■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうしてジジの言葉が分からなくなったかって?
- 1 :風の谷の名無しさん:04/03/27 18:51 ID:+gagLpFA
- それはキキが大人になったからだよ・・・。
- 2 :風の谷の名無しさん:04/03/27 18:52 ID:R7JOUSfE
- 2get
- 3 :風の谷の名無しさん:04/03/27 19:05 ID:TsP4Gwj5
- >>1
黙れ
- 4 :風の谷の名無しさん:04/03/27 19:17 ID:BcYLqaSn
- NAME : .npg / DATE : 2004/01/25 (Sun) 15:23
★Continue
このアングルは,酔う…(´・ω・`)
--------------------------------------------------------------------------------
NAME :
DATE : 2004/01/25 (Sun) 23:13
さむそうだ〜!
▲
--------------------------------------------------------------------------------
■ No.134 おはつです NAME : いぬちょきん [HOME] / DATE : 2004/01/21 (Wed) 13:38
★Animation|★Continue
なんとなく立ち寄ったトコで初描き
ていうか、こういう掲示板に一回描いてみたかった〜マジ初描きですW
引っ越し屋って何らかの動物や昆虫をキャラにしてるから他も描きやすそうですよね…ヤマト(猫)ダック(アヒル)マツモト(象)蟻のマークの引越センターなんてのもありますね
でも、単なる{〜耳少女}になってしまうからツナギと作業帽着れ〜ってカンジですね(ちなみに腰に巻いてるのが作業着のつもり)
最後にパンダだからってグレースケールですいません(^^;)しーゆー
--------------------------------------------------------------------------------
NAME :
DATE : 2004/01/21 (Wed) 17:58
いろいろと限界で最高ですっ
- 5 :風の谷の名無しさん:04/03/27 20:59 ID:s+sar2AZ
- テスト?
- 6 :風の谷の名無しさん:04/03/29 14:27 ID:jgtCM54n
- ただの薄汚い黒猫になったな
- 7 :風の谷の名無しさん:04/03/29 14:38 ID:UhZqV+In
- そういえば、ジジの言葉が分からなくなった原因は、映画見終わっても謎だったな。
- 8 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:04 ID:VrBfMyja
- 俺はジジが日本語忘れたからなのかと思ってた。
所詮、猫だし。
- 9 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:09 ID:Xadro0sL
- これ、俺も気になってんだよ
結局どうなの?
- 10 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:14 ID:+7NsZC6V
- 実は最初からジジは喋れなかった。
だがキキにはジジしか心許せる友達がいなかった。
だからジジの言っていることを解っているふりをした。
キキには友達が出来たからもうそんな振りをする必要が無くなった。
と、魔女の宅急便を12年前に一度しか見てなくてチャリで猛スピードで坂を下っているシーンしか思い出せない奴が知ったかしてみる。
- 11 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:16 ID:lzBmgwaD
- >>10
今のおれみたいだ
- 12 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:18 ID:UhZqV+In
- ってことは、キキ=電波少女 ってことか!
- 13 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:23 ID:ajTKxygX
- >>10
その説濃厚だな
まあ喋れないようになったのはキキがスランプで
パッシブスキルの言葉の解読魔法が使えないって事だけかと。
- 14 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:28 ID:OEnmT061
- なんだよ
お赤飯の年になれば誰でも大人になるっていうアニメかよ
くだんねー。
- 15 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:33 ID:FInSUwlZ
- スランプから脱しても喋ってる様子なかったな。
ホントは喋れるのに猫がわざとやってたりして
- 16 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:36 ID:YucAahDp
- >>14
その説濃厚だな
まあ喋れないようになったのはキキがスランプで
パッシブスキルの言葉の解読魔法が使えないって事だけかと。
- 17 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:43 ID:lzBmgwaD
- ジジが猫エイズにかかったから
- 18 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:44 ID:7CBfRlpn
- ジジも通じていないのを気にしている様子はないんだよな
ジジが普通のネコになっちゃんたんだよ
- 19 :風の谷の名無しさん:04/03/29 15:52 ID:FlBCU+KZ
- 処女じゃなくなって魔女の力が薄れたんだよ
- 20 :風の谷の名無しさん:04/03/29 16:10 ID:FInSUwlZ
- ガ―――――――――ン!!
