■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○●○ヒカルの碁 第78局●○●
- 1 :作者の都合により名無しです:03/05/14 23:44 ID:OuN6lteJ
- 前スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051714294/
ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/1274/#hikaru
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5132/go.html
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:10 ID:SrO4twtU
- >>394
6月4日だよ。<22巻発売
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:19 ID:hsC5oTt9
- 日本VS中国で、背表紙はヤンハイと予想。
表紙は、ヒカル&?
- 397 :(´皿ナ∋)∋:03/05/26 19:29 ID:tpYaVlIu
- 3週間ジャンプ買ってない
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:33 ID:6Sd9/p7v
- いや。表紙は倉田だ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:42 ID:MPRmiLB0
- 22巻の表紙は奈瀬
23巻の表紙はあかり
じゃないと買わね
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:26 ID:lpmjSvjb
- ヒカルがテレビに出てます
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:36 ID:CMXQpk4s
- >>390
その60ページって、乙一原作の「はじめ」を入れなかったとしての数だっけ?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:58 ID:tBkpt/1M
- 最終巻は日本代表チームのあの3人がいいなぁ・・・。
で、22巻は・・・誰だろ?(・・)
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:03 ID:q3Wbxs0B
- >>401
原作者が違う人だけど、1つの単行本に一緒に掲載ってあるのかな?
印税の問題で別のコミックスになりそうな気がするんだけど、どうなんだろ。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:13 ID:CMXQpk4s
- >>403
原作分の印税をページ数分ほったと折半するとかしたら可能かな、と
今後小畑&乙一でまた描くということがなければ乙一ばかりでコミクス出すのムリだし
まあとにかくその「60−はじめ=読みきりのページ数」だと少ないからやだなーと・・
- 405 :(?゚゚Д゚):03/05/26 21:22 ID:Vyxz/ynw
- そろそろ小畑が短編集出すんとちゃう?
はじめ以外にも坊主サッカーとかの未収録読切あるし。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:22 ID:Lmzpj+y3
- 同板のヒカ碁の好きな場面スレがスレストにかかった。
ここで話せというが、ネタスレだろ?あれ
わかっていたけど、こうやってスレも縮小されていくのか。。。
まだ懐かし板までは逝かないけどな。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:37 ID:NBI8pumZ
- >>406
ネタスレはマロンに立て直せということか・・
真面目に思い出語ろうとしてネタスレ化したところが笑えたスレだったのにな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 01:55 ID:c7Dpb4iR
- 読みきりってまさか佐為の平安時代編とかじゃないよな・・・
だとしたら激しく萎えるんだが。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:03 ID:NARlnBtd
- >408
激しくありそうで鬱
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:16 ID:bVuvUbfc
- 朝日新聞の手塚治虫漫画賞の詳細が
きょう発表されていたんだけど、
ほったゆみのプロフィール……、
競馬アクションに連載とかなっているんだけど、
それってよしだみほではないのか?
違う?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:17 ID:bVuvUbfc
- 手塚治虫文化賞だね。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:46 ID:TK2M6ZNM
- ほったはヒカルに愛情を感じてないらしいから、佐為平安編はありえるかもな。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:29 ID:8d7wFbLe
- うえぇ〜、そんなの読む気がしねェ…<佐為平安編
そんだったら、まだ○年後のヒカルとアキラ登場の方がマシだよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:39 ID:jd+iERHf
- 可能性はあるかも<佐為平安編
手塚治虫文化賞のコメント?には
ほった先生が描きたかったのは「少年の成長」と書かれていた。
いきなり数年後に飛んで、成長後のヒカルを描こうとは
思わないだろうから。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:03 ID:hq8BKYiw
- 疑問なんだけど、サイとアキラの初対局って盤面2目差で
サイの勝ちだったよな?
