20年後の優、逃亡中に負った顔の怪我だけしか原型がないってどういうことよ
もう少し似せるか、かっこよくするかしてもらいたかった。
で、式条先生がまったくふけてないのは何故・・?
あれもアンドロイドだったのか、そうではないのか・・(優は一瞬そう思ったようだが)
そしていきなりマシュー≒まほろということがカミングアウトされて
わけわからなくなっているのに優とあっさり再会で終了
13話で終わってても良かったのに、逆に消化不良の感が残ってしまった。
昨日の夜中から明け方までは鬱展開の月姫をぶっ通しで見ていただけに
もうこの1日何がなんだか・・
- 207 :風の谷の名無しさん:04/01/31 18:20 ID:kBQGAFHe
- >なんらかの描写
今原作でやってるみたいですねー。
単行本出るまでは見ませんけど、ガムは買ってるからページ
めくる間にどうしても垣間見えてしまう。
かなり鬱っぽくて鬱。
連載当初の明るくてほのぼのなハッピーエンドキボンヌ...。
- 208 :風の谷の名無しさん:04/01/31 19:13 ID:GOZ/y8Cz
- >>207
ほぅ・・なるほど
そこも含めて、3期放送開始ってのがありそうだな
- 209 :風の谷の名無しさん:04/01/31 19:25 ID:NE4ZPYWR
- >>208
あの終わり方をして、のうのうと第3期はできんだろう。
それとも夏スペでチャラ?
- 210 :風の谷の名無しさん:04/01/31 22:13 ID:PlwVHjGh
- まほろ支持層は萌え萌え派が大半だから、春うららか路線のままハッピーエンドにすればそれでよかったんだよ。
ナディアがネモ(船長・父)の犠牲の後、ジャンとハッピーエンドになった流れと同じように、まほろの場合も優一郎(首領・祖父)の犠牲の後、優とハッピーエンドになればよかったんだよ。
- 211 :風の谷の名無しさん :04/01/31 22:47 ID:WieoqE72
- ナディアも本当は鬱エンドにする予定だったけどNHKだったからやめたらしいな
(キングの背中が割れて中から宇宙人が出てくる案もあったとか)
まほろはなあ、あのエンドでも構わないと思うけど説明不足な所が多いからなあ
みなわも何の為に出てきたのかわからないし(原作では見せ場あったけど)
- 212 :風の谷の名無しさん:04/01/31 23:16 ID:PlwVHjGh
- ナディアも鬱の予定だったんでつか。鬱終幕じゃ無くてヨカッタ。
まあ、ネモの犠牲も結構ショックだったが、もしあれがナディアだったら絶対鬱になるな。
同じガイナのトップをねらえ!は、まほろ以上に鬱に陥ったが、まほろのような消化不良はなかったし。
バットエンドにするにしても、伏線や段取りはハッキリさせて欲しかった。おもいっきり泣けないから。
- 213 :風の谷の名無しさん:04/02/01 01:25 ID:vpaS+SJS
- 俺、20年後の優と同世代。
あぁ、今ごろこんなアニメ見てるなんてキモイさ。キモ過ぎるさ。
さぁみんな、心行くまで俺を罵倒してくれ。俺を嬲ってくれ。
まぁそれはそうと...評判を聞いて、先程全話視聴完了。
えぇ、最終回は正直自分と重ね合わせちまいましたよ。
えらく美化した過去の学生生活を思い出したり。
今だに未練タラタラの昔の女の事思い出したり。
でもなぁ...いくら大切なものでも「戻りましょう」ではなぁ。
中年の生ぬる〜い懐古の夢で終わって、未来が何も無い。
まぁ人生に思いっきり後ろ向きになった時に見ると、以外と癒さ
れていいのかもしれん、そんな感じで半分容認してみたい。
- 214 :風の谷の名無しさん:04/02/01 03:08 ID:dQ7VqFLg
- ナディア調まほろラスト
自分の命と引き換えに優を助けるまほろさん
↓
シーン変わって、坂道を優を引っ張りながら駆け上がる腹ボテ式条。
- 215 :風の谷の名無しさん:04/02/01 09:41 ID:7wxjmFGv
- ようやくみれた…
第5話みますた。
クリスマスの話ですか、盛り上がりに欠けたけどマターリしててヨカタ。
今回は、みんなの喋りが面白かった。
そして、どうせなら埋めて欲しかった…
この分だと最終回に逝くのは来週のようですね。
第五話、脇役の皆さん、ヨカッタ!
- 216 :風の谷の名無しさん:04/02/01 11:13 ID:FeJC/eMC
- 私にも>>215が転がり落ちる様が見える!
- 217 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/02/01 12:24 ID:0XQWv8EQ
- 新スレはなぜか賑わっていますね?
- 218 :風の谷の名無しさん:04/02/01 16:39 ID:cLj/kS8P
- さあ皆の衆、制服を着用し一列に並ぼうか。
新たな勇者>>215が、来週あたり星となって落ちる事になりそうだ。
敬礼っ!!
- 219 :風の谷の名無しさん:04/02/01 17:32 ID:NXLBaDTr
- >>215 <(;_;)
- 220 :風の谷の名無しさん:04/02/01 18:13 ID:mUsD6SZV
- >>215さんが
その機能を停止するまで
残り 9話
- 221 :風の谷の名無しさん:04/02/01 18:34 ID:aJT8yLb+
- 中には>>206みたいに
1日で奈落のそこへ突き落とされた悲惨な香具師もいるようだな
- 222 :風の谷の名無しさん:04/02/01 18:43 ID:UzaM/B6W
- そんなときこそ、「夏スペ」ですよ。
「今もいますよ?私は元気です!」
この一言で癒されますた
- 223 :風の谷の名無しさん:04/02/01 19:24 ID:J16qJqVQ
- 全ては本社(GAINAX)公認のダメクリエイターどものせい。
スタッフに色々作品作ってこけた人がたくさんいるし。
- 224 :風の谷の名無しさん:04/02/01 21:33 ID:zkd2WGLu
- まほろさんの「カレー」だって
うぉぉぉぉぉぉぉ
って・・・
うまいのかなぁ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16077882
- 225 :風の谷の名無しさん:04/02/01 21:45 ID:UzaM/B6W
- これと同じものだろうか。
漫画板の「まほろまてぃっく5」より転載
559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/12/29 19:05
コミケで買ってきたまほカレー、食いますた。
辛さを少し抑えたインドカリーって感じで、うまうまですた。
欧風カレーのようにルゥを使ってないっぽいので、サラサラしてます。
袋から出す時は注意すべし(少しこぼした)。
- 226 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/02/01 21:46 ID:0XQWv8EQ
- >>224
具は少ないですし、汁っぽいので調理例のような仕上がりには
なりません。でも味はなかなかですよ。
ぜひ食べてみてくださいませ。
でもオークションではなく、通販で買ってあげてくださいまし。
http://shop.wani.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=d-0015
- 227 :風の谷の名無しさん:04/02/01 22:08 ID:FeJC/eMC
- まほろさんが工作員と言う事が判明
- 228 :まほろ ◆MAHORO2MVE :04/02/02 00:41 ID:nT8I7/D9
- そんな事ございませんよ〜
- 229 :風の谷の名無しさん:04/02/02 05:57 ID:8M59fwtX
- >>227
公式通販を奨めてるんだから工作員ではないだろう。
割高傾向なヤフオクで買うよりずっといい。
それにまほろさんだし。(違
- 230 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/02/02 10:08 ID:u6VIo6Sg
- >>227さん
そ、そんなことはございませんっ。
実際に食してみましたところ、なかなかでしたので
お勧めした所存でございます。
>>229さん
フォローありがとうございます〜。
オークションについてはおっしゃる通りです。
正規の販売終了後なら致し方ないかとも思いますが。
実は私、10個買っちゃったんです。
お昼のお楽しみなのです〜。
- 231 :風の谷の名無しさん:04/02/02 19:57 ID:sncRFpJ/
- てすと
- 232 :風の谷の名無しさん:04/02/02 22:25 ID:mgU2Ea2D
- まほろさんはレトルトなぞ否定するタイプだろうから、
まほカレーは存在自体ありえない、つまり死にかけの優の見た幻だと思う。
みなわハヤシはないのか?
- 233 :みなわ:04/02/02 22:45 ID:YfZvTUPF
- あ・・あの、そ・・・そのぉ、ご・・ごめんなさい
- 234 :〆フリス教授:04/02/02 22:50 ID:JmkxCPbQ
- アンドロイドにトリプなど必要ないのだよ
- 235 :風の谷の名無しさん:04/02/02 22:51 ID:sBWH7ZF6
- まほカレーのみなわさんが妙にげっそりしているんだか・・大丈夫?
- 236 :みなわ:04/02/02 23:02 ID:Vo1nw7wY
- >>235
あ、あの・・・お姉ちゃんが全部・・・その・・・、ごめんなさい
- 237 :風の谷の名無しさん:04/02/02 23:13 ID:omFKA6bz
- 第6話、みますた。
ここもカレーの話で盛り上がってるようですが、カレーの話でした。
社食の糞まずいカレーしか最近食べてないなぁ…
先生はもう、逝くところまで逝ってますね。
先生がでてくると何か起きるので毎回期待してしまいます。
まほろさんともども頭が咲いている。
友人に糞鬱地雷アニメ6時間ほど見させられた直後で首吊り寸前だったのですが、
まほろ6話で大分回復しますた。
明日からも生きていけそうです。
第6話、強引にたくさんの話を詰め込んだような回でしたが、なんかマターリしててヨカッタ!
- 238 :風の谷の名無しさん:04/02/02 23:18 ID:JmkxCPbQ
- パンドラの箱に希望が残っていたのは…
人々は僅かな希望を夢見るとその後の絶望が果てしなく重くなるから
- 239 :風の谷の名無しさん:04/02/03 05:18 ID:/8nRyu3J
- >>237さんが
その機能を停止するまで
残り 8話
- 240 :風の谷の名無しさん:04/02/03 06:42 ID:Ss9UVGVD
- >>232
まほろさんはなんでも肯定するタイプだと思う。
一人のときは何食ってるんだか...。
- 241 :風の谷の名無しさん:04/02/03 08:17 ID:IZrKcLer
- >>240
確かに。怪しいキノコで面会謝絶になってるしな。
まあ、漢は飯なんかにかけず、酒の肴がわりにカレーのみを食うベし!
酒の銘柄は…忘れてないよな。
- 242 :風の谷の名無しさん:04/02/03 09:35 ID:s3W6Y0f/
- 美少年って酒は本当にあるのね。
ちなみに少年は古語では少女の意味でもあるから、美少女の意でもあるんだな。
- 243 :風の谷の名無しさん:04/02/04 00:00 ID:vF2ldvNh
- そういえば
>>237
糞鬱地雷アニメって何だろ?6時間ということは12話ものだな。
- 244 :風の谷の名無しさん:04/02/04 00:38 ID:OLYngcbO
- >>243
まほろとどっちが鬱地雷アニメか気になるぬ。
- 245 :風の谷の名無しさん:04/02/04 01:15 ID:BxoPOr1Q
- ワンクールで鬱で友達がムリヤリ見せるほどマニア受けするものか・・・
ブギーポップ、レイン、今僕、0083、君望、BOYS・BE・・・ このなかにある?
- 246 :風の谷の名無しさん:04/02/04 05:55 ID:wVtNmwzo
- いま、まほろまてぃっくの第1話見てるんだけど、
なんかこころあったまりそうな作品だな!
超期待大! 名作の悪寒! ちきしょう、BS持ってるやつらはほんとうらやましいな!
こんな作品をリアルタイムで見れたんだから! くー!
- 247 :風の谷の名無しさん:04/02/04 06:37 ID:wu8yJ+NI
- ああ、また一人。
>>246氏、本作品は評価が2分しており、特に
通称2期と呼ばれる、まほろまてぃっく〜もっと
うつくしいもの〜終盤においては顕著です。
心あたたまる話で終わらせておきたい場合は、
2期9話くらいまでをお勧めします。
- 248 :風の谷の名無しさん:04/02/04 07:30 ID:0n+daISz
- >>245
君の望む永遠です。
昨日は忙しくてまほろさんが見れなかった。
今日は夜見れそう。
- 249 :風の谷の名無しさん:04/02/04 08:10 ID:+5iTB5/t
- >>248
君「が」望む永遠な
つーか、原作と比べたら鬱にならんよ、あれは
先に原作やったほうがハァ・・ってなるよ
スタッフに対して
- 250 :風の谷の名無しさん:04/02/04 08:46 ID:th2RfXuB
- >>247
2期9話は行き過ぎ。9話は最後に鬱入ってるし、あの話はちょっと
かわいそうすぎ。
1期+TVスペシャル+冬のイベント味(マンガ)で済ませれば一番幸せ
だろうなー。
- 251 :風の谷の名無しさん :04/02/04 10:39 ID:yu+xl8T2
- 君望アニメ版もたしかに出来はアレだけどまほろ2期に比べたらマシ
- 252 :風の谷の名無しさん:04/02/04 14:30 ID:BxoPOr1Q
- ちゅーか君望は後半甘い。
もっとどろどろに出来たのに、眠り女をものわかりよくさせてお茶を濁した。
ポニーが親友と騎上位までやってんのにあれは卑怯。
- 253 :風の谷の名無しさん :04/02/04 18:34 ID:ns5aMuhO
- 君望の話はスレ違い
ここはまほろスレだ
- 254 :風の谷の名無しさん:04/02/04 18:54 ID:u4HoGKVH
- うちの妹(小4)がなぜか第2期を借りてきて見てる…
なんでまほろ(しかも第2期)なんて借りてきたんだマイシスター?
漏れもまともに見たことないから最終回知らんのだが放置していいんだろうか
- 255 :風の谷の名無しさん:04/02/04 18:56 ID:n5JlI3Vr
- その妹、ピーターパン症候群に陥りそうだ・・・
- 256 :風の谷の名無しさん:04/02/04 18:58 ID:I9uM04Gh
- 俺も一期しか見たことないから
二期の最終回はどうなったか知らん・・・
どうなったの?マジで
- 257 :254:04/02/04 18:59 ID:u4HoGKVH
- sage忘れスマソ
- 258 :風の谷の名無しさん:04/02/04 19:16 ID:2n0Nxn40
- >>254
4話と最後から2話を見なければわりと普通に見れる…かなあ。
まあ原作が終わってなかった時点で結末作るとこうなるって言う典型だからなあ。まほろは。
- 259 :風の谷の名無しさん:04/02/04 20:01 ID:U4KjiaHy
- 第7話、みますた。
6話と同じようなノリでした。でも楽しめなかった、鬱。
微妙に何かのオマージュとかあった気がするのですが、そのへん詳しくないので。
先生の出てくるところは面白かった。動きの投げやりっぷりにワラタ。
最終回は漏れに耐えられるのか、そろそろ心配になってきました。
最終回への流れは(一説によると10話かららしいけど)やっぱり一気に見たほうがいいのでしょうか。
第7話、ビミョーでした。
- 260 :風の谷の名無しさん:04/02/04 20:45 ID:n5JlI3Vr
- わすは第二期最終話以外は普通に見れたが。
しかし後半になるにつれて内容ペラペーラな罠。
- 261 :風の谷の名無しさん:04/02/04 21:28 ID:Pb302JwE
- 7話、俺は好きだけどな...。
むしろ6話のがあんまり。
- 262 :風の谷の名無しさん:04/02/04 22:25 ID:vF2ldvNh
- 2期7話は1期最終話と見比べるとモアベター。
- 263 :風の谷の名無しさん:04/02/04 23:13 ID:0SnQPX9L
- ついに俺の友人も最終話突入です。
明日、たぶん俺同様、廃人になってるんでしょうね。
- 264 :風の谷の名無しさん:04/02/04 23:21 ID:n5JlI3Vr
- 最終話はモロモラトリアム
- 265 :風の谷の名無しさん:04/02/04 23:29 ID:HhhjU5+L
- >>263
ひょっとすると、「山賀監督天才」と
認識を新たにしてるかも。
見方は人それぞれでしょうし。
ねぇ。皆さん。ふふふふふ。
奈落の底で待つ者より
- 266 :風の谷の名無しさん:04/02/05 05:26 ID:bOUkuEnB
- >>259さんが
その機能を停止するまで
残り 7話
- 267 :風の谷の名無しさん:04/02/05 05:27 ID:yNVs2ZMq
- >>263
13話見た時点である程度判断できるだろ。
あとは視聴者の世代の問題もあり。山鹿と近い
世代なら共感が得られるかもな。漏れは許さんが。
- 268 :風の谷の名無しさん:04/02/05 06:58 ID:yNVs2ZMq
- まぁ,逆の見方をすれば,まほろさんがマシューの中の人だ
という表現も出来るんだけどな。
それならマシューは役目を果たしたわけだし,天寿を全うする
べきだと考えるのは漏れだけか。
- 269 :風の谷の名無しさん:04/02/05 07:00 ID:yNVs2ZMq
- そんで「中の人の記憶」に耐え切れなくなって,
マシューはそれを破棄してしまったんだよな。
- 270 :みなわ:04/02/05 08:53 ID:yNVs2ZMq
- あの・・・その・・・・み、三河安城・・・
- 271 :風の谷の名無しさん:04/02/05 10:14 ID:iV+Hcpp2
- >>263
世代は関係無い。心根の問題だ。
- 272 :263:04/02/05 12:51 ID:p1vdV+lh
- 廃人になってました。
- 273 :風の谷の名無しさん:04/02/05 16:10 ID:40nVctEw
- 4話の浜辺でカニと戦う話。
あれ、戦闘モードに戻っているのに、
まほろさんの機能停止日数が7日しか進行していないのはなぜ?
戦闘モードだと3x日、武装解除のメイドさんモードだと39x日とかいう説明が
第一話でなかった?
すぐるのオヤジをぶっ殺したシーンもそうだったけど、
設定テキトーだな、おい。
- 274 :風の谷の名無しさん:04/02/05 16:10 ID:uiEZ15fq
- 萌え尽きたら花右京家にすらお世話してもらえない罠
- 275 :風の谷の名無しさん:04/02/05 16:36 ID:/+nZTJZG
- >>273
最終兵器(?)使わない場合はそんなものなんでは?
- 276 :風の谷の名無しさん:04/02/05 16:42 ID:HAXzNE+t
- まほろ好きのヤシは今、何観てるの?
漏れは、まぶらほ観てる。かなり癒されたぽ。
- 277 :風の谷の名無しさん:04/02/05 18:08 ID:ZmdcpJZV
- >>276
スカパーない地方人なんですが、R.O.D THE TV
今のところはまたーりしている。
- 278 :風の谷の名無しさん:04/02/05 18:08 ID:yNVs2ZMq
- >>276
観てるというか,作る立場になりつつある。
- 279 :風の谷の名無しさん:04/02/05 18:36 ID:uiEZ15fq
- 職人キタ----------(゜∀゜)----------!!!!
- 280 :風の谷の名無しさん:04/02/05 21:11 ID:YGMBS4jq
- 第8話みますた。
じいちゃんですか、でもなんか予想の範囲内って感じでした。
色情先生も出てきたけど、イマイチでした。
なんかリューガ先生のが面白かったな、スラッシュも。
でもお風呂はいってるまほろさんはよかった…
明日9話を見たら、その後は土曜日に一気に逝きたいと思います。
まほろまてぃっくを毎日一話ずつ、幸せな一ヶ月でした。
第8話も、ビミョー。(個人的には6話>8話>7話)
- 281 :風の谷の名無しさん:04/02/05 21:22 ID:LKhqxhgg
- >>280
定期報告、ご苦労様です。
明後日が最終決戦とのこと、ご武運をお祈りしております。
- 282 :風の谷の名無しさん:04/02/05 23:53 ID:3q9YkPQ4
- >>280
何事もないことを祈っている…
- 283 :風の谷の名無しさん:04/02/06 00:51 ID:cflUSOYb
- まほろまてぃっくはおしっこなしなんだよな。ぢたま某なのに。
- 284 :風の谷の名無しさん:04/02/06 01:28 ID:LxwOhios
- >>283
そりゃ中山原作だもんな。おっぱいすらも
最近まで禁止されてたんだから。
ぢたりんはかなり欲求不満になったみたいだぜ。
- 285 :風の谷の名無しさん:04/02/06 01:33 ID:LxwOhios
- というか…モエかんどうよ?
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/moekan/
http://www.kss-inc.co.jp/anime/moekan/
観てると,まほろのパクリ的要素が多々…。
いや,某ショップの店頭に並んでいたのを
偶然ハケーンしたわけだが。
- 286 :風の谷の名無しさん:04/02/06 05:18 ID:MW5YKoNG
- >>280さんが
その機能を停止するまで
残り 6話
- 287 :風の谷の名無しさん:04/02/06 09:24 ID:CJ/yJZx+
- >.276
藍青 縁
スカパー持ちだから一度見たけどまったりと
- 288 :風の谷の名無しさん:04/02/06 11:58 ID:yczPUnIw
- (レンタル・TV放送混同でつ)
@ トップをねらえ!・・・・・・・大きく鬱
↓
A ふしぎの海のナディア・・・・・・・ちょっと鬱
↓
B ラブひな・・・・・・・萌え
↓
C 最終兵器彼女・・・・・・・大きく鬱
↓
D まほろまていっく(第1期)・・・・・・・萌え
↓
E 藍より青し(第1期)・・・・・・・萌え
↓
F 藍より青し/TV放送(第2期)・・・・・・・萌え
↓
G まほろまていっく(第2期)・・・・・・・なんか鬱
↓
H 鋼鉄天使くるみ・・・・・・・萌え
↓
I 次は何を観たらいいでつか?
- 289 :風の谷の名無しさん:04/02/06 13:56 ID:4rLgHXTL
- そう言えばこの板には「好みから〜を探します」スレがないな
- 290 :風の谷の名無しさん:04/02/06 17:27 ID:ptIDP+Dp
- >>288
円盤皇女ワるきゅーレ
- 291 :風の谷の名無しさん:04/02/06 18:41 ID:FbZzu2ZI
- >>290
わるきゅーれはぺちゃぱいがカズトに振られたのでかなり乙です。
- 292 :風の谷の名無しさん:04/02/06 19:33 ID:HrlGA+KY
- >>276
藍より青し
でもちょっとだるい。
- 293 :風の谷の名無しさん:04/02/06 21:14 ID:0k5LRUJy
-
>>288
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
- 294 :風の谷の名無しさん:04/02/06 22:40 ID:tIxITtVH
- 今石ファンになろうと思って1期4話まで見ました。
結構面白いね…1期は全部見よう。
- 295 :風の谷の名無しさん:04/02/06 23:14 ID:09ACmjgB
- 萌え&感動アニメって、なんかほかにない?
- 296 :295:04/02/06 23:22 ID:09ACmjgB
- D.C〜ダ・カーポ〜 とか 君が望む永遠 とかってどうよ?
- 297 :風の谷の名無しさん:04/02/06 23:26 ID:/8BJHk2F
- みなさんすれちがいですよ。
- 298 :風の谷の名無しさん:04/02/06 23:30 ID:Y//rdjWP
- 明日は280氏の運命の日です。
皆さん、280氏に幸多からん事を、
苦しみのなきことを祈りましょう。
- 299 :風の谷の名無しさん:04/02/07 00:02 ID:GOoBOnnu
- 天地無用!でアニメにはまった俺だが、この作品は良かったと思う。
萌え路線のまま予定調和な終わり方もありだろうが、ああいった展開の方が
余韻が深いと思った。ほんとGAINAXなアニメだね。
- 300 :風の谷の名無しさん:04/02/07 01:14 ID:6Aadzqt3
- >>296
たまたまD.C.さっき見終わったんだが
1〜19 萌え
20〜26 鬱 だった
君のぞ
1〜14 ( ゚Д゚)ハァ?&鬱
- 301 :風の谷の名無しさん:04/02/07 01:27 ID:BCdyups0
- >>288
STRATOS4
- 302 :風の谷の名無しさん:04/02/07 01:39 ID:l5Bb+LPe
- >>288
ジャングルはいつもハレのちグヴデラックス
- 303 :風の谷の名無しさん:04/02/07 01:44 ID:mAKAcAdM
-
>>288
ちと古いが
ああっ女神さまっ OVA版(映画じゃないやつ)
- 304 :風の谷の名無しさん:04/02/07 01:51 ID:ftFD0yVy
- >>299
人によっては「余韻が深い」が「後味が悪い」という解釈に変るのさ。
- 305 :風の谷の名無しさん:04/02/07 02:48 ID:1dEMx7Ca
- しかし、まほろさん(リターン)が
優の体が半分以上機械だと知ったらどんな反応するんだろうなぁ・・・
自分を責めるような気もするのだが。
- 306 :風の谷の名無しさん:04/02/07 02:49 ID:zpSO2QIW
- えっちな原作はいけないと思います!
- 307 :風の谷の名無しさん:04/02/07 03:41 ID:v5Rlgm7d
- まほろの歌って好きなんだけど
川澄さんって音痴・・・だよね?
