■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハンターハンターネタバレスレ part235
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:04 ID:9YiKhoTC
- 前スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080285166/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:05 ID:rQh01H8c
- 乙>>1
- 3 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:05 ID:YXECnsbP
- >>1
乙。
どっち使おう。
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:06 ID:t9wZaSBB
- .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 | 〃
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ | |
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ノ 、|
` __ ゙‐''"` ゙'ー'"
,,-'二ニ,゙'''-、 r― 、 ィ-i,,,,`'i r― 、 >>1 いじり杉だ!
./ .ヽ ゙l i. フ ノ ヽ、_ノ´ | ,i'゙ >>3 さすり杉だ!
.ヽ...ノ .l ! ./ .゙''''''''''''"´ 'ヽ _ r‐、 .r-、 | |__ >>4 しこり杉だ!
/ ./ / ./''''''''l ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i ゝ | i- ゙̄'''‐、 >>5 こすり杉だ!
/ / 〈r'" ./ l i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .| .\. ) >>6 むき杉だ!
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛. >>7 舐め杉だ!
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │ >>8 ヤリ杉だ!
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~ . >>9 くさ杉だ!
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:06 ID:PvHxX6F9
- こっちのほうがわずかに早い!!53秒早い
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:07 ID:8pjWyBzp
- ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~raiou/up_loader.html
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:07 ID:z61PN2QC
- 番号はあっちのが小さいんだけど
心情的にはこっちだな
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:08 ID:HFGzeCQF
- あっちのスレタイにオーラを感じないからこっち
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:11 ID:A3mzvckN
- あげ
- 10 :あっちのスレの王:04/03/27 14:11 ID:PvHxX6F9
- >>8
ボケ!アホ!うんこ!
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:11 ID:rQh01H8c
- 王は今のところ腕力のみだよな、念の基礎も覚えてないし、応用なんて全然だろうし。
というか、三戦士の中でも応用まで習得してるのはネフェだけ?
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:12 ID:9YiKhoTC
- こっちでいいんですか?
前スレ>>995
>つまりそういう努力は格上だからこそするべきで
>ビスケの補助あってもそれを実行できるか否かなんじゃないの?
格上に遭遇して逃げられない場合の
万が一の奇跡の話をしていたので、
前もって周到な準備をしていた上で臨んだゲンスルー戦は
ガチンコではなく、それにはあたらないということです。
前もって準備して作戦通りに動くということなら
キルアも実行できると思います。
ゲンスルーにゴンをぶつけたのはゴンの我侭を酌んでのことでしょう。
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:12 ID:HFGzeCQF
- >>10
お見事・・
- 14 : :04/03/27 14:12 ID:aeAcnSX6
- 女が戦闘語るな
- 15 :あっちのスレの王:04/03/27 14:14 ID:PvHxX6F9
- ときに
>>13よ
おぬしなかなか
強いな
殺すつもりで
煽ったのだぞ
褒めてつかわす
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:14 ID:A3mzvckN
- >>15
(;゚Д゚)
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:14 ID:NS7RWN51
- >>12
そんなのお前のワガママだろ
ガチンコはガチンコ。
実践である事には変わらない。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:15 ID:zR9IUs81
- トリタテン可愛いなぁハァハァ
- 19 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:15 ID:YXECnsbP
- むこうのスレの>>1に死んで欲しいわけなんだけど。
なんですかあのなめたスレタイは!!
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:16 ID:X+XNLe3S
- >>12
果たしてキルアに実行できるかねぇ。
かなり前から戦うことが分かっていて、それに向けて修行していたにも関わらず
シュート戦はあの醜態。
無理っぽいなぁ。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:16 ID:HFGzeCQF
- >>15
もったいないもったいない(ナムナム
- 22 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:16 ID:YXECnsbP
- 作戦で「勝率を上げて」臨んだんだから
ゲンスルー戦は全くのガチンコと同列には語れないでしょ。
今までゴンが格上相手に奇跡を起こしたことはないよね。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:17 ID:ajJX4fly
- これでいいんだよ、下らん戦いの図とかいらない、とっととストーリー進めろ
なんか前の漫画みたいに主人公無視してトーナメントとか始めるんじゃないだろうな?