でも黒を持っていたのはサイだからコミを考えれば
サイの負けのはずだ。なのに、アキラや碁会所のオヤジたちが
「アキラ負け」と考える理由が分からん。
指導碁とかならそんなに差をつけて勝たないから、
アキラが下手な子にゆるく打って三目半差で勝ったと
何故考えないんだろう?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:35 ID:rfm3VRTJ
- 格下の相手が互先で黒を持ちたがったら、コミは考えず打つもんだろ。
ハナから対等に打つ気が白には無いんだから。コミのハンデ無しって
考えるのが普通
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:06 ID:6Gp6lE0c
- 夏の読みきりは平安時代にヨンハそっくりな高麗の棋士が流れてきてサイに勝つ話。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:41 ID:f3ISnpoC
- 萎えアゲage
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:45 ID:iq1ycbxp
- ゆかり先生見てえな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:46 ID:WlLGS7Xn
- 朝日の手塚治虫漫画賞の記事ふざけんなぁぁぁ…
ネタバレしやがってます。
単行本しか読んでないんだYO!!ヽ(`д´)ノ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:18 ID:Zwqfj2wu
- 台湾たんがSARSの影響で来日できなくなります
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:09 ID:jd+iERHf
- 読みきりの後に三部スタート!!ってならないかなぁ。
せめて塔矢に佐為の事打ち明けてから
終わって欲しかったよ。
- 423 :光の鷹:03/05/27 17:19 ID:H10wlnvq
- やけに中途半端だったのう・・・
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:40 ID:rXsxTSSI
- 自分も塔矢に佐為の事打ち明ける過程が見たい。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:42 ID:uHqFk3GS
- 塔矢は信じるだろうか
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:45 ID:JPodyycR
- だからその過程が見たい。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:03 ID:djsJp8k5
- 「ふざけるな!」
― 完 ―
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:14 ID:4Bzi7kfx
- >415
1回目の対局で、ヒカルが置石はいらないと言ったので、
アキラは「先手でどうぞ」と言って、定先で打たせたから、この場合コミは考えない。
例えば置石をしてるような場合でも、勝ちは勝ちとされる。
そういう約束の上での対局だから。別に六目以上差をつけて勝つ必要もないわけ。
でも、確かお客さんはもしコミを入れれば、アキラ君の勝ちとか言ってたよ。
本当の勝負は互い戦でないとわからないけど、
アキラに先で勝つだけでも相当の棋力とびっくりされるとは思う。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:44 ID:uvi36+al
- 朝日の記事ってまだ新聞上だけか?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:04 ID:WlLGS7Xn
- http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/896
↑部分だが…
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:14 ID:8cvDP1qP
- http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/900
↑これは2ちゃんねる厨房隔離板(通称週刊少年漫画板)としては
つっこまなければいけないものではないだろうか?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:30 ID:TK2M6ZNM
- http://snow.prohosting.com/fraud8/cgi-bin/up/source/up0356.jpg
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:17 ID:uxJppmk7
- 萩尾望都が5点つけてたね。ほった先生嬉しいんじゃないかなぁ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:27 ID:I0H9/Ajs
- 今日の読売夕刊にのってた記事はガイシュツですか?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:30 ID:9ULuPG8a
- えー、結局ほったゆみのプロフィールって
朝日新聞に載っていたのであっているの?
>>434
どんな記事?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:07 ID:TK2M6ZNM
- >>434
うpきぼん
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:08 ID:T8WtE4dX
- >>434
ハン板からのコピペ。全文が見たいんだけど見当たらない。
813 名前: 投稿日:03/05/27 17:16 ID:J8ui8VwA
奇しくも読売の夕刊にもヒカ碁終了についての記事が載ってました。
といってもこっちの記事は、囲碁会はせっかくヒカ碁が増やしてくれた
若い層をちゃんと育てるつもりがあるのか?って論旨でしたが。
あと、突然の終了にファンが納得していない旨はちゃんと書いてました。
その点だけでも垢非より遥かにマシだといえましょう。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:29 ID:lTVhTh0P
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 名無しさんの次レスにご期待ください! .┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ( ゚д゚)ノ
週間少年漫画板のデフォルト名無しがとりあえずこれに落ち着きそうです
これで変更依頼を出そうと思うのですが皆さんよろしいでしょうか?
デフォルト名無しを決めようか
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053103591/
週間少年漫画板デフォルト名無しの危機!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053950177
- 439 : :03/05/27 22:57 ID:56pipQXu
- 碁などどうでもいいが
美形キャラを見れないのはおしい・・
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:39 ID:G0iYvwV4
- 手帳
マンガ「ヒカルの碁」連載終了
囲碁界 次の手は?