- 308 :風の谷の名無しさん:04/02/07 03:44 ID:W4RYbaua
- >>307
いまごろきづいたのでぃすかー!
- 309 :風の谷の名無しさん:04/02/07 03:47 ID:xI+hle4g
- >>307
声優板に歌唱力スレてのがあったと思うからそこで訊きたまえ
- 310 :風の谷の名無しさん:04/02/07 07:52 ID:9mHSbXvG
- >305
全身の負傷個所を機械化によって修復できる高度な医療技術がありながら、顔の傷は治さないというのはどういうことか?
優よ。過去を思い出したくないのならば、その原因となる顔の傷ぐらい完治させとくのが普通の流れだろ。といってみる。
- 311 :風の谷の名無しさん:04/02/07 07:57 ID:9mHSbXvG
- ヤムチャがいくら仙豆を食べても顔の傷だけが消えないことと何か関係があるのか?と思ってみる。
- 312 :風の谷の名無しさん:04/02/07 08:25 ID:/yyTJ/eK
-
>288
参考になるかも、まほろも出ていた
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044503649/l50
「泣けるアニメ」
>307
ビデオの付録にステージの上で歌っているのがあったが……見て後悔した
>310
ブローチと同じく、忘れないように残しているとか
- 313 :風の谷の名無しさん:04/02/07 09:31 ID:tOaBIikw
- オンドゥルラギィッタンディスカー!
- 314 :風の谷の名無しさん:04/02/07 11:06 ID:sqTgr+UA
- >>288
鬱になりたいのなら、BS−人繋がりで「ぽぽたん」でも。
色んな意味で鬱になれますです・・・
- 315 :風の谷の名無しさん:04/02/07 14:02 ID:MdcUUBGg
- つーか、夏スペシャル〜えっちなのはイイと思います!は、
もちろん押さえてあるんだよね?
- 316 :風の谷の名無しさん:04/02/07 18:34 ID:cOQsoOIH
- え、そう言えば冬スペシャルで、えっちなのはすばらしいと思います!
も出たんだよな?あのまほろさんがあそこまで淫らになるとはな…。
- 317 :風の谷の名無しさん:04/02/07 18:54 ID:SrzuANBc
- 伏線を投げっぱなしにした奇を衒ったアニメあげ!
- 318 :風の谷の名無しさん:04/02/07 21:43 ID:eZ5SwaFw
- 以前のまほろタンハァハァ住人たちはどこへ行ったのだろう・・・
- 319 :風の谷の名無しさん:04/02/07 21:47 ID:sr6S0n37
- 第9話、みますた。
なんか、昨日お仕事が糞進行で帰れなくて…しかもまた土日消滅。
そんなこんなで、来週また一話ずつみていくことになりそうです。
一気に見ようと思ったのに。
9話、バレンタインの話でした。色情先生のチョコレートには激ワラタ。
造る技術もすごいが、あんなもの造ろうと考える方が凄い。
先生は人間じゃないですね。あれはなにか別の生き物。
はまぢもみなわちゃんからチョコをもらえたようで、うらやましいかぎりです。
最近、ちづの喋りが凄く面白い。三人組のなかで一番好きです。
第9話、ヨカッタ!、今から下水にみなわちゃんのチョコ拾いに逝ってきます。
- 320 :風の谷の名無しさん:04/02/07 22:27 ID:tOaBIikw
- 第13話といえば----------
優「オンドゥルルラギッタンディスカー!オンドゥル!オンドゥル!」
- 321 :風の谷の名無しさん:04/02/07 23:07 ID:xrxX+Hhm
- >>319
最終話見れば別の生き物だとわかります。
- 322 :風の谷の名無しさん:04/02/07 23:43 ID:dnk8ZnPX
- >>319
そろそろ、そのあたりでやめておくと君が傷つかないですむ
- 323 :風の谷の名無しさん:04/02/08 00:17 ID:XrhH8T22
- >>319さんが
その機能を停止するまで
残り 5話
- 324 :風の谷の名無しさん:04/02/08 08:02 ID:hXvYhaia
- グリちゃんは最後はどうなったんだろう?
- 325 :風の谷の名無しさん:04/02/08 08:12 ID:16Fj0bAa
- >>324
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index2.html
- 326 :風の谷の名無しさん:04/02/08 09:18 ID:KG60jJYd
- サンデーモーニングでまほろさんの曲が使われてる
- 327 :風の谷の名無しさん:04/02/08 09:49 ID:1/NbYAcp
- 正直まほろが復活するラストはいただけないな。
あのまま優がやさぐれたまま終わる方がよかった
- 328 :風の谷の名無しさん :04/02/08 11:18 ID:Mbq9Z4Le
- まほろそっくりのアンドロイドが襲ってきて優はソイツと相打ちであぼんな最後がよかったな
- 329 :風の谷の名無しさん:04/02/08 13:59 ID:S5m/UlgW
- >>328
それ正真正銘の鬱エンドだな。まぁそこまでやってくれれば
すっきりもするが。
- 330 :風の谷の名無しさん:04/02/08 15:56 ID:oQLaOf7H
- 優はまほろそっくりのセクサロイドを入手してて、
なんだこのまじー料理は? お仕置きだぁ!ぬぷぬぷ
す、すいません優さん・・・あっあっ・・・
なら、萌エンドなんだが。
- 331 :風の谷の名無しさん:04/02/08 18:45 ID:46kpHJn7
- だけど、優が34歳ならイヤンだな。
- 332 :風の谷の名無しさん:04/02/08 18:48 ID:uVm9YoZ6
-
「オンドゥルルラギッタンディスカー!オンドゥル!オンドゥル!」
これって何?13話みたけどこんな台詞あったか?
- 333 :風の谷の名無しさん:04/02/08 19:29 ID:ylp3tX7V
- 山鹿氏ね
- 334 :風の谷の名無しさん:04/02/08 20:13 ID:uVm9YoZ6
- haha
やっとわかった。俺、2ちゃんにうといね。
- 335 :風の谷の名無しさん:04/02/08 20:27 ID:z03ts3gJ
- >>334
うん?何がわかったんだ?
喪前1人で納得しても他の皆はわからんぞ。
- 336 :風の谷の名無しさん:04/02/08 21:28 ID:uVm9YoZ6
- >335
いや、ガイドラインまで出来てる「オンドゥルルラギッタンディスカー!」を
俺はさっきまで知らなかったって事ですぜ、だんな。
別にまほろまてぃっく本編とは何の関係もないネタカキコに
マジレスしてしまった自分がいたって事。
- 337 :風の谷の名無しさん:04/02/08 22:05 ID:91npJQi6
- んにゃ、全く関係無いことは無い。
が、一応ネタバレは避けておこう。
- 338 :風の谷の名無しさん:04/02/08 22:55 ID:uVm9YoZ6
- >337
えっ?そうなん?
うーむ、俺の見方が甘かったって事か。
もういっぺん最初ッからみなおしてみるわ。
- 339 :風の谷の名無しさん:04/02/09 00:26 ID:InFkPnE3
- まぁ,優はまほろから自立できずに20年を無駄にし,
さらにまほろ本人には,何が起こったのか何も知らされずに
唐突に優の目の前に放りり出される。
確かにアニメ話中内では綺麗な描写なんだろうけど,
この後の優とまほろは…って考えるとな。
「オンドゥルルラギッタンディスカー!」だよ。まさに。
- 340 :風の谷の名無しさん:04/02/09 05:42 ID:SygTl3Ia
- 俺、今TBSチャンネルで(初めて)もっと〜見てるんだけど
もうすぐ最終回(今日13話放映)なんです。
忙しくて8話までしか見てない(夏のスペシャルは見た)んだけど、
なんか終盤(最終回only?)はすごいことになってるみたいですね…。
う〜ん、怖いもの見たさで早く見たい…(視聴者が機能停止する展開って一体…)。
ちなみに、原作は全く読んでないんですが、
そっちの方もすでにエンディングを迎えてるんでしょうか?それともまだ続いてる?
- 341 :風の谷の名無しさん:04/02/09 08:37 ID:yFhFS4U0
- 原作漫画は再来月か、それともう少しで終わる。
- 342 :風の谷の名無しさん:04/02/09 20:17 ID:MFWoH6Rk
- 俺もTBSチャンネルの8話からあとを撮溜してあるんだけど
観るべきか悩んでいるよ…
- 343 :風の谷の名無しさん:04/02/09 21:06 ID:4H7quS7H
- 今更だが、某mahoro.vesper.の中の人によると「まほカレー」は
横浜のミュージアム売店で売ってる版の「小野員裕の究極のカレー」の
OEMだそうだ。市販版(エムシーシー版)とは味が違うとのこと。
(中身はコレじゃないかと噂に上がったカレーを全部購入して集めたらしい)
某所でそんなコメントしてました。
- 344 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/02/09 21:34 ID:y/UtTorZ
- >>343
貴重な情報ありがとうございますですっ。
明日買って試してみますね。
- 345 :まほろさんからのアドバイス:04/02/09 21:42 ID:TQH255es
- 勇者となり星となって流れる覚悟がおありでしたら最終話までいきまっしょい!
悪夢は悪夢で封印して、あなたのまほろの世界を大切にしたいのなら9話くらいで止めて
夏スペえっちなのはいけないと思います!で締めて、まほろまてぃっくもっと美しいものは封印しましょう
_,,,,,,___,,,,,--,,_
_,-,_i_ , l-ノヽ
. / \ ヽ i, _l,,/ ~''-,_
/___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
. ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
. / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
/ ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
. l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___ ___ l '~~l.l::::::/ l|
. /::::ヽ::::/l ===== ===== /ll::::/:ヽl
. /:::;-''i:ヽl::l //// //// l::l/~''-;ヽ
/;;-'' .ヽl::::l,_u ___ /:l ~''ヽ
/'' _..,l::::l-ヽ,,_ ヽ,,_____ノ _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
_,,,,-''''~ .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l /
ヽ l::::l_,-〈 ~''''人'~ ヽ''- l:::l /
. \ l:::l ヽ .(⌒) l l::l /
.l::l ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ .l:l
l| / l ヽ l
- 346 :つまんなくてスマソ:04/02/09 21:43 ID:cCURd1dc
- >>341
中○の胸先三寸次第という話もある。
担「センセ、せめて最終回くらいは真っ白な原稿は避けたいのですが……」
ぢ「やい中○!最終回ぐらいきちんと漫画かかせろゴルァ!」
中「シナリオならできているぞフォルァ。担当、さっさと嫁。ぢ○まはとっとと作画汁!」
担「これは、アニメの絵コンテじゃないですか。しかもあの最終回の」
ぢ「アニメと同じラストだと思っていいのでつね」
担「そんな!話が違うじゃないですか!手抜きだ!
オンドゥルルラギッタンディスカー!」
- 347 :風の谷の名無しさん:04/02/09 21:53 ID:TQH255es
- >オンドゥルルラギッタンディスカー!
駄目だ、もうこの1行の破壊力だけでもってかれるよ(w
しばらくブームが続きそうだな
- 348 :風の谷の名無しさん:04/02/09 21:54 ID:Izsj+3Am
- どんな結末であれ感じ方は人それぞれ。
見ないで封印なんてもったいない。
俺は結構好きだったよ。あのラスト。
- 349 :風の谷の名無しさん:04/02/09 22:03 ID:JzcQC+3O
- トラウマの人は勇気出してもっかい見てみ。 わりと2回目ぐらいが味わい深いから。
映画でゆうとフォレストガンプとかかな、数回目のが良くなるの。
- 350 :風の谷の名無しさん:04/02/09 22:31 ID:Izsj+3Am
- スクラップ置き場でまほろの残骸を発見。
なんてラストだったらもっとよかったけどな。
- 351 :風の谷の名無しさん :04/02/09 23:54 ID:4Jet3zkQ
- 諸悪の根源であるマシューを優がチェーンソーで真っ二つにするラストがよかったなあ
- 352 :風の谷の名無しさん:04/02/10 02:20 ID:oNv/wbgX
- >>348-349
悪いが,あれは何回見ても納得が行かんよ。
それが漏れの結論。
- 353 :風の谷の名無しさん:04/02/10 02:48 ID:oNv/wbgX
- >>345
封印するな。現実から逃げるな。
優やまほろたちの無念,いつか漏れなりの方法で晴らして見せるよ。
- 354 :風の谷の名無しさん:04/02/10 06:08 ID:5ORXSpGW
- >>339
まほろはマシューの記憶の一部だから、何もかも承知しているでしょう。
- 355 :風の谷の名無しさん:04/02/10 07:07 ID:uifxYqH3
- ファンの期待(が何か判っていながら)を裏切っておいて
>まほろはマシューの記憶の【一部】だから【何もかも承知】しているでしょう。
とファンなら好意的に読み取って貰えるだろうと
でっち上げた御都合主義剥き出しの予定調和な結末に
皆、違和感と嫌悪感を感じているのです。
- 356 :風の谷の名無しさん:04/02/10 07:19 ID:oNv/wbgX
- >>354
まほろ(私人)とマシュー(公人)では立場が全然違うという事が
わかってないのね。
>>355
まぁ予定調和でも悪質だよね。わざど視聴者に
嫌悪感を残して余韻を残そうと思ってるんじゃないかと
勘ぐりたくなる。そこまで漏れたちは馬鹿にされてるのかと。
- 357 :風の谷の名無しさん:04/02/10 07:25 ID:5ORXSpGW
- >>356
まほろとマシューはおんなじな訳ですか?
「私たちは機械でしかないのでしょうか?」ってまほろが
マシューに訴えかけるシーンがあるから、別物だと思ってた。
- 358 :風の谷の名無しさん:04/02/10 12:07 ID:oNv/wbgX
- >>356
おいらは独立した存在だと思ってる(というか同一だとは思いたくない)
けど,設定上はまほろはマシューの人型端末なんだよね。最終回で
出てきたマシューとおなじタイプです。
- 359 :風の谷の名無しさん:04/02/10 12:20 ID:oNv/wbgX
- ちと補足すると、そもそも、まほろ=マシュー人型端末の設定を
否定することから>>138は始めてるんだよな。
- 360 :風の谷の名無しさん:04/02/10 13:31 ID:MK8rX3R9
- >>359
>>138?
- 361 :風の谷の名無しさん:04/02/10 16:18 ID:Pf+WF3U5
- まほろがオートバイにまたがって、ケツをこっちに向けてる画像って抜けるよな。
- 362 :風の谷の名無しさん:04/02/10 16:50 ID:/7Xwn6mM
- >>360 いや、悪いが別人。話題に出たんで取り上げただけ。
- 363 :風の谷の名無しさん:04/02/10 20:57 ID:5ORXSpGW
- >>361
私もあの絵好き。
でもテレカとライターしかないんだよね。
画像かポスターでどっかにないのかな。
- 364 :風の谷の名無しさん:04/02/10 20:58 ID:5ORXSpGW
- >>358
あああ、よくわかんない。
でも原作の単行本化されていない部分なら知りたくない.;.
- 365 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:26 ID:RpOZGMd7
- >363
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1076415952.JPG
- 366 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:29 ID:MYQ70lpO
- やまぎわが燃えたのは、おまえらのマイナス思念のせいですか?
- 367 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:35 ID:5ORXSpGW
- >>365
うわーい。ありがとう。
- 368 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:37 ID:mRN21XxF
- ラストが鬱だと知った上で、この一週間で鬱の空気に注意して、駄目だと思ったら切ろうと思いつつ一気見した。
2期12話の冒頭で切ったわけだが、間違ってないだろうか。
- 369 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:43 ID:mRN21XxF
- 直前に見たものの断片は忘れて最後にTVスペシャル見たんでわりと余韻は悪くなかった。
- 370 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:53 ID:9eY5CSFu
- >>368
>2期12話の冒頭で切ったわけだが、間違ってないだろうか。
好みのよるが、正しいとおもわれ
優としっとり & 優カコイイ
希望なら、その辺がぎりぎり
- 371 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:57 ID:9eY5CSFu
- いろいろ言われてるナジェーナだが
一番の鬱展開は
復活のまほろさんが
巨乳で「夢がかないました〜」
エンド
それだけは回避してくれたので、許容範囲
- 372 :風の谷の名無しさん:04/02/10 22:11 ID:mRN21XxF
- サンクス。これで良かったかな。
やっぱ萌えアニメはサラッと見て気持ちよく終わらないとね。
- 373 :風の谷の名無しさん:04/02/10 22:32 ID:mRN21XxF
- まあ、漏れとしてはこの後は管理者はヴェスパーと手を組んだセイントにあっさり負けあぼーん。
人類とセイントはヴェスパーの仲介でめでたく和解。
みなわはセイントで治してもらって普通の人として生活。
まほろは幸せに暮らし、優の見守る中静かに機能停止を迎え、
まほろはいなくなったりセイントが関わってきたけど1期1話の優に比べ前向きで平凡な日常が続くって事で。
- 374 :風の谷の名無しさん:04/02/10 22:40 ID:9eY5CSFu
- >>372
まほろさんと優のキスが見たければ、12話をとばして13話を見る手もある。
だが、その後フェルたんが出てきて XXX なので、
今日のところは日をおいて、たっぷりいい気分を楽しんだ後、
我慢できなくなったらトライ。
フェルたんが出たら、即ストップが限界と思われ
- 375 :風の谷の名無しさん:04/02/10 23:09 ID:8slGZkxM
- 漫画「PLUTO」のノース2号(元戦闘ロボット。現執事ロボット)に、
何故か、まほろさんの姿がだぶってしょーがない(泣
というか、ノース2号編「浦沢版まほろまてぃっく:もっと美しいもの」
みたいな感じがしただけなんだけどね…
ならば、さしずめ盲目の老音楽家ダンカンは、
まほろさんを失った後の優の姿だったりして。
「帰っておいで…ノース2号…まほろさん…」
これは冗談。
- 376 :風の谷の名無しさん:04/02/10 23:34 ID:oNv/wbgX
- >>365
さんきゅう!まほろさんのえっちなおしりにハァハァ
- 377 :風の谷の名無しさん:04/02/10 23:39 ID:1VAh9TXA
- >375
君は実に想像力が豊かだなァ
- 378 :風の谷の名無しさん:04/02/11 07:07 ID:Q+UizUEu
- >>343
OEMで思い出したけど、まほろさんの作る料理はすべてOEMで、オリジナルが
ひとつもないんじゃないか。
まるちとーきんぐのスラッシュの愚痴が案外と真実だったりして。
- 379 :風の谷の名無しさん:04/02/11 07:15 ID:GOTGcTBq
- >378
「まほカレー」はどの既存のカレーにも該当しないオリジナルだという
ちづの分析結果がある
- 380 :風の谷の名無しさん:04/02/11 07:31 ID:Q+UizUEu
- >>379
ちづは「横濱カレーミュージアム」に行ったことがなかったんだよ。
- 381 :風の谷の名無しさん:04/02/11 14:46 ID:o6TRZ5Yc
- いまから13話14話と見ます。
- 382 :風の谷の名無しさん:04/02/11 15:51 ID:o6TRZ5Yc
- 見終わりましたがいまいちよくわかりません。
スラッシュとかどこいったんでしょうか。
端折りすぎですよねなんか
- 383 :風の谷の名無しさん:04/02/11 15:54 ID:EDkDuChW
- >>382そのまえに、喪前自身が流れ星となって墜ちてる事に気付きたまへ
- 384 :風の谷の名無しさん:04/02/11 15:58 ID:HhfAoQwL
- 破壊することを悩むロボットなど手塚治虫の時代から存在する。
石ノ森章太郎あたりが御大だろうけど。
- 385 :風の谷の名無しさん:04/02/11 17:56 ID:4Fz+JttN
- >>380
じゃあ漏れがちづたんを連れて「横濱カレーミュージアム」に逝ってくるよ。
- 386 :風の谷の名無しさん:04/02/11 18:04 ID:4Fz+JttN
- >>384
スレ違いだけど,石ノ森章太郎って変人だよね。
仮面ライダーとホテル,実は同じ原作者なんだし。
- 387 :風の谷の名無しさん:04/02/11 18:09 ID:4Fz+JttN
- >>365 見てふと思ったが。
まほろさんには貧乳というより美乳という言葉が
ふさわしいような気がする。
- 388 :385:04/02/12 02:17 ID:XZGp3btP
- 誰も>>385に突っ込まなかったので,漏れが
ちづたん連れて横濱デートしてきますた。
夜にはもちろん…ぢづたんだから…むふふ。
- 389 :風の谷の名無しさん:04/02/12 02:38 ID:d4HWYzmP
- >388
食い倒れに付き合わされて破産しなかったかい?
- 390 :風の谷の名無しさん:04/02/12 02:48 ID:XZGp3btP
- >>389
心配無用。こんな時のためにこっそりまほろさんの
財布からヴェスパー名義のクレジットカード(限度額無制限)
を引っ張り出しておいたよ。もちろん今回もフル稼働。
請求はちづを見捨てた優くんにいくようにしておいたしな。
- 391 :風の谷の名無しさん:04/02/12 08:05 ID:yKhYhLhg
- >>388
中華街にやたらと叫ぶ女とむさいアニヲタがいたが、
お ま え か よ !
- 392 :385:04/02/12 11:24 ID:XZGp3btP
- >>391
よく見ただけで漏れがアニオタだとわかったな。
良ければ判断の根拠を教えてくれ。
- 393 :風の谷の名無しさん:04/02/12 13:47 ID:SBVFWw6z
- キャラTシャツ、紙袋、ケミカルウオッシュ、バンダナ、ウエストポーチ、
指の部分が出る皮手袋、リュック、リュックからパラスアテネ状に出ているポスター
- 394 :風の谷の名無しさん:04/02/12 15:55 ID:rdtCj8h6
- >>387
違う微乳だ。
- 395 :風の谷の名無しさん:04/02/12 19:47 ID:2f97oyr1
- えぐれていないだけまし
- 396 :風の谷の名無しさん:04/02/12 19:48 ID:7xeLxoWH
- >>365
今発売中のガムの表紙の画像もあるといいなー。
オニだぞー です。
- 397 :風の谷の名無しさん:04/02/12 20:39 ID:gFqNJwiD
- コミックガム2004年3月号
ttp://www.corebooks.jp/tuhan/zassi/2004/13849-03.jpg
- 398 :風の谷の名無しさん:04/02/12 20:53 ID:CnOjpljt
- 最後までみますた…
痛みを知らないガイナが嫌い。心をなくしたスタッフが嫌い。優しいアニメが好き。バイバイ。
- 399 :風の谷の名無しさん:04/02/12 23:15 ID:Pbx7sPm5
- >399
感じやすい年頃なんだね。
- 400 :風の谷の名無しさん:04/02/12 23:22 ID:wlcgNPYN
- オナニーするな
- 401 :風の谷の名無しさん:04/02/13 05:02 ID:Sgdb/OQ3
- あれだな、たぶん。
監督は第一期を全力投球で作ったんだよ。
全部やり尽くしたと感じたんだ。
そしたらスポンサーが
「もう一回作ってよ。ね、適当でいいから。おっぱい出してりゃ売れるから」
とか、言っちゃたんだろうな。
監督の全力投球をそういう評価で一蹴したんだろうな。
だからもう第二期はすごいことに。
- 402 :風の谷の名無しさん:04/02/13 05:53 ID:jHy8n/z7
- >>401
その認識は真実ではないよ。
アニメ化決定時からあの終わり方は決まっていた。
第1期冒頭の優のナレーションがそれを暗示していた。
- 403 :風の谷の名無しさん:04/02/13 10:10 ID:fFoRJJ/U
- >>402さん
勿論、開始当初既に梗概は決っていただろう。
「かえりみち」からしてそれを示唆している。
顧客の理解と納得を得る製品を提示するのは
提供者の気概、と言うより義務だと思うが
あそこまでの品質低下と作風変質の要因には
>>401さん
の言うような誘因が有ったと勘繰れてしまう。
- 404 :385:04/02/13 14:22 ID:+QFUPudn
- >>393
君の中の”オタク”像でも描写してみたの?厨房ね。
- 405 :風の谷の名無しさん:04/02/13 14:28 ID:zswuuGUp
- だれか他人の心の中のオタク描写できるひといますか?