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:18 ID:rQh01H8c
- >>20
それ全然違うし
ゲンスルー戦 敵の能力をほぼ把握、戦い方も性格も熟知、その上で自分の能力をよく知り
勝てるであろう作戦を立てて戦った。
シュート戦 敵の能力は全くの未知数、戦い方も性格も全く不明、その上で自分の能力を知り
ぶっつけ本番で戦った。
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:18 ID:Hz1A/96v
- もしかしてハンターって今週で終わり?
次回予告もなかったし・・・。
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:18 ID:9YiKhoTC
- >>20
シュート戦は相手の能力は全く不明の格上、
ゴンのように相手が修行してくれたわけでもない。
能力がわかりやるべきことがわかっている状況なら
キルアもきちんと行動できると思いますね。
さっきも言いましたが旅団の時もそうだったし。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:18 ID:NS7RWN51
- >>24
それにゲンスルーとの戦いの中で即席で思いついた事を
ビスケの作戦無視してやってたぞ
あれだけでも十分該当すると思う
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:19 ID:z61PN2QC
- >>22
ヒソカからプレートを奪い
シズクに腕相撲に勝ち
ノブナガにも腕相撲に勝ち・・・ってそういうことじゃねーな
お情け感が強い。旅団とあんだけクラッシュしといて
殺されててもおかしくない
- 29 :あっちのスレの教授:04/03/27 14:20 ID:PvHxX6F9
- >>16へ
この手紙をもって、僕の>>1としての最後の仕事とする。
まず、僕のスレの状態を解明するために、ひろゆき教授にスレの解析をお願いしたい。
以下に、糞スレ対策についての愚見を述べる。
糞スレの乱立防止を考える際、第一選択はあくまで放置であるという考えは、今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で糞レスや
煽りレスをきたした進行状態がしばしば見受けられる。その場合には完全放置を促す書き込みが
必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの糞スレ防止の主役は、放置以外の対処法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないハンタスレ住人であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。君には糞スレ防止の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、糞スレによる乱立がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍をfusianasanののち、君の研究材料の一石として役立ててほしい。
屍は生ける師なり
なお、自らハンタスレの第一線にある王が早期発見できず、あぼーん不可能の糞スレをで立てたことを、
心より恥じる。
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:20 ID:HFGzeCQF
- >>25
悲壮なるキルアの決意!! 掛け替えのない2人別れの刻…。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:20 ID:lbdfBhMf
- いや、でも俺はゲンスルーのあれは奇跡とまでは言わなくても、
運が良かったと思う。
作戦通りにやるだけならキルアにも出来たと思うが、
ゴンは作戦を途中で変更してたからな。
あれはゴンじゃないとやらないし、それで成功したのはかなり
運が良い。だ。
まあ、漫画の主人公だから起こった奇跡だが。
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:20 ID:rlsHZRNY
- 死にそうだからってそこで逃げたら親父に会えなくなっちゃう気がするんです
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:20 ID:HFGzeCQF
- >>30
予告じゃないねこれは。吊ってくる。
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:20 ID:ajJX4fly
- もう旅団とかチンカスの弱さになっちまったなw
- 35 :16:04/03/27 14:20 ID:A3mzvckN
- >>29
( Д) ゜ ゜
- 36 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:21 ID:YXECnsbP
- >>27
ああいうのが果たして作戦なしで勝利に結びついたと思う?
私はあのままダルマになって終わりだと思う。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:21 ID:rQh01H8c
- >>25
画の荒れっぷりから察するに
来週も掲載予定だけどこりゃ落とすかもしれんな…来週も掲載しますって
書くのはリスクが高いし…かといって休載予定でもないのに来週は休載って
書くわけにもいかないし…。
と悩んだ編集部の苦肉の策。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:21 ID:X+XNLe3S
- つまりキルアは相手の能力が不明で少しでも格上だと感じると
冷静に対応して相手の能力を探ることが出来ず、
逃げ道を塞がれていたら命乞いするしかないということでOK?
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:22 ID:uhL+Gesm
- ok
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:22 ID:z61PN2QC
- ゲン達との時が危険な能力はないと判断したからじゃん?
