■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日初めてエヴァを観た!〜1年未満の人専用スレ/4
- 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 14:49 ID:???
- エヴァ一年生のためのスレです。
前スレ
今日初めてエヴァを観た!〜1年未満の人専用スレ/3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1074341114/
過去スレ
今日初めてエヴァを観た!〜1年未満の人専用/2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1068006939/
初代スレ
(タイトル不明)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1064402994/l50
- 2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 14:53 ID:???
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< たねたねたねたね!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< たねたねたねたね!
SEED〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 15:14 ID:???
- チンポ
- 4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 15:34 ID:???
- >3
不潔。
- 5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 17:00 ID:Kl0igpUo
- プラグスーツって素材はなんですか?
なぜ、あんなボンテージなんですか?
- 6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 17:04 ID:???
- 営業サイドからの要求ですよ
- 7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 19:18 ID:+ZKN9fBe
- スカパーのアニメのチャンネルで再放送をやってて、
ようやく観ることができました(遅っ!)
感想ですが・・・
うーん、よく分からないというか、わざと分からなくしてるというか、
登場人物がみんな後ろ向きな発言ばっかりしてる感じでしょうか?
しょーもないことをややこしくしてるっていうか、、、
ってことで私はもう観ません。どうしてこれがブームになったの?
- 8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 19:29 ID:???
- みなさんそうおっしゃいます
- 9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 19:39 ID:???
- やはりリアルタイムで見るのと、年数経ってから見るのとでは
たとえそれが初見であっても、受け取り方に差が出るものだよね
内容は知らなくても、多少の先入観はあるだろうし・・・
- 10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:03 ID:???
- ブーム当時ってどれくらい流行ったんだろ?
一部のヲタだけじゃなかったのか?
- 11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:16 ID:???
- >>10
社会現象になったよ。
- 12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:18 ID:???
- 社会現象と言われる程度にはね
当時は社会学者とかよく言及してたな
- 13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:18 ID:???
- さっきPCで劇場版見ますた。
キッズの残り2話見てないからかもしれないけど
全然わかんねぇ!!特に後半が!!何なんだよあのラストはよう!
わkってたことだけどシンジの心理みたいので余計鬱になったよ。
まあでも一番鬱だったのはレイがLCLの海がどうたら言ってるシーンを
親に見られたかもしんないってことです_| ̄|○
- 14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:20 ID:???
- >>7の言う
>どうしてこれがブームになったの?
ってのは当時俺も思った。で、数年経って今もこの世界にいる。
別に人に勧めるようなもんでもないしつまらなければさよならでいいと思うけど。
- 15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 20:57 ID:???
- 確かサントラがオリコンで1位とったんだよね?
どのアルバムが1位になったの?
- 16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 21:09 ID:???
- 夕方や夜のニュース、スポーツ紙でもエヴァの話題が何度もでたよ
少年の心の成長云々で話題
心理描写が巧みで共感を呼んで云々
ヲタグッズ大量販売で経済効果云々
エヴァをきっかけにクラシックコンサートも話題に云々
エヴァヲタ狩り云々
いろいろ含めて社会現象云々
アニメ本放送の後半あたりからニュースでも話題になり始め、
劇場版後悔の頃がピークだったと記憶している
- 17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 21:12 ID:???
- >エヴァヲタ狩り云々
初めて聞いた。文字通りの意味なの?
詳細キボン
- 18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 21:16 ID:???
- 漫画版見たけど、一巻のあとがき見ると庵野は、
当初シンジとミサトを主軸にやっていくつもりだったみたいだね。
ていうか漫画の方が好きだ。
シンジと綾波がアニメほど暗くないし、というか人間味がある。
ミサトも嫌な大人じゃないし、トウジアボーンはひどいとオモタが
扉絵見るとトウジが使途に侵食されたんか・・・
- 19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 21:24 ID:???
- 庵野エヴァ見て脳内補完しないと読めない貞本版なんて
- 20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 23:58 ID:???
- >>19
そか?貞本版だけで面白いよ。
貞本版からDVDに入ったけど、別物として両方楽しめる。
- 21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 00:12 ID:???
- 面白い面白くない以前に話が飛びすぎてストーリーの体をなしてない
あれだけ見て流れを理解出来る香具師はある意味神
- 22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 00:14 ID:???
- >21
そんなんじゃあ小説読めないな
- 23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 00:19 ID:???
- >>17
文字通りの意味
>>16で書いた事はニュースで普通にやってたことなので、エヴァヲタ狩りも有名だと思ってた
劇場版公開当時、世間はどこいってもエヴァの話してるヲタがうようよ
電車の中でも信号待ちの間でも、どこへ言ってもエヴァを語るやつは腐るほどいて、
特にヲタの聖地秋葉原では、5.1chドルビーデジタルさながらに、いたる方向からエヴァエヴァエヴァ
ここまでくればヲタを毛嫌いしてるようなやんちゃな方々を怒らせるに十分?
てことで、うっかり遭遇してしまったヲタの皆さんは次々に狩られていったのでしたとさ・・・
てのは、俺の主観で書いたわけだが、実際のニュースで捕まった人の供述だと、
アニメヲタクが気持ち悪かったからとか、そんな理由だったかな?
親父狩りのエヴァヲタ版てとこだね
- 24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 01:04 ID:???
- あの漫画が面白いっていう人いるんだ。以外(←あえて誤変換)だ。
- 25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 16:54 ID:???
- お前ら!一応ちょっとは苦労したしスレ建て制限を犠牲にして建てたんだから>>1乙〜とか言えよ!_| ̄|○
- 26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 17:57 ID:???
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃\ ( ( ) ) /┃
┃ \_____( ( ) )____( ( ) )_____/ ┃
┃ | ( ( ) ) /⌒⌒ 、 ( ( ) ) | ┃
┃ | @⌒⌒@ (w从w)ヽ~~ ̄¬ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ | .'⌒⌒丶从ノ从 从)( ゚ v ゚ ) |~'~~ヽ | .'⌒⌒丶 | < >>1さん!
┃ | ′从 从)ハG ゚∀゚ノ、 ゚し-J゚ 、゚∀゚ b/彡ノノハヽミ | /\________
┃ / ̄ヽゝ゚ ‐゚ν从 ゚し-J゚ハ  ̄ ̄ ̄ ゚̄し-J゚(´ー` bレ ̄< 乙彼〜!!!
┃/ ゚し-J゚ ゚し-J゚ \_________
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 21:26 ID:???
- >>1乙〜
- 28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/22 21:40 ID:???
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < >>1 乙!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 29 :928:04/03/22 22:26 ID:???
- ?さっぱり意味がわからねぇ。半分以上が独り言?
- 30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 05:20 ID:???
- まさに( ゚д゚)ポカーン
で、次で終る訳か・・・・
てか終るのか?
- 31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 15:57 ID:???
- >>26-28
ありがとう…
- 32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 21:40 ID:AeFMLSf4
- 最近「白い巨塔」関連商品が品切れ続出状態らしいが
当時のエヴァブームもこんな感じだったの?
- 33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 21:51 ID:???
- >>32
君の質問は許されない
ただ一言で答えるとすれば「左様」
- 34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 22:39 ID:7vrZYnf5
- 友達から借りて、今見てる途中です。
面白いけど、なんか見ててツライもんがありますね。特にシンジ。
私的には流行ったの納得です。
あとアレですね、OPカッコイイですね。画がばばばばばっってなるの。
- 35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 22:59 ID:???
- ケイゾクのOPもそんなカンジに似せてあったな
- 36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/23 23:24 ID:fEnE1YlX
- 劇場版を見てみたんですが、まごころを、君にでやたらとバックに喘ぎ声が聞こえてる所が絵重なっててなにが映ってるのか分かりません。知ってたら教えて。
- 37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 00:40 ID:jaWk+paX
- 社会現象っていうけどリアルタイムで接していない人が思うほど凄いもんじゃないぞ。
一部のエヴァファンはやたら誇張したがるみたいだけど個人的にここまで実感がなかったブームはなかったと思う。
経済効果っていってもそこまでたいしたものじゃなかったし。
ほとんどの人は「ああ、そんなアニメあったね」ってなもんでしょ。
- 38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 01:53 ID:???
- 誰も誇張はしてないだろ
- 39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 02:21 ID:???
- エヴァに限らず流行り物なんて後で振り返れば
ほとんどの人は「ああ、そんなモンあったね」ってなもんでしょ。
- 40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 04:39 ID:???