- 21 :風の谷の名無しさん:04/03/29 16:14 ID:tNmuJXt+
- パッシブスキルの言葉の解読魔法
これ何?
- 22 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:08 ID:B2w799lr
- あんたら馬鹿だなー!!キキは自分にとって一番大事で身近なもの(飛ぶ力)を
なくしたけど、自分の力でそれを取り戻して、その代償でジジの言葉が
わからなくなったんだよ!
- 23 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:15 ID:lzBmgwaD
- >>22
その説濃厚だな
まあ喋れないようになったのはキキがスランプで
パッシブスキルの言葉の解読魔法が使えないって事だけかと。
- 24 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:18 ID:RrN8uCt6
- >>15
たぶん最後は喋れてただろう。
猫がにゃーって言った後にキキは猫を抱きしめてたから
- 25 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:22 ID:GqizkT/j
- シュガーが見えなくなったのと同じだろ?
- 26 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:24 ID:f+7pEJXz
- 何かを得るには何かを代償として失わなければならないのさ
- 27 :風の谷の名無しさん:04/03/29 17:29 ID:E0HAWLjf
- ジジにしてみれば、彼女と引き換えにキキと話せなくなったわけか?
大人になったのはジジのほうか?
- 28 :風の谷の名無しさん:04/03/29 18:28 ID:+fUsWRZN
- >>26
その説濃厚だな
まあ喋れないようになったのはキキがスランプで
パッシブスキルの言葉の解読魔法が使えないって事だけかと。
- 29 :風の谷の名無しさん:04/03/29 18:56 ID:iquoJ8BY
- 最多レス:その説濃厚だな
はたしてどのレスが一番濃くて熱いんだろう
- 30 :風の谷の名無しさん:04/03/29 22:39 ID:mI+06Ev2
- 考えてみればジジはキキ以外の誰とも会話してなかったしな
キキの母親とも、途中で会った魔女とも
- 31 :風の谷の名無しさん:04/03/29 23:13 ID:X8sq3L9k
- >>2
その説濃厚だな
まあ喋れないようになったのはキキがスランプで
パッシブスキルの言葉の解読魔法が使えないって事だけかと。
- 32 :風の谷の名無しさん:04/03/30 00:27 ID:GDeQdsLB
- 普通にジジが道程ぢゃなくなったからだと思ってたが。
- 33 :風の谷の名無しさん:04/03/30 00:49 ID:hUdoC9xd
- >>19
その説濃厚だな
- 34 :風の谷の名無しさん:04/03/30 20:01 ID:/zRQY2zn
- キキのぱんちゅ画像にぶっ掛けてみました
- 35 :風の谷の名無しさん:04/03/30 20:18 ID:bxELdY5+
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 36 :風の谷の名無しさん:04/03/31 16:38 ID:u0m8AoVD
- キキが喋れなくなったんじゃないんだ
映画を見ていた僕らが 見ているうちに大人になってしまって分からなくなったんだ…
と言ってみるテスト
- 37 :風の谷の名無しさん:04/03/31 17:11 ID:u58wB33s
- >36
次見るときはしゃべってるんだが…
キキがキトれなくなったは地球を買ったから
と言ってみるテスト
- 38 :風の谷の名無しさん:04/03/31 19:20 ID:/unUzFTx
- 友達の母親は、キキが恋をしたせいだと言っていた。
魔女は恋をすると一時的に魔法が使えなくなるんだと。
- 39 :風の谷の名無しさん:04/03/31 19:51 ID:CpAGicWR
- ジジが声帯を潰したんだろ