シュートは妖しい籠→殴られたところが消えたコンボで
未知への恐怖ですっかりヘタれてしまった。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:22 ID:rQh01H8c
- >>27
あれ、ビスケの予測内みたいだよ。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:22 ID:G9cnp6sp
- キルアはナックル倒すのに勝算5割以上欲しい、
そのために相手の能力も知っておきたい(=勝率上げたい)って言ってたが、
つまり勝算5割以下と判断したら逃げに入るんだろう。
キルアはデータにこだわりすぎる。データがないとヘタレる。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:23 ID:9YiKhoTC
- >>31
一度は脱線したけど結局は作戦実行に戻ったから
倒せたんですね。
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:23 ID:BqM0l5P5
- でもキルアの特殊能力は電撃ってイマイチだな・・・ゴンはともかくいままででて来た能力者に比べたら工夫が無いというかどうとでもなるというか、エネル並みの電撃なら話は別だけど。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:23 ID:U7g4J6j0
- >>38
前に闘技場で念使い相手に念使えないときに小便してる時かなんか狙って
暗殺寸前までもってってなかったけ?なんかエントリーがどうのっていって
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:23 ID:lbdfBhMf
- >>38
確かにそれならへたれすぎ。
格上相手にまず逃げることを考えるのは間違って無いが、
能力を探ったり、攻撃することも出来ないとなると・・・・
でも、それはない気がするがなあ。過保護な育て方でも
能力を探ったり攻撃したりだとかはいくらなんでもできると思うが。
まあできないとしたら確かにそれは直すべきだな。
- 47 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:24 ID:YXECnsbP
- >>42
勝率5割って現実じゃほぼ確実に死ぬ数字だよね。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:25 ID:NS7RWN51
- >>41
うん、でもそれ全然なんの意味も持たないゴミ理論だよ。
だって予想しててもゴンに告げてないみたいですから。
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:25 ID:rQh01H8c
- >>44
ゴンのグーもその意味ではどうかと思うよな、ビッグインパクトと同じだし
チョキとパーで攪乱出来るとはいえ…やはりクラピカの鎖最強。
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:25 ID:9YiKhoTC
- >>46
シュートの能力探ったり攻撃することは
できてたんですよ。
でも呪縛を意識しすぎて逆にとらわれていておかしく
なったように思う。
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:25 ID:CYq4ilor
- >>22
無いね、しかし格上相手に戦う覚悟をするとパワーが上がる描写は良くある。
制約と誓約のルールで覚悟が大きな力を生むと説明もあったから不思議ではないしな。
まあ、普通の漫画なら絶対勝と主人公側が決意すると格上の敵も倒せるのは常識なんだが・・・。
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:25 ID:lbdfBhMf
- >>47
まあそれを何回か続けようとしたらほぼ死んでるな。
一回でも50%なら死ぬ確率かなり高いし。
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:26 ID:uhL+Gesm
- ゴンは、ガソリン持って、罠の真上で戦ってたんだ、腕一本なくなるような無茶してもゴンは有利だった
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:26 ID:rlsHZRNY
- ゴンキルの能力はまだ発展段階だろ。
すでに完成されてる他の能力の比べるのはナンセンス。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:26 ID:rQh01H8c
- >>48
あぁ、えーとあれをゴンの戦いと見るか、ビスケの戦いと見るかの違いですよ、
ビスケを監督(司令官)、ゴンを選手(兵士)と捕らえるとまったくビスケの勝利な訳で。
俺はあれはビスケの戦いだと思ってます。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:26 ID:8pjWyBzp
- ゴンは今のとこ、無謀としか言いようがないんじゃないの?
相手が怖かったり、警戒しててもなお考えて、立ち向かっていくのは
作戦といえるんだろうけど。何も考えてないっぽ。
- 57 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:27 ID:YXECnsbP
- >>52
そう。
モラウの言う通りにして何回も戦い続けてたら
生き残れる人間はゼロに近い。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:27 ID:U7g4J6j0
- BLEACHならどれだけの実力差も乗り越えれるんだがな。一週で
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:27 ID:uhL+Gesm
- 常に勝率50なわけじゃねーだろ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:28 ID:KPSHmm/O
- 30日後に分かれるというのは現時点の気持ち。
1ヶ月後に同じように思っているかどうかは不明。
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:28 ID:BqM0l5P5
- こうなるとジンの能力が気になる・・・レオリオはDr.神谷の能力でいいよ
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:29 ID:NS7RWN51
- >>55
は?