- 406 :風の谷の名無しさん:04/02/13 16:13 ID:+r1IKjDS
- http://www.konomini.com/cgi-local/chara.cgi
キター
- 407 :風の谷の名無しさん:04/02/13 16:28 ID:hlY02IRX
- 仕組んでやがる畜生め
- 408 :風の谷の名無しさん:04/02/13 17:35 ID:KqG7QEKp
- なんというか…すでにとても醜いものを見せられてる気がする
- 409 :385:04/02/13 17:40 ID:jdREu4E7
- >>405
それをやったのが>>393だろ。全然外してるが。
- 410 :風の谷の名無しさん:04/02/13 18:40 ID:jHy8n/z7
- しかし…男性から見たまほろさんはもう十分わかったので,
女性の視点から彼女を見ると,どう見えるのかがちと興味がある。
- 411 :風の谷の名無しさん:04/02/13 19:09 ID:+QFUPudn
- 27歳。
去年まで刺激無し君だったけど、スコーピオンとメッツで
1週間で3回徹夜できた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、400mlのボトルを買って軽く口に運ぶ。
独特の刺激の強さと辛さに慣れないかもしれないけど,眠いときや
元気を出したいときにはこれがたまらない。
しかもスコーピオンは下手なドリンク剤より安くて効果満点。金ない香具師の味方。
これで気に入れば北海道に逝けばガラナ飲料満載で色々あるのでマジでお勧め。
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/scorpion/index.html
- 412 :風の谷の名無しさん:04/02/13 23:09 ID:C7BraKKe
- 禿しくスレ違いだが>>411なんかに乗らないで
ttp://hal.yoko.ne.jp/goods/gds216.html
これ薬局で買えよ。カフェインの入手手段としては試薬の次に安い。コーラなんかクソ
- 413 :風の谷の名無しさん :04/02/14 00:23 ID:G0BjZhXV
- この醜スレにキャスト載ってるけどほとんどまほろ出演者ばっかだな
- 414 :風の谷の名無しさん:04/02/14 00:24 ID:7F8g3DcK
- >>412
それとドリンク剤のモカは本当に効くから
素人にお薦めしちゃダメ!
マ板住人からの悲痛なメッセージです。
- 415 :風の谷の名無しさん:04/02/14 02:14 ID:p7yoE/QF
- >>414
やはりマ板住人だったかw
- 416 :風の谷の名無しさん:04/02/14 02:47 ID:wEqgnNB6
- >>412-415
つうかネタにマジレスカコ悪いぞ。
>>412の薬品の存在は覚えておくが。
- 417 :風の谷の名無しさん:04/02/14 17:56 ID:wEqgnNB6
- >>412
その薬,長距離運転の常備品として便利そうね。
- 418 :412:04/02/14 18:52 ID:lc8N90Oz
- 漏れは試薬のカフェイソ使ってるんだがな。脱線して正直、すまんかった
>>406のやつに期待してみるテスd。おまいらどうよ?
- 419 :風の谷の名無しさん:04/02/15 15:16 ID:JQljp8Q3
- =まほろまてぃっく−式条+小唄@ステルヴィア
- 420 :風の谷の名無しさん:04/02/15 21:18 ID:3e2wosMs
- 久々にこのスレ覗いて見たら、まだまだ活発に論議されていることに関心した。
まだ原作が続いている影響もあるのだろうが、まほろさんを皆の心に
植付けて存続させる力を持たせている意味では、良い意味でも悪い意味でも
最終回「ナジェーナ」のインパクトは侮り難い物であったと今にして思った。
- 421 :風の谷の名無しさん:04/02/15 21:40 ID:VrXpTmE9
- >>420
最終回は見なかったことにしますた
- 422 :風の谷の名無しさん:04/02/15 21:48 ID:sTHACz5Y
- 最終回は無かったほうが、むしろ話としては綺麗に終わったと思う
- 423 :風の谷の名無しさん:04/02/15 23:52 ID:LoG1Yt2v
- 今日久々に名ジェー名見たよ
- 424 :417:04/02/16 02:51 ID:GfYJNe2V
- >>418
例の薬買って来たよ。パッケージが新しくなってたね。
何気にはてなダイアリーキーワードにも掲載されてたり。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9%A5%BF%A5%ED%A5%F3%A5%E2%A5%AB
スレ違いなんでこの話はこの程度で。
>>422
そだね。いっその事13話で終わりにするか,やるのなら鬱で
徹底して欲しかった。優がまほろを認めずに戦闘しちゃうとか。
- 425 :風の谷の名無しさん:04/02/16 16:54 ID:NBAvyo/k
- さっぱりストーリーが謎な 【醜美】 、少年の家におしかけ美少女が・・・とゆう
ベタなイントロらしいね。 またっスか・・・またゥルラギルンディスカー!
- 426 :風の谷の名無しさん:04/02/16 17:05 ID:K4HRzUWn
- なぁに、また最終話握りつぶせばいいことさ。
- 427 :風の谷の名無しさん:04/02/16 20:40 ID:0ZcH/NY/
- >>425
だから、まほろ第3期だってばw
- 428 :風の谷の名無しさん:04/02/16 22:10 ID:Gz0LKl3C
- さてガイナさん。
今度はオリジナルなんだから、好きほーだい
やっていいですぜ。楽しみにしてやす。
下手に原作ものに手をだすから(ブツブツ
- 429 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:38 ID:By3Fv1mz
- 今日やっと最終話見ました。
結構前からどうなるか聞いてたせいか
全然OKでした。
そんな言われるほどひどくないじゃん。
- 430 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:51 ID:cxXyiGNU
- 終盤の電気拷問と最終話だけは勘弁して(つд`)
叫びすぎるとエヴァになっちゃうよ
- 431 :あのにます@AS7743:04/02/17 02:25 ID:/ya6M93i
- >>430
そうだな。漏れも,ある意味あの最終回よりも
あの電気拷問の方がつらかった…。
あんなまほろさんの悲鳴なんて聞きたくないよ…。
いくら表現の自由があるとはいえ,送り手の人格を疑っちまうよ。
- 432 :風の谷の名無しさん:04/02/17 03:34 ID:Ee23Wywd
- やまがしね
- 433 :風の谷の名無しさん:04/02/17 03:35 ID:Ee23Wywd
- 表現の自由?
じゃ、マンコ見せて!
- 434 :あのにます@AS7743:04/02/17 08:22 ID:/ya6M93i
- >>432-433 > /dev/null
- 435 :風の谷の名無しさん:04/02/17 08:30 ID:/ya6M93i
- >>432 > /dev/console
ああ,山賀氏ねかよ。ひらがなで書くな。意味不明だぞ。
- 436 :風の谷の名無しさん:04/02/17 08:51 ID:ic6nVTt0
- 少なくとも電気シーンからの流れはよかったじゃんか。
おまえら萌系ばっか見てるから、そんな脆弱なんだよ!
新体操(仮)をレンタルしてきて見ること!
だいじょうぶ・・・萌もえハッピーエンドだから・・・・
- 437 :風の谷の名無しさん:04/02/17 11:53 ID:KiTlFNO4
- 電気責め・・・えっちなのはいけないと思います!
- 438 :風の谷の名無しさん:04/02/17 15:00 ID:7P4uuyRV
- >>436
あれがモザイクなしだったらよかったんだけどねぇ。
- 439 :風の谷の名無しさん:04/02/17 15:06 ID:93OF/jaA
- メイド者と言うだけで鬼畜調教野郎と思われる時代も終わ・・・らない(;´Д`)
- 440 :風の谷の名無しさん:04/02/17 15:24 ID:ic6nVTt0
- 18禁アニメはモザイク入りのがいいような気がするが。
どうしても まんこ をリアルに描くとキャラ絵となじまないとゆうか・・・
かと言って簡略化するとダッチワイフのまんこみたいだし。
最近は海外版を想定して、そこそこ見れるようになってきたが。
(顔月とかはまずまずだった)
- 441 :風の谷の名無しさん:04/02/17 21:15 ID:2xkiXiNJ
- ,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、( ̄)ノ|l < エッチなのはいけないと思います!
,(ヨリ<>o<>リ'] \______________
|ト‐!]-ム- i']l
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 442 :風の谷の名無しさん:04/02/17 21:38 ID:Xc1pXfHl
-
895 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :04/02/17 01:44 ID:0vpIAeUY
また社内抗争おっぱじめたみたいだな
どいつも洒落になってない、ヤる気満々だってよw
- 443 :風の谷の名無しさん:04/02/17 22:21 ID:xEVfP7Q7
- 鬱エンド、そしてモザイク無しといえば
バイブルブラック
- 444 :風の谷の名無しさん:04/02/17 22:28 ID:ic6nVTt0
- バイブラは4巻だろ。 あの展開、エロゲには多い(バッドエンドで)が、
アニメであそこまで寝取られシナリオをキッチリやったのは評価できる。
あれを見たら、もー君望なんてみてらんないね!
はっ、またエッチなレスをしてしまった・・・
- 445 :風の谷の名無しさん:04/02/17 22:56 ID:7x7Eb8n3
- >>436
>少なくとも電気シーンからの流れはよかったじゃんか。
ああ、たしかに流れに問題はない。
ただ堪えた。
おもいっきし堪えた。
>おまえら萌系ばっか見てるから、そんな脆弱なんだよ!
くぅ、兵だなあ
だが、 もっと に耐え切っても
次のは、萌系美少女物というより、ダメヲタ調教物の悪寒
(触手がどうもなあ)
とりあえず、レンタル でまとめて追いかける予定
- 446 :風の谷の名無しさん:04/02/18 01:54 ID:Cxw6H0+Q
- >>433 >/dev/ota
- 447 :風の谷の名無しさん:04/02/18 03:14 ID:hrTP221g
- まほろを通して「懐かしい」という感情の芽生えたマシューはセイントの母船
を抜け出して、まほろが爆死した跡地へと降り立つ。
そして、ブローチとメイド服を拾い、まほろに成りすまし、優との待ち合わせ
場所(カンテジ?)へと向かう…。
……まほろ第三期が始まる。
三期は地球の生活に慣れないマシューと優とのおりなすドタバタ喜劇と、セイント
と地球の和平締結までをお送り致します。
- 448 :風の谷の名無しさん:04/02/18 04:48 ID:eIABLkMj
- 朧 ◆.nyapLNu.w
- 449 :風の谷の名無しさん:04/02/18 16:38 ID:3NB4BR2c
- >>447
そして、ある日買い物に出かけたまま慣れない地球で迷子になり行方不明となるマシュほろ
優必死の捜索にかかわらず戻ってこないまま20年が経過し・・・以下略
- 450 :風の谷の名無しさん:04/02/18 16:59 ID:dfrzjdqg
- >>449
略の部分を妄想。
いつまでも帰ってこないマシュほろを待ち続ける
優を見守る千鶴子。
やがて千鶴の想いが通じ、二人は結ばれる。
二人の子供が中学2年生になったとき、突然マシュ
ほろが帰ってきて、優そっくりの子供に(以下略
- 451 :風の谷の名無しさん:04/02/18 18:15 ID:xtnAVHmw
- マシュほろ「優さん、まほろの想いは今も私のここ(胸の中)にあります。」
優「うほっ、機械じゃないんだ、生身なんだ!。いっただきまぁ〜す。」
こうして優とマシュほろとの間に地球とセイントとの二世ができ、徐々に
子孫を増やして地球はセイントに乗っ取られるのであった。
- 452 :風の谷の名無しさん:04/02/18 18:19 ID:yIpT6vFF
- >>450
略の部分を妄想。
その子供に不思議な力があることを汁。
フォースと呼ばれるその力を駆使し、セイントを脅かす帝国に立ち向かってゆくが(以下略
- 453 :風の谷の名無しさん:04/02/18 19:39 ID:WEVeywTS
- >>452
第4部「新たなる希望」でしたっけ?。
以下第5部 帝国の逆襲
第6部 聖者の帰還
と続きます。
- 454 :風の谷の名無しさん:04/02/18 23:09 ID:sF93mdGF
- ましゅほろまてぃっく第3部以降は壮大なスケールになるんだね!
- 455 :風の谷の名無しさん:04/02/18 23:24 ID:mm/jwfG0
- >>454
そうさ!ガイナックスは発展的解散でガイナ・フィルムが
製作を引き継ぎ、旧作も原作漫画の完結を待って新たに
描き直し+CGでリニューアルさ。
ハア〜書いててつらい。
- 456 :454:04/02/18 23:49 ID:oSb3S9fp
- >>455
読んでてもつらい。
- 457 :454:04/02/19 00:25 ID:4TndCNO6
- >>454
こりゃ失敬。
製作会社が変わっても、取締役等首脳がそのまま
じゃねぇ、未来はないし。
原作も先行き不透明(というか危ない方向へすすん
でいるらしい)し、いい話がないねぇ。
妄想で紛らわそうとしたんだが、意外とついて来てく
れたんで調子にのってしまった。申し訳ない。
- 458 :454:04/02/19 01:24 ID:TMzZQe+m
- >>457
先生!名前番号間違えてません?自己レスした気分になってしまいますた
- 459 :風の谷の名無しさん:04/02/19 01:50 ID:GM+O1w8H
- ハァー、見ていても、つらひ
- 460 :風の谷の名無しさん:04/02/19 07:14 ID:xMH3BiJ5
- >>340
明日放送される最終回は無料放送なんだよな。
これが最初って香具師がいそうだな。
・・・漏れの事だが_| ̄|○
- 461 :風の谷の名無しさん:04/02/19 08:05 ID:mUxOp/gM
- >>460
負け組みハケーン
- 462 :風の谷の名無しさん:04/02/19 09:46 ID:ZJyeYEQM
- むしろ続編よりセイントがファーストコンタクトするくだりから、
一話直前までの映像化すれば?
- 463 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:03 ID:gwnm34rB
- >>462
なんか、まほろさんの出番が後半にならないと発生し
ないような。
若い頃の首領様とリーシアさん達の逃避行か、美里司
令の最期の戦闘(まほろさんは大活躍)が盛り上がりそう
だが。
- 464 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:11 ID:AzP+cqtT
- 10年後の優
あ、まほろさん?
今日は残業で遅くなるから、先に休んでていいよ。
食事も適当に取るから。
優さん、お仕事とはいえ寂しいです。はぁ...。
- 465 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:28 ID:PkqY69aO
- >>464
ちょっと「いい」と思ってしまった。
こんな日常会話、させてあげたかったなあ。
ただ、こうなるとみなわちゃんが気になる。
さらに原作派ならななみちゃんも気になる。
- 466 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:30 ID:q46Ep5W2
- 今更だが、>>119氏の言っていた「プロの終わらせ方」って、
続編をこういう形(→「醜美」)で作る、という意味も含んでいたんだろうか……
- 467 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:41 ID:PkqY69aO
- >>466
いやー、違うんじゃない?
まほろまてぃっくは独立した作品である以上、そのなかで
完結しなければならい、と思ってたんだけど。
まるで復讐戦のように他作品で補完するというのは、「プロ
の終わらせ方」の前に「プロの仕事」としてお粗末でしょう。
- 468 :風の谷の名無しさん:04/02/19 22:31 ID:pwSPNFcE
- まほろのあの最終回の後、ビームサーベルの傷で臨終してたら最高に滑稽だな。
- 469 :風の谷の名無しさん:04/02/19 22:36 ID:ZJyeYEQM
- 醜美って世界観を共有してたりするんかなぁ・・・絵柄的に似てるけど。
- 470 :風の谷の名無しさん:04/02/19 23:07 ID:PXbMV/7x
- >>469
なんかやだなあ。
世界観はオリジナルをきちんと作って欲しいなあ。
(まほろ世界もいいかげんだと指摘する人もいるし。)
- 471 :風の谷の名無しさん :04/02/19 23:13 ID:rj0zqtFQ
- >>469
キャラデ同じだからな
世界観を共有というよりネタとして(例えばドラマCDでHなのは〜とか言ったり)使いそうではあるが
- 472 :風の谷の名無しさん:04/02/19 23:29 ID:Oun318gu
- もっと〜の6話まで見終わったところなんだけど、みなわ、動いてないなぁ。
それどころかセイントも看視者も動いてないなぁ。
異性人と人類の対決というヴァックブォーンは存在する意味があるんだろうか?
つーか、優のお父さんが死ぬくだりすら意味があったようなないような・・・?
単なるメイド萌えアニメなのか。
- 473 :風の谷の名無しさん:04/02/19 23:45 ID:YtqA8toF
- >>472
違うよ、20年アニメだよ
- 474 :風の谷の名無しさん:04/02/20 06:17 ID:9V/bP6x3
- >>465
みなわちゃんは理系の大学に進学。トップの成績で卒業だそうですよ。
卒業後はカレーで有名な大手食品会社に就職しました。そこでお金を
貯めて将来はお花屋さんを開きたいそうです。
ななみちゃんは、この春大学に合格しました。
こんなことを書いてる私の脳内からは鬱展開は排除されています...。
- 475 :風の谷の名無しさん:04/02/20 12:49 ID:qhvH/YNV
- 儚さ、脆さこそ我が至上の美学
- 476 :465:04/02/20 14:55 ID:SQECd61S
- >>474
いい話を聞かせていただきました。
ななみちゃんも幸せのようで。
まほろまてぃっくで、素直にしあわせほんわかな
話が観たいなあ。
- 477 :風の谷の名無しさん:04/02/20 22:03 ID:kMecjdIy
- >>476
もっと美しいもの最終話を見よう!
- 478 :465:04/02/20 22:31 ID:jYIsD0s6
- >>477
既に見てます。
だから幻想として「ほんわか」を楽しんでいたん
です。(; ;)ウルウル
- 479 :風の谷の名無しさん:04/02/20 23:03 ID:tooECSEn
- 現実逃避は(・A・)イクナイ!!
もうすぐ無間地獄が始まる。第3期「醜美」……
- 480 :風の谷の名無しさん:04/02/20 23:29 ID:XtUZEyBe
- どこまで萌えオタを奈落に突き落としてくれるか、楽しみなんだが。
まぁでもどうしても18禁アニメにゃ描写で勝てねーからな・・・
- 481 :風の谷の名無しさん :04/02/21 00:07 ID:rCbMwKbV
- 鬱描写で勝負するつもりなのか>この醜
- 482 :風の谷の名無しさん:04/02/21 02:04 ID:zvKAHURC
- 内容はともかくとして、「美しい」シリーズというのを定着させようというガイナの戦略かと思ってみた。
昔のクレージーキャッツの「無責任」シリーズとか、
ビートたけしのオールナイトニッポンの本「幸せ」シリーズとかと同じ感覚で。
川澄綾子→植木等
清水愛→谷啓
瀧本富士子→ハナ肇
とりおまてぃっく→犬塚弘、安田伸、桜井センリ
さぶきゃらっつ→中島そのみ、団令子
高田由美→人見明
- 483 :風の谷の名無しさん:04/02/21 02:33 ID:RNspV42S
- なぜか裸で向き合う二人
- 484 :風の谷の名無しさん:04/02/21 03:13 ID:jS5UeenA
- >>446 おい、自分の書いてるコマンドの意味理解して書いてるのか?厨丸出しだぞ。
- 485 :あのにます@AS7743:04/02/21 03:22 ID:sqGuSKba
- >>447 ワロタ。マシュー本人が,まほろとして登場するという技は思いつかなかった(w
>>436 新体操(仮)かよ!あれはフェチ系の表層をした屈辱系とも言えそうだが。
- 486 :風の谷の名無しさん:04/02/21 04:13 ID:F8wATQNT
- >483 裸で向き合う二人
次の瞬間、お互い激しく抱き合い
…土俵下へ転げ落ちた
- 487 :風の谷の名無しさん:04/02/21 06:54 ID:g8kd0X4L
- >>485
てかサンプルが怖い
ttp://www.pinkpineapple.co.jp/title/sa/shintaisou/4/index.html
- 488 :風の谷の名無しさん:04/02/21 06:56 ID:g8kd0X4L
- URLは書き込み間違い
見ないように
- 489 :あのにます@AS7743:04/02/21 13:13 ID:TDSapLwA
- >>487-488
さんきゅ。なんか登場人物がエヴァ末期な精神状態になってそう。
眼がラリってるよ。
- 490 :風の谷の名無しさん:04/02/21 13:34 ID:aON1EvPw
- ,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、( ̄)ノ|l < エッチなのはいけないと思います!
,(ヨリ<>o<>リ'] \______________
|ト‐!]-ム- i']l
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 491 :風の谷の名無しさん:04/02/21 13:39 ID:KOQ0LV7X
- 第8話、祖父と孫まで見た。
で、次はバレンタインの話だという。
全然鬱展開がでてこないなぁ。
本当に絶叫電撃肛門攻め泡吹き失神の刑なんて出てくるのか?
どっきどきのわっくわく。
- 492 :風の谷の名無しさん:04/02/21 13:50 ID:APKdi6XM
- >>491
そんなに鬱がお望みなら、あともう少しですよ。何
人かの方が被害にあったのは次の次あたりから最
終話ですから。
まあ、耐性がつよいかたとか属性があうかたなら
感じないかもしれませんが。
- 493 :風の谷の名無しさん:04/02/21 15:05 ID:jodlwkDZ
- 優をひとぢちにされて、拘束され、電流拷問を受けるまほろさん。
絶叫するまほろ、苦しみのあまり口から××を床に嘔吐するまほろ・・・
もーみてらんない!って感じですた。
- 494 :風の谷の名無しさん:04/02/21 17:19 ID:PQbr2iE9
- >>491 そんなに鬱(屈辱)がいいのなら,>>487の
エロアニメでも見とけ。喪前の大好きなえっちなアニメだぞ。
- 495 :風の谷の名無しさん:04/02/21 18:14 ID:mj5hRPuH
- まほろもっと美しい物のDVDの7巻の限定版が欲しいのに近所にはどこにも売ってない・・。
ネットで探しても・・・同じく見つからない。
手に入れることはもう、不可能なんだろうな・・・(´・ω・`)
- 496 :風の谷の名無しさん:04/02/21 18:22 ID:4uS7smWJ
- >>495
秋葉原とかの中古屋ならあるんじゃないの?
ヤフオクでも気長に待てば出物があるだろうし。
- 497 :風の谷の名無しさん:04/02/21 19:20 ID:6tN5eu6Z
- 魔力女官家 by台湾
- 498 :風の谷の名無しさん:04/02/21 22:20 ID:zU6IiuHx
- あーメイド欲しいなぁ
- 499 :風の谷の名無しさん:04/02/21 22:24 ID:j2eL6ISx
- 脳内ですら雇えないのか
哀れですね
- 500 :風の谷の名無しさん:04/02/21 22:46 ID:83qxbWIZ
- とりあえず500ゲトー
初回限定、あるところにはあるんだけどねー
- 501 :風の谷の名無しさん:04/02/22 00:11 ID:p8MA34B1
- >>498
市原悦子をドーゾ(w
- 502 :風の谷の名無しさん:04/02/22 00:19 ID:DDyYya/z
- >>501
お手伝いさんじゃなくて、メイドさんがいい。
- 503 :風の谷の名無しさん:04/02/22 01:10 ID:guZGPBHu
- 「醜くも」もこのスレでいいんじゃない?
- 504 :風の谷の名無しさん:04/02/22 01:22 ID:2XkQcap3
- >>503
いいような気もするけど、内容見るまでは独立でいいんじゃない?
なんかキャラみたらどっちでもいいように思うけど。
「このみに」スレも200過ぎまでのびてるし。
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066267086/
- 505 :風の谷の名無しさん:04/02/22 03:14 ID:gPfKHtQe
- 最近第2期の2話まで見終わった者ですが、
このスレを読んでて14話を激しく見てみたい衝動に駆られました。
・・・みちゃっても良い物?
- 506 :風の谷の名無しさん:04/02/22 04:11 ID:xKRehAYD
- >>505
私は、2期14話を見てから時々妖精が見えるようになりました。
回りの人は病院へ行った方が良いとか言っています。
- 507 :風の谷の名無しさん:04/02/22 07:59 ID:Mq/dc7Yk
- 被害者を増やさないために「見るな」と言うことは簡単なのだが、
敢えて耐性を付けてもらうために事前にとるべき策はないものか?
- 508 :風の谷の名無しさん:04/02/22 08:35 ID:d5ojiqz6
- >>505
人間現実から目を背けてはならない。
わかるな?
- 509 :風の谷の名無しさん:04/02/22 09:53 ID:r5QeqYtL
- 公式でキャスティング見たけど、まんまだな!
あえて意図的にやってるんだろうから、思惑が気になる・・・
謎の少女ヒカリやアカリ、いとこで幼馴染の西野マリやクラスメイトたちと繰り広げる、
タケルたちの楽しい日々。 平凡だけれど何にも変えがたい毎日が、
ヒカリの目を通して、鮮やかに描かれていきます
↑このストーリであのタイトルもガクガクブルブル・・・・・
- 510 :風の谷の名無しさん:04/02/22 09:53 ID:fEVuAbtr
- まほろさん萌ぇ〜
という感情を全て捨てることが出来る
ある意味、真の最終回といえる
- 511 :風の谷の名無しさん:04/02/22 11:08 ID:gPfKHtQe
- >>506,507,510,508
やっぱり漏れ的にまほろさんに十分萌えてから見ることにしまふ(´・ω・`)
刺激も強くなりそうだし。
鑑賞ルートは>>108がよさげかな〜。
- 512 :風の谷の名無しさん:04/02/22 11:27 ID:OVuTwqKI
- >>511
萌えに重きを置くなら、お勧めです。
- 513 :風の谷の名無しさん:04/02/22 19:45 ID:DDyYya/z
- ワンフェス行きました。
まほろフィギュア飾ってる人もちらほらといましたが、なんかメイド自体
が下火なような気がしました。(ワンフェス初めてなので、あんなものな
のかも知れないけど)
ガイナブースではまほろとみなわのコスプレした人が売り子。まほろグッ
ズも売ってたけど、主力は綾波フィギュア。コミケで売り切れてた「まほろ
ZIPPO」ほかZIPPO2点再販してました。数量限定じゃなかったのかよー。
まほろテレカは相変わらず売れ残ってました。
「このみに」のコスプレ2人(あかりとひかり)は外に立ってチラシとか、
クリアケース配ってました。コミケにもいたけど、コスチュームがいまい
ちだね。
偶然だけど、食事休憩にむかうまほろさんと30秒ぐらい並んで歩きました。
人波にもまれながらゆっくりだったので、ちょっとハァハァしますた。
- 514 :風の谷の名無しさん:04/02/22 20:39 ID:1eSmapxw
- 13話「ユメノオワリ」まで見たぞ。
まとまっててイイ話じゃないの。
ちと「管理者」とやらがとってつけたような設定に感じるけれども。
最後にまほろが自爆しちゃった?ってところで終わっているんだけど、
いずれにしても機能停止寸前なんだから、
まほろとの別れは避けようがないよね。
父を失い母を失い、そして祖父と、今やまほろまで失おうとしている優なんだから、
そろそろ人との別れに自分なりの解答を見出してもいいころ。
もちろんそうやって成長して、ラストの「ナジェーナ」とやらは、
多くの別れがあったけれども、今は乗り越えて人生を謳歌していますってオチなんだろ?