- 「シト新生」「Air/まごころを君に」を借りますた(アニメエヴァ初体験)
「シト新生」をちょっとみたけど
既に色んな所でオチとかネタバレ知りまくってる故なんか入りこめませんでした
残りは明日見てみまつ
- 41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 09:18 ID:0P+32RjN
- なんでレイとエッチしてんの?
- 42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 10:37 ID:???
- 「シト新生」だけ見てもワケワカランだろ。
あれはTV版全部見た後で見るもんだ。
- 43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 10:41 ID:???
- でもある意味エヴァは1話2話とデスリバとEOEだけ見ればある程度雰囲気分かっちゃう気がする
- 44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 10:44 ID:???
- >43
「ぬるいな」
「ああ」
が観れないからダメ
- 45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 11:12 ID:???
- >>41
シンジの望んだ世界そのまま
- 46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 11:40 ID:???
- >>41
そんなシーンあったっけ?
是非見てみたい。
- 47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 12:36 ID:???
- エヴァの劇場版なんかうんこだよ。
エヴァはTVの「男の闘い」で終わっておけば名作だった。
それを適当にごまかした挙句
残りは全部手抜うぁ、何をするやめろー
- 48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 12:51 ID:???
- 劇場版こそ最高だと思う
- 49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 17:09 ID:???
- >>48
いい事言った〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
- 50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 17:34 ID:???
- 768 名無しが氏んでも代わりはいるもの age New! 04/03/24 16:16 ID:???
実家でブーム当時のラジオテープを見つけたんでおもむろにうpしてみる
今田東野のエヴァギャグが(・∀・)イイ!!
ttp://up.isp.2ch.net/up/4896144418cd.mp3
当時の雰囲気知りたい奴はこれ聞いてみ。かなり笑えるw
- 51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 18:20 ID:???
- >>50
今田と東野は「ごつええ〜」があったから当時は時の人だったもんな〜
時の人も見るほど当時は流行ってたと思う。
これに板尾もそろえば…(゚∀゚)アヒャ
- 52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 18:25 ID:???
- あの「天誅」「碇レイプマン(?)」って落書きは
実際にあったの?
- 53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 18:48 ID:???
- >>52
あれが本物かどうかは分からないけど、落書きは実際にされたらしい。
- 54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 19:11 ID:???
- >>50
精神汚染ワラタw 売れない頃の雨上がり宮迫も嵌ってたんだね。
DT松本も今田経由で見たらしいし、ナイナイ岡村やウンナン含め芸人人気がすごいなエヴァ。
- 55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 20:36 ID:igRyE2VI
- >>50
これ、おもしれー。神!!
誰がいるの?女は林原?
- 56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 20:44 ID:???
- レンタルビデオ出る前に映画やったんか・・・。
- 57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 21:23 ID:???
- 2人目の宮崎や!!
- 58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 22:40 ID:???
- >>50
禿ワロタ
俺もエヴァンギャグ使いてー
- 59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 23:16 ID:???
- ファンキーリップスじゃねえか!なつかしー・・・
女の子は穴井夕子かな?
- 60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/24 23:58 ID:???
- AKIRAの名前も出てるな
懐かしいなあ…俺も聞いてたよこの番組
- 61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 00:01 ID:???
- そのあとオールナイトニッポンに続く、と。気が付いたら三時・・・。懐かしいなあ。
- 62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 03:47 ID:???
- いま、最終回見終わったわけだが
馬鹿にしてんのか?
見なきゃ良かった
- 63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 07:39 ID:???
- >>62
皆、当時はそう感じたもんだよ。
それで劇場版できちんと完結させるって言うから期待して行けばさ、劇場一作目じゃ終わらないでやんの(⊃Д`)
- 64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 08:19 ID:???
- で二作目は(w
- 65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 12:53 ID:???
- キッズで最終回見逃したんだけど、どんな感じだったん?
- 66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 13:00 ID:???
- http://2421.dynsite.net/d/files/d279.zip
- 67 :1stガンダムは厨房の時:04/03/25 13:52 ID:b132aFs9
- はじめまして、DVDを借りてきて2日で全部見ました。
よく分かんなかったけど感想なんかを。
●"少しエッチ"ですね。シンジが最初に電車で逃げ出した時、
前に立っているセーラー服の女の子のお腹が見えたり…感動した。
●"人類補完計画"って人間の心の弱い部分を、皆で補完し合おうね。
って事なのかなぁ。最後の方まで少なくなった人類を補完する計画だと思ってた。
それには個々の固体から一つの生命体になって"心も体も一つにならないと"いけない。
スタートレックのDS9の創設者を思い出しました。というか殆ど同じかも。
●ゼーダってなんでモノリスなんですかね?
「2001年宇宙の〜」神に近い存在?で、アダムはスターチャイルド?
●なんか作り手の、あざとさみたいな物を感じました。
あえて謎を謎のまま終わらしたり、801ショタ要素を入れたり…。
●リリスとかロンギアヌスの槍って何?全く分かりましぇん。
- 68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 14:05 ID:???
- ゼーダ?ドラゴンボールか?
- 69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 15:37 ID:???
- ゼーレだな。ところで>>67は劇場版見たのかな
- 70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 15:42 ID:???
- >ロンギアヌス
ハァハァ
- 71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 15:46 ID:???
- >>70
((;゚Д゚)ガクブル あんなもので貫かれたら…
- 72 :67:04/03/25 15:49 ID:???
- ゼ−レでした…(´・ω・`)
まだ劇場版は見てないです。でも借りて見るつもりです。
しかしエヴァって、誰かと語り合いたくなりますね。
劇場版では、エヴァの中の人の姿を見れますか?
- 73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 17:57 ID:???
- 部屋を整理してたら友人に借りたエヴァのビデオ見つかったから、
それ見てたらシト新生を記念してのドキュメンタリー番組みたいなの入ってた
本当に人気あったんだなー、エヴァ。なんで見てなかったんだろう?俺
- 74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 18:07 ID:???
- ゼーレのモノリスはホログラム。なぜモノリスなのかは趣味としか
言いようがない。
- 75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 18:48 ID:???
- >>72
エヴァの中身が見れます。(´-ω-`)
- 76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 20:31 ID:???
- 全編通してあった、あの書体はなんですか?
- 77 :67:04/03/25 21:53 ID:???
- >74
そうか、あの部屋はホロデッキだったのか。ということは会議の場面なんかもホログラムですね。納得しました。実体の爺様は別の場所に存在してるんですね。なのにアスカを陵辱って…。
>75
それは楽しみです。早速明日にでも劇場版借りてきます。
●綾波レイには全然萌えられなかったです。
それは私がシンジ視点で見てるからかも。
シンジ視点だと、レイ≒ユイ=母親 近親相姦イクナイ!
でも、ゲンドウ視点だと、レイ≒ユイ≒妻≒娘 綾波イイ!となります。
よって、レイ萌えの人は、マザコンorゲンドウ視点で合ってますか?
- 78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 21:57 ID:???
- あっ、どっちも近親相姦でした。モウワケワカメ。
- 79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 22:02 ID:???
- んだら冬月萌えな奴はファザコンなんだろうか
- 80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/25 22:06 ID:???
- >>77
アスカじゃなくリツコね。
リリスとかロンギヌスの槍については、ゲーム「エヴァ2」で公式設定
が出来て、「エヴァ2新設定スレ」に載ってる。
ただエヴァ2は本編の映像と違う設定が一部あるので、「エヴァの謎・
疑問」スレに行けば本編に乗っ取った「解釈」を教えてくれる。
ただこちらはあくまでファンによる「解釈」だからね。
簡単に言えば
リリス
箱根のジオフロント地下にその肉体がある、エヴァ世界における地球上
の全ての生命の始祖。第二使徒とされる。
エヴァ初号機はこのリリスの分身。また綾波レイの魂はリリスのもの。
- 81 :67:04/03/25 22:21 ID:???
- >79
それはホモです。
>80
これから色々調べていこうかと思います。thx。
エヴァブーム当時、唐沢俊一のアシスタントがエヴァに嵌って、仕事に身が入らなくなり、あげくに事務所を辞めてしまった。と書いてあったが、何となく分かるような気がしました。
- 82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/26 00:30 ID:???
- >>50聞きたいのに 開けないよー
もっぺんウプして〜
- 83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/26 07:56 ID:???
- クレクレちゃんは(・∀・)カエレ!
- 84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/26 18:53 ID:w9Pl2mAu
- >>50は神!