少年ジャンプの人気漫画「ヒカルの碁」の連載が、五月一二・十九日号で終わった。
終了予告がなかったため、ファンは驚きを隠せないでいる。ネット上では「ショッ
クです」「再開するのでは」との声も飛び交っている。
集英社は予定の終了としている。が、主人公のヒカルが成長途上にあっただけに、
ファンが唐突に感じたのも無理はないだろう。関係者によると、もっと以前に終了
する予定もあったが、テレビ放映が三月まであったため連載を引き延ばしてきた側
面もあるという。最終号では夏に読み切りを掲載するとしている。その後は全く未
定という。
「ヒカルの碁」は98年一二月から百八十九回にわたって連載されてきた。コミッ
クスの販売部数は二千万部を越える。
囲碁界に与えた影響は大きい。少年少女囲碁大会(小中学生)への参加者は、連
載開始までは一千人台で推移していたが、昨年は五千人を超えた。年配者ばかりだ
った街の碁会所にも子どもの姿が見られるようになった。
囲碁が若い世代にも十分魅力的であることを実証したといえる。作品の監修を務
めてきた梅沢由香里五段は「漫画を読んで囲碁を始めた子どもたちは目の色が違う。
強くなりたいという意思がある」と語る。ヒカルに自身を重ね合わせるのだろう。
囲碁界はこの財産をどう生かすのか。囲碁人口は高齢化し、四十歳代以下の愛好
者はかなり少なくなっている。そこに降ってわいたように誕生したちびっ子ファン
層である。千載一遇の好機が転がり込んできたようなものだ。
日本棋院は小中学校の総合学習の時間に囲碁を取り入れるよう教育界に働きかけ
ている。大いに盛り上げていいだろう。ただ大方の棋士は「子どものファンが増え
ることはいいこと」と人ごとのようにも言う。どうも囲碁の将来に対する切実感が
足りないのである。連載終了で子どもたちの関心は急速に冷めるだろう。勝負手が
必要なときと思うのだが。
(岡崎 裕哉記者)
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:01 ID:U7iFdCXO
- >>440
記事うpサンクス!禿乙!
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 06:39 ID:G5rwL25r
- 読みきりは梅沢由香里がヒカル・アキラ・洋行に勝って神の1手を極めるGO!GO!囲碁
完結編が読みたいな。もうあの最終回以上に何かくっつけても蛇足になると思う。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 07:16 ID:hdcHzxFU
- これまで一貫として行洋を洋行と勘違いしている人は同一人物ですか?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:35 ID:YNNu7lpV
- >>440
うpありがと。
ヨミウリの記事の方が丁寧だし、わかりやすいな。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:29 ID:Dh9YtUY5
- >>432
>>440
うp感謝、今後の展開に期待大。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:45 ID:Y7X+P8KJ
- >>440
結局、アニメの都合で連載が引き伸ばされたのは確定なわけか。
一部で完結してればなー。
ジャンプ漫画としては他に例のない見事なラストだったのに。
- 447 :山崎渉:03/05/28 13:39 ID:nv1gDsUk
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:49 ID:CyfuPX9D
- >>446
本当ですね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:11 ID:sos8BK5Q
- 当初の予定で2部の主人公がヒカルじゃなかったというのも本当かな。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:07 ID:AXit4crl
- 社がその名残りとかいうやつ?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:34 ID:PRP5hYcV
- ↑森久美子?