そうだよな? そういう主人公の成長物語なんだよな?
いやー、アニメって本当にすばらしいですね。
- 515 :風の谷の名無しさん:04/02/22 21:00 ID:UPJxjuLu
- 知らないほうが良いこともある。うん。
- 516 :風の谷の名無しさん:04/02/22 21:12 ID:mRjWMhh2
- もう疲れました
「このみに」がすこしでも共感できるような良い作品
になることを祈ります。
- 517 :風の谷の名無しさん:04/02/22 21:35 ID:gPfKHtQe
- とりあえず原作(単行本1〜7巻)読み終わりました〜。
ってことでアニメは2期3話から再開。
もう我慢できなくて14話みちゃったけど、別のアニメだと思えばたいしたこともなかたよ。。。
正直、美里優 乙。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077453251.JPG
- 518 :風の谷の名無しさん:04/02/22 22:47 ID:r5QeqYtL
- ラス見てないやつは、↑の画像見ても、ハァ? なんだろうなー(w
- 519 :風の谷の名無しさん:04/02/23 01:12 ID:jUonauE7
- 成長したらどっちの親にも似てないなんてな
- 520 :風の谷の名無しさん:04/02/23 02:20 ID:eF+mcPqq
- http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/aloe.swf?b64=DQ2CsYLMj1iCzINMg4ODWINngqqCoIK0gsaCt4KsgsSDgINKg2ODToLMDQ0%3D
- 521 :風の谷の名無しさん:04/02/23 20:57 ID:x3yU7H7r
- 最終話、ようやく見終わった。
20年間迷いに迷い、恨みつらみを重ねて、最後は自暴自棄になって死亡ですか。
あ、死んでないのか。地球に帰ってみんなと再会したんだったか。
しかしまぁ、むなしい20年でしたな。別にまほろがいなくなっても、
それまでにまほろから与えられたものはうそではないのに、
人生の一瞬一瞬の喜びに価値を見出せない人だったんだな、優は。
結局、少年は成長せず、ママンママンなマザコン坊やのままでしたってオチかい。
アベノ橋もそうだったけど、
ガイナは「主人公の成長」っていう古典的なストーリー作りの手法を
否定する路線で今後も突き進むつもりなんだろうか?
ま、それはそれでありかな。
宮崎駿も「千と千尋」を作るにあたって、
物語の中で必ずしも主人公が成長する必要は無いんじゃないかっていってたしね。
むしろ溢れる若さや生々しい人間性を描こうとするなら、
人間はそうやすやすと成長できるものではないっていう事実を
描いたほうが自然だろうという気もするし。
- 522 :風の谷の名無しさん:04/02/23 21:13 ID:uvEfEUPU
- 大人になってもいまだにガンダムガンダム言ってる俺のことですね
- 523 :風の谷の名無しさん:04/02/23 21:47 ID:x0Ta8LFB
- >>521
ロードス島戦記OVAのとき、脚本の人(だった
かな)もおんなじ様なこといってた。
人間、ゲームのようにそう易々と成長できない。
正直、当時は反感を憶えましたけど(だって元
ネタがゲームですからね)、今となれば「あ、そ
うかも」と思える。
ただ、物語の進行にともなう主人公の成長という
古典的手法も、繰り返して使われるだけの魅力
もある訳だし,。
特に感情移入した登場人物に(時には過度の)
期待をしてしまうものですからね。
- 524 :風の谷の名無しさん:04/02/23 22:02 ID:uedp5Q4P
- ところでよ、優父の死に様はわかったけどママンは何故死んだんだ?
- 525 :風の谷の名無しさん:04/02/23 22:05 ID:FF/tzsBs
- >>524
管理人に轢き頃された
- 526 :風の谷の名無しさん:04/02/23 22:14 ID:efdwcCsm
- >人間はそうやすやすと成長できるものではないっていう事実を
>描いたほうが〜
エバ映画エンドがまさにそれだな。
地球がどろどろになって、ヒトが全部死んで、綾波が巨大化して、首が地球の衛星になっても
シンジはうすのろのまま。 うーん、イイね!!
- 527 :風の谷の名無しさん:04/02/24 00:11 ID:oX4X1FfH
- >繰り返して使われるだけの魅力もある
アニメ版まほろまてぃっくをどう評価するかっていうことなんだけれども、
この作品は荒唐無稽な日常風景の積み重ねを楽しむ娯楽作品だったんだと
(多少の悪意をもって)わりきれば、さまざまな「萌え」が乱れ咲く
良作であったといえるんじゃないですかね。
主人公が成長するにせよ、成長しないで挫折するにせよ、
彼のたどる人生から何かのメッセージを視聴者に伝える意図は監督には無く、
その場面ごとに現れる「泣き」とか「萌え」とかを
せつな的に楽しんでもらえばそれで十分だったんでしょう。
考えてみれば、管理者の登場やまったく動きの無いみなわ、
どこへいってしまったのやら出番のないセイントなど、
後期シリーズは一続きの作品として描いていこうという
意思が希薄だったようにも思われますし。
僕は優とは違うので、終わりがだめでも途中で味わった喜びは決して忘れません。(w
- 528 :風の谷の名無しさん:04/02/24 00:28 ID:49HemVcM
- 漏れの場合、最終話で萎えても
夏のスペシャル救済システムで復活しますたw
まほろはこうでなくっちゃw
- 529 :風の谷の名無しさん:04/02/24 01:08 ID:ySU7UIPs
- >終わりがだめでも途中で味わった喜びは決して忘れません
だから優はへたに前向きになるより、珠玉の幸福な記憶を反芻する道を選んだのねん。
でも一応目的も収入もある生活してるんだし、俺より普通だよな。
- 530 :523:04/02/24 01:49 ID:ayOc1Rna
- >>527
>>528
自分も、「日常を楽しむ」という点は同じです。
「まほろさん」「はい、優さん」これだけでも十分。
ただ、非日常となったときの落差がきつい。
- 531 :風の谷の名無しさん:04/02/24 01:55 ID:5Tz1pdz9
- 末期の話(2-13,14)は同人作品だと思わなければまほろさん萌えはやっていけません(笑)
- 532 :風の谷の名無しさん:04/02/24 02:18 ID:8bc5yxoL
- 実は俺あの終わり方かなり好き
最終話が飛びぬけていいと思った俺はここでは異端?
- 533 :風の谷の名無しさん:04/02/24 02:20 ID:jVT2X9iD
- >>532
ああなんということだ。
神よ、どうかこの者を審判の日には地獄へやらないでくださいませ
- 534 :風の谷の名無しさん:04/02/24 02:25 ID:8bc5yxoL
- そういうアニメじゃないことはわかってるんだけど
なんか他の話はヌルかった気がする
- 535 :風の谷の名無しさん:04/02/24 02:37 ID:Oul6gSL3
- 俺もあの最終回好きだぞ。出来はともかく終わり方としてはいい。
最後にとことんオチてくれることで、ふと現実に引き戻された感じだ。
まほろさんにはもう会えないんだなあとしみじみしてしまったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 536 :風の谷の名無しさん:04/02/24 02:39 ID:aqlUCvcV
- 私も最終回は良かったなあ。
私自身の人生で一番輝いてたのが中学生の時だったから結構共感できたよ。
まあ、結局優はまほろさんと幸せになれそうだけど、私は・・・むなしい。
頑張らねば。
- 537 :風の谷の名無しさん:04/02/24 03:07 ID:W5Yyauwp
- >>527
>この作品は荒唐無稽な日常風景の積み重ねを楽しむ娯楽作品だったんだと
>(多少の悪意をもって)わりきれば、さまざまな「萌え」が乱れ咲く
>良作であったといえるんじゃないですかね。
相当過激な割り切りだな。1期前半部を見直してみなよ。
優が最終的に求めているものが恋人ではないことがわかるぞ。
まぁ中山自身もそれを否定しつつあるが,原点の否定だよな。それって。
>>是定派ども
おい。最終話がいいとか抜かしてるのなら
ガイナや中山にちゃんと金を落としてやれよ。
まぁどちらも最終的には干されるだろうがな。
- 538 :風の谷の名無しさん:04/02/24 04:27 ID:COI+o1ui
- >>531
まほろ同人をやってる者として断固否定する。
同人をバカにするな。同人以下だよアレは。
あれは山賀のオナニー。
- 539 :風の谷の名無しさん:04/02/24 07:44 ID:b9e+Y5i1
- なんか急に最終回賛成派が増えだした…
- 540 :風の谷の名無しさん:04/02/24 08:21 ID:dDPKGJBc
- >>539
サイレントマジョリティーだったのさ>賛成派
- 541 :風の谷の名無しさん:04/02/24 08:23 ID:OZSCBc2S
- 否定派と賛成派のバトルは勘弁してくれー。
俺は否定派ダケドナー
- 542 :風の谷の名無しさん:04/02/24 08:57 ID:ySU7UIPs
- つまり山賀は学生時代が幸せだったんだな・・・
そりゃこの板の連中は共感できんわなー
- 543 :風の谷の名無しさん:04/02/24 11:51 ID:VxuZy5m5
- 優ママンのゆうかってハーフなんだろ?
ウンコとか精液とか血とかの成分は違うんだろうな・・・
- 544 :風の谷の名無しさん:04/02/24 13:03 ID:Skm9Add+
- え?
まほろの最終話って二期十三話でしょ?
- 545 :風の谷の名無しさん:04/02/24 14:20 ID:OZSCBc2S
- オフィシャルサイト久々に更新されてるね。
等身大フィギュア見にいこうかな。
- 546 :風の谷の名無しさん:04/02/24 22:18 ID:49HemVcM
- http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1077628634.JPG
↑
前から気になってたんだけどおでん屋のおやじって誰よ?
写真が意味あり気。
- 547 :風の谷の名無しさん:04/02/24 22:49 ID:ySU7UIPs
- メガネっこは同じ学校だったが、男は出てたか?
どっちにしろ別のクラスの奴であろう。
- 548 :風の谷の名無しさん:04/02/25 09:23 ID:9CPLB+Xg
- おい、この醜ってソウルテイカーまるパク路線らしいよ。
まほろの終わり方以上に醜くなりそうだな。
- 549 :風の谷の名無しさん:04/02/25 16:14 ID:LEgYcj4X
- >>546、>>547
お下げのメガネっ子は、バレンタインの話でリュ−ガにチョコを渡した一年生(あず王のちよ声)か?。
屋台のおやじは優の一つ下だから、後輩じゃなかったっけ。
- 550 :風の谷の名無しさん:04/02/25 19:45 ID:5jwIgif3
- >>549
たぶんそうだと思うけど、たんなる眼鏡っこかも
しれない。
ちなみに549さんの言う子は、原作では名前もあ
って田中佳美ちゃんといいます。優と同じ学校に通
っており、4巻で暴漢に襲われているところをリュー
ガに助けられ、それ以来想いを寄せているようです。
ちなみにドラマCD「まほろまてぃっく まるち・とー
きんぐ」にも出てきてます。
- 551 :風の谷の名無しさん:04/02/25 20:19 ID:QNjkdKcT
- どうでもいいけど写真が飾ってあっただけで、オヤジの嫁だとは確定してないしな(w
- 552 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:15 ID:qTNbx7QA
- 田中さんの声優が金朋出なければな…
- 553 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:28 ID:eEoBL5W1
- >>551
昔の事は吹っ切れよみたいなこと言ってるから、フラれた可能性あり。
未練がましいやつが似たようなのに同情してると。
- 554 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:43 ID:QNjkdKcT
- あんがいリューガ本人とケコーンしてそう(w
- 555 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:48 ID:qTNbx7QA
- そういえば暗黒武闘会で流河先生を破ったのは原作では佳美ちゃんだったな
- 556 :風の谷の名無しさん:04/02/25 23:21 ID:Gx1kmohV
- >>555
アニメではセラに差し替え。
これも許せない改悪のひとつ
- 557 :風の谷の名無しさん:04/02/26 08:44 ID:fEaYpO8c
- >>556
あれはあれでいいと思うけど。俺は許せる。
セラ、好きだしw
- 558 :風の谷の名無しさん:04/02/26 10:10 ID:R8bFRAaF
- 今更見たんだが、俺的にはあれでもいいと思ったが…。
まぁ変なギャグ?&まほろさんの絵がMAD並みに浮きすぎ&
生き返り落ちかよ&何この優…etcあるだろうがなー。
- 559 :風の谷の名無しさん:04/02/26 10:25 ID:3uc7UK9R
- セラとリューガはぢたまのどうじtrdkkfdなかああdsふぁ
- 560 :風の谷の名無しさん:04/02/26 15:23 ID:EouYQIuu
- うそ、そんなんあるのか? つーか天王寺みたいにまほろさんをクシャクシャにしろよ・・・
- 561 :風の谷の名無しさん:04/02/26 19:08 ID:L2q9p3wb
- >>560
ぢたまセンセはそこまでの情熱(愛着?)をまほろまてぃっ
くに持ってないような気がする。
オリジナル作品とは違い、一定の間隔を保ってるような。
- 562 :風の谷の名無しさん:04/02/26 20:30 ID:ml9+6MYd
- >>561
それはどうだろうか。少なくともあのまほろや優たちはビジュアル的
にはぢたりんが作ったんだし,そういう意味での愛着はあると思う。
あと,ぢたりんはファンを大切にしてくれる人だよ。オンリー即売会
にもちゃんと足を運んでくれるんだし。対して中山は…(ry
- 563 :風の谷の名無しさん:04/02/26 20:31 ID:VODMP58m
- おしっこかいてよ、おしっこ。ぢたま先生。
- 564 :風の谷の名無しさん:04/02/26 20:57 ID:ml9+6MYd
- なんかこのスレには消防が混じってるようだな。
- 565 :風の谷の名無しさん:04/02/26 21:42 ID:4RCXN0Vt
- >>562
ぢたまセンセ真面目だから、中山センセの方に遠慮
するんじゃない?
- 566 :556:04/02/26 22:11 ID:Lmqn37Zt
- >>557,>>558
言葉が足りなかったので補足しておくと、佳美たんが1話にも、件の7話にも出てこずに、
確か9話のバレンタインのエピソード(かどうか、このあたりが記憶曖昧)になって
やっと登場したことに対して、これまで佳美たんを蔑ろにしてきたシリーズ構成に
憤りを感じ「改悪のひとつ」といいますた。決してセラが嫌いなわけではない。
ただ一言言っておくと、セラの中の人、ヘタだった。
- 567 :風の谷の名無しさん:04/02/26 22:19 ID:EouYQIuu
- ちゅーかだれだっけ?中のひと。 印象ないな・・・
- 568 :風の谷の名無しさん:04/02/26 23:17 ID:4RCXN0Vt
- >>567
田中かほりさんと言う人らしい
セラ以外での出演作
真月譚月姫:弓塚さつき
なるたる:小沢さとみ
ゆめりあ:斉藤メグミ
有限会社TABプロダクションのHP
ttp://www.tab-pro.co.jp/tabpro/tabprotop.htm
ボイスサンプルでセラのセリフも聞けたよ
- 569 :風の谷の名無しさん:04/02/27 00:49 ID:XtG4xxrO
- さっちんか!
- 570 :風の谷の名無しさん:04/02/27 01:26 ID:sHuTK4ON
- TBS関係専門声優ですか?
- 571 :風の谷の名無しさん:04/02/27 15:22 ID:T8b0uztk
- 確か深雪の妹のどれかも兼ねてたような
- 572 :風の谷の名無しさん:04/02/27 20:51 ID:gnErmzSf
- 今日みたいな寒い日...バスを降りて家路を急ぐ。
ふと見るとまほろさんが迎えにきている...訳ないか。はあ。
今日もさびしく一人で家に帰ってきましたよ。
- 573 :風の谷の名無しさん:04/02/27 21:40 ID:T8b0uztk
- …いまどきの若い者は
本当に想像力が足りないな。
- 574 :風の谷の名無しさん:04/02/27 21:42 ID:l7d5RN8A
- スラッシュの声は堀内賢雄だと思ってました
ごめんなさい。
- 575 :風の谷の名無しさん:04/02/27 21:51 ID:T8b0uztk
- ダッシュ♪ダッシュ♪ダンダンダダダン♪
- 576 :風の谷の名無しさん:04/02/27 22:33 ID:8qKdGl1I
- >>572
>>573
大丈夫、夕飯の準備に手間がかかって迎えに行け
なかっただけですよ。
ほら、玄関を開ければ、「お帰りなさい」の声が・・・。
- 577 :風の谷の名無しさん:04/02/28 10:55 ID:FVZFqqz3
- 540 代打名無し 04/02/27 22:37 IDlfiKdi83
おまいら、ラミレスの新ネタが決定しましたよ
ヤクルトの人気外人、アレックス・ラミレス選手の今シーズンのネタが27日、決定した模様だ
「どんなネタなんですか?という取材陣の質問に快く応じてくれたラミレス選手は
おもむろに人差し指を立ててカメラに向かって一言「エッチナノハイケナイトオモイマース」。
「コレッテ、日本ノアニメノキャラガ使ッテイタ言葉ナンダヨ、君はシッテル?」と報道陣に質問をし
「知らない」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。
さらに真顔で「アノエンディングハ酷イヨネ?」とわけのわからないことを連発していた。
541 代打名無し 04/02/27 22:38 ID:Pkai87KD
これって元ネタ何よ?
547 代打名無し sage 04/02/27 23:40 ID:ldoeLLsa
>>541
まほろまてぃっくのことじゃないか?
ラミレスの新ネタを考えるスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077118151/l50
今まほろさんのエンディング論争に発展中((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 578 :風の谷の名無しさん:04/02/28 12:48 ID:J1rAnb4y
- 釣りは他でやれ
- 579 :風の谷の名無しさん:04/02/28 19:22 ID:qzd912DT
- 魔法少女ラミレス
- 580 :風の谷の名無しさん:04/02/28 22:21 ID:XBIq8/6S
- はまぢ おまいってヤシは
メイド、メイドいってたと思ったら
http://www.team-dears.com/anime.html
みなわちゃんで奴隷メイドですかい。
一応おめでとうといっておく
- 581 :風の谷の名無しさん:04/02/28 23:58 ID:BDBszMIL
- ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました
また菊地志穂と山本麻理安を愛人にしてました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
- 582 :風の谷の名無しさん:04/02/29 14:56 ID:9D7D2QHR
- 540 代打名無し 04/02/27 22:37 IDlfiKdi83
おまいら、ラミレスの新ネタが決定しましたよ
ヤクルトの人気助っ人、アレックス・ラミレス選手の「アイーン」「ゲッツ!」につづく今シーズンの
ネタが27日、決定した模様だ。
「どんなネタなんですか?という取材陣の質問に快く応じてくれたラミレス選手は
おもむろに人差し指を立ててカメラに向かって一言「エッチナノハイケナイトオモイマース」。
「これって、日本のアニメのキャラが使っていた言葉なんだ。、君は知ってる?」と報道陣に質問をし
「知らない」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。
さらに真顔で「あのエンディングは酷いよね?」とわけのわからないことを連発していた。
541 代打名無し 04/02/27 22:38 ID:Pkai87KD
これって元ネタ何よ?
542 代打名無し sage 04/02/27 23:40 ID:ldoeLLsa
>>541
まほろまてぃっくのことじゃないか?
ラミレスの新ネタを考えるスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077118151/l50
ここでは今まほろさんの画像祭りですよ!
- 583 :風の谷の名無しさん:04/02/29 15:05 ID:QV51MnwO
- もう秋田
釣りは他でやれ
- 584 :風の谷の名無しさん:04/02/29 15:08 ID:KwSR/9KG
- 何ヶ月前のネタだよw
- 585 :572さんへ:04/03/01 18:49 ID:lom0qsy3
- >今日みたいな寒い日...バスを降りて家路を急ぐ。
>ふと見るとまほろさんが迎えにきている...訳ないか。はあ。
>今日もさびしく一人で家に帰ってきましたよ。
ありがとう、同人のネタにさせてもらうよ。
- 586 :風の谷の名無しさん:04/03/01 22:43 ID:ZKm3Gwwg
- >>585
完成したらupよろ!
- 587 :風の谷の名無しさん:04/03/02 01:05 ID:Fyb1BHDw
- >>585
まほろけっとファイナル参加するなら買いに逝くよ!
- 588 :585:04/03/02 19:16 ID:9k7LNLHt
- まほろメインじゃないんで無理ぽ
- 589 :風の谷の名無しさん:04/03/02 21:49 ID:7cZRmYxc
- >>585
開催記念誌の企画もあるよ。1冊の本にするほどの
ボリュームじゃなかったら,飛び込み参加するのもありかと。
良かったらす○かさんに問い合わせてみればいいかと。
http://mahoro.vesper.com/index2.html
す○かさんは,まほろファンなら誰でも基本的に拒まないと
思うし。漏れもSS書くとページ数食うんで,サテライトポエマーの
アレンジ版でも作ろうかな。
- 590 :風の谷の名無しさん:04/03/03 01:10 ID:kLdyIhv8
- まほろんまほまろまろまろまー
- 591 :風の谷の名無しさん:04/03/03 23:30 ID:47qT+h02
- ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48956953
エロいというよりなんか後ろ姿がマヌケでワロタ
- 592 :風の谷の名無しさん:04/03/04 03:46 ID:D3/Z8d2R
- でもかなり競り合ってるね(w
- 593 :風の谷の名無しさん:04/03/04 18:45 ID:cK+2Mf96
- ナジェーナage
- 594 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/03/04 19:58 ID:Yf7Wojch
- >>593
ageてくださいよー
- 595 :風の谷の名無しさん:04/03/04 21:58 ID:d0t/Cgwg
- ところで、皆さん最終回は鬱だとか、傷つくなどと言っておられますが。
どこらあたりでそのように・・・?
むしろ感動さえありましたよ、きれいに終わってると思います。
何回かくり返してみたし
- 596 :風の谷の名無しさん:04/03/04 22:06 ID:idw2i8yH
- >>595
あなたは人をかばうようないい人ですね
- 597 :風の谷の名無しさん:04/03/04 22:09 ID:5StAgy7C
- 俺も最終回を見て特に欝だとは思わんのだが
あの展開でいくなら復活を匂わしてはイカンだろ。
中途半端なんだよ。
- 598 :風の谷の名無しさん:04/03/04 22:12 ID:0SILFUBO
- あれは展開からして優が発狂したのでは?
- 599 :風の谷の名無しさん:04/03/04 22:42 ID:D3/Z8d2R
- 歴代【まほろ最終回は糞】スレで議論(殴り合い)されて導き出された肯定派の帰結は、
死期が近づくにつれてその恐怖に精神的に追い詰められた【まほろ】は、
『優を守るための自己犠牲』 とゆう大義名分で、潔癖な自分をごまかし(自己欺瞞)【自殺】した。
(死を座して待つ恐怖で、自分の人格者としてのアイデンティティーが失われることは、
まほろにとって、肉体的な消滅よりも嫌悪する結末であったであろう。見栄っ張りだし。)
一見のほほんとして、その実かなり切れる優は、まほろのその心理(自分を捨てて
逃げたこと)を見抜き、【わたしの自己犠牲を糧として、幸せな人生を送ってほしい】という、
まほろの”タテマエの奇麗事”を粉砕するため、あえて立ち直らず、【自分の人生をドブに捨てるような】
生き方をえらぶ。 (あまえんぼうの優らしい選択ではある)
ラストは、まほろが生き返ったとも、優の死に際の走馬灯ともとれる展開だが、
(マシューは、まほろの記憶をノイズと断定し、デリると言ってるだけともとれる)
あの部分で終わる以上、 【どっちでもおんなじ】 とも言える。
- 600 :風の谷の名無しさん:04/03/04 23:42 ID:7TO42GUB
- >>595-599
オンドゥルルラギッタンディスカー!