こういうの求めてたんだよねー
当時のエヴァブームの雰囲気をつかみたくて
「井出功二のエヴァンゲリオンフォーエヴァー」 アミューズブックス とか
「疾走するエヴァンゲリオン 新世紀の迷路」 鶴岡法斎 編.著とか
他にも色々読んだけど、いまいち伝わりきれなかった
やっぱ生の声にはかなわない!
こういうのもっと聞きたいです
- 85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/27 22:01 ID:???
- トウジが生きていたのって、使徒に乗っ取られた時点で神経接続がカットされたから?
大怪我はしてるけど、握りしめられた時の怪我と考えた方が自然なのかな?
でないと頭とか踏みつけられてるし身体ちぎれてるし
それに対して貞本版は初号機に攻撃受けた場所が大変な事になってるし、
こっちは神経接続がカットされず、そのまま戦っていたと考えるのが自然なの?
- 86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/27 22:06 ID:???
- >85
スポンサーに「子供だけは殺すな」と言われたから。
あとトウジは片足なくなってるよ
- 87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/27 22:20 ID:???
- カヲルの場合モメたのかな、やっぱりw
- 88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/27 22:27 ID:???
- >>86
その割にレイもカヲルも(ry
- 89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 02:38 ID:???
- >>86
スポンサーの話を出されても困る
スポンサーがどうとかはアニメと関係ない裏側の話でしょ
もっと設定上の話を聞きたいわけで
足無くなってるのはエヴァがエントリープラグを握りつぶしたからでしょ
あれだけエントリープラグが曲がってるんだから身体的に損傷してない方がおかしいと思うし
- 90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 02:47 ID:???
- そうでもないだろ?大きな円筒の真ん中で水に浮かんでる訳だから
ビール缶の中に金魚入れて握りつぶしても結構金魚は元気にしてるだろうよ
- 91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 03:44 ID:???
- じゃ、エヴァに握りつぶされたわけじゃないとすれば、どうして足は切断されたわけ?
そこまで説明してくれないとなんも説得力ないよ
- 92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 04:11 ID:???
- 正直どうでもいい
- 93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 04:18 ID:???
- エントリープラグの破片が足に刺さって
手遅れで切断とか
- 94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 13:16 ID:R/PUqYSM
- 「人類補完計画」を映像化しなくてもよいと思う。
TV版のラストを劇場版に直して、劇場版は「人類補完計画」を阻止して、みんな仲良くめでたしめでたし、
っていう終わり方の方がよい。
- 95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 13:44 ID:???
- >>94
あのさあ、あなたの願望言ったってしょうがないでさょ・・・あなたがエヴァ劇場版製作に出資してない以上。
FFでも書いときなさいよ
- 96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/28 14:05 ID:???
- >94
サードインパクトはどのみち起きる事になってた
誰がどうしようとも
- 97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/29 19:49 ID:???
- カヲル君捕虜にして殲滅しねけりゃよかった
- 98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/29 20:56 ID:???
- 思えば明日は綾波の中の人の誕生日です
- 99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/29 22:02 ID:???
- 看板変わるのかな
- 100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 01:13 ID:???
- 去年WOWOWで放送されてるの見てハマった、というか衝撃だったな。(未録画)
今までアニメのDVDなんか一枚も持ってなかったのに、リニュ全9本揃えたくらい。
・・・しかし、3回も繰り返して見るとさすがに飽きてきますた・・・。
- 101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 02:04 ID:???
- 3回で飽きんの?大ジョブ?
- 102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 10:18 ID:???
- キリ番はすぐ飽きちゃう人が取っちゃいました
- 103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 22:37 ID:gbIfmihT
- いやぁ〜 日本のアニメはすごい!って評判は知ってたけど
正直エヴァ見るまで「・・・フーン」って感じだったんだよね
これオモロイ! アニメって馬鹿にできん
絵がどうこうじゃなくて心理描写とか・・・んー うまく言えんが・・感動した
他のアニメも見てみようかとオモタ
- 104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 22:46 ID:???
- >>103
攻殻機動隊をオススメする。
一話完結の近未来・刑事ドラマ風のストーリーでおもしろ(・∀・)イイ!!
- 105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 22:49 ID:???
- どうかなあ?
- 106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 23:28 ID:gbIfmihT
- エヴァンゲリオンって日本のアニメ史の中でどういう位置付けなんかな?
ブームだったって事で話題作? 問題作? 異色? 金字塔?
今となっては普通?
エヴァ以前とそれ以後で何か変わったのかなぁ・・・
- 107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 23:31 ID:???
- >106
メディアを問わず
そんな事は自分が決める事だ。
- 108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/30 23:34 ID:???
- >>107
アニメ史の中でって言ってるのになんで自分で決めるんだよw
- 109 :103 106:04/03/31 00:05 ID:???
- ヤマト ガンダムに次ぐ第三次アニメブームの火付け役とか聞くけど
その頃はあんま興味なかったもんで・・・ 実感がないんだよね
エヴァ見てアニメ史ちゅーかアニメ業界に興味が出てきたので
どんなモンなんかな?・・・と思った次第ッス
>107
自分の中では疑いなく名作! ツボにはまった
- 110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 00:26 ID:+AtejQaZ
- キッズステーションでの今回の放送を機に、見始めて
レンタルで劇場版まで見終わったとこです。
とりあえず、今の感想は・・・
AKIRAをもう一回読みたくなった。
- 111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 04:59 ID:???
- エヴァ以降で変わったってのは確実にあるでしょ。
岡田斗司夫が漫画夜話でよく言うんだよな、「エヴァ以降」って。
地球全体の危機とかって言うデカイ物と、自分の中の問題を同じ視点・価値観で
捉える話はそれにあたるらしい。
最終兵器彼女の時とか言ってたっけな。戦争と自分の恋愛を同じ価値観で見てるから。
- 112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 04:59 ID:???
- リリン?リリス?複数形? 簡単に説明しる
- 113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 05:02 ID:???
- リリス
ネルフ本部深奥で、赤い十字架に磔にされていた巨人。
顔にはゼーレの紋章が描かれた仮面が被せられ、手は十字架に杭で打ち付けられていた。
ロンギヌスの槍を刺された状態では下半身が失われていたが、槍を抜いた途端に
下半身が生み出された。人類補完計画は当初、このリリスを使う予定だったようだが
槍が失われた事によりゼーレは計画を変更、初号機による補完を企図した。
この時、キール・ローレンツが「リリスの分身」と云っている通り
EVA初号機はリリスをコピーしたものであったらしい。
因みに、ラビの説教文書にはリリス(リリト)はアダムの最初の妻と記述されており
アダムとリリスの間には悪魔、精霊が生まれたとも伝えられている。
リリン
渚カヲルが人類を指して云った名称。
伝承によれば、リリン(リル=インとも云う)とは、アダムが
最初の妻リリスとの間に儲けた子供である。その後、彼女は新生児を襲ったり
睡眠中の男性を誘惑し夢精させる悪魔となったという。
- 114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 20:59 ID:OqMB7yVc
- アダムと思わせといて実はリリスだった
・・・でアダムはどこ行ったの?
- 115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:02 ID:???
- ゲンドウの手中に
- 116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:09 ID:???
- で、どうなったの?
- 117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:11 ID:???
- ほとんど寄生獣に
- 118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:20 ID:???
- ケンシロウによって瞬殺!
- 119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:26 ID:???
- 今日、エヴァの第7話を見ていなかったことに初めて気付いた…
- 120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:29 ID:???
- >>119
何と勿体ない・・・ストーリーにはあまり絡まないが面白い回なのに
- 121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 22:14 ID:???
- >>119おいらの時田主任を裏切りやがって!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 22:39 ID:zudNlCR1
- 今、まごころを君にを見終わった。終わって1分ポカーンとしてしまったw
2回目だけどよくわかんなかった・・・・。
- 123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 22:55 ID:mmPrttgD
- 最後の「キモチワルイ」の解釈を誰か。
- 124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:09 ID:???
- 解釈も何も、目の前で泣いてる、一人で盛り上がってるシンジがキモかっただけ。
- 125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:12 ID:???
- どうしてゲンドウはエヴァに喰われちゃったの?
- 126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:17 ID:???
- その前になぜあの時だけ、外にいたはずの初号機がゲンドウの前に現れたのか知りたい。
- 127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:20 ID:???
- あの初号機ってイメージなんじゃないん?
- 128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:22 ID:???