- 40 :風の谷の名無しさん:04/04/01 20:41 ID:kREd08Hq
- >>37
クメル萌え
- 41 :風の谷の名無しさん:04/04/01 22:36 ID:IcTOrvJI
- >>34
その汁濃厚だな
- 42 :風の谷の名無しさん:04/04/02 03:39 ID:lyEUMkfz
- ジジが妖精じゃなくなってしまったから
- 43 :風の谷の名無しさん:04/04/03 00:52 ID:zatMvsfF
- >>38
友達のお母様は何者でつか。
- 44 :風の谷の名無しさん:04/04/03 15:12 ID:SzVM4eeu
- 実はヌイグルミとすり替えた時、ジジは既に殺されていたのです
そのあとキキが見ていたのはジジの幻影でしょう
- 45 :風の谷の名無しさん:04/04/03 16:11 ID:j6i/W9ju
- それまでは幻聴だったんだよ。
病気が治ったんだよ。
- 46 :風の谷の名無しさん:04/04/09 10:38 ID:cXBelZCt
- そもそも、箒で空を飛んだり猫と話ができたりといういわゆる「魔法」は、現実から
離れ自らを守ろうとする、人間の女性的な心の部分の現れである。
その『魔法』は、はじめはキキの故郷の田舎、つまり社会から離れた親の保護下にあ
る場所で使われており、魔法を使う上で障害となるものは何もなかった。
しかし街というそれまでとは環境が大きく異なる場所に出て、そこで自らの未知の感
情と遭遇することにより、事態は変わった。
本来なら、ここで現実に立ち向かい女性的な心を守る役割を担う男性的な心が働くの
だが、未知の体験であるがゆえにそれがうまく働かず、結果、無防備になった女性的
な心がダメージを受け、その心に直結するキキの「魔法」は使用不可となった。
その後、空を飛ぶ「魔法」は回復するのだが、それは街という環境に適応した結果の「魔
法」であり、田舎で使用していた「魔法」とは異なるものである。
キキがジジの言葉が理解できなくなったのは、そのことを無意識に伝えるための
「シンボル」であると理解できる。
- 47 :風の谷の名無しさん:04/04/14 20:57 ID:aYvswI3g
-
- 48 :風の谷の名無しさん:04/04/15 09:50 ID:oIXLoMRF
- ageてみる
- 49 :風の谷の名無しさん:04/04/15 12:34 ID:MlXddQFs
- っていうか、みかん絵日記のパクリ。
- 50 :風の谷の名無しさん:04/04/15 13:47 ID:ZR+12znf
- トンボとまぐわったから
- 51 :風の谷の名無しさん:04/04/15 13:54 ID:HIy4z/dc
- >街という環境に適応した
ということが、どういうことか分かるかい?
- 52 :風の谷の名無しさん :04/04/15 18:13 ID:E3k76kq8
- >>45
ワラタ
- 53 :風の谷の名無しさん:04/04/16 01:50 ID:uVL/pkym
- 猫は、しゃべれないのに、猫がしゃべっていると想像していたが
目が覚めた。
- 54 :風の谷の名無しさん:04/04/17 05:10 ID:Ut/bFxaG
- 2004年4月16日 IrfanView 3.90: PNGに透過色指定可能に
透過GIFの場合同様、保存時に透過させたい色の上でクリックする方式です。
IrfanView は多機能なのに、これまで透過PNGができないという玉にきずが
ありましたが、バージョンアップで解決です♪
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/index.html
- 55 :風の谷の名無しさん:04/04/17 05:32 ID:mT5xXwFG
- キキではなくジジが大人になったんだよ。
- 56 :風の谷の名無しさん:04/04/17 06:48 ID:0ZHuMWg6
- >>55
その説濃厚だな。
お互いが最大のパートナーだと認識しなくなったからだと思ったが。
- 57 :風の谷の名無しさん:04/04/17 06:52 ID:bpbio1Qr
- このスレ結構面白いな、気に入った。
ラスト、ジジの子の中で一匹だけ二代目使い魔猫になったふうだけど
兄弟姉妹猫の中で一匹だけ使い魔になるってどうよ?