- 601 :風の谷の名無しさん:04/03/05 08:40 ID:QKfZxWH8
- まほろはタテマエは美しいがな
なぜリューガ以外の機体は間髪入れずに破壊するんだか
- 602 :風の谷の名無しさん:04/03/05 11:10 ID:Ll7X+CdQ
- >>589
まほろけっとのサイト、開催記念誌の情報が追加。
ここ見てたんだな^^;;
- 603 :風の谷の名無しさん:04/03/06 14:33 ID:TdbSiCcZ
- 誰よ、ゲゲゲのまほろ貼ったの!
http://tmp.2chan.net/img2/src/1078548611263.jpg
- 604 :風の谷の名無しさん:04/03/06 16:25 ID:1M2SiRid
- ぉヴぇ
- 605 :風の谷の名無しさん:04/03/06 17:51 ID:Jsl3Ctn1
- 首領様は目玉のおやじなのか、潮騒教えてやれよ
http://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=988872
- 606 :風の谷の名無しさん:04/03/06 20:20 ID:ywFVHknd
- ポストカードアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ついでにポスターもアタッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
せいぜいクリアケースに一色刷りだろうと思ってたら、
4色フルカラーで結構イイ感じ。
おもて面はTVスペシャルの告知ポスターから、
うら面はTVスペシャルのシーンから6画面、その下に下記の
文章。
MAHOROMATIC
AUTOMATIC MAIDEN
Once, There was a fighter named MAHORO.
She had fought a larg number of enemies, as a combat android.
So finally she was called the strongest fighter in Vesper.
But when her time proved to remain short,
she decided to give her rest life to a boy named Suguru because one who
took his father's life was surely she.
One day, she came Suguru's home as a live-in maid.
- 607 :風の谷の名無しさん:04/03/06 21:46 ID:eL3V39Fy
- >>606
その品物の使用方法をぜひ聞きたいです
- 608 :風の谷の名無しさん:04/03/06 22:05 ID:j7gmsYcS
- 俺も595とほぼ同意見なんだけどな。
ラストは素直に、まほろさんがマシューの意思によって復活し、優と結ばれたと
考えたわけだが。
あれをクソだとかエヴァ以下だとか言う人の気持ちが分からん。
- 609 :風の谷の名無しさん:04/03/06 22:13 ID:k7Pn003G
- >608
そんな事言うと多分荒れるので大人しく帰ってくれ
- 610 :風の谷の名無しさん:04/03/06 22:30 ID:Rn4ggkzQ
- >>608
なんもわかっちゃいないカスはどっか池
二度とこなくていいぞ
- 611 :風の谷の名無しさん:04/03/06 22:57 ID:INbM1PdE
- >>608
だからな?あの幸せは、優やまほろが勝ち取ったものではなく、
(神:マシュー:製作側)の、憐れみから出たほどこしみたいなもんなのよ。
つまりテーマとしては、やさぐれ優が本当の結末なわけ。
おまえらオタの行き着く先は、これですよ、というメッセージなわけ。
だからこうしろ、っていう具体的な啓示はなにもないわけ。
それが許せんひとらが多いのよ。
俺的には好きなんだけどね。
- 612 :風の谷の名無しさん:04/03/06 23:57 ID:qrnJAham
- 「神頼みで解決」は「夢オチ」と同じくらい作る側にとっては楽。
単純に脚本・構成の力量不足と思う。
夢オチ・楽屋ネタ・客いじりで安易な解決を図るのがガイナの十八番なので
こんな結末でも大して腹も立たない。
ガイナにはもう期待してない自分がいる。
- 613 :風の谷の名無しさん:04/03/07 05:32 ID:puH6EiNQ
- >>612
まぁ心配しなくても山賀や周囲があのままなら,
ガイナのお先は破滅に向けて急転直下だよ。
少なくともこの醜は商業的に失敗するだろうし,
そうなればガイナに出資しようなんて思うスポンサーもいなくなる。
まぁ奴らが干されるのを漏れたちは高みの見物といこうせ。
- 614 :風の谷の名無しさん:04/03/07 05:59 ID:UhSWAA5D
- >>612とまったく同じなのだが、
それでもガイナという事で見てしまい、DVD購入してしまうおれもいる
- 615 :風の谷の名無しさん:04/03/07 09:35 ID:ASvol0Tz
- 映像的にも追いつけ追い越せで、特にトップランナーでもなくなったから、
これからはキツいだろうね。 ちゅーかもっと原作を厳選して、
しっかり作ったら評価されると思うんだが。
- 616 :風の谷の名無しさん:04/03/07 10:40 ID:eoHv0p4D
- やさぐれ優かっこいいじゃん。
- 617 :風の谷の名無しさん:04/03/07 10:47 ID:UdXI9E2e
- >>607
テレカなんかと同じでコレクションのひとつになるかと。
- 618 :風の谷の名無しさん:04/03/07 13:08 ID:1VtMo6Rr
- 自分の不幸に同情して憎しみを正当化しているように見えるが?>やさぐれ優
- 619 :風の谷の名無しさん:04/03/07 14:45 ID:TQp3EzQD
- このサイトを知っている香具師なんているかな〜
http://www.mahoromatic.net/
- 620 :風の谷の名無しさん:04/03/07 23:17 ID:puH6EiNQ
- >>619 今知った。
- 621 :風の谷の名無しさん:04/03/07 23:19 ID:puH6EiNQ
- >>614 じゃあお前の財力で売上の数字を底上げしてくれ。
- 622 :風の谷の名無しさん:04/03/08 08:55 ID:o8SmdTly
- >>611
ネガティブすぎ。
ガイナ作品にこういう風に生きろなんていうメッセージ性なんてないって。
劇場版エヴァのあれだって視聴者からのリアクションがあったからやりか
えしたのであって、絶対若者を啓蒙したいなんて初めから思ってないから。
それに、もしメッセージ性を出すつもりなら他のアニメ・特撮にたまにある
説教話のように直接的な説教にした方が伝わりやすいし楽だろう。
そしてオタがオタに生き様批判なんて面倒でするはずがない。
- 623 :風の谷の名無しさん:04/03/08 09:43 ID:r3jgq1HI
- ガイナってプロに徹しきれない部分が魅力なんじゃ?
素直に「萌え〜」な展開にも出来るのに、あえてそうしないところが
制作側にも青臭い部分が残ってるってことだろ
- 624 :風の谷の名無しさん:04/03/08 21:51 ID:qM8UON+m
- >>623
あ、スレの中では、肯定より(というより、あれはあれで有りのうち)なんだけど
多分、似たようなポイントに注目していると思う
>ガイナってプロに徹しきれない部分が魅力なんじゃ?
>素直に「萌え〜」な展開にも出来るのに、あえてそうしないところが
>制作側にも青臭い部分が残ってるってことだろ
生臭いと感じてしまっている罠
せめてもう一息、加工してくれれば、プロの技に入れてもいいんだけど
いまのところ、私小説ならぬ私アニメ
他者へのメッセージじゃなくて、こんな「私を見てっ」作品
そっか〜 気合をいれると、ライトなハッピーエンドじゃどうにも居心地が悪くて、弄っちゃうのね
と思たよ。
- 625 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:14 ID:h5FOnp1t
- その方法論でいまのとこ通用してるんだから、
非難されても平気だろう。
たとえば【猫の恩返し】は、そこそこ面白いし、悪いアニメじゃないんだが、
そんなものを作るぐらいなら今のガイナのままで・・・
- 626 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:43 ID:Gl37hvRa
- まほろさんが機能停止してしまい、途方に暮れていた美里優であったが、7つ集めれば、神龍が
現れてどんな願いもかなえてくれると言うドラゴンボールの噂を聞き、
藁をも掴む思いで、優はドラゴンボールを7つ集め、神龍を呼び出した。
=、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 さあ願いを言え
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ どんな願いでも一つだけ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 かなえてやろう
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 627 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:44 ID:Gl37hvRa
- / N、Nヾヽ 美里優 ,;彡巛 ゙i _\ー-゙
蘇 ま /"´/ ミミミ=丶、 ,..,彡"ツ ヾヽ l \ ( 機
ら ほ ∠-'' ー-=二r冫=ヾ,,,,r='"ヾ`ト、_j _,, =゙ ) . 能
せ ろ 7__ .iヘi ;-゙゚'- イ゙゙iヽ-゙゚'-' i !rヽ  ̄/ ( .停
て さ -=='´ .i(i゙===' i , ゙==='' .')゙/ / ) .止
く .ん / l、i u r''"´ ̄ヽ .!,.' /ィ ( し
だ を \_ i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i u ,ィ '"/ ) .た
さ ! \ー-゙ヽ ト、u lr'⌒'⌒ノj uィ' i.._ /,.-‐"7 !
い ヾ゙` r| ;;,゙ヾ.====''./,;' i ヘ /-'/
\ /,j ;;,. `ー''" ,;' ,!' ヽ_ /,イ /^l ,
゙、゙`ヾ_\-y'" 、i ;;,. u:. .,;' / ヾー,-、' i / | / |/
、へ ゙、,-'"/__ ゙、 ;;:. .,;'./_,.. 、 \ i/ー-|./ '
,イ.,ィ ∧i\ ゙、ヾヘ '" ̄ /' ゙、- ,,_ / ゝ ,;`ー─-、ヽ ' ' ゙`ー
//'´ レ ゙ヘ \゙ 'ー-、゙、 ` 7 /´
- 628 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:45 ID:Gl37hvRa
- =、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 そのまほろという者は
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ 既に寿命が来ている。
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 自然死の者を生き返らせる事は
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, 私の力でも出来ない。
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 629 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:47 ID:Gl37hvRa
- / N、Nヾヽ美里優 ,;彡巛 ゙i _\ー-゙
だ な /"´/ ミミミ=丶、 ,..,彡"ツ ヾヽ l \ ( な
っ ん ∠-'' ー-=二r冫=ヾ,,,,r='"ヾ`ト、_j _,, =゙ ) . な
て だ 7__ .iヘi ;-゙゚'- イ゙゙iヽ-゙゚'-' i !rヽ  ̄/ ( .な
ど っ -=='´ .i(i゙===' i , ゙==='' .')゙/ / ) .な
ん .て / l、i u r''"´ ̄ヽ .!,.' /ィ (
な え \_ i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i u ,ィ '"/ ) .
願 え \ー-゙ヽ ト、u lr'⌒'⌒ノj uィ' i.._ /,.-‐"7 !
い え ヾ゙` r| ;;,゙ヾ.====''./,;' i ヘ /-'/
も !! \ /,j ;;,. `ー''" ,;' ,!' ヽ_ /,イ /^l ,
っ ゙、゙`ヾ_\-y'" 、i ;;,. u:. .,;' / ヾー,-、' i / | / |/
て 、へ ゙、,-'"/__ ゙、 ;;:. .,;'./_,.. 、 \ i/ー-|./ '
,イ.,ィ ∧i\ ゙、ヾヘ '" ̄ /' ゙、- ,,_ / ゝ ,;`ー─-、ヽ ' ' ゙`ー
//'´ レ ゙ヘ \゙ 'ー-、゙、 ` 7 /´
- 630 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:48 ID:Gl37hvRa
- =、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\ 私は神によって作られた。故に神の力を超える
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\ 願いを叶える事は出来ない。
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ 確かに、そのまほろという者が
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 殺されたのであるならば
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, 生き返らせることは容易だが、
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、自然死ではそれも不可能。
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 631 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:50 ID:Gl37hvRa
- l| | \ \ | l ヽ,,_/ .レ / i |
| | ヽ \ | i | / / / | / i! / |i
|ヽ \\ | | | / / // レ" |' ./ | ,,-‐/
| \、 \\ ヽ i゙i;:. // /// |i/ /-'" /
\ \\ ,,-==─‐ / ̄ / _,,-''" / | / /
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
-''/ / ,,-''"_ / // 美里優 ヽ l / レ'/~ /‐/
| l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
i;: | /‐' ./__ ゙i;,. |゙i /-─=====-、ヾ /ヽ‐'" ,,,-‐二
ヽl:i' ,.‐'´ `''‐- ゙i;: | ゙ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、'''" ̄~-''"
ヽ|[ |、! /' ̄r'b\゙i. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | },,-‐'''"~
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ゙ ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ U l、_/
! |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !
嘘だ嘘だ!!いいからまほろさんを生き返らせるんだ!!!じゃないと
スーパーサイヤ人になっちゃうぞ!!!
- 632 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:52 ID:Gl37hvRa
- =、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 いや…
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 もうなってますがな…
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ U ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... U \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. U //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 633 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:56 ID:iL+3EQpM
- >>626-632
つまらん
どっか池
- 634 :風の谷の名無しさん:04/03/08 23:01 ID:ofR7NG3V
- 俺はワロタ
- 635 :風の谷の名無しさん:04/03/09 00:44 ID:Jga4LqEv
- 俺もワロタ
- 636 :風の谷の名無しさん:04/03/09 01:31 ID:ImbWrov9
- >>631-632
スーパーサイヤ人な優にワロタ
- 637 :風の谷の名無しさん:04/03/09 08:09 ID:zo8ObhC1
- 自演ご苦労w
- 638 :風の谷の名無しさん:04/03/09 12:06 ID:4esAOIrd
- >>637
>>626-632 と >>634-636 が同一人物かどうかを
見抜くのは君の眼力。まだまだ修行不足のようだけど。
- 639 :風の谷の名無しさん:04/03/09 12:27 ID:PisBtN7B
- 優のAAが無いからと言ってキバヤシで代用するなよ・・・
- 640 :風の谷の名無しさん:04/03/09 14:49 ID:QErAK+Rv
- キバヤシなところがワロタ
- 641 :風の谷の名無しさん:04/03/09 17:11 ID:RQoI+C86
- いや、むしろワザとキバヤシだと思う
>>629とか。
俺もワロタ
- 642 :風の谷の名無しさん:04/03/09 22:09 ID:COgw/I2F
- 俺634だけど自演なんかしないよ。笑いのツボは人それぞれだろ。
- 643 :風の谷の名無しさん:04/03/10 00:57 ID:gZ0cBxLg
- >>642
気にするな
- 644 :風の谷の名無しさん:04/03/10 04:06 ID:JrEX47eE
- 続編まだかよ、、スペシャルやったんだし、アノ最終回は無かった事にすればええやん
- 645 :風の谷の名無しさん:04/03/10 09:01 ID:4Z7pMUJD
- 賛同者が出たら自演と書き込むのがねらーと曲解している香具師が居るからな
- 646 :風の谷の名無しさん:04/03/10 10:34 ID:eVtTdd3r
- 俺さ〜思ったんだけど、まほろさんがアンドロイド=ロボットという点を上手く利用すれば
助かる方法はいくらでもあるんじゃない?
単純にパーツ交換すればいいだけの事じゃん!!
内部のコンピューターの記憶にしても、別に新しいコンピューターに記憶だけ移し替えればさ〜
あの世界の人間はそんな事も思いつかないのか?
- 647 :風の谷の名無しさん:04/03/10 11:18 ID:HaAqFzCM
- まほろさん再起動
- 648 :風の谷の名無しさん:04/03/10 11:23 ID:IoZG3fKg
- 途中でブルースクリーンが出て止まってしまいますた。
- 649 :風の谷の名無しさん:04/03/10 15:43 ID:aXrP/NVd
- あの特殊なエネルギー源が記憶と直結してたら不可能だけどな。
- 650 :風の谷の名無しさん:04/03/10 16:08 ID:qyj8tYkI
- ゲッター線を浴びせる
- 651 :風の谷の名無しさん:04/03/10 21:32 ID:S++9uCLB
- >>650
巨大化したらどうすんだよ(藁)
- 652 :風の谷の名無しさん:04/03/10 22:18 ID:s18j9UHT
- 全然大惨事じゃない話題ですんません。
今更ながらにDVD買いたいんですけど、通常版ってどんなレーベルなんですか?
初回限定版のピクチャーレーベルと比べてどうなんでしょう?
単にツヤツヤじゃないだけですか?
絵がモノクロだったり、それどころか文字だけだったりとかします?
- 653 :風の谷の名無しさん:04/03/10 23:31 ID:yo2PZS7h
- 俺は第二期の最終巻だけ通常版で買ったんだが、絵がモノクロになってたよ。
他の巻は全てパケ絵のピクチャーレーベルですた。
ただ実際に比べた事が無いので詳しいことは分からないけど。スマソ。
中古でも構わないなら、今でも割と簡単に限定版が手に入ると思う。
>>650
ゲッター線の力でまほろさんの乳が大きくなったら困るだろうが!
- 654 :風の谷の名無しさん:04/03/10 23:51 ID:s18j9UHT
- ありがとうございます。
はぅ、モノクロ絵ですか…。
献金しようと思ったけど新品はあきらめて中古にしまつ。
- 655 :風の谷の名無しさん:04/03/11 06:24 ID:UNwDvKxa
- ゲッター線がお詫びをなさってました。
- 656 :風の谷の名無しさん:04/03/11 09:45 ID:etOeUnaR
- >>654
余計なお世話かもしれんが、
中古は解説書や封入特典が無い場合がある等、リスクが高いので注意すべし。
体験談さ・・・_| ̄|○
ある程度は新品でも見かけるのでガンガレ。
- 657 :風の谷の名無しさん:04/03/11 09:48 ID:dbymT2hq
- おまいら!
ゲッターの力を信じろ
- 658 :風の谷の名無しさん:04/03/11 10:36 ID:u4yt+XiU
- >>656
オクで業者から落札したら解説書が2冊入ってた。
誰か入ってない人がいたんだろうなぁ。
- 659 :風の谷の名無しさん:04/03/11 11:05 ID:4NgPeNzQ
- >>653
>ゲッター線の力でまほろさんの乳が大きくなったら困るだろうが!
俺はいいと思う。
等々力凛(字違ったらゴメソ)みたいなボインになったらハアハア
- 660 :風の谷の名無しさん:04/03/11 13:29 ID:+js0m5h1
- >>659
否!オパーイ星人は先生に萌えてください。
- 661 :風の谷の名無しさん:04/03/11 15:02 ID:UDnYMANU
- >>660
顔が気に入らない。
- 662 :風の谷の名無しさん:04/03/11 15:24 ID:UDnYMANU
- ぶっちゃげた話。まほろさんが貧乳なのは、戦闘アンドロイド時代に胸をミサイルとして発射したからっしょ?
- 663 :風の谷の名無しさん:04/03/11 17:34 ID:HsL0AJcS
- むぅ・・・久しぶりに来てみれば。
>>599とか>>611とかって考えすぎでないの?
そこまで根が深いようには思えないんだけど・・・
そもそも優はセイントのクウォーターなので
まともな人間じゃないわけだし、
地球に戻って二人でヴェスパーで働けば
それなりに幸せだと思われ。
他のアニメでもっとヤな終わり方したのが
いくらでもあるっしょ。
- 664 :風の谷の名無しさん:04/03/11 18:27 ID:+js0m5h1
- >>661
顔を隠してください
- 665 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:14 ID:WjeHparU
- >>654
漏れはこの前の週末に初回版未開封のやつを全巻中古屋に売り払ったよ。
- 666 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:31 ID:rqGd6jGI
- 科学者となった優が、長く苦しい研究の末にまほろさんの復活に成功するなんてのはどう?
なんかドラえもんでもそういうのあったよね〜
何かあったドラえもんを助けるためにのび太が科学者になって・・・ってやつ
- 667 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:36 ID:Nev/m/C0
- しょせんアンドロイドと人間じゃどう転んでも別離するしかないだろ
あれでいいんだよ。ナジェーナのラストは優の死に際の妄想
- 668 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:41 ID:rqGd6jGI
- >>667
優が自分の子供にまほろと名付けるってのはダメ?
- 669 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:46 ID:dbymT2hq
- >>667はムラ社会的な発想だなぁ
周囲からの圧力が強そうだが、あの時点で優に何か失うものがあるのか謎だ。
- 670 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:53 ID:7Hya3fqp
- 動物と人間は(ry
アンドロイドガ誕生しても差別化がすごいんだろうな('A`)=3
- 671 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:21 ID:CVi01Ggu
- >>667
>しょせんアンドロイドと人間じゃどう転んでも別離するしかないだろ
優は半分機械だから問題なし
つーか、それをいうとセイントとの混血の時点で、優と普通の人間でも長い目では成立が困難て流れに・・・
TV版じゃ、リーシャさんを見る限り、老化や寿命がずれるから、アンドロイドか色情先生(涙)位でないと看取っては、孫の代に手を出し・・・
(ちっ、結構うらやましいな)
- 672 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:32 ID:0rvftcXE
- イノセンス見た。
バトー=優
素子=マシューと同化したまほろ
犬=グリちゃん
みたいな図式が浮かんだ。
まほろさんは均一なるマトリクスの裂け目の向こう側に・・・
- 673 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:34 ID:dbymT2hq
- 確か日本の法律じゃ四親等以は直系血族だろうと結婚できるから…
- 674 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:41 ID:rqGd6jGI
- ここでもう一度神龍に頼むんですよ!
=、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 さあ願いを言え
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ どんな願いでも一つだけ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 かなえてやろう
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 675 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:42 ID:rqGd6jGI
- / N、Nヾヽ 美里優 ,;彡巛 ゙i _\ー-゙
人 /"´/ ミミミ=丶、 ,..,彡"ツ ヾヽ l \ ( ま
間 ∠-'' ー-=二r冫=ヾ,,,,r='"ヾ`ト、_j _,, =゙ ) . ほ
に 7__ .iヘi ;-゙゚'- イ゙゙iヽ-゙゚'-' i !rヽ  ̄/ ( .ろ
し -=='´ .i(i゙===' i , ゙==='' .')゙/ / ) .さ
く .て / l、i u r''"´ ̄ヽ .!,.' /ィ ( ん
だ \_ i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i u ,ィ '"/ ) .を
さ \ー-゙ヽ ト、u lr'⌒'⌒ノj uィ' i.._ /,.-‐"7 !
い ヾ゙` r| ;;,゙ヾ.====''./,;' i ヘ /-'/
\ /,j ;;,. `ー''" ,;' ,!' ヽ_ /,イ /^l ,
゙、゙`ヾ_\-y'" 、i ;;,. u:. .,;' / ヾー,-、' i / | / |/
、へ ゙、,-'"/__ ゙、 ;;:. .,;'./_,.. 、 \ i/ー-|./ '
,イ.,ィ ∧i\ ゙、ヾヘ '" ̄ /' ゙、- ,,_ / ゝ ,;`ー─-、ヽ ' ' ゙`ー
//'´ レ ゙ヘ \゙ 'ー-、゙、 ` 7 /´
- 676 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:43 ID:rqGd6jGI
- =、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\そのまほろという者は私の力を大きく超えている。
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\ その者の体をどうこうする事は
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 私には出来ない。
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
- 677 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:44 ID:dbymT2hq
- 全ての障害を乗り越えた後に何が残るというのか。
- 678 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:44 ID:rqGd6jGI
- / N、Nヾヽ美里優 ,;彡巛 ゙i _\ー-゙
だ な /"´/ ミミミ=丶、 ,..,彡"ツ ヾヽ l \ ( な
っ ん ∠-'' ー-=二r冫=ヾ,,,,r='"ヾ`ト、_j _,, =゙ ) . な
て だ 7__ .iヘi ;-゙゚'- イ゙゙iヽ-゙゚'-' i !rヽ  ̄/ ( .な
ど っ -=='´ .i(i゙===' i , ゙==='' .')゙/ / ) .な
ん .て / l、i u r''"´ ̄ヽ .!,.' /ィ (
な え \_ i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i u ,ィ '"/ ) .
願 え \ー-゙ヽ ト、u lr'⌒'⌒ノj uィ' i.._ /,.-‐"7 !
い え ヾ゙` r| ;;,゙ヾ.====''./,;' i ヘ /-'/
も !! \ /,j ;;,. `ー''" ,;' ,!' ヽ_ /,イ /^l ,
っ ゙、゙`ヾ_\-y'" 、i ;;,. u:. .,;' / ヾー,-、' i / | / |/
て 、へ ゙、,-'"/__ ゙、 ;;:. .,;'./_,.. 、 \ i/ー-|./ '
,イ.,ィ ∧i\ ゙、ヾヘ '" ̄ /' ゙、- ,,_ / ゝ ,;`ー─-、ヽ ' ' ゙`ー
//'´ レ ゙ヘ \゙ 'ー-、゙、 ` 7 /´
- 679 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:57 ID:Nev/m/C0
- つまりあれですか?東鳩のマルチみたいな話が好みだと?
- 680 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:59 ID:rqGd6jGI
- >>679
人造人間18号と結婚して子供まで授かったクリリンが好みです。
- 681 :風の谷の名無しさん:04/03/11 23:04 ID:dbymT2hq
- Dr.ゲロは完璧主義者だったんだな
- 682 :風の谷の名無しさん:04/03/12 02:26 ID:R4cfbWFS
- 恥めまして。今もっと美最終回見ました。仲間に入れてください。宇宙の全てが憎いです。
- 683 :風の谷の名無しさん:04/03/12 09:11 ID:FaM5uRaE
- たかが太陽系第三惑星周辺の話だけで宇宙の全てとはねぇ…
- 684 :風の谷の名無しさん:04/03/12 11:07 ID:OyTKnUSX
- もしもまほろまてぃっくで魔界編とかあったら。
- 685 :風の谷の名無しさん:04/03/12 15:15 ID:yqx4cGqx
- ぢだまは責任もって同人で補完しる!