- アンチATフィールドが実体化。溶かさず喰いました
- 129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:27 ID:???
- アンチATフィールドって何?
- 130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:32 ID:???
- アダムとリリスの禁じられた融合・・・とか言って
ゲンドウの手をレイの下腹部に突っ込んで・・・
あのまま続けて何がしたかったん?
- 131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:34 ID:???
- えっち
- 132 :初心者:04/03/31 23:36 ID:gt4w619A
- 赤木リツコ君、本当に、、、、
何て言ったの?
- 133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 23:39 ID:???
- 「愛していたよ」
- 134 :初心者:04/03/31 23:43 ID:gt4w619A
- 納得。
だから「うそつき」って言ったんですか。
- 135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 00:07 ID:???
- 南極でアダムを見つけて、卵に返そうとしたらドッカァーン!
そんでいつの間にかドイツへ・・? 加持が持ち出してゲンドウへ・・・?
ってかそんなモン盗まれたら大騒ぎじゃねぇーか!!
- 136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 02:22 ID:???
- >>125
>>126
さすがにそれぐらいは自分なりに考えようぜ…
- 137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 12:21 ID:ZYBhMQkd
- ゲンドウ最高。
女を食い物にしてるとか言うやつはバカ。
- 138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 12:35 ID:/QNwIaTh
- >>123
ここ嫁。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/main-story3.htm#top
- 139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 13:09 ID:9lEF12Mj
- 劇場板とTV版最終回の話は繋がっているんですかね?
それとも別物?
- 140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 13:26 ID:???
- 表裏一体と考えた方がいい。
- 141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 16:52 ID:???
- TV版
25話 終わる世界
26話 世界の中心でアイを叫んだけもの
映画版
25話 Air
26話 まごころを、君に
- 142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/01 18:49 ID:???
- >>129
作中にもちゃんと出てる。見直せ
>>130
補完計画以外に何が?
- 143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/02 14:10 ID:???
- テレビ版ではレイを使って補完計画したんですか?
- 144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/02 17:43 ID:???
- じーさんにたまごもらう。
最短距離でパソンコに預ける。
またもらう。
最短距離で最初のタマゴ引き出す。
歩き回る。
同時に生まれますか?
- 145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/02 17:44 ID:???
- ポケモンスレと間違えた。スマンコ
- 146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/02 20:29 ID:???
- >142
補完計画を発動させようとしてたのは分かるが
具体的にはどうしたかったんダロ?
リリスの魂が移植?されてるレイとゲンドウの手中にあるアダム
リリス本体を使わず魂のみと融合させることによって
ゼーレとは違う形で補完がされるはずだった・・・??
それで人類全てが補完できたのか
ゲンドウは自分が人類の未来を決定する立場になりたかったのかな?
- 147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/03 21:43 ID:???
- 劇場版見た。なんつーか、、、とりあえずすごいと思った。
これ見たらエヴァをヲタアニメとは誰も思えなくなるんじゃないかなぁ。
- 148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/04 13:58 ID:bkllDpza
- 何年経ってもエヴァを初めて見るって人は存在し続けるワケやね〜
- 149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/04 14:47 ID:em3mR6b4
- 「世界の中心で、愛をさけぶ」 と【世界の中心でアイを叫んだけもの 】
はどっちかパクリですか?
- 150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/04 15:02 ID:???
- どっちも
- 151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/04 19:52 ID:???
- 新聞広告で橋田信介「イラクの中心で、バカとさけぶ」というノンフィクションが紹介されてて、
これは間違いなく 片山恭一の恋愛小説「世界の中心で、愛をさけぶ」を引用しているわけだけど、
「世界の中心で、愛をさけぶ」は編集者が 「新世紀エヴァンゲリオン」の
最終話サブタイトル「世界の中心でアイを叫んだけもの」から引用したそうで (ちなみに片山は嫌だったらしい)、
そして「世界の中心でアイを叫んだけもの」はハーラン・エリスンのイカれた短編SF 「世界の中心で愛を叫んだけもの」を引用している。
- 152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/04 20:22 ID:???
- タイトル繋がりで、ちっとはエヴァも話題になるといいなあ
- 153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 02:21 ID:???
- >>151
バッチリカミングアウトしちゃってるねえ。
エヴァはスルーしてエリスンをパクったって事にした方がよかったのに
つーか編集者とはいえ普通作家自身が嫌なタイトルにオケー出すもんなのかね
- 154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 10:36 ID:9RVU2CaN
- ゼノギアスってエヴァのパクリだったんだな、、、、
それなのに最優秀ゲーム受賞だっけ?
- 155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 16:06 ID:???
- >>147
すごいのには同意だけど、すさまじく自意識過剰(国語的には一部誤ってるか?)な
物語はいかにもオタクくさいと思うよ。
- 156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 18:36 ID:???
- 最後のシ者が最後の渚だって今気づきますた
- 157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 18:57 ID:JTmKO+pt
- 「世界の中心で愛を叫ぶ」はあまり読む気がしないが
「世界の中心で愛を叫んだけもの」は読んでみたくなった
恋愛ものよりもSFの方が好きという理由からだが・・・
- 158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 19:22 ID:???
- >>156
カヲルの名前、あいうえお順で一文字ずつ戻すと
カ→オ
ヲ→ワ
ル→リ
これ知ったときGAINAXてスゲーと思ったけど、これは意図してはやってなかったんだっけ・・?
- 159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 19:46 ID:???
- >>158
エヴァの有力な元ネタのひとつ、「2001年宇宙の旅」の「HAL→IBM」とそっくりな
状況なので、多分意図的だろう。ちなみに、2001年〜の方は偶然だとか。
- 160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 23:29 ID:???
- 何かトリビアスレになってるのう
- 161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 23:35 ID:???
- そういう小ネタスレが去年の今頃あったんだけどなァ…
ブラウザ変えたからログが残ってない
- 162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/06 00:07 ID:???
- 第24話の、最後のシ者のシ者をくっつけると渚となる
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1050648180/
▼トリビアの泉〜inエヴァ板▼
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1059486266/
(共にdat落ち)
このあたりか。一応ログは持ってたり。
- 163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/06 08:06 ID:???
- 今日始めてみました。
なんだかなー
- 164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 08:29 ID:???
- >>50の再ウプキテター!!!
ttp://up.isp.2ch.net/up/5e9e7e4bc7c5.mp3
- 165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 12:20 ID:???
- 東野のアンビバレンツなハマり方が笑えるなw
- 166 :82:04/04/07 18:57 ID:???
- >>164
ありがとうございます! とてもうれしいです!!
めちゃくちゃ面白い!!! ますますエヴァが好きになった
- 167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 20:59 ID:???
- いくつか突っ込み入れつつも基本的に二人とも大絶賛してくれてるからね
エヴァオタとしては聞いててうれしくなるトークだよね
- 168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 22:06 ID:???
- それももう昔の話…(遠い目
- 169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 22:22 ID:naLsGcKY
- 今田東野、むちゃむちゃ詳しいなおい!
ほんまに詳しすぎてびっくりした。
普通のアニメ好きなにいちゃんの会話だw
- 170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 22:26 ID:???
- 当時はいい年した兄ちゃんたちはみんなこんな感じだったのさ・・・
- 171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 22:43 ID:0dB3BjS+
- 当時はみんなリアルであんな感じに熱く語り合えたのかー
いいなぁ 聞いててなんか羨ましかった・・・
しかし今は2ちゃんがある! その為のエヴァ板か!
僕はここにいていいんだ!! パチパチパチ
- 172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 23:31 ID:???
- >>171
おめでとさん
- 173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 00:02 ID:???
- >>164 他のも聞きたいな
- 174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 02:20 ID:???
- http://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/siryou3.htm#top
ここに書いてある金儲け主義〜経済理論がわかってない
ってどういう意味?
- 175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 06:35 ID:AnJbqoYO
- テレビ番の25、26をみてみたいんだけど
売ってないよね?
- 176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 06:46 ID:???
- おとといDVD全巻買って、昨日の朝方まで通して観ました。
観終わって寝て起きたら夕方で、
たまたまNHK教育つけたら『ふしぎの海のナディア』の第1回目が始まって
びっくりした!