- 452 : :03/05/28 18:53 ID:BKqCzM8Y
- >>446
2部のラストで佳作から名作になったと思うのだが。
あのラストはまさに究極美だと思う。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:25 ID:foINcN+K
- 平安幻想異聞録がコナミザベスト(廉価版)で
発売されるそうですね。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:11 ID:hdcHzxFU
- http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1044400546/610
これですか・・・。
北斗杯の構想は佐為編ですでに打ち出されているので、
この話は本当かどうか疑わしい。
そもそも生粋の愛知県民なほったが関西の話を描けるのか、っつーことで。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:44 ID:ByvQaCY5
- まあヒカルたんの精液が飲めれば展開なんぞはどうでも良いわけだが。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:16 ID:r1pmRLi6
- >>455
白子好きですか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:50 ID:Ff4rAYgO
- ttp://www.asahi.com/tezuka/03b.html
これのほったのプロフィールってマジですか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:02 ID:IxdzfB2F
- >457
競馬漫画書いてたとは聞いた事あるけど…。
ダビスタの攻略本!? マジかー(w。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:15 ID:fMlekAVP
- 半目足らない夢を見た
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:07 ID:yEN/uTx5
- 黒い噂はマジだったのね(;´Д`)
28号よりテコンドー漫画、キックスメガミックスとやらが連載開始でつか…
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:19 ID:eBC9I5ba
- 主人公は筋骨隆々の和谷よおぉ──!
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:57 ID:auEytnt+
- 終わったのって韓国のせいなの?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:39 ID:w9aSxTvD
- たしかに和谷とヨンハがテコンドーやってたよw
4大新連載・・・・・・・の予告キャプ見るまでネタだと思ってた。
これが例のお詫び企画ってやつですか。どこに対するお詫びなんだ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:50 ID:8bVTmiWZ
- >460
いまさらテコンドーですか…? シドニオリソピックでチョト盛りあがっていた頃なら
わからんでもないですが。ハァ…やっぱ>462のいう通りなのかも。 で、主人公はやっぱり在でつか?
テロ朝のお昼のワイドショーで毎週やっている在特集といい、昨日N捨てでやっていた、
在の新団体設立の動きといい、対朝鮮強硬路線が先鋭化してくるにつれ、在は早々に逃げ道
作って、自分たちだけいいイメージつくろうと必死ですな。
責められるのが嫌なら、責任取らされるのが嫌なら、反省するのが嫌なら、さっさと本国帰ってくれ。
そして二度と日本に関わらないでくれ、スポーツでも漫画でも経済でも政治でも、ありとあらゆることで
粘着するのはやめてくれ。
そして無関係になってくれれば、日本人は人がいいからあんたらみたいに半世紀も謝罪と賠償を
声高に要求したりしないよ。そのままほっといてやるよ。だからおまえらも日本のことはほっといてくれ。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 10:57 ID:N31Mm40U
- またなんか変な流れになってきた…
>>462
漫画サロン板の碁スレをみてください。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:04 ID:FOOT+V51
- ほんとにテコンドー漫画始まるのか?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:15 ID:jxvAddtS
- 変なムードになってきたら対局やるといいよ。
嫌なら無視してくれ。
はい。
※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼+┼┼┼+┼┤
4├┼┼┼┼┼┼┼┤
5├┼┼┼┼┼┼┼┤
6├┼┼┼┼┼┼┼┤
7├┼+┼┼┼+┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ageハマ
黒-0 白-0
- 468 :(´皿ナ∋)∋:03/05/29 11:56 ID:St1+DJ7l
- アキラ様ッアキラ様ぁぁぁ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:00 ID:A15fFJJN
- >468
キモいなお前
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:20 ID:v15rGrId
- >>463
あれがヨンハかよ(ワラ
しかし和谷はまじで似てて鬱だ
アオリが「本格学園テコンドー物語」・・
学園ものなんだなぁ・・
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:38 ID:79nGB2m4
- キャプの場所がわからなくて(´・ω・`)ショボーン
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:48 ID:79nGB2m4
- ミツケタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
和谷に似すぎ…
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:55 ID:zg0lovRv
- キックスのスレで和谷のAAが大活躍しそうな悪寒
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:07 ID:r/FuOAxO
- 今日の東京新聞にも、ヒカ碁終了についての記事載ってたよ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:08 ID:TUqqcXvo