ど、どうでしょうか、優さん? おくちに合いますか?
おいしい! おいしいよ、まほろさんの尿!
う、うぉぉおおおおおぉぉぉぉお〜〜〜〜〜っ!!!!
み・た・い・な♪
- 686 :風の谷の名無しさん:04/03/12 19:48 ID:vUz5tcIJ
- >>685
えっちなのはいけな(略
- 687 :風の谷の名無しさん:04/03/12 21:34 ID:R4cfbWFS
- 369で抜きまくったよ。370よりボッキする。マジおすすめ。
- 688 :風の谷の名無しさん:04/03/12 22:19 ID:FaM5uRaE
- >>687がレス番だとオモタ漏れは重症?
- 689 :風の谷の名無しさん:04/03/12 22:31 ID:CwBugomb
- >688
俺もだ・・・選択右クリしちまったよ
- 690 :風の谷の名無しさん:04/03/12 22:51 ID:jjS988+u
- そうか、わかった。じゃあ>>773って書いておくよ。
- 691 :風の谷の名無しさん:04/03/13 00:04 ID:5Q/ixRwt
- エヴァが最萌だったころ、0があまりにも好きで、おかずにできなかったぐらい。
結局はしましたが。
- 692 :風の谷の名無しさん:04/03/13 10:37 ID:FjbZTjdW
- 抜けるエロ同人誌or同人CGのタイトルキボンヌ
最近まほろ見終わって、勃起しっぱなしです
2期は見てません
- 693 :風の谷の名無しさん:04/03/13 16:08 ID:PoZhZd4V
- 今更ながら、初めてまほろ2期を見ました。
見なければ良かった・・・。というか、無かったことに・・・。
そんな思いを募らせながら、2chのまほろスレをこれまた初拝見。
みんな同じ感想なんだなと・・・。
- 694 :風の谷の名無しさん:04/03/13 18:48 ID:boi02G0T
- >>689
そういう技があったんだ>選択右クリ
初めて知った。サンクソ!
- 695 :風の谷の名無しさん:04/03/14 12:19 ID:CgYnWlZz
- >>689&>>694
Jane使い?
- 696 :風の谷の名無しさん:04/03/14 15:39 ID:3UeGXw7r
- 儀粉日
- 697 :風の谷の名無しさん:04/03/14 18:36 ID:6+ymgnQm
- >>695
ぞぬ2でもできるよ。
- 698 :689:04/03/14 21:42 ID:UR4QQzyh
- 俺はゾヌ使い(未だに1の方
- 699 :風の谷の名無しさん:04/03/15 00:52 ID:j99lcIq8
- レンタルで1・2話だけ見ました。
ほのぼのしたお似合いカップルでいいですね。
鬱な話は興味なし。萌えだけを楽しみたいのですが、
何話を見ればいいか、列挙してくれませんか。
- 700 :風の谷の名無しさん:04/03/15 04:44 ID:TeoNRoh7
- >>699 氏ね
- 701 :風の谷の名無しさん:04/03/15 09:28 ID:lzgf7Hxv
- こらこら。
確かに偏った見方だけど、僕はそういう見方があってもいいと思うんだ。
- 702 :風の谷の名無しさん:04/03/15 10:01 ID:Ud2sO7E4
- 忍者下着泥棒をアニメでもやっていたら神だったのに・・・
- 703 :風の谷の名無しさん:04/03/15 10:13 ID:CrYaFY7k
- nyでナジェーナだけ見ました。
ほのぼのしたお似合いカップルでいいですね。
萌えな話は興味なし。鬱だけを楽しみたいのですが、
何話を見ればいいか、列挙してくれませんか
- 704 :風の谷の名無しさん:04/03/15 10:20 ID:IrJhU+Ir
- >702
そういう貴方にニニンがシノブ伝
- 705 :699:04/03/15 10:44 ID:j99lcIq8
- 鬱な話はエヴァで懲りてるし、謎解きとかもあまり興味ない。
第九で言えば第四楽章のおいしい所だけ聞きたいようなものですね。
- 706 : :04/03/15 12:01 ID:iMR+Xzd0
- ここのサイト、すごくHなサイトでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/omanko_marumie/
綺麗なお姉さんのオマ○コ動画がありまつた…(*´Д`*)ハァハァ
- 707 :風の谷の名無しさん:04/03/15 12:54 ID:PFOecWDl
- エロ同人のお勧め教えてください
第8観音丸のCG集で抜きました
- 708 :風の谷の名無しさん:04/03/15 14:03 ID:/krwWIOz
- >>705
おめでとう。おめでとう。パチパチパチ・・・
- 709 :風の谷の名無しさん:04/03/15 22:47 ID:X1XfzhGE
- >>705
鬱というか頼んだものが出てこない飯屋ってかんじ。
俺がくわせてぇんだ、さあ食えって言われても嬉しくはないな。
ラーメン屋はラーメン食わせるのが仕事だろ。
- 710 :699:04/03/15 23:19 ID:j99lcIq8
- >>709
あらすじをざっと見てきたのだが、
1〜6・9話 、スペシャル 、もっと1・3・5〜11話
辺りが無難かな。
- 711 :風の谷の名無しさん:04/03/16 01:16 ID:3VEwwwj0
- 素子VSマシューのハッキングバトル。どっちが勝つだろう?
- 712 :700:04/03/16 05:05 ID:3VEwwwj0
- >>699
現実から背を向けるお前が嫌いだ。繰り返す。氏ね。
- 713 :風の谷の名無しさん:04/03/16 07:59 ID:PBSQHFTt
- もうちょっと>>699のイロメガネを評価してやれよ(w
- 714 :699:04/03/16 09:52 ID:bKSKw8aH
- キミたちと同じ目に合いたくないもんでね。
全部見なければならないという決まりもないし。
- 715 :風の谷の名無しさん:04/03/16 09:57 ID:voyvIk9M
- うん、でも鬱話に最萌シーンや最エロシーンもあるのよ。
だれかにMADでも作ってもらうか?(藁
- 716 :699:04/03/16 10:02 ID:bKSKw8aH
- >>715
ふぐ の卵巣みたいなもんだな。。
- 717 :風の谷の名無しさん:04/03/16 10:27 ID:k1iLjsVT
- まほろまていっくの続編、この醜くも美しい世界が楽しみです
- 718 :風の谷の名無しさん:04/03/16 13:08 ID:Ts0iPiA5
- >>712
虚構の世界に現実もへったくれもないんだが。
ハッピーな部分だけ楽しむのも1つのあり方。
- 719 :風の谷の名無しさん:04/03/16 18:49 ID:ZGz9Gv7p
- もしもまほろまてぃっくがジャンプ作品だったらどうなっていただろう
- 720 :風の谷の名無しさん:04/03/16 20:10 ID:r1/A0bhi
- 例の三原則が活用されるな
- 721 :週間ジャソプ新連載 武装家政婦〜たたかうメイドさん〜 ま・ほ・ろ:04/03/16 21:42 ID:52OcDYqg
- 優の家にやってきたメイドロボットのまほろさん。
過去の戦闘ロボットの過去をちらつかせながら、
二人はラブラブな生活を送りながら学園物のストーリーは進んでいく。
しかし、衝撃の第24話「覚醒!」の回で、優が力を解放。
実は魔族とのハーフだと言うことが判明。
それに伴い大宇宙秘密結社「ベスパ」との戦いが始まる。
次々と新たな力に覚醒していく優に対し1つの戦いで1つずつ機能を失っていくまほろさん。
そう、ベスパを敵に回したため修理も出来ないまほろさんは日に日にやつれていく。
だがそれを救ったのは学校の友人とかつては敵対していた教師だった。
同級生にIQ250の天才が居たために奇跡的に機能を取り戻すまほろさん。
しかし、そこにかつての敵、リューガが現れ再戦を申し出る。
だが現状を見たリューガは、「おまえを殺すのは俺だ。それまで他人に殺されるなど俺がゆるさん。」そういって仲間になる。
捕らわれ、操られていたみなわを救いだし敵地へ総攻撃と言うときに一通の手紙が届く。
『天下一武装メイド大会』
そう書かれた手紙は一ヶ月後に雌雄を決する決闘の告知だった。
ここで明らかになる『ベスパ四天王』の正体。(首領、指令、秘書、博士)
このままでは勝てない。そう悟ったメンバーは夏合宿を決行。無論舞台は夏のビーチ。
ラブラブな一夜を過ごすかたわら、まほろはついにシャイニングオブダークの威力を最大限に発揮する、
『ギガまほろストラッシュクロス』を会得。浜口は犠牲になりここで死亡。
悲しみを乗り越え大会に挑む!
ラストは・・・・・・・・・・・・もういいや・・・・・
- 722 :風の谷の名無しさん:04/03/16 21:53 ID:zDWtSJFr
- 最近のジャンプは腐女子御用達なので却下。
- 723 :声の出演:名無しさん :04/03/16 21:57 ID:zvaVteh3
- でも今週から「スピンちゃん」っていう萌えヲタ向けギャグマンガが始まったけどな>ジャンプ
- 724 :風の谷の名無しさん:04/03/16 22:36 ID:EQSsn3mD
- 海自史上最大13500トン 補給艦「ましゅう」就役
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040315it03.htm
- 725 :風の谷の名無しさん:04/03/16 23:43 ID:zDWtSJFr
- >>723
「いちご100%」があったっけ。忘れてた。そっちの路線だな。
あるいは、1クール打ち切りか。
今週始まったそれと、先週始まったやつなんか、1クールで終わりそうな予感。
- 726 :風の谷の名無しさん:04/03/17 09:17 ID:cWpbNs7k
- まほろさんがジャンプ漫画だったら・・・
まほろさん以外にも色々なアンドロイドが登場しそうな気がする。
しかも、その他のアンドロイドも色々な職種になってて。
- 727 :風の谷の名無しさん:04/03/17 09:40 ID:DYEyqRKM
- ナジェーナにちゃっかり山賀出てたな。
- 728 :風の谷の名無しさん:04/03/17 15:00 ID:O7OU7IMF
- >>721
一瞬Vガンかと思った。ベスパってヴェスパーの事か。
- 729 :風の谷の名無しさん:04/03/17 16:01 ID:m3fG+JQJ
- まほろさんにパンクさせられた、式条先生のベスパかと。
- 730 :風の谷の名無しさん:04/03/17 18:43 ID:TmxdCoGX
- >>723
今時アノ程度の萌えヲタ向けマンガで売れるとは思えない。
1クールでさよなら率高すぎ('A`)
- 731 :風の谷の名無しさん:04/03/17 21:11 ID:CSGWZH62
- 関根勤とパロディー集団が・・・・・・・
まほろまてぃっくをやったら。
- 732 :700:04/03/17 22:07 ID:0wAbwamj
- 虚構の世界に閉じこもる香具師は論外だが,
逆に虚構の世界をおもちゃにして,中のキャラたちの
ことも考えないで好き勝手にするやつはもっと論外だな。
ま,喪前らはイノセンスでも身に逝って勉強してけっこった。
- 733 :風の谷の名無しさん:04/03/17 22:12 ID:iWrkETly
- イノセンスみて感化されたのかよ w
- 734 :風の谷の名無しさん:04/03/18 00:11 ID:NvwjSLkZ
-
ttp://www.2d-tenshichan.com/cgi/b4f/src/1079185109303.jpg
- 735 :風の谷の名無しさん:04/03/18 01:47 ID:HHlmis1o
- >>619のサイトにワロタ
アドレスがたまらない。
そして http://www.mahoromatic.net/mahoromatic/mahoromatic/pantiesbreezes.jpg 萌え
- 736 :風の谷の名無しさん:04/03/18 15:56 ID:1l9OVI3z
- イノセンスは絵が綺麗なだけで微妙過ぎって友達がいってたぞ・・・。
- 737 :風の谷の名無しさん:04/03/19 02:52 ID:MBRW3u0Y
- 写真美術館(恵比寿)に行って来ました。
制作資料やマネキンを改造したような等身大フィギュアの展示がありました。
(やっぱり故郷だから大きめの扱いなのか?)
- 738 :風の谷の名無しさん:04/03/19 08:27 ID:R+tVW7qG
- フィギュアの出来はどう?
ろう人形のような精巧な出来なら見に行きたいな。
- 739 :風の谷の名無しさん:04/03/19 21:33 ID:ESmsN2ye
- 胴体がマネキンで顔だけがレジンキットみたいな感じ(というかアニメ顔)でした。
- 740 :風の谷の名無しさん:04/03/19 21:55 ID:I1mEOrYk
- スペシャル救いようないほどつまらん。
やっぱダメだ。
- 741 :風の谷の名無しさん:04/03/19 22:20 ID:7d+WSoQB
- 水野愛日3/24にアルバム出るよ
- 742 :風の谷の名無しさん:04/03/19 23:23 ID:YA6VSAeO
- >>727
どこに?
- 743 :風の谷の名無しさん:04/03/19 23:28 ID:ECXnqVG8
- 漫画ももう終わってるの?
- 744 :風の谷の名無しさん:04/03/20 08:27 ID:0WpasvOU
- まだ。
- 745 :風の谷の名無しさん:04/03/20 21:54 ID:0jGTboEO
- もしもキン肉スグルが優だったら。
もしもウォーズマンがまほろさんだったら。
- 746 :風の谷の名無しさん:04/03/21 10:32 ID:1i4ug5sH
- 写真美術館行ってきますた。
等身大フィギュア、衣装はよくできてるなぁ、と思った。
靴とか靴下までキチンと作ってあった。
髪を止めるリボンが小さいのが玉にキズ。
顔はあんまり似てない。なんかぽっちゃりした感じ。目が変。
高いところに展示してあったから、身長が高いように感じた。
ガラスケース内に絵コンテとか原画が少し展示してあった。
奥のほうの小さい文字とか見たくて、ついつい身を乗り出して
いたら監視人に「ケースに寄りかからないでください」って注意
されてしまった...。
もうちょっとケースを低いところに置いてくれ。
まほろは「美少女アニメの世界」っていうコーナーに展示されて
いたんだけど、「萌え」とか「美少女アニメ」「メイド服」をクソ真面
目に解説している説明書きにちょっとワロタ。
- 747 :風の谷の名無しさん:04/03/21 10:36 ID:e/Q/FBv9
- >>742
バーのマスター。
- 748 :メロン名無しさん:04/03/21 10:55 ID:seqlu9Ga
- 抱き付いてもokな人形なら行く気が起こるが。。
- 749 :風の谷の名無しさん:04/03/21 11:17 ID:1i4ug5sH
- これ目当てで行くようなもんでもないです。
- 750 :風の谷の名無しさん:04/03/21 16:54 ID:BvkJcO97
- 今ごろ「もっと・・略」を見た。
泣きはしなかったけどなにか不思議な感覚が沸いてきたよ。
なんかストーリーがよくわからんので誰か俺に解説して〜〜
特にマシューとまほろが同じとこらへんヨロシク
- 751 :風の谷の名無しさん:04/03/21 19:00 ID:JgDrbnZx
- 今日ハジメテまほろまてぃっくみますた。
- 752 :風の谷の名無しさん:04/03/21 20:04 ID:XwMn4h1V
- 何話?
- 753 :風の谷の名無しさん:04/03/22 09:48 ID:qHYXlO2n
- ttp://up.isp.2ch.net/up/5a4c52e3d82e.jpg
- 754 :風の谷の名無しさん:04/03/22 11:54 ID:JhSCfLw6
- >>753
蓮画像
- 755 :風の谷の名無しさん:04/03/22 15:29 ID:DiSze4mE
- 蓮ではないだろ・・・
あのスレ的にはある意味蓮よりイヤかもしれんがw
- 756 :まほろ ◆TtMahoroYU :04/03/22 20:30 ID:4exf9GDZ
- はぁ〜。今日は寒いですねぇ。
こんなに寒いのに、優さんは今日も残業で寂しいです。くすん。
- 757 :風の谷の名無しさん:04/03/22 21:54 ID:AEiq7zbt
- >>756
(・∀・)カエレ!
- 758 :風の谷の名無しさん:04/03/23 01:03 ID:1yvIbQeW
- 買いためていた二期のDVDをやっと一浪の後に見た。
一期も原作(単行本)も既読の状態で。
原作マンセーになってしまうが、不満な所は
1 爆弾を探す話でなぜ原作のようにしないのか?
最後の「私も人間の女の子に・・・」というセリフが切なさを
醸し出す肝だと思うんだが。
2 なぜ神崎を出さない?奴は視聴者と同じ何も知らない第三者という
立場にあり、過去の経緯を視聴者とともに解き明かしていく
案外重要な役回りだと考えていたのに。
3 一番不満に思ったのはまほろの美里司令殺害の告白のシーン。
あんな電撃ビリビリの状態で告白しちゃいかんだろ。
実際、優も足を止めただけでスルーされて、
終いにはみなわはそれを聞いていたかもあやしいし・・・
背景的な説明の明らかな不足等々あまりに原作を削りすぎたのではないかと思う。
もちろん削っても支障ない無駄話もあるが前述1・2のようないい点も消えているわけで
非常にもったいない気がする。後の祭りな希望だが「原作のエピソードを漏らさず」+
「日常的なオリジナルエピソード1、2話」を2クールでやってくれればなぁ。
締めに関しては最初、ライターが放棄→13話あっさり自爆→放映終了→DVDで14話ホカーンだと思った。
で、最新単行本発売はいつですか?
- 759 :風の谷の名無しさん:04/03/23 02:15 ID:1doclkgb
- 最後まで見てもハッピーな気持ちになれないアニメ
それは ガイナックス
- 760 :風の谷の名無しさん:04/03/23 04:41 ID:qeXkfEDa
- >>756
優さんは社会人だったのか…
- 761 :風の谷の名無しさん:04/03/23 06:45 ID:qeXkfEDa
- フィギュア写真発見しますた
ttps://secure.pmoon.co.jp/TOUSHINDAI/gallery/gallery.htm
- 762 :風の谷の名無しさん:04/03/23 10:33 ID:BU4ZtC7H
- もう機能停止の危機を乗り越えたまほろさんがDB的インフレに陥っていく展開でもいいよ。
- 763 :風の谷の名無しさん:04/03/23 16:02 ID:6IA2sr0t
- 生き延びたまほろさんだが、セイントの技術により超高性能のメイドロボが
廉価で買える社会になり、優も当初は意気消沈するまほろに
『関係ないさ、まほろさんは特別だもの』とか言っていたが、
結局雨のそぼ降る夜、リアカーごと粗大ゴミ置き場に不法投棄(メイドロボの廃棄は有料です)
ごめんね!ごめんね、まほろさん・・・と泣きながら逃げ帰りつつも、
新型【巨乳妹型】メイドロボの発注は済ませてある優であった・・・
数ヶ月後、優が登校しようと玄関を開けると、門前にずたぼろになって
こと切れているまほろが・・・
うわー、自分で書いてて泣けてきた(w
- 764 :風の谷の名無しさん:04/03/23 16:32 ID:Vuamfzz9
- ここでロボットアニメ定番の強化改造ですよ!!
まほろさんを巨乳にパワーアップ!!もちろんミサイル機能付き!!
- 765 :風の谷の名無しさん:04/03/23 20:42 ID:LrTU+qNQ
- ところがミサイルの出力に胴体の強度が足りず、試射したところで四肢四散で死屍累々。
運悪くそこを管理人さん(式条先生)に見つかってしまい、うおーうおーで三人娘に回される毎日。
- 766 :風の谷の名無しさん:04/03/23 22:45 ID:IdmMtO4G
- なんにしろ涙無しには語れん。
稟ちゃん…
- 767 :風の谷の名無しさん:04/03/23 22:59 ID:Vuamfzz9
- >>766
忍者に乳首つつかれたシーン以外に涙無しに語れぬシーンでもあるというのか?
- 768 :風の谷の名無しさん:04/03/23 23:37 ID:0tfCSMql
- 実質、まほろDE放送局の後継番組が4/1から決まりましたね。
高田大帝の傍若無人ぶりに清水愛がどう反応するか今から楽しみであります。
まほろDEを聞いてファンになった水野愛日にもたまには出演して欲しいんだが…
- 769 :風の谷の名無しさん:04/03/24 17:28 ID:59+W6lS7
- 高田と清水は、川澄をエロ業界にひきずりこんで欲しいな。
清純派アイドルもいずれ脱ぐんだし、そろそろだろう。
- 770 :風の谷の名無しさん:04/03/25 08:40 ID:lCnY9Gjq
- 忍び寄る魔の手。
- 771 :風の谷の名無しさん:04/03/25 14:59 ID:2aHEN01B
- >>769
愛娘はともかく、ぺややは無理。
愛娘だってKSS以外では、清純派でつよ。
- 772 :風の谷の名無しさん:04/03/25 15:14 ID:rU2eZYZi
- おにぃひゃんのオ×ンチンおぃひぃ♪ とか、わたしお兄ちゃんとイっちゃう〜〜!!
とか言ってるのに清純派とな!
つーかエロやっちゃうと、やっぱ伸び悩むね〜 とはいえアレなくして今日の清水はないんだが。
- 773 :風の谷の名無しさん :04/03/25 21:37 ID:ypH9J9Dj
- □はエロに引きずりこむどころか、今や存在自体危ういからな
イベントにも出なくなったし(でもラジオのゲストには出てるんだよな)
- 774 :風の谷の名無しさん:04/03/25 22:10 ID:huAqnvsP
- 773ちゃんオメ
- 775 :風の谷の名無しさん:04/03/25 22:26 ID:S3bf9UqB
- ああああああああああ取られたあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
- 776 :風の谷の名無しさん:04/03/26 11:07 ID:LQrAnvWN
- どうよ
http://natumi-2.hp.infoseek.co.jp/cosplay/2003/mahoro2/
まほろさん2
- 777 :風の谷の名無しさん:04/03/26 13:10 ID:E5bt8iuQ
- コスプレなどと安易な模造品に…クッ、敗けた。
屁ヤングって引退するんじゃないっけ?
- 778 :風の谷の名無しさん:04/03/26 17:37 ID:9vIqn5u4
- 何だこの眼鏡女は、まほろをなめてんのか?
- 779 :風の谷の名無しさん:04/03/26 23:44 ID:1W8AKB1w
- >>>776
これ,いいと思うけど
- 780 :メロン名無しさん:04/03/27 00:26 ID:kW0HIeAX
- 横向きの髪の毛は再現出来んのかのぉ
- 781 :風の谷の名無しさん:04/03/27 00:43 ID:/eiRUiTY
- 眼鏡のまほろさんやちぃはいらない・・・
- 782 :風の谷の名無しさん:04/03/27 03:58 ID:lHRo88Fq
- 14話気に入ってるの俺だけ?
何度見ても感動するんだが・・・。
- 783 :風の谷の名無しさん:04/03/27 11:32 ID:ZdDpx1if
- アンチとファンの意見が真っ二つに別れるから、
あまり話題にしないほうがいい。
- 784 :風の谷の名無しさん :04/03/27 13:42 ID:f8/v5dOQ
- 漫画も最後はやさぐれ優になりそうだな
- 785 :風の谷の名無しさん:04/03/27 16:42 ID:J2o57G0b
- 昨日1日で全部見た
鬱
もっと前からこのスレを知っていれば見なかったのに…
自 己 嫌 悪
- 786 :風の谷の名無しさん:04/03/27 18:56 ID:Du/IfvXl
- >>784
いや、すぐるつながりで耳の大きな野球選手か、某牛丼好きの超人のように・・・
- 787 :風の谷の名無しさん:04/03/27 20:25 ID:nHrjnGN+
- >>785
レンタルビデオで?
- 788 :風の谷の名無しさん:04/03/27 22:45 ID:J2o57G0b
- >>787
友達から借りました
- 789 :風の谷の名無しさん:04/03/27 23:30 ID:SxVr/cs8
- 名をウィニーくんと言います。
- 790 :風の谷の名無しさん:04/03/28 00:09 ID:dkmKxZX7
- 789ちゃんいじわるよ
- 791 :風の谷の名無しさん:04/03/29 07:06 ID:RloWUGo8
- >>776
なんか女に見えないんだけど…
- 792 :風の谷の名無しさん:04/03/29 23:13 ID:j/DdGvXZ
- _,,,,,,___,,,,,--,,_
_,-,_i_ , l-ノヽ
. / \ ヽ i, _l,,/ ~''-,_
/___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
. ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
. / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
/ ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
. l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___ ___ l '~~l.l::::::/ l| < やっぱりウィニーくん…
. /::::ヽ::::/l ===== ===== /ll::::/:ヽl
. /:::;-''i:ヽl::l //// //// l::l/~''-;ヽ
/;;-'' .ヽl::::l,_ ___ /:l ~''ヽ
/'' _..,l::::l-ヽ,,_ ヽ,,_____ノ _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
_,,,,-''''~ .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l /
ヽ l::::l_,-〈 ~''''人'~ ヽ''- l:::l /
. \ l:::l ヽ .(⌒) l l::l /
.l::l ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ .l:l
l| / l ヽ l!