流行ってた頃に6歳上の姉がハマってて、
私は当時、小学校3、4年ぐらいだったんだけど、
姉のよこでチラッと見た感じ、なんか意味わかんないって思ってた。
主題歌だけはっきり覚えてて、内容はまったく知らなかったんだけど、
最近になって、やけに思い出して、自分より年上の人にエヴァってどんなの?って
ってきいたら、今ちゃんと見たら絶対おもしろいと思うよって言われたので
見ようと思ったのでした。
見終わってからずっと頭の中がエヴァでいっぱいです。あああー。
エヴァの本も読もう。
- 177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 06:50 ID:???
- きもっ
- 178 :176:04/04/08 06:53 ID:???
- >>175
NEON GENESIS EVANGELIONっていう最近リメイクされて出たDVDの
VoL.8に入ってるのはテレビのと同じじゃないのかな。
私はそっちで見たんだけど…。
- 179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 06:59 ID:AnJbqoYO
- >>178
ありがとう
買います
- 180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 08:49 ID:???
- 買ったら後悔するに1票!
- 181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 11:19 ID:zbQjpzHG
- 仕事が元で心療内科行ってる29歳男性です
初めてエヴァ全部見ました。何回か見ました
うつ病が軽くなった気がします
- 182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 13:04 ID:???
- テーゼってなに?
- 183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 13:11 ID:???
- >182
アンチテーゼの逆
- 184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/08 20:26 ID:???
- >>182
proposition
- 185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/09 15:59 ID:QYbwePK8
- 戦闘がつまんねぇ
- 186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/09 23:55 ID:l2MT3EaM
- ガフの部屋って何でしょう??
- 187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 00:04 ID:???
- >>186
ほい
ttp://cherry.webdos.net/~kokey/eva/dic/
- 188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 00:51 ID:yrDtVLye
- ガフの部屋=黒き月=リリスの卵
これで合ってる?
- 189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 02:32 ID:???
- アンチテーゼってどういう意味?
- 190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 02:35 ID:???
- >189
テーゼの逆
- 191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 15:56 ID:???
- テーゼはなんて意味なの?
- 192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 16:03 ID:???
- >191
>184
- 193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 16:46 ID:???
- テーゼ(Thesis)=テーマ(Theme)
ってどっかでみたような
- 194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 16:55 ID:???
- 命題
- 195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 22:53 ID:BJyw43BP
- やっと先ほどテレビ版を全部みました。
(差し替えの第25話&第26話は見てません)
次は映画を見ようと思うのですが、なんだかたくさん種類がある!
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に
あのー、どれを借りたらいいのでしょうか?
どうちがうのかしら?お教え下さい。おねがいします。
- 196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 22:57 ID:???
- 上二つ借りればイイよ。
Air/まごころを、君に が完結編
シト新生 が総集編
だと思えばいい
- 197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:03 ID:???
- >>196
なるほど。解説どうもです。
さーて明日にでもその二つを借りてきます!
- 198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:07 ID:???
- 総集編には追加シーンも入ってるから
見逃すなよ
- 199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:09 ID:???
- DEATH&REBIRTH(シト新生)が総集編+24話その後をちょっと
Air/まごころを君にが24話その後から補完計画の行く末まで
一部だぶってるので二本を一つにまとめたのが最後のやつですな(微妙な変更あり)
細かいとこ突つく気がなければ最後のやつだけでいいんでは
- 200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:17 ID:???
- 四重奏のシーンはいいぜ
- 201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:22 ID:s4HGS5XF
- どっちにしろ、エヴァのエンディングは気に入らない・・・
- 202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:25 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:38 ID:5MDRy7ji
- 結局エヴァってめちゃんこムズくないですか?
一人で解釈できる気がしないんですが・・・
- 204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 23:44 ID:???
- 解釈する必要はありません
見たままをあなたの胸の内に留め置く
それだけで十分です
- 205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 00:32 ID:???
- Deathのリテイク綾波ニッコリは見なければいかん
- 206 :195:04/04/11 01:28 ID:???
- なるほど。色々と細かい違いがあるようですねー。
とにかく。明日は。全部借ります!
- 207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 04:13 ID:???
- リニューアル版全部みますた。碇ゲンドウは女好きってのはあってる??
あとリツコは裸でゼーレに何されてたの?なんで裸?
- 208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 10:19 ID:???
- エヴァ板統一版のFAQを作った方がいいかもしれんな。
スレ立てようかな。
- 209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 10:42 ID:???
- 以前にもFAX作成の動きはあったんだけど、色々難しいよね
エヴァ2設定は本編と区別するとか最初に決めとかんと確実に荒れちゃうだろうな
- 210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 11:50 ID:???
- FAXは作れんだろFAXは
- 211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 12:12 ID:???
- >>209
FAXハゲワラw
ココ最近同じ質問多いからな。荒れるかもしれないけど、やっぱり作っといたほうがいいと思う。
- 212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 12:13 ID:???
- …ってココ質問・雑談スレじゃないじゃん!!Σ(゚Д゚)
- 213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 13:07 ID:???
- >>207
人に質問する前にその場面の前後をよく見てみろ。
ゼーレはリツコに拷問っぽいのをかましてただけ。ただ裸にさせただけだがね
なんで最近の人は自分で調べるよりもまず人に聞くんだろうね?悪い癖だ
- 214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 22:57 ID:???
- いやリツコが何故裸だったのかは専用スレまで立ってるくらい古い謎なんだが
- 215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 23:12 ID:???
- >>214
ネタスレ化してるけどな
- 216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 23:15 ID:???
- 初めからネタスレのつもりだったんじゃないのか
- 217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/11 23:24 ID:???
- >>214
スレなんて誰でも立てられるんだよ
- 218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 20:17 ID:KlIdsAoG
- 観たら語りたくなるのがエヴァなのだ
「初めて観た!」人はエヴァ板来るのも初めてだろうし
既出だろうが質問だろうが無問題
いい加減うんざりしてきたなぁー・・・と思ったら他スレに巣立ちましょう
- 219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 20:36 ID:???
- 質問の質にもよるよな
- 220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 21:19 ID:???
- アスカがトウジの帽子を踏んで
スカート捲れた時ってパンツはいてたの?アスカが
- 221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 21:22 ID:???
- アスカがトウジを踏んで痙攣し
スカート捲れた時ってシンジがパンツはいてたの?レイが。
いえーす
- 222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 21:47 ID:???
- どうもこのスレ、焼酎が多い気がするな・・・。
- 223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/12 22:53 ID:???
- >>222
いいじゃないか。新たな世代にも浸透してくれているということだから。
- 224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 12:40 ID:???
- 今日ようやく劇場版を見た。
なんか突っ込みどころが多くて始終笑いぱっなしだったんだか
俺の見方あってる?
- 225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 13:01 ID:???
- LAS LRS は何の略でしょうか
- 226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 13:10 ID:???
- 釣られんぞ。
>>225
トップページの読めってとこ読め
- 227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 13:37 ID:???
- >>226
トップページって何ですか?
- 228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 14:05 ID:???
- 釣られてみる
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/for-beginners.htm
- 229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 14:08 ID:???
- 「魂のルフラン」ってどこで流れたんだ?
とりあえず俺が見たのは新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
なんだけど他の弐本?
- 230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 14:21 ID:???
- >>228
ありがとう。
2chブラウザつかってたらわからなかった。
- 231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 14:24 ID:???
- >>228
度々すみません。
FF界ってなんですか?
- 232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 14:29 ID:???
- SSって何?
- 233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 15:39 ID:???
- >>229
とりあえず劇場版シト新生はエンドロールで流れた。
エヴァはラインナップぐちゃぐちゃだから他はよーしらん。
- 234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 16:28 ID:???
- >>229
劇場版シト新生のREBIRTH編。
リニューアルDVDではREBIRTHは省略されてるので聞けないが。
- 235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 22:06 ID:???
- >>233>>234
ありがとう。
- 236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 23:02 ID:ZzzZit6E
- REBIRTH編を見るためだけに旧DVDを買うのはアホですか?
- 237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 23:14 ID:???
- >236
レンタルしたらどうかね
買ってもいいと思うけど
- 238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 23:19 ID:???
- >>236
旧劇場版DVDは画質が劣悪なのであまりお勧めできない。
- 239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 00:13 ID:???
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000051-sph-ent
中の人が入籍か。
25歳。。。。。。。
- 240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 03:21 ID:???
- FFにしても最近は心踊るような新作でねーよな
FFももう終わりじゃないエヴァも限界
- 241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 07:56 ID:???
- FFってなに?
- 242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 13:11 ID:Vl4uAwRq
- >>241
ファイナルファンタジー(ゲームの)。
- 243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 13:34 ID:???