- ま、サイは碁の神様だったってことでつね・・
てか、サイが女じゃないのが残念・・・
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:10 ID:TUqqcXvo
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/25 17:46 ID:1+4TYtfq
次のスレタイは
こんなヒカルの碁だったら良かったな…(´・ω・`)
にしてくれ。
慰安旅行の時のヒカルと奈瀬の二大ストリップショーはどきどきした。
ストリップとかあったっけ?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:29 ID:IxdzfB2F
- >476
単行本には載って無いんだよそれ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:45 ID:AxbczLnY
- PTAから苦情がきてカットされたんだよな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:01 ID:Sfl/qAGP
- 今となっては懐かしい思い出だな…
- 480 :(?゚゚Д゚)さん@お腹などない。:03/05/29 18:43 ID:eBC9I5ba
- 小さい和谷が中国でバッグに入る珍芸をかまし
中の和谷が日本で拳をふりまわして先輩をなぐり
大きい和谷が韓国の国技で足芸しますか
中の和谷の人も大変だな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:07 ID:x9S8BHv+
- >今日の東京新聞にも、ヒカ碁終了についての記事載ってたよ。
手間かもしれませんけどうpおながいできませんか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:18 ID:Ghlpg883
- ほったさんの息子、もう大学生なのか…
ジャンプ読んでねえのかな。
- 483 :名無しさん:03/05/30 00:23 ID:+884D5QF
- ほったゆみの作品(作画)って
ネット上、どっかにないの?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:39 ID:jiDsdj9T
- を!883と884が並んでる。珍しー。
大学生だってジャンプは読むだろ。…って、もう読むもんねぇけどな、俺は。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:16 ID:lIENcmq8
- 328 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/05/29 20:18 ID:pXCWME5l
思ったのだが、ヒカ碁のスレ、
スレストかけられそうなのは
ふたばとかの方に移植できないかなあ?
「好きな場面を〜」とかネタは面白かったし。
メガビもあるし。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:10 ID:Xl88t49I
- 慰安旅行の詳細キボン!
俺ジャンプ読み始めたの最近だから知らないんだよ。
ヒカ碁は好きなんで、ぜひ教えて下さい。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:36 ID:Nt/3XZgN
- スレストかかったスレの次スレ、マロンにあるよ。
【嫌だ!】こんなヒカルの碁【良かったな…】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053965917/
こちらへどうぞ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:55 ID:yR0DKo+f
- >手間かもしれませんけどうpおながいできませんか?
すみません、図書館で読んだもんで、手元に現物の記事がないんですわ。
どなたかお願いいたします。ごめんなさい。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:18 ID:UbROJpc9
- まじであの書きこみは本当だったのか・・・
やっぱ韓国の圧力説が有力だな・・
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:22 ID:Ro5mxios
- 東京新聞持っていて切り抜いたのだけどあまりにも量が多くて…。
とりあえずS社広報室のコメントの前後のみ。
その集英社にも「なぜ終わるのか」「続けてほしい」という問い合わせ
が多かったという。同社広報室は「物語が終わったため」と、予定の結末
であることを強調する。
「漫画は永久に続くものではない。一応結末を迎えたということです。
一般論としてこれでおしまいというわけもない。例えばキャプテン翼
の『ワールドカップ編』のようにその後の続編が出ることもある。
もちろん今の時点では何とも言えませんが」と話す。最終号では
夏に読みきりが掲載されるとだけ告げられた。
このあとは囲碁ブームについて。見出しは「ブーム終局防げるか」
「ヒカルの碁」突然の連載終了。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:00 ID:dFAcdi15
- アニメ化を延期されたのに腹を立てた
ほったが編集部にもわからせないように
差異を消滅させるストーリーに突っ込んで
行ったというんじゃないのか。
新初段戦の相手が尾形から公用に変わったのが
あやしい。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:32 ID:HGnArbgM
- ※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼+┼┼┼+┼┤
4├┼┼┼┼┼┼┼┤
5├┼┼┼●┼┼┼┤
6├┼┼┼┼┼┼┼┤
7├┼+┼┼┼+┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ageハマ
黒-0 白-0
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:38 ID:kwImpQI7
- ここはヒカ碁スレだ
囲碁やりたいなら囲碁板行ってやれ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:48 ID:0IaIwkba
- 荒れた時に対局すると効果があるんだよ。
それ以外は確かにウザイからやめようね。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:55 ID:oN4jDLYH
- テコンドーマンガホントに始まっちゃたね。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★