- 793 :風の谷の名無しさん:04/03/30 07:07 ID:wPnnI645
- みなさん、某番組みたいに晒されないよう注意しましょう。
- 794 :風の谷の名無しさん:04/03/30 18:16 ID:ZiNVel/E
- これはモデルか?
http://rin1985.hp.infoseek.co.jp/mahoro.html
- 795 :風の谷の名無しさん:04/03/31 22:17 ID:9Q1TCpIQ
- この醜くも美しい世界 はまほろまてぃっくのぱくり
と思い込んで、鼻で笑っていた。
ふとアニマルを読んでみたんだが、こりゃ別物だった
なんか、ヒロインってまほろさんというより色情先生(10年前)だと思った。
読んでいる間、頭の中で
「さおりを先輩の抱枕に・・・」
ってフレーズが離れなかった。
- 796 :風の谷の名無しさん:04/04/01 00:04 ID:u344ONZs
- 「かえりみち」はアニメ画像のっけてビーマニIIDX
「それいゆ」はギタドラでプレイしてみたい。
スレの流れとは関係ないが、聴きながらふと感じた会社からのかえりみち。
ぢたまセンセを今年のYMで初めて知ったまほろさん初心者でつ。
- 797 :風の谷の名無しさん:04/04/01 02:45 ID:yVBneSiC
- まほろファンは「盛夏の杜」やるべきだと思うか?
- 798 :風の谷の名無しさん:04/04/01 09:57 ID:VOmF+JEf
- 甘ちゃんの僕には刺激が強すぎるのデス
- 799 :風の谷の名無しさん:04/04/01 12:04 ID:+xyY4ZAx
- >>776 >>794
コスチュームに負けている
完全になりきっていないので、着たきり雀状態
よって、だめだこりゃあ〜
- 800 :風の谷の名無しさん :04/04/01 12:43 ID:uupiVpmJ
- 800get
- 801 :風の谷の名無しさん:04/04/01 18:18 ID:62RDi12Q
- やをいGET
- 802 :風の谷の名無しさん:04/04/02 00:23 ID:Uxh6w9Ig
- >>795
じたりんのオリジナルのマンガのような
印象ですな。
- 803 :風の谷の名無しさん:04/04/02 01:22 ID:SG8P68fV
- まほろかと思ったらエヴァ+デビルマンだったぞ
- 804 :風の谷の名無しさん:04/04/02 04:02 ID:ubqNr0Re
- WANTED
朧 ◆.nyapLNu.w
- 805 :声の出演:名無しさん:04/04/02 07:27 ID:ENzqYsDo
- >>799
コスチュームが自作だったら 評価は変わる
- 806 :風の谷の名無しさん:04/04/02 10:03 ID:RUz1mOnx
- 既製品ばっかりの現状を考えるとな…
- 807 :風の谷の名無しさん:04/04/02 14:32 ID:kkPQEJm6
- キャラクターはまほろっぽいが、
中身はエヴァ&デビルマンってことか…。
- 808 :風の谷の名無しさん :04/04/02 14:42 ID:y+tEerOW
- この醜、最後は全滅ENDかな
そういやまほろの原作もそれっぽい展開になってるな(まあ助かるんだろうけど)
- 809 :風の谷の名無しさん :04/04/02 16:27 ID:ENzqYsDo
- みんな死んで感動を誘う作品のヨカン
- 810 :風の谷の名無しさん:04/04/02 18:26 ID:SG8P68fV
- 最近の全滅ENDは後味の悪さのみを追求するからどうだろうか・・・
- 811 :風の谷の名無しさん:04/04/03 02:48 ID:/eXmdsi4
- あー、一話から鬱エンドまるだしだな〜
それでも見てしまうアニオタの業。
やっぱ真田アサミは、棒首の形なんだろうか・・・赤バックに黒のシルエットとかで・・・
- 812 :風の谷の名無しさん:04/04/03 05:39 ID:ax3gEV7d
-
- 813 :こっこ隊:04/04/03 06:27 ID:dkO733hW
- 風に流されるがままに・・・。
- 814 :風の谷の名無しさん:04/04/03 20:10 ID:Oer5eils
- >>805
まほろさんの場合は既製のメイド系の服集めれば
それらしいコスができあがるからなあ…
- 815 :風の谷の名無しさん:04/04/04 04:17 ID:/jOcaIG3
- 第一期をとりあえず全巻みますた。
ああ、まほろさんまほろさんまほろさん。。。
こんなすばらしいアニメがあったとは。
ああ神さま、ありがとうごぜえますだ。。。
- 816 :風の谷の名無しさん:04/04/04 04:38 ID:0KBPhzic
- >>811
悪いけど、君のようなは人間はアニオタではなくて只の奴隷。糞害名のね。
- 817 :風の谷の名無しさん:04/04/04 06:53 ID:foBGBPsn
- 第一期は、みなわちゃん出てないしな。
- 818 :風の谷の名無しさん:04/04/04 07:59 ID:VkRuebnc
- >>815
そこでやめておけよ>第一期
と言っても見るんだろうなきっと・・・>第二期
ヲタって悲しいね
- 819 :風の谷の名無しさん:04/04/04 08:15 ID:EUO/cTPa
- >>815
>ああ、まほろさんまほろさんまほろさん。。。
>こんなすばらしいアニメがあったとは。
>ああ神さま、ありがとうごぜえますだ。。。
原作単行本もいいっすよ
あとは、一言だけ
もっとを見るなら、出来るだけ間を空けてな。
(できれば半年くらいは第一期を反芻しとけ)
- 820 :風の谷の名無しさん:04/04/04 16:47 ID:y51DMnbX
- そろそろ一人歩きし始めたか
- 821 :風の谷の名無しさん:04/04/04 22:09 ID:P8y/kp+C
- フィギュア付き6巻買ったら他のキャラのも欲しくなった。
もうオークションでしか手に入らないんかね?まだリア厨なのでオクに参加できん・・・
- 822 :風の谷の名無しさん:04/04/04 22:25 ID:WQRSQ+/h
- >>802
れすサンクス
> じたりんのオリジナルのマンガのような印象ですな。
がーん
い、言われてみれば・・・けっこう
そっか、巨乳好きときいて敬遠してたんだが、
中山センセの功績って大きいんだな
- 823 :風の谷の名無しさん:04/04/04 22:48 ID:/jOcaIG3
- >>821
リア厨でこんなアニメでハアハアできるなんて羨ましいなあ。
おいらがリア厨の頃は国語辞書で「陰核」とか「パンティ」とか
引いてハアハアするのが最大の娯楽ですたよ。科学の進歩って
すばらしいでなりな。
- 824 :風の谷の名無しさん:04/04/04 23:47 ID:72+sL42x
- >>823
乳首が見えたりしたらそりゃもう翌日のクラスは祭りだったな。
いやアニメ見ないのも結構居たが。
ところで、今日から「もっと」を見始めた口ですが・・・。
ラストは・・・覚悟を決めて見るべきなんですよね?
ぱよぱよ・・・。
- 825 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:hYrOf7Si
- 去年このアニメの一期目が面白かったのでこのスレで二期目を見て良いかを聞いて
「最後の方は見ない方が良い」みたいなアドバイスを受けたにも関わらず
見てしまってあげく数ヶ月落ち込みました。
- 826 :声の出演:名無しさん:04/04/05 00:21 ID:ezFo6tte
- シェークスピアの作品のように死体の山が出来る悲劇
みたいなもんか
- 827 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:21 ID:ZkXJEy4n
- まぁラストは意見が真っ二つに分かれるので、
自己責任で見るかどうか決めるんだ。
13話でとめるのもオツです。
- 828 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:23 ID:hYrOf7Si
- 真っ二つというかあのラストが「良かった」という奴って居たの?
- 829 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:52 ID:Vu7lPJgP
- 関係者とか、もともとまほろまてぃっくが好きじゃない人とか なら、たくさんいたんじゃないの?
- 830 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:52 ID:OFuT6Y3F
- >>828
(-_-)ノ
- 831 :風の谷の名無しさん:04/04/05 00:55 ID:hYrOf7Si
- どこらへんが「良かった」のか聞きたい。
>>830
- 832 :風の谷の名無しさん:04/04/05 06:03 ID:4ceanK4i
- >>828
これまでのログを読んでいれば肯定派も結構いることがわかっているはずだが。
- 833 :風の谷の名無しさん:04/04/05 06:50 ID:ZU0sBZ4L
- >>831
最高と感じる人は大人
最悪と感じる人はガキ
- 834 :風の谷の名無しさん:04/04/05 06:58 ID:ZU0sBZ4L
- 長年飼ってきた愛犬に突然死なれ「この世なんて大嫌いだ!」などと叫びわめく精神がいまだ小学生な
電波厨房どもにまほろ最終話を受け入れさせるのは至難の業w
- 835 :風の谷の名無しさん:04/04/05 08:15 ID:pA9Yohw4
- >>833
薄汚れた大人と呼ばれるより、
いつまでも純粋なガキと呼ばれる方がいいな、俺は。
- 836 :風の谷の名無しさん:04/04/05 08:43 ID:I270Yn7W
- >>833-834
まぁ、肯定派はだいたいこういう煽りを入れるコドモなんだよな。
でスレを荒れさせて退場するってのがパターン。
まともな神経をもつ肯定派はいないのかな。
- 837 :風の谷の名無しさん:04/04/05 09:22 ID:jLy6GCpm
- 真の大人は場が静まるまで一旦待つかと。
- 838 :風の谷の名無しさん:04/04/05 20:06 ID:uhWYqXTn
- 真の大人は >>823
- 839 :風の谷の名無しさん:04/04/05 23:35 ID:keQO4sbo
- すみませーん。
夏のTVスペシャルっていつ見ればいいんですか?
おれ、まだ〜うつくしいもの〜第11話までしか見てないんですが、
なんか最終話あたりの評判がいいんだか悪いんだかわからないし。
- 840 :風の谷の名無しさん:04/04/06 00:13 ID:nS+VTKcw
- うほっ、今日は祭じゃないの?w
- 841 :風の谷の名無しさん:04/04/06 02:38 ID:jgjpaDWn
- やっぱりWinnyで売上減ってるのかな
- 842 :風の谷の名無しさん:04/04/06 02:43 ID:MuXXCEhe
- それだけでもなさそうな。そもそも,ファンに「買おう」と思わせる質になって
いないことが,ny流れに拍車をかけてるんじゃないかと思われ。
第1期(ネ申クラス)と2期(低迷)の売り上げの差を考えればそのへんは明確かと。
- 843 :風の谷の名無しさん:04/04/06 02:44 ID:qOFkwPmJ
- >>841
音楽ソフトについてはあんまり関係ないと言う記事が何日か前に
yahooニュースに取り上げられてたけど。
映像になると、単価も違うし、購買層も違う。
一概には上のようには言えないかもしれないけどね。
ちなみに私はきちんとDVD購入してますよん。
- 844 :風の谷の名無しさん:04/04/06 06:30 ID:ACsAe1WZ
- 全話見終わりましたので感想を。
・2期いまいち面白くない。みなわウゼェ
・あのラストはなんですか、あれは優じゃない!w
・でもあれを主人公にして硬派なSFアニメやったら面白そう
・結局まほろと式条先生の絡みがこのアニメのキモ?
・まほろはマシュー?を元に作られている?
・セイントとヴェスパーはなんで争っていたの?
・ラストのおでん屋は何者?
・最後あたりリューガは何してたの?
まあなんだかんだ言って種よりは面白かったけど。
- 845 :風の谷の名無しさん:04/04/06 07:56 ID:mUIAv9B8
- >みなわウゼェ
。・゚・(ノД`)・゚・。オレミナワチャンイチバンスキナノニ
- 846 :風の谷の名無しさん :04/04/06 10:06 ID:omB828tq
- アニメのみなわは良い印象なかったな
- 847 :風の谷の名無しさん:04/04/06 13:34 ID:zb0gCQZj
- 同感。みなわの鬱場面削り杉。
- 848 :風の谷の名無しさん:04/04/06 14:34 ID:MzXjTc/6
- TV版はまほろノーマルエンドだからな。
他にまほろトゥルーエンド、みなわノーマルエンドとトゥルーエンド、
2週目以降の三人娘エンドなどあるんだYO!
- 849 :風の谷の名無しさん:04/04/06 16:15 ID:mUIAv9B8
- ほう、と言うことは100周位すると間違ってみなわちゃんは家を訪ねてくるな、
がんばろう。
- 850 :風の谷の名無しさん:04/04/06 22:49 ID:5f86FkxI
- 2期の6話までみますたが…ここを見る限り最終回の評判がイマイチですね。
最終回はエヴァのTV版25,6話みたいな感じで見れば良いのでしょうか?
ちなみに原作は7巻まで持ってまつ。
- 851 :風の谷の名無しさん:04/04/06 23:49 ID:YbR11F1P
- >>850
うんとね、あの最終回はエヴァで言えばシンジくんが35歳に
なって、未だに初恋のアスカに未練タレタレな状態。
でもって唐突に14歳アスカが降って来ると。
- 852 :風の谷の名無しさん:04/04/07 01:33 ID:bbp8O0UB
- で、一言言い放つ。
「あんた、バカァ?」
ああ、どうせならそんなラストの方がよかったかもな。
- 853 :メロン名無しさん:04/04/07 01:41 ID:1OlHtyw/
- 第二期の最終回ってさあ、結局松田優作と由美かおるがくっついただけじゃん。
まあ、ギャレット・ウォンのままよりはいいかもしれんが・・・・。
- 854 :風の谷の名無しさん:04/04/07 06:01 ID:oHQDq8gp
- >>852
エヴァ劇場版ラストの「気持ち悪い」よりかはずっといいよな。
でも、今になって考えてみるとあれって原作に忠実に映画化したんだろうね。
- 855 :風の谷の名無しさん:04/04/07 07:31 ID:7tNbriGT
- これだから GAINAXアニメ は楽しめない。。
- 856 :風の谷の名無しさん:04/04/07 07:34 ID:mUOInbnV
- >>854
>原作の映画化?
監督の意向どおりという意味かな?
なんにせよ「まほろ」は萌えファン(私もその一人)にはつらい
エンディングにかわりないんですけどね。
一応主人公とヒロインが再会できたから、Badエンドではない
と言われる方も多いですが、私にはBadエンドにしか思えない
です。
カウントダウンに伴う別れはしかたないにせよ、感情的には
その後幸せにくらす優くんとまほろさんが見たかったなぁ。
(機能停止したまほろさんをマシューがセイント化するとかね。
首領様でセイントとの結婚は可能なわけですから、歴史は巡
り、希望の光は輝きつづけるということで)
長文スマソ。じゃ会社にいってきま〜す。
- 857 :風の谷の名無しさん:04/04/07 07:56 ID:UWBWg2eg
- ↑だからその後幸せに暮らすエンドじゃん。
あのまままほろの死や空白の20年などなしにハッピーエンドなんて
ありえるはずがない、まほろは優の父を殺してるんだぞ。
優の罪は過去を忘れてまほろの癒しの世界に
逃げ込もうとしたこと。 それで幸せになっちゃあ、逆に怒るよ。
ストーリーも錬金術といっしょで等価交換だ、なにかを得るためには
なにかを犠牲にしないと破綻する。
ここらへんのニュアンスが理解できてないんだろうな、最終回否定派は。
悪気はないんだろうけど、ズーズーしいとゆうか、なんとゆうか・・・
- 858 :風の谷の名無しさん:04/04/07 08:39 ID:U74dC3Kz
- 大抵の錬金術はエネルギーの変化を計算してない
- 859 :風の谷の名無しさん:04/04/07 10:03 ID:UWBWg2eg
- 普通の錬金術は金の練成を目標にしてるんだら、まぁそうなんだけど。
ハガレン例えだ、気にするな。
金の生成には超新星爆発でも出力不足で、ビッグバンでないと無理らしいな。
- 860 :風の谷の名無しさん:04/04/07 10:33 ID:YiihENR2
- なんで庵野って最終回付近でとてつもない変な事やらかすの?
視聴者へのいやがらせ?
- 861 :風の谷の名無しさん:04/04/07 15:31 ID:4OFBEi1K
- 金の生成方法には大きく考えて二通りあるらしい。
一つはビックバンぐらいの火力で物質の生成。
もう一つは水銀等、金より重い物質に高圧力のレーザーを当てて
原子崩壊?かよくわからんが質量を減らすことで金にするらしい。
- 862 :風の谷の名無しさん:04/04/07 16:25 ID:FpHQ/Ruj
- 後者は核物理学の発展過程で原理的にはこれもアリだよねってことで編み出された激しく人為的で
机上科学な方法なんで、「自然」科学的には前者の重めの金属同士の核融合パターンのみ。
- 863 :風の谷の名無しさん:04/04/07 17:00 ID:0tY93rPg
- >>860
アンノじゃないんじゃなかったっけ?
- 864 :風の谷の名無しさん:04/04/07 19:00 ID:jbC9DVJ4
- 錬金術か。そこまでして金が欲しいのか?喪前ら。
世の中には,タワーの上から札束を撒いて捨てるような香具師もいるのにな。
まぁまほろとは関係ないからこの程度で。
- 865 :風の谷の名無しさん:04/04/07 23:50 ID:J3wF6+G2
- 科学的に金の練成法を確立したやつはいるぞ。
ただし原料がプラチナだから、だれもそんな方法で金を作ろうとは思わない罠
- 866 :風の谷の名無しさん:04/04/08 00:10 ID:wcZkjHJf
- プラチナ奴だな。
- 867 :856:04/04/08 00:50 ID:LoLxoV7R
- >>857
そうかな〜?
美里司令の命を奪った罪を罰する権利があるのは優君な
わけで、原作では優君の心の成長(守られる側からまほろ
さんと共に闘う対等の立場となる)過程で、人質となり、父と
同じ選択をした、つまり父の考えを理解できる優君に、20年
もの期間は不要じゃないかな。
まあまほろさんの気持ちの問題もあるけど、自白したあと
優の許しを得た時点で、贖罪は成されているのでは?
まあニュアンスの解釈うんぬんというより、単に好みの問
題と思うけどね。
アニメのあの終わり方はやっぱり納得できないなぁ。
- 868 :風の谷の名無しさん:04/04/08 00:52 ID:vfAhKcQw
- badエンドを望んではいたが、個人的にはまほろさんには死んで欲しかった。
カウントダウンでね。そういう終わり方を望んでいた為に復活したら駄目。
そういう意見の最終回否定派も居る事をお忘れ無く。
- 869 :856:04/04/08 01:10 ID:LoLxoV7R
- >>868
私も、そのエンドなら納得できる。
- 870 :風の谷の名無しさん:04/04/08 01:19 ID:2n7dPF/r
- この前普通の友人が「なんかマンガ貸してー」と言ってきたので
まほろまてぃっく原作を貸してやりますた。
どういう反応がくるかな?
- 871 :856:04/04/08 07:51 ID:P2n36R73
- >>868
言葉足らずのところがあったので。
まほろさんの死(機能停止)は宿命づけられたもので、
いつかはそのときが訪れることは、約束事としてドラマ
を作ってほしかったですね。
フェルくんとの戦いで自爆、それにマシューによる復活
はあまりにも理不尽で、優君の凋落ぶりは、痛々しく感じ
てしまったんです。
まほろさんとの別れは、彼にとって再び大事なひととの
別れを体験することですから、それを乗り越えられるだけ
の成長をして欲しかったなあ、というのもあるんです。
まあ、これも好みの問題かもしれませんが・・・。
- 872 :風の谷の名無しさん:04/04/08 08:31 ID:Ar3gnYPi
- 金の練成よりも炭素からダイヤを作るほうが簡単な罠
宝石の原石なんて殆ど無価値だけど…
- 873 :風の谷の名無しさん:04/04/08 08:51 ID:Z4c3z+Nt
- 日めくり,2週間ぶりにまとめてめくったら,おとといまほろさんの誕生日だった。
- 874 :風の谷の名無しさん:04/04/08 09:58 ID:wcZkjHJf
- >>871
そんな奇麗事の終わり方にしたくなかったんだろ。
死別ってのは唐突だからこそ辛いんだし。
ものすごく愛してる恋人を失った悲しみを乗り越えれる奴ってヤな奴だよ。
>>867
贖罪ってのは自分で自分に課すもんだよ。
簡単に自分が父親を奪った相手と結婚して幸せになれるほど
まほろさんは傲慢じゃないんだろう。 結局死は死でしか償えなかったのかな、
潔癖症のまほろさんとしては。
優がしたことはナルシスティックで安っぽいヒロイズムで、投身自殺のような行為。
やけくその自己犠牲なんてテロリストでもできることで、
責任のとりかたってのはもっと地道で長い間かかるもの。
優は20年の苦行でやっとあがなわれたんだな。
たぶんオタ層の拒絶反応はそういう甘くない部分が無意識的にわかってるからだと思うが、どうか?
- 875 :風の谷の名無しさん:04/04/08 12:04 ID:5xojZLV8
- ラストは銀河鉄道999のパクリっぽいと思った。
まほろ=メーテル
優=哲郎
- 876 :あのにます@AS7743:04/04/08 17:03 ID:KWE+dVtY
- >>874
ヤな奴なのかどうかは,>>871も最後に言っているように
見る人の考え方次第だろ。>>874はそう考えてるんだろうけど。
あと,漏れの解釈だけど,まほろさんって実は潔癖を
振舞っているだけだと思うんだよな。逆に言えば,その
「まほろさんは潔癖症」という観点自体が女性全体に
対する軽蔑…とも言えるぞ。
まほろさんはあくまでもアンドロイドで本物の人間の女では
ないけど,本当の女って結構生々しいものも知ってるからさ。
ここでは具体的なことは書かないけど。
あと…漏れは,まほろさんと優の間には超えてはならない
一線があると考えている人間。
アニメにしても原作にしても,その一線を越えてしまったから
あの2人は不幸になったのだと思う。
- 877 :風の谷の名無しさん:04/04/08 17:54 ID:2n7dPF/r
- 藻前ら長杉
- 878 :風の谷の名無しさん:04/04/08 18:22 ID:ndg8iUT8
- >>877
ガイドライン板のコピペ関係スレ逝くと、長文レスがすごいぞ。まぁコピペだしな。
それにここは本編が既に終わってるんだから、殆ど議論スレなんだし。
- 879 :856:04/04/08 22:35 ID:8HohYFNb
- >>874
死は唐突でなくてもつらいものですよ。
ゆるやかに死に向かう人と関係があれば、分かる
とおもいますが、私の祖母は末期癌で入院して3ヶ
月近く痛みに耐えながら死を迎えました。
最期は意識もなくなって、こちらから語りかけても
何も答えてくれない。家族の苦しみ、悲しみははか
り知れないものです。
経験がなければ理解できないでしょうが。
恋人を亡くした人がその悲しみを自分の中で消化
できるまで、どれくらいの気力が必要なのか、私には
わかりません。ただそういう人をやな奴という人こそ、
私には理解の外の人ですね。
- 880 :856:04/04/08 22:45 ID:8HohYFNb
- >>876
一線というのは、どういうものなのでしょう?
私もアニメの結末について、二人がああいった再会を
果たすことに、なにか違和感というか不協和音というか、
物語の流れが極端に歪められた感じがしています。
まあ、私の貧弱な想像力、理解力を超えたすばらしい
結末なのかもしれませんが・・・。
- 881 :風の谷の名無しさん:04/04/08 23:35 ID:g6Gvz8t1
- まじめなはなしてるところ悪いが、
第二期の二話までみたずら。?みは良好だったけろ。
みなわちゃんが心配ですごい轟音たてて、
ジェット機みたいので飛んでくまほろさんにおおいにワロタよ。
これからたのしみだ。あと七巻分まほろさんみられるなんて
しあわせら〜。
- 882 :856:04/04/08 23:53 ID:8HohYFNb
- >>874
867の発言に対する考え方は、う〜ん、そうともいえるかな?
と思うんです。「贖罪」という言葉の使い方が悪かったのかな?
ただ優君の選択は、なかなかできるもんじゃない、と思いま
す。優君のまほろさんへの想いは、自分を棄ててもまほろさん
を守りたいという気持ちの現れでしょう。ただ、まほろさんの気
持ちはほったらかしで、短絡的な行動ともとれるんですよね。
人は生き続けなければならないし、命を粗末にするもんじゃ
ない、だけど自分が大事だと思う人のためにできることが自分
の命を差し出すことだけだとして、それを選ぶ、選ばないという
ことに正解はないと思うんです。
答えになっていませんが、これが私の精一杯の考えです。
長文ですみません。
- 883 :風の谷の名無しさん:04/04/09 00:39 ID:dNf4KlEL
- >経験がなければ理解できないでしょうが。
俺は両方経験があるんだが、いてあたりまえの相手が
突然永遠無限に消失してしまう衝撃ときたらないぞ。
まず愕然として泣くわな、それから一度われにかえって、それからまた愕然として泣くわな、
それを数回くりかえして、これは夢なんだ、夢にしてしまおうと思って寝て、おきてから愕然として泣いて、
われにかえって・・・・数日で泣かなくなるが、やはり愕然と冷静になる感覚を繰り返し、
たまに大泣きして、ゆっくりゆっくり回復してゆく。 それからだな、そのうち死にたいと
思うようになったのは。
- 884 :あのにます@AS7743:04/04/09 05:03 ID:5Owf88D8
- >>883
あのな。
そのいてあたりまえの相手本人の気持ち…喪前は考えたことあるか?