- >>241
ファンフィクション(くしゃみ)
- 244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 20:39 ID:UYn/gIUX
- いま最終話見終わったが
終盤〜締めがあまりにも酷いので中盤までのあまりある良い評価を
覆してこのアニメに対する評価は「駄作」とさせていただきます。
特に最終話は少年ジャンプのHUNTER作者の汚い原画をそのまんま
紙面に出してる手法を彷彿とさせ、まとめ方もジャンプの途中打ち切りで
無理やりまとめた感の強さ。内容を語るに値しません。
- 245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 20:53 ID:???
- はいはい、それじゃばいばいね
- 246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 21:19 ID:???
- いまさらだけど
>>50のネタききたいよー
再うぷダメ?
- 247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/14 22:08 ID:???
- 漏れも途中まで結構ハマってEVAオタ化しそうになったけど最終話までの下りで一気に
冷めて劇場版は途中で時間すら無駄になって止めた。このスレは一通り見たけど、
>>47とまったく同意見
振り返るとガンダム、ベルセルク、ナウシカあたりの良い要素とオリジナルのバックストーリー
を寄せ集めた感じだけどどの要素も結局消化しきれずに糞になっとる。
- 248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 00:21 ID:???
- >>247
君はアニヲタの素質アリだな。羨ましい限り。
- 249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 11:40 ID:???
- エヴァは「ミロのヴィーナス」の腕のように想像を膨らませることが
醍醐味なのだよ。多分
- 250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 13:06 ID:???
- 個人個人が補完して完成させる
これが補完計画
- 251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 13:46 ID:???
- ヴァカには理解できない。
だから皆で考えを補完しあって理解する。
大人なら一人で理解可能。
- 252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 16:13 ID:???
- 理解と言うより、まず共感できないと駄目だろうな。終盤や劇場版は特に。
- 253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 17:43 ID:???
- >>249
なかなかいいとこを突く
- 254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 18:23 ID:???
- でも確かに描きたい場面をとりあえず描いてその後はどうやって
終わらせればいいかわからなくなったってかんじがする。
とりあえず251には納得できない罠。
エヴァは「理解」するものではないよ。
ヴァカな人ほど理解した気になっているんじゃないかなぁ。
- 255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 20:15 ID:???
- つーか結末決めずに庵野自身の気の赴くまま作るってのが最初からの決め事だったわけでさ。
その結果、最初あれだけコテコテのヲタアニメの結末がヲタ批判だったっていう
全く予想外の流れになったのが面白かったな俺は。
- 256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 20:27 ID:???
- 時間の配分考慮せずに前半膨らましすぎて
20話以降は残った時間でなんとかつじつまだけでもあわせる為に
考えられたラストへ強引にと話を持っていく為に脳内の話に終始しているのが悲しい。
あんなエンドなら20話で全ての謎を残したまま打ち切りにでもした方が良かったな
- 257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 20:38 ID:???
- 漏れはEOE観るまでTV版の結末に不満だったが、観てからは評価が一変したよ。
映像も素晴らしかったし、TV版では、ああ、こういう事が言いたかったんだってね。
TVは3クールと十分な予算で作ってた、もっとすごい物になってたかもね。
(逆に社会現象にまでならなかったかもしれないけど)
- 258 :257:04/04/15 20:39 ID:???
- 「ら」が抜けた・・・
×TVは3クールと十分な予算で作ってた、
○TVは3クールと十分な予算で作ってたら、
- 259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 22:41 ID:???
- 松ちゃんがDXで初号機発言 奴は見てたな・・・・
- 260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 23:27 ID:???
- そうなんだ。とりあえず放映当時は見てなかったはずだよ。
今田が証言済みです。
- 261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 00:00 ID:???
- >>254
はぁ?
理解しないでどうするんだ?
絵だけ楽しむんですかそうですか
おめでとう
- 262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 00:10 ID:???
- 考えるな 感じろ
- 263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 00:10 ID:???
- 悪ぃ、漏れも理解はできんわw
浅原やらの思想が常人には理解できんのと同じだな
- 264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 00:20 ID:???
- ヴァカばっかりだなw
- 265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 00:48 ID:???
- 犯罪者の思想と物語が訴えるテーマを同一視してる馬鹿がいるスレはここですか?
- 266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 02:28 ID:tNolKC3n
- 監督自身もLIVE感覚で作っていたと言っていた
最初はもっとお気楽なロボットものにする予定だったらしい
最終的にDEEPな内容になっていったけど
その行き当たりばったり感が自然に入り込めて良かった
ハナっから重いテーマを翳されると説教臭くなる
エヴァ以後そういうあざとさが目に付く作品が多い
- 267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 07:34 ID:???
- エヴァの訴えるテーマか・・・・ なんか初々しくていいな
ひところは夜を徹してそんなこと語り合った時代もあったっけなあ
ってすまん、すれ違いだった
- 268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 07:43 ID:???
- 初めて観たスレでそんなこと言われてもな
>ひところは夜を徹してそんなこと語り合った時代もあったっけなあ
ハゲワラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 08:35 ID:???
- >>260
確か大月Pと三石琴乃をゲストに呼んだラジオ番組で今田が
「松本さんも『レイちゃんとヤりたい』ゆうてましたよ」発言してたよ。
結局今田に強引に見させられたんだと思われ。
- 270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 09:46 ID:???
- 松本人志アヤナミスト説?w
- 271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 10:26 ID:???
- ロリじゃねーかよかよ
だめだよ危なすぎ
- 272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 11:21 ID:???
- >>269
それ>>50と同じ番組。
一月後にエヴァスペシャルやった時のだよ確か。
- 273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 11:31 ID:???
- >>272
それも聴いてみたいなぁ
だれかうpしてくれないか?
- 274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 13:36 ID:???
- 俺も〜!
神の再降臨キボン
- 275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 18:10 ID:???
- このスレも腐敗臭が漂ってきましたね
- 276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 18:19 ID:???
- ダントツに>>275が臭いけどな
- 277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 18:27 ID:???
- クレクレ厨スレになってきたな。
- 278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 18:56 ID:???
- 腐敗ガスage
- 279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 19:57 ID:???
- エヴァだけが俺をひどくヲタにさせる
- 280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/16 23:21 ID:???
- >>279
漏れ漏れも
- 281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/17 13:19 ID:???
- DVDをレンタルして一通りエヴァを見た。
貞本エヴァも8巻まで買った。
それからしばらくして、フィルムブックというものを知ったんだが、
これってどうなの?
調べてみると、旧版とリミックス版があるみたいだけど、どっちがオススメかな?
リミックスはあまり出回っていないみたいですが・・・
- 282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/18 14:58 ID:f5IR+rkW
- >>281
旧版の方が装丁は子供向きだけど見やすくて良いかも
旧版の巻末には設定資料集 Remix版には用語解析が付録されてます
どちらも劇場版は台詞が全部載ってて楽しめる
- 283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/18 15:07 ID:fKMDDr/+
- エヴァを観て、この作品がオタク批判だと知らされて以来
他のアニメを観てもオタク批判の要素があると感じるようになって
楽しめなくなった。
- 284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/18 19:37 ID:???
- なんでオタク批判なのか簡潔に教えてください。
最後まで見たけど良く意味がわからなかったので。
- 285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/18 19:54 ID:???
- 判らない人は無理に判ろうとせんでもよかろうと思うが
- 286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 01:38 ID:TLgXndT1
- 検索したら出てくるよ。自分が納得いくやつでいいんじゃない?
- 287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 02:24 ID:???
- >>284
テレビ版ラス2話はエヴァに乗る事=アニメ制作、
EOEでは人類補完計画=エヴァンゲリオンという作品
と置き換えてみると作者の意図が判りやすくなる、らしいよ
- 288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 02:58 ID:YGCc2u9v
- アニメって作ってる側にもオタクっていう引け目っちゅーか後ろめたさ
みたいなモンがあるんかね?