- 58 :風の谷の名無しさん:04/04/17 14:30 ID:S3cncf2k
- >>46
外気に触れなければ成長出来ない。
メッセージ性はスイミーと同じか。
- 59 :風の谷の名無しさん:04/04/22 02:34 ID:rF8mbB2w
- 魔女の宅急便のこの点について、
人それぞれが答えを見出すことができるから、
すごくいいなぁ、って思いました。
それぞれの意見に、なるほど、って納得できるし。
私なりの解釈は、最後ジジが「にゃー」って鳴いたけど、
映画を見ている人にはわからないけど、
キキには再び言葉として聞こえたんだろう、って思っています。
単純に、魔法の力(飛ぶ力)が戻ったから、ということと、
エンディングで、ジジが息子(娘?)猫と一緒に、キキの宅急便に
同乗していることから、またキキとの心の交流が回復したんだろうなー、
って思ったからです。
- 60 :風の谷の名無しさん:04/04/22 06:42 ID:tX7oM3zy
- >>59
素敵な考え方だなぁ・・・
本当にそうだったらいいですね
なんかあれこれ理屈こねて考えてた自分が馬鹿みたいに思えてきた
- 61 :風の谷の名無しさん:04/04/22 06:50 ID:wrm56WG7
- >>59
その説濃厚だな
・・・、俺もそう思うぜ
- 62 :風の谷の名無しさん:04/04/22 07:01 ID:3hR5GeqW
- 交尾の最中に頭真っ白になって人間語の話し方忘れただけなんじゃねぇの?
- 63 :風の谷の名無しさん:04/04/23 09:30 ID:LXHSpCap
- >>62
どうしてそういう夢のない下品な発言しかできないんですか!これだから男の人って!(´,_ `)ゝ
- 64 :風の谷の名無しさん:04/04/24 01:09 ID:/8aPQune
- >>59
ラストでジジが「にゃー」って鳴いた時、
一瞬キキが寂しそうな表情してからジジにほおずりをしている。
やはり、キキはジジの言葉が解らないままだったのではないか。
それでもジジにほおずりをしたのは、
それを受け止めることができるようになった、成長したキキを表しているのではないか。
・・・と漏れは思った。
- 65 :風の谷の名無しさん:04/04/24 01:24 ID:2cCEbaLF
- 確か原作に、(うろおぼえ)
共に育った猫と魔女はお互い話ができるようになるけど
成長していくうちに離れて暮らすようになる…とあったような。
猫として、魔女として生きるってことですかね
- 66 :風の谷の名無しさん:04/04/24 06:28 ID:WXJsnviy
- あれは「ニルスの不思議な旅」原作ラストのオマージュと見ている。もちろん個人的見解。
……ようするに>>64殿と同じ。
- 67 :風の谷の名無しさん:04/04/25 00:10 ID:Ub2x4nCv
- どうでもいい話だな。
- 68 :風の谷の名無しさん:04/04/25 15:06 ID:RYIY0whB
- >>64のが一番正しいように思える
でもそうすると、結局>>1の思惑どおりになるのだが・・・
- 69 :風の谷の名無しさん:04/04/25 15:28 ID:fyYyx1FI
- オレは>>62の意見が気に入ったw
- 70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 15:39 ID:RC3KNYrm
- 天空の城ラピュタにきまっている!
/ めざせ / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j 世界一 ,ィ/ | | < 私はムスカ大佐だ。テレビ朝日により新企画が予定されている。
lィ' ,ィ/j/ | iリ | 緊急事態につき、私が指揮を執る。
| /l / '"` | j | ラピュタ王の素晴らしい名を世間に轟かせてやるときが来た。
リ! /,ノ _,、-''''` /リ | まずはこのサイトにアクセスしたまえ。
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV | http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ | 諸君もこの「もう一度見たいアニメ名場面」に
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| | 私の名、ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタを投票してくれたまえ。
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 / | 有名なあの名場面を世間の子供達に見せてあげようではないか。
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'" ̄ |
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \ | ムスカ復活祭が今、まさに始まろうとしているのだ。
_゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / |
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j | そこで、このスレッドを見ている君達にお願いがある。
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) | この書込を見た諸君は、ぜひ他のスレッドに転載してほしい。
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´| | ラピュタ王の名声をぜひ広めてくれたまえ。以上だ。
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | | 2chの団結力を日本に見せ付けようではないか。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)