その相手が喪前の彼女か親友か嫁だったかはわからんが,
相手が喪前に後追いして欲しいと考えてる,と喪前は思ってるのか?
その相手の心も自分が背負って生きるぐらいの気持ちでないと,その相手が天国で悲しむぞ。
死んでしまった人間は,もはや現世では何も出来ないんだから…。
>>880
漏れの定義する一線とは,そもそも家事手伝いであるまほろと,
雇い主である優が恋愛関係になってしまったこと。
ただ…優は最初からまほろに優香さん(本当の母親)を重ねて
見てたんだろうな。なんで,優とまほろが一生共に生きていくためには
ある程度の距離が必要だと思うんだ。その辺を>>138のSSでも書いたつもり。
良かったらまた読んでやってくれ。
- 885 :856:04/04/09 06:01 ID:ca84+hYB
- >>884
よく分かりました。ありがとうございます。
ちょっと覗いてみるとなかなかの長編なので、
時間を見つけてゆっくり読みたいと思います。
- 886 :風の谷の名無しさん:04/04/09 07:35 ID:YI4kA8/z
- まほろさんと「ちせ」ってどっちが強いの?
- 887 :風の谷の名無しさん:04/04/09 08:25 ID:cn+GT1wd
- 流石に一コマで終わらせるちせにはまけるだろw
- 888 :風の谷の名無しさん:04/04/09 08:55 ID:sTudait0
- ちせはでっかいからなー
原作で出てきたロプロスとポセイドンのまがいもんを
駆使すればちょっとは戦えるかもなー
- 889 :風の谷の名無しさん:04/04/09 21:19 ID:dNf4KlEL
- >>884
ああ、わかってないな。 そうゆう自殺願望じゃないよ。
死んだら会えるなんて思ってないもん。
えーと、例えるとだな、焼肉食い放題の食い始めのころは、
店ごと食ってやる!って感じだろ?
でもだんだんもういいわって感じになってくるだろ、そんな感じ。
それから人間じゃないよ、インコだよ。
(20年飼ってて、毎晩添い寝してたから子供みたいなもんだけどね)
- 890 :856:04/04/09 22:25 ID:tjIHX0qA
- >>889
あなたを責めている訳ではないですよ。
突然であれ、ゆるやかであれ、死は永遠の別れ。
生きている人間が死んだ者と会うことのできるのは、
自らの思い出の中だけでしょ。
その思い出を真正面から受け止める能力はひとそ
れぞれ。押しつぶされるひともいれば、支えることの
出来るひともいる。
だから、大切な人を失った人が悲しみを乗り越える
ことを否定するのは、視野狭窄になってません?
まあ人は、自分を基準に物事をとらえがちなので、
主観に振り回されることはよくあることですけどね。
- 891 :風の谷の名無しさん:04/04/09 22:42 ID:dNf4KlEL
- 逆だな。 死んだものと一緒に【自分の一部】も喪われるんだよ。
欠けちゃうんだからもうこれはどーしようもない。
欠けた状態のまま生き続けるしかない。 自分が自分であり続けるためにはね。
(自分でありつづけなければどうしようもあるんだが、それは死と同義のような・・・)
- 892 :風の谷の名無しさん:04/04/09 23:18 ID:XB+K2tDg
- 最終回はバッドとかハッピーとか成長とか死とか別れとか、それ以前の段階の問題では?
伏線も説明もなしに突然あんなの放り出されて、納得できる方がおかしい。
人気あるorまともな小説や漫画であんなことして賞賛される可能性なんてある? ありえんだろ。
アニメだからってなんで擁護しなきゃならんのか。
おまけにそのふっとんだ内容も、ありきたりの記号を寄せ集めだけで中身があるわけじゃないときてる。
小学生のかく漫画みたいなもんだ、あれじゃ。
- 893 :856:04/04/10 03:03 ID:RFibQ6fF
- >>891
やっぱ親しい者の死の受け止め方の違いがあるようですね。
喪ったとして嘆き悲しむのと、死は必然のものとして受け止
める(受け止め方も千差万別でしょうが)という点ですね。
自分を構成する一部としていれば、仰るとおりなんでしょうが、
反面生きている自分がある。
いくら嘆いても元にはもどらない、その状況でいくら時間がか
かっても、自分を再構成して前に進むしかない、と思うんだけど
なぁ。
まあその手法も人の数だけあるわけで。型にはめられるもの
ではないですけどね。話を戻せば、優君が、母の死、美里司令
の死を経て、まほろさんの死を体験する、そのときの優くんはど
う行動するか?もまた人の数だけ考え方はあるわけで。
>>892
ストーリー構成自体に問題ありというのも、また受けとめ方の
一形態ですよね。確かに物語の流れが強引に捻じ曲げられて
いるような感じは受けます。
884氏が示されたSSで、その物語に修正を加えるには莫大な
改変を行わなければならない、またそれは物語の締め方にいく
つもの可能性ということを示してます。(SSも納得できるところは
ありましたが、ちょっと自分の想像とは違う結末だったんで違和
感が残りましたが・・・大作です。まほろまてぃっくという作品に想
い入れがないと、作ることはまず無理でしょう。)
もし興味がおありでしたら、一読されることをお勧めします。
度々長文すみません。
- 894 :あのにます@AS7743:04/04/10 05:22 ID:SQ83cYYl
- >>893
最後まで読んでいただけてありがとうです。
違和感を感じた部分があるということでしたら,既に感想スレで
ある程度議論がされてますので,そちらも参考にしてもらえればと思います。
http://kodocha.s3.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=local&key=1074983592
しぐまを作るにあたり,切り捨てるべき部分はあっさり切り捨てました。
優とまほろの恋愛物語という軸も切り捨てましたし。ただ…多くのファンも,
そして送り手も気がついてない(あるいは黙殺してる)部分として,
まほろにはもう1つ,家族愛という軸があるんじゃないかと思いました。
ですので,しぐまの終わり方はそれに特化した形になってます。
もし,ご質問とかありましたら感想スレでお答えしますので,宜しければどうぞ。
>>889
うんと,君は>>883でその事を説明してたっけ?説明してないことを違うと
怒ることが既に筋違いのような気がする。あと,君の生命観が西洋的だと
いう事もわかった。多分漏れとこれ以上話をしても平行線だと思う。
- 895 :風の谷の名無しさん:04/04/10 07:50 ID:C+rw6MNI
- ここまで飛ばした
まほろさん、最高だけど最終回はいただけない
- 896 :風の谷の名無しさん:04/04/10 12:37 ID:8c3HT6HH
- 長文してる香具師ら、メールでやりとりでもしたらどうだい?
- 897 :風の谷の名無しさん:04/04/10 13:31 ID:MUOCZUnF
- まほろまの最終回ってこうだろ?
主人公「もう、メイドさんは、こりごりだ〜!」
チャララララッチャンチャン♪
(コロ助よろしく)まほろ「えっちなのはいけないとおもいます!」
- 898 :風の谷の名無しさん:04/04/10 15:36 ID:JoM+KqSB
- アニメ本編が既に終わってるんだから、
議論スレになるのは当然だろ?温かく見守れないのか?喪前らは。
- 899 :風の谷の名無しさん:04/04/10 17:26 ID:nKMfGBpz
- スクライドみたいに殆どがネタで埋め尽くされるスレはちょっと嫌だけどな
- 900 :風の谷の名無しさん:04/04/11 01:43 ID:CG0bstsw
- >>897
そろそろガイナを拘束しそう
- 901 :風の谷の名無しさん:04/04/11 09:26 ID:uIw6IIns
- 死別話カキコしまくってここが泣ける2ちゃんねるに載ったら笑える・・・
不謹慎か、スマソ
- 902 :856:04/04/11 15:16 ID:AqwTNvfn
- >>901
まあ、そんなもんでしょ。>2ちゃんねる
匿名だからこそ、本音や理想(妄想?)も書き込めるん
だし。
放送終了後の作品にいろいろ自分の意見を書き込める
のもね。だから楽しい。
- 903 :風の谷の名無しさん:04/04/11 22:43 ID:ptkz8rB7
- 昨日初めてまほろの第二期後半(5巻〜7巻)まとめて見たんだが、
ちょっと目が点になった・・・。
『ここらで潮時、もう用済み〜』・・で、あぼんしたとしか思えない
最後でしたなあ。
複線出したら、ちゃんと消化しろよ・・。物語作ってるつもりならさ。
ガイナックスはもう単発(映画)以外作らんでイイよと思った。
しかし、ぐりちゃんどうなったんだろう・・・?
戻って来たスラッシュに見守られて、ノラでもなんでも、天寿を全うしてくれた
コトを祈らずにはいられません。
只コレだけは言いたい。
ま ほ ろ さ ん は 最 高 !
- 904 :風の谷の名無しさん:04/04/12 21:39 ID:qAb8Rg3g
- もっと12話まで見た。
なにやらここ読んでるといろいろあるから、
ちゃんと14話まで見てみることにする。
しかし原作と同時に読んで見ているとなん
かどっちのエピソードだったか混乱してきた。
- 905 :風の谷の名無しさん:04/04/12 22:56 ID:RYGWHGZE
- uooooooo?????
なんだ10話までみたよ。ここまでは神のごとき
名作だぞ!!!みなわちゃんが心みつけて、
まほろさんは開放されるも力尽きってところで、
おわった。なんだこれから駄作へとトランスフォームするのか?!
漏れにはここから超感動の一大傑作に
のぼりつめていくようにしかみえない。。。
すまねえずら、今見終わったばっかなのでハイテンションだ。
- 906 :風の谷の名無しさん:04/04/12 23:15 ID:qAb8Rg3g
- >>892
13、14話見た。
買う気になれない同人誌だな。
DVDも買わね〜。
7話だけは買うか。
- 907 :風の谷の名無しさん:04/04/13 00:10 ID:4Pp7qZg4
- もっと七話を見ると助け人とロッキーが見たくなる。
- 908 :905:04/04/13 20:43 ID:bBx+i2XY
- 最後までみた。わりかしありがちなオチで、良かった。
ラストのシルエット見る限り、ハッピーエンドっぽいし。
最後のピクニックのセリフの入れ方もうまくない?
なんか誰も知らんかもしれないけど、木原敏江という
漫画家の作品を思い出しました。限りなく感傷的に
ベタにフェードアウトしてく感じが。
みてるあいだなんだかんだで幸せだった。ここの書きこみて、
三人娘プラスみなわちゃんがあの長髪の子供アンドロイドに
強姦されるとかいうすごい話かとおもってました。
テクノの秘書さんみたいな犠牲者がいっぱいでてくる感じで。
ああそんなんじゃなくて良かった良かった。。。
- 909 :風の谷の名無しさん:04/04/13 21:04 ID:H3KEDC4i
- 醜美はそんな話になりそうだから期待してて。
- 910 :風の谷の名無しさん:04/04/13 22:50 ID:JS3azH4n
- >>907
仕置人だよ!
- 911 :風の谷の名無しさん:04/04/14 08:28 ID:+6d9fL1o
- 私は北町同心、中村主水と申します。…(グサッ)
- 912 :風の谷の名無しさん:04/04/14 08:48 ID:lA/qufRE
- >>908
強姦て・・・。まあそりゃその妄想もとい想像の結果に比べればいいエンドだったかもねw
- 913 :風の谷の名無しさん:04/04/15 20:55 ID:RLd87etm
- 今日、13・14見終わりました。
まほろさんはマシュー(の一部)だったと解釈しました。
12話で「あの方は大丈夫」と言っていたので、最終話まで安心して見れると思ったのですが
見事に裏切られました。
最終話の感想は、優がグレル前に記憶(まほろさん)を送ることはできなかったのか?
勿体ぶるにも程があるのではないかと思った。
あと、セイントは当初から入植を考えてはいなかったって、優パパは犬死にでは・・・
優とまほろさんは地球に帰って20年前と同じ生活をしていると思えば少し救われます。
ぐりちゃんはどうなったんだろう・・・・。(優化してたりして)
- 914 :風の谷の名無しさん:04/04/15 21:16 ID:8rPULxR0
- だからセイントはもともと友好が目的じゃないよ。 悪意の無いぶん極悪って感じ。
- 915 :風の谷の名無しさん:04/04/15 21:33 ID:CtVO5mwX
- 未必の故意
- 916 :風の谷の名無しさん:04/04/16 01:36 ID:m77GMtoj
- セイント:文明が行き詰ったため、異文明と接触して現状を打開したい。
地球:高度な文明と接触することによって、独自の進化、進歩が台無しにされる恐れが。
首領様はセイント信者っぽいので、中立者としては不適格。
セイントの科学をもってすれば、余裕で管理者など排除できるし、
しょせん人類を踏み台としか見てない臭い。
- 917 :風の谷の名無しさん:04/04/16 08:24 ID:v57asAsF
- まぁ、平和のためには悪がはこびっても無視って国の漫画ですから。
- 918 :風の谷の名無しさん:04/04/16 17:28 ID:v57asAsF
- セイントは未開惑星保護条約違反で制裁だな
- 919 :風の谷の名無しさん:04/04/16 20:26 ID:ep8IgB6v
- >>916
原作だと種を残すため?だっけ。
ずいぶん違うなあ。
ところでリーシャさん、原作では優のじいちゃんと同じくらい年とってたよね。
アニメでは年とってない!
- 920 :風の谷の名無しさん:04/04/17 00:07 ID:3Fx0vzgk
- でもセイントは寿命長いんだったら歳とってなくておかしくないわけで
- 921 :風の谷の名無しさん:04/04/17 06:20 ID:+Mki+QlX
- あれだよ、
アニメ版は連載続行中の原作ラストと被らない内容にするためにああなっただけで、
監督がクソとか脚本家が能無しとか、そういうことじゃないと思うよ。
伏線も性格設定も放棄しちゃえば、原作ラストと絶対に被ることがないでしょう?
(まほろがマシューの一部って設定はたぶん被るんだろうけど、原作ではブン屋の描写があるから問題なし)
- 922 :風の谷の名無しさん:04/04/17 07:47 ID:F1Nabk8w
- じゃあ>>921はどんな終わり方を期待してるんだい?
- 923 :風の谷の名無しさん:04/04/17 09:07 ID:hiPlX8NL
- まほろとみなわがレズって放尿したがら同時にイく結末だろう。
- 924 :924:04/04/17 21:39 ID:WQ2ruK+P
- >>921
だからってああいう終わりはなあ。
とりあえずもう優はエロエロなので復活まほろさんとぐっちょぐちょに(り
- 925 :風の谷の名無しさん:04/04/17 22:25 ID:7WzMzycV
- まほろってロボットだろ?エロ居ことなんぞ何も出来ないだろ
- 926 : :04/04/17 22:45 ID:ig2GCX8D
- 原作読んだ。みなわちゃんのコケっは、
ただの萌えドジっ子だからじゃなくて、
ちゃんと理由があったんでしね。感動した。
- 927 :風の谷の名無しさん:04/04/18 00:28 ID:Ehi4n8W+
- 散々既出だろうが自分的には今気づいて興奮してるので書かせてください。
まほろ=真秀=マシューだったのですね!
すげー、今更気づく俺もすげー。
- 928 :風の谷の名無しさん:04/04/18 02:11 ID:IZsfLNhm
- いや、非関西圏の人は気づかなくて当然だと思う
- 929 :風の谷の名無しさん:04/04/18 07:19 ID:5c77T4Rn
- >>928
関西とか関係ないと思うが・・・。
>>925
マルチはどうなる?(笑)
まほろさんだからなんだってできるさ。ハァハァ
- 930 :風の谷の名無しさん:04/04/18 12:14 ID:DaoBD4YQ
- マシューと聞いたら藤井隆の方しか思い浮かばん
- 931 :風の谷の名無しさん:04/04/18 18:02 ID:ATD6s6i0
- まほろ=真秀?
どうやったらまほろなんて読めるんだ?
- 932 :風の谷の名無しさん:04/04/18 20:21 ID:Narp65i3
- まほろではなくまほと読む。
辞書引け。
漏れは真秀よりも片帆のほうが好きだなぁ。
- 933 :風の谷の名無しさん:04/04/20 17:46 ID:2tQdQqY0
- スレスト?
- 934 :風の谷の名無しさん:04/04/20 19:41 ID:zYrC2MY9
- まほろさんってめちゃくちゃ締め付けるんだろうな…
あーちんちん入れたい!!
- 935 :風の谷の名無しさん:04/04/20 22:53 ID:3YNCslCU
- 戦闘用アンドロイドに性器なんか作らんだろ
- 936 :風の谷の名無しさん:04/04/20 22:59 ID:2tQdQqY0
- Dr.マシリトは付けた。
- 937 :風の谷の名無しさん:04/04/20 23:16 ID:kglxCCSL
- >>934
なにをおっしゃいますやら
925 さんのいうとおりですよ。
例えば 優に至上の愛があったとしても、中学生如きの ふにゃ では、どうなるものでもありません。
(まほろさんは戦闘用だからね)
本作のハッピーエンドたるナジェーナを繰り返し味わってください。
そうすれば分かるはずです。
あの がいなっくす がSF魂と誇りにかけ、嵐のような非難、中傷を覚悟した「必然」ですよ。
逆順で考えればいいのです。
・ハッピーエンドだから、優とまほろさんは結ばれる(セクースする)
・でも、まほろさんは戦闘用だから、生身の優では、優の方が壊れてしまう(セクース不可能)
・優も機械の体にすれば問題ない。
・セクースの道具として改造じゃ物語が成り立たない。
・敵役である管理者のサイボーグを当て馬にして、SFハードボイルド風味まぶしでドサクサ紛れに優をサイボーグ化
=ナジェーナ
>あーちんちん入れたい!!
己を改造する覚悟がないなら、オナニーにしとけってこった
- 938 :風の谷の名無しさん:04/04/21 00:42 ID:LhxGwnkO
- http://www.mangaoh.co.jp/image/pvc_mahoro_bike_l.jpg
( ゚Д゚)ホスィ・・・
- 939 :風の谷の名無しさん:04/04/21 19:57 ID:gbm1b2sm
- >>938
まほろ「さんをつけないのはいけないと思いますこのデコ助やろう!」
と叫ぶまほろさんが脳裏に浮かんだ。
- 940 :風の谷の名無しさん:04/04/21 20:00 ID:yM3P5cEa
- この醜スレ、盛りあがりに欠ける
- 941 :風の谷の名無しさん:04/04/21 20:44 ID:jsak0s6O
- >938
微妙にスケールがおかしいな。アグスタの大きさからすると
まほろさんの身長が175cm以上有りそうに見える
- 942 :風の谷の名無しさん:04/04/21 22:54 ID:L5qVfZDm
- フラれちゃったよ。
いいさ。まほろさん一筋に生きてやる。
- 943 :風の谷の名無しさん:04/04/22 04:59 ID:UVCxK9ky
- なにか一年前に大惨事があったの?アニメみてなかったのでわからないのだけど。
- 944 :風の谷の名無しさん:04/04/22 06:09 ID:tEutIEw0
- 見てないやつが書き込むなと
- 945 :風の谷の名無しさん:04/04/22 08:30 ID:+hQ+dpWc
- ほのかにワロタよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~V1046R/joyful/img/61.jpg
- 946 :風の谷の名無しさん:04/04/22 21:01 ID:PJxborM5
- >>943
観ればわかるよ。
もっと美しいもの14話。
- 947 :風の谷の名無しさん:04/04/22 22:13 ID:XxZeD5Wk
- >>945
みなわちゃんないす。
ほのぼのとしちまった。
- 948 :風の谷の名無しさん:04/04/22 23:58 ID:gRira7v0
- まほろと優の視線が冷たいな・・
- 949 :風の谷の名無しさん:04/04/23 00:27 ID:h7Onb9qt
- >>948
まあ初登場だし。知り合いでもないんだからねぇ
- 950 :風の谷の名無しさん:04/04/23 01:02 ID:h7Onb9qt
- で、次スレどうする?
話題がないんで、980くらいで立てても
間に合いそうな気が・・・。
- 951 :風の谷の名無しさん:04/04/23 06:00 ID:ThccrXgP
- >950
君に任せるよ。たてれる状態のときにたててくれ。
スレタイも俺は何でもいいんで任した。
- 952 :風の谷の名無しさん:04/04/23 14:45 ID:li28v6hl
-
まほろまてぃっく25 【醜美スレの奴らはあのタイトルで山賀なのに、 『みんなが幸せに
なるラストがいーなー』とか言ってる救えねーばか揃い】
このスレタイ
- 953 :風の谷の名無しさん:04/04/23 15:23 ID:yH4UJRqT
- 長いので却下
- 954 :風の谷の名無しさん:04/04/23 16:07 ID:T5j3pfFW
- まほろまてぃっく25 〜この醜くて美しくもない世界〜
でよろ。
- 955 :風の谷の名無しさん:04/04/23 20:33 ID:4ePFBcBV
- この醜と一緒にされたくないので却下
- 956 :風の谷の名無しさん:04/04/23 21:41 ID:li28v6hl
- むこうのが傑作になって、まほろ(2期)は、なかったことにされるんじゃないか?
少なくとも清水と真田はまほろよりキャラ立ってるようだが・・□がどこまでブラックに
なれるかが勝負だな。
- 957 :風の谷の名無しさん:04/04/23 23:33 ID:tDWfMqeN
- まほろまてぃっく25 〜原作ENDに戦々恐々〜
って気分
- 958 :950:04/04/24 00:36 ID:TmKdbavj
- >>957
いただきました
次スレ
まほろまてぃっく25 〜原作ENDに戦々恐々〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082734308/
- 959 :風の谷の名無しさん:04/04/24 22:36 ID:sbUIatIw
- ぼちぼち埋めていきますか。まほろさん
_,,,,,,___,,,,,--,,_
_,-,_i_ , l-ノヽ
. / \ ヽ i, _l,,/ ~''-,_
/___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
. ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
. / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
/ ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
. l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___ ___ l '~~l.l::::::/ l|
. /::::ヽ::::/l ===== ===== /ll::::/:ヽl
. /:::;-''i:ヽl::l //// //// l::l/~''-;ヽ
/;;-'' .ヽl::::l,_u ___ /:l ~''ヽ
/'' _..,l::::l-ヽ,,_ ヽ,,_____ノ _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
_,,,,-''''~ .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l /
ヽ l::::l_,-〈 ~''''人'~ ヽ''- l:::l /
. \ l:::l ヽ .(⌒) l l::l /
.l::l ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ .l:l
l| / l ヽ l
「だれも1000取りにきょうみないんでしょうか?・・・」
- 960 :風の谷の名無しさん:04/04/24 22:56 ID:qdZudo5r
- カブトムシは1000盗りに興味津々なようです。
__ __
ヽ'::':/
}:::{
|:::l
r:ャ l:::|
l:(.ノ:::l
,.r:::''::::::::::::::)
.〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
/~:::y'''::::-:::〈ー‐’
- 961 :風の谷の名無しさん:04/04/24 22:58 ID:sbUIatIw
- _,,,,,,___,,,,,--,,_
_,-,_i_ , l-ノヽ
. / \ ヽ i, _l,,/ ~''-,_
/___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
. ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
. / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
/ ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
. l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___ ___ l '~~l.l::::::/ l|
. /::::ヽ::::/l ===== ===== /ll::::/:ヽl
. /:::;-''i:ヽl::l //// //// l::l/~''-;ヽ
/;;-'' .ヽl::::l,_u ___ /:l ~''ヽ
/'' _..,l::::l-ヽ,,_ ヽ,,_____ノ _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
_,,,,-''''~ .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l /
ヽ l::::l_,-〈 ~''''人'~ ヽ''- l:::l /
. \ l:::l ヽ .(⌒) l l::l /
.l::l ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ .l:l
l| / l ヽ l
「かぶとむしさんですか・・・昆虫にしか興味持たれないなんて、
私っていったい・・・」
- 962 :風の谷の名無しさん:04/04/25 01:57 ID:EKqiWXxV
- ,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、( ̄)ノ|l < 埋めないのはいけないと思います。
,(ヨリ<>o<>リ'] \_________________
|ト‐!]-ム- i']l
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 963 :風の谷の名無しさん:04/04/25 04:51 ID:jWY5H/E1
- こげとんぼ
- 964 :風の谷の名無しさん:04/04/25 10:06 ID:6eKfKmxr
- 964ゲットしましたっと
- 965 :風の谷の名無しさん:04/04/25 12:33 ID:TLs/HGVO
-
Summon The Sylpheed!
257 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★