立派なモン作ってんだからもっと堂々とすればいいのに
どーも自己批判的な傾向が強いよなー
- 289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 03:55 ID:632SgXjX
- エヴァを初めて観た。
こういう優れた作品は現代でもあるんだな。感動したよ。
ていうか、内容がマトリックスと同じくレベルが高すぎて、
一般人には理解できないんじゃないだろうか。
現象学、意味論、存在論とかの哲学を知らないと、意味がわからんと思う。
自我は他者を鏡としてそこに投影された像であり、実体はない。
というのは、
ラカンというフランスの精神分析家のテーゼ(鏡像段階理論)だが、
まさかTVアニメでこれをテーマとして正面から語った物があるとは。
庵野とかいう原作者・監督は、相当な知性の持ち主だな。
ところで、あのイカリゲンドウとかいうセックス好きなオヤジは、
原作者庵野自身なのかなと思ったんだが、どうなんだろうか。
自分の研究施設の女と次々にセックスしていくのは、
スタッフの女たちとまぐわる庵野自身の姿なのではないか。
で、あの作品は、自分の息子(=ケンジ)や
自分が捨ててきた妻や愛人たちに対するメッセージなのかなと思った。
たぶん庵野は、息子に対して、おまえなんかいらないと言ってしまった
んだと思う。
- 290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 05:18 ID:???
- むしろ、シンジが庵野自身。(最終話・劇場版)
- 291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 05:30 ID:???
- ちなみに庵野はエヴァとカレカノ終わってから結婚しました。
最後に見たのは、つい先日、TV映画番組で司会してた。
この人、いったい何やってんだろう?
- 292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 11:38 ID:???
- >>291
おいおい、最近の仕事はどっちかってぇと映画「キューティーハニー」の監督だろ。
- 293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 11:44 ID:???
- >>290
たまにはアニメ以外も見れよ
- 294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 11:51 ID:???
- >>293
290?
- 295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 12:44 ID:???
- EVAのTV版の構成は、天地無用の初期OVAのモロぱくりなのだが
あまり、語られないのが不思議。まぁ、打ち切りな最終回や劇場版は
イデオンだとかさらば宇宙船艦ヤマトだとか言えば、切りがないのだが。
従来のアニメ番組の不条理をセンセーショナルな感じで意図的に演出して
みたら、免疫無い人達や元ネタしらない若い世代が騒いだって感じでしたね。
- 296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 13:10 ID:gJ+aTNEj
- 天地無用って?
キモイ系?
- 297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 14:44 ID:???
- >>296
中学生が宇宙からやってきた美女に囲まれてドタバタに巻き込まれるよく
ある企画なOVA。ベタな内容だが構成や演出が絶妙で、後のシリーズで
キャラをそのまま使いまわして再構成するなど、いままでタブーとされて
いた事を革新的にやっていた。現在の萌え系アニメの先駆けのようで微妙
に違う。
ビクターのOVA参入企画だったと思うが、天地無用とグリーンレジェンド
乱の二つがリリースされた。しかし、ガイナックスが作画協力していたグリ
ーンレジェンド乱はこけた。その辺のトラウマが売れる企画を目指したエヴァ
で多少なりとも影響があったのではないかと思ってます。
- 298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 15:42 ID:???
- 「天地無用一期OVA」「TV版天地無用」「天地無用劇場版」「天地無用
二期OVA」「TV版新・天地無用」「天地無用劇場版2」「魔法少女プリテ
ィーサミーOVA」「TV版魔法少女プリティーサミー」「天地無用劇場版
3」「天地無用GT」・・・で、現在「天地無用三期OVA」の企画が進行中かな。
もし、エヴァが普通のロボット物として終わっていたら、同じような企画が
乱発されていたかと思うとちょっと残念でもあったりします。しかし、その
場合は、普通のちょっと面白いアニメとしてオタク以外に知られる事もなく
終わっていたわけですが。
- 299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 17:06 ID:???
- 初心者スレに光臨して
ベラベラしゃべりだして
どうしたんですか?
- 300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 17:53 ID:???
- 板違いだね。去るよ。
- 301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 19:30 ID:???
- >>295
構成が似てるって例えばどういうとこなん?
後半雰囲気が変わるとか、節目に総集編が挾まるとかそういう意味?
- 302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 19:39 ID:???
- エヴァを見てからアニメもバカにできんと思い、
他のも見たくなってラーゼフォンとかガンダムシードとか
功殻機動隊、トップをねらえ、ナディア・・・と後追いで見て
最近はワンピースまで見てる
いい歳こいて俺はオタになってしまった・・・
と言うか元々そういう資質があったのが目覚めたようだ
だから>>297>>298のような書き込みを見るとまた興味をもってしまう
どこまでハマっていくのか正直コワイ・・・
- 303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 20:41 ID:XQj+v67j
- >>289は釣りであることを祈る
- 304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 21:10 ID:???
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4380012158/ref=pd_rhf_p_1/250-4058150-8493054
この本って読みやすいですか?
(字が細かくてギッシリみたいなのだったら挫折しそう・・と思って。
いい大人なのにアフォですいません・・)
- 305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 21:59 ID:???
- >>304
とても読みやすい、しかしそれを読む前にこの本を読もう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488023606/ref=pd_sim_dp_2/250-0599059-9617037
これは読みにくい
- 306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 23:31 ID:ickSg+d6
- エヴァンゲリオンの「ゲリオン」という部分の意味がわかりません!!
- 307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 23:37 ID:???
- eva
angel
lion
こういう感じじゃなかった?
- 308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 23:40 ID:???
- >>307
ちょっと上手いな
- 309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/19 23:57 ID:???
- 「エヴァンゲリオンの黙示禄」って本に載ってたな
- 310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 00:12 ID:???
- さっき見終わったんですが
結局ゲンドウは何がしたかったのですか?
- 311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 00:14 ID:???
- ユイとラブラブしたかったのです
- 312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 00:41 ID:HIG/XexP
- サードインパクトと人類補完計画って結局同じじゃないの?
- 313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 01:03 ID:???
- 青葉だけが最後かわいそうに見えた。マコトや冬月やマヤはいい最後だったような
- 314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 02:01 ID:???
- 結局、初号機でおこすことになった人類補完計画だけど
ゼーレのシナリオではリリスを使うとかなんとか
リリスを使う場合はどうするんだろう
あと、槍がかなり謎なんだけど
儀式に使うキーアイテム的なモノでいいの?
- 315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 03:10 ID:???
- win○mpで初めてみて最終回が訳わからなかったので
DVDレンタルに行ったら全部貸し出し中だった。
- 316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 10:51 ID:FPXuKG5f
- 初号機はしんじのお母さんなんですか?
- 317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 12:14 ID:???
- >>316
あなたはどのシーンからそう感じましたか?
- 318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 18:08 ID:???
- >>307
ライオンって何で?
- 319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 18:42 ID:???
- LIONに特に深い意味はないと思う
音テキによかったんじゃない
- 320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 18:45 ID:???
- ギリシャ語源だよ
- 321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 19:26 ID:???
- LIONを反対にするんだよ。
すると NO17。つまり17番目の使徒。
- 322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 19:47 ID:???
- カヲルキタ━━━( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)`,_ゝ´)´,_・・`)━━━!!!
- 323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 19:50 ID:???
- ユリゲラー
- 324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 21:07 ID:???
- evangel(幸福)って単語があるよね。
- 325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 23:22 ID:5kRFS3wv
- なにやら声優の人達がアダルトビデオに出演してるらしいってのは噂ですか?
- 326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 23:46 ID:???
- >>325
そんなおまいにこのスレを…
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038461922/l50
- 327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/20 23:47 ID:???
- エヴァンゲリオンは福音伝道者って意味になる……ハズ
- 328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/21 00:55 ID:???
-
ギリシャ語のエウアンゲロスから。
evangelionはギリシャ語がラテン語訳(ラテナイズ)された時に
つけられた当て字。
エウは「善、好」。アンゲロスは「使者、伝令」(天使エンジェルの
語源ともなった)
つまりよき知らせをもたらす者(物)。
特に宗教的意味はないが、福音とするのも間違いではない。
- 329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/21 01:32 ID:???
- このアニメの後半は動かない。動きがない。セロ画の節約か??
- 330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/21 03:13 ID:v/PIJ2Nx
- .>329
後半は前半の1/4のお金で作ったらしい
- 331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/21 14:08 ID:???
- evangelist=伝道者
昔は熱心なMacユーザーのことをエヴァンジェリストと言っていたよ
- 332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/21 23:45 ID:???
- 動かないアニメと言ったら天空戦記シュラト第2部
新作カットはカクカクアニメと静止画のみ
おきまりの変身シーンや攻撃カットのみ過去の使い回しなので滑らかという作品
- 333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/22 00:33 ID:???
- まあガンドレスにはかなわんよ
- 334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/22 06:54 ID:???
- 動画枚数の節約といい、ネルフ本部の止め絵といい
宇宙戦艦ヤマトの悪影響だと、庵野自ら認めている
- 335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/22 14:04 ID:???
- エヴァって共産主義の批判?世界を全て平等に=人類補完計画?劇場版で弐号機を白い量産機でグサグサ=赤グサグサ?
- 336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/22 21:48 ID:???
- エヴァは結局「赤と白」の物語である、と読み解いた謎本があった
- 337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/23 02:25 ID:???
- >>335
深読みし杉である意味尊敬…
あんなアニメでよくそこまで考えたもんだ
- 338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :04/04/23 20:44 ID:???
- 前々からちょくちょく観ていて今やっと観終わった(TV版だけ)
感想はやはりよく分からないというのが正直ですね。でも確かに他のアニメには
ないものは感じました。一番衝撃的だったのは、脚本よりも演出でした。
あの時代にあれだけのことができたというのが凄いですね。
映画版観たら、また感想をいいます。
- 339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/23 22:05 ID:???
- 動きが無いとしても、あからさまに手抜きだとわかるアニメよりも、
ある程度演出された雰囲気がある手抜きでは印象が全然違う。
きっと手抜きなんだろうけど、エレベーターでアスカと綾波が長い間
何も言わない時間と、カオルを握り潰すところは、重苦しい雰囲気が
出ていてなかなか良かったと思う。
- 340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/23 23:11 ID:uNSoTji3
- テレビ版1〜26、リバース、air、真心を君に、の順番で見ました。順序としてはBESTだよね。
で・・・・・ラストがあれなのですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 00:39 ID:???
- DVD借りて今はじめて見ますた。
12話までかな?いい感じに面白いです。
漫画ではチクビーでてたけどアニメではなかった・・。残念。
- 342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 00:48 ID:???
- チクビ教えてくれ。
- 343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 00:48 ID:???
- そのころで止めておけば良い思い出で済むんだがw
- 344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 01:18 ID:???
- 小学生の頃にリアルで見たが、その当時は意味がわからずのめり込まなかった。
最近になって見返してみたら、この作品が表現したい事が初めてわかったよ。
まだ22話までしか見てないがな。
- 345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 04:21 ID:???
- 昔、塾の講師が、立体図形の問題で、
「この形は第五使徒の形だな」
「こうドリルを出して基地に侵入しようとするんだよな」
みんな「・・・・・・・・・・・(誰もエヴァンゲリオンなんて知らない)」
でもこの前、大量にレンタルビデオ一気に見たけど
ようやくあのときの言ってたことがわかったよw
- 346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 05:45 ID:Fpjp4ucE
- >>340
「多すぎるでしょ」だっけ?最後の最後のラストシーンって
- 347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 10:23 ID:???
- 最近、初めてエヴァ8話まで見たけどツマンナイネ。8話以降は面白くなるの?
- 348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 12:10 ID:???
- 最終話、なにがめでたいのかおしえてください。
めでたいのはシンジと作者だけじゃないんですか?
途中まではハマって見てたんだが、最後で『おめでとう』って…?
- 349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 12:26 ID:???
- >>348
それはおいといて劇場版見れ
- 350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 12:46 ID:???
- 映画の奴を見たがさっぱり意味が分からなかった
- 351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 12:49 ID:???
- 全部見たけど
糞つまんなかった
映画は意味不明
- 352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 13:00 ID:???
- 映画こそ真髄だと思った、すでに10回は見た。
- 353 :<:04/04/24 14:09 ID:???
- つまんないならみるな
- 354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 14:27 ID:???
- 綾波が巨大化したのには驚いたよ
正直おれちびだからむかついた
アニメはくそとはいわないけど
- 355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 15:32 ID:???
- >>348
劇場版見れば何となく判るんだけどな
あの状況下で僕は僕で(ryで自己完結できるシンジという厨のおめでたさというか
- 356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 16:25 ID:???
- 見ないとつまらないかどうかわからん
- 357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 17:02 ID:F0Ap6qpu
- ディラックの海とか生命の樹とか出てくるらしいけど何か意味アンの?
(何話に目に出てくるの?)
- 358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 17:09 ID:???
- 全く意味はありません
ガンダムでやたら簑が何とか言うのと同じようなもんです
- 359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 17:46 ID:yUIfEVv2
- 劇場版って好き嫌いがはっきり分かれて面白いね
- 360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 19:15 ID:azr5JEZ+
- アニメ化するのは勝手だが、TV放送があんな終わり方じゃ原作者が気の毒だね。
- 361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 19:25 ID:???
- 原作なんて庵野?
- 362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 19:37 ID:???
- エヴァ製作委員会=庵野秀明
- 363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 19:49 ID:???
- アニメの監督って具体的に何する人?
- 364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 20:12 ID:???
- スタッフをこき使い、おいしいとこだけ持ってく人
- 365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 20:48 ID:???
- アニメ製作はプロデューサーのピンハネから始めるらしい。
- 366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 21:41 ID:???
- アニメって原理はパラパラ漫画なんでしょ?
気の遠くなるような作業だな よーがんばっとる!
- 367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 23:38 ID:Fpjp4ucE
- こんばんわエヴァ初心者です。
エヴァをはじめて見ようと思ってDVDや本を探しているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメの回、映画、同人誌なんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
- 368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 23:40 ID:Fpjp4ucE
- す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
- 369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/24 23:41 ID:???
- ちん……じゃなくてジッポネタもう秋田
- 370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 00:55 ID:???
- そーいやアナニー覚えてから
男に入れてもらいたいなんて考えるようになったな
フォモじゃないのになぁ
どーなってるんだろ
- 371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 00:58 ID:eVkebq80
- アニメ=オタクが見るもの、という認識だったが
エヴァだけは一般人も見るので別物と思っていた
実際はオタクアニメの象徴的な作品だと知って・・ショボーン
- 372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 02:24 ID:???
- まごごろ〜で
何が気持ち悪いの?
- 373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 09:51 ID:???
- >>372
目の前でバカシンジが自分に寄り添って一人でテンパってたから
- 374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 10:51 ID:???
- まああんなキモヒッキーと二人きりじゃなあ
しかも首絞めたのってコイた後の手だろ?
- 375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 14:43 ID:???
- >>371
ヲタの象徴でありながら一般まで届く作品。
両方満たしてるとこに価値があるのよお客さん。
- 376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 15:17 ID:???
- >>373
なるほど。サンクス
- 377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 16:27 ID:???
- >>376
キモ(ry は声優のアドリブ。
373が勝手に解釈してるだけでストーリー上の意味はないと思われ。
- 378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 16:45 ID:???
- ムチみたいな使徒がレイの肉体を浸食してきたとき、レイが恥ずかしそうに
してたんですが、これは使徒に体内に入られると気持ちが良いって事ですか?
精神汚染されていた時にアスカはかなり嫌がっていたようですが、これは精神と
肉体の性質の違いでしょうか?
- 379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 20:25 ID:???
- なんで恥ずかしそうにしてる→気持ち良いという考えになるのか(ry
- 380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 22:43 ID:PoX+LNWs
- >>372
結局、本人がどんなに苦しんでいようとも、
他人はその程度の感想(=気持ち悪い)しか
無いという事。
ちなみに、あのシーンはシンジが相手を傷
つけるという逆説的な「コミュニケーション」
で、再び、他人と関わり始める事を表している。
エヴァの話は、結局、「他人 対 自分」を描いている
んだよね。90年代のオルタナ音楽とか聞いていると、
エヴァは解り易い。
- 381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 22:54 ID:???
- ほんと他人がどんなに迷惑しようと関係ないもんなあ
病人オカズにしようが「最低だ俺って」ですむし
他人の首絞めようが「生きてるか確かめただけだから」でいいもんなあ
やっぱヤラレルよりヤル側にたたんと人間いかんってことだよね
シンジってゲンドウの血引いてるから素質はあるんじゃない?
- 382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:04 ID:???
- >381
どっちに立っても
誰かや自分を傷つけるだけだよ
- 383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:08 ID:???
- いいじゃん
他人のイタミなんてその程度にしか感じないんだもん
- 384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:11 ID:???
- なんか妙な香具師がきたな(w
- 385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:20 ID:???
- エヴァ観終わると自分が出ちゃうっていういつものシーンですねw
- 386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:40 ID:???
- 人と人は本当には分かり合えないんだ・・ってアニメに諭された事が衝撃
- 387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:47 ID:???
- つかその程度リアルで悟るぞ普通…
- 388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 23:55 ID:???
- そう だからリアリティがある
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)