なんでゴンが戦ったのにビスケの戦いになるんだよ!!
途中からゴンが作戦変えて実行したんだよ?
あなたの言ってる事があまりにでたらめ過ぎて腹が立ちます。
やめてください。
ビスケは戦ったんですか?
そういう描写が一つでもあったんですか?
違ってたら死んでくださいね。
- 63 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:29 ID:YXECnsbP
- 勝率5割の戦いを続けて生き残るのは
コインを10回投げて表が何回出るか試してみれば
どれだけ難しいことかわかるわけです。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:29 ID:X+XNLe3S
- ゴンは格上相手でもフェイントを織り交ぜたりクレバーな戦い方が出来る。
キルアは格上相手だとテンパってしまって普段の冷静な戦い方が出来なくなる。
ゴンは逃げるべき時にも逃げられないからどっちもどっちだが。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:30 ID:H8srr4Ik
- ボコスカウォーズをやりこんだ人間ならわかる。
勝率5割なんかクソダ
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:z61PN2QC
- 常に勝率5割ということはありえないわけで
人間多少無茶する時はあるでしょ。
実力以上の事とか。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:uhL+Gesm
- >>63コインが50000回連続で表でも、確立は50なワケだが
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:8pjWyBzp
- >>63
なんかおかしくね?
勝率五割の戦いを、何割まで上げられるか考えるって事じゃねーの?
逃げを選択した時点で、五割は五割のままなんだよ。
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:U7g4J6j0
- 俺はロボット大戦Fとかいうゲームでシロッコに命中率2%のファンネル当てたぞ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:rQh01H8c
- >>62
作戦変えて失敗してビスケの作戦に戻したよね?
ビスケは戦ってるよ、戦略(作戦)と補給(鍛錬)を
担当し実戦をゴンが担当しただけ。
戦いという物をわかってないでしょ? 戦略と
戦術の違いを言えます?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:31 ID:9YiKhoTC
- ゴンの作戦無視が勝利に結びついたわけではない。
あれは自己満足のための脱線以外の何者でもない。
仲間もいる共同作戦なのにもかかわらず、
ああいう危険を冒す人間とはチームを組みたくないと思う。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:lbdfBhMf
- >>63
確かに。しかも、10回程度じゃ大量の練習と比べてそれほど
成長するとも思えないし。
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:8pjWyBzp
- >>68
間違えた。
逃げたら勝率ゼロやね。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:PvHxX6F9
- 結局は冨樫のさじ加減
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:NS7RWN51
- >>55
大体ビスケが指導しただけで実質戦ったのはゴン
指令したとおりに全部やったとしてもゴンのキャラクターを通じて
予想し作戦だから、ビスケの戦いとは考えられない。
仮にビスケが司令塔としてそのビスケに照準をあてたところで
戦ったのはゴンだから語るほどのの意味も持たない。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:rQh01H8c
- >>67
数学的に間違ってますよ
50000回連続で表なら確率は2^50000/1ですよ。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:rlsHZRNY
- ボスキャラの団長が主人公達の策略でボロボロにされたり
あれだけお膳立てした割符戦がゴンキルの負けで終わったり
これだけでも十分ご都合主義や王道から外れてリアル方向なのに
更にリアリティ求めてたらもうバトル漫画にならねーよ
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:32 ID:U7g4J6j0
- >>70
なんかしらんがボクシングのトレーナーは強くないぞ
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:CYq4ilor
- >>52
しかし、現実の世界ではコインを連続十回投げて連続十回表が出る事もある
現実は小説より奇なりって言葉もあるぐらいだし。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:NS7RWN51
- >>55
お前がどうかんがえてるとかしらねーんだよ!!!!!!!11
早くしねえええええええ!!!!!!11
自分の勝手な意見で歪曲してるだけだろ!!!!!!
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:BqM0l5P5
- ゴンに子供ができて、その子供を天空闘技場に行かすそこでフロアーマスターのキルアと死闘!!
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:z61PN2QC
- >>75
ゴンだけで作戦もなしに
正義云々を振りかざしたところで
ダルマにされてただろ・・・
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:NS7RWN51
- >>55
大体なんでお前が勝手に歪曲した意見を
こっちが聞かされないといけないんだよ!!!
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:33 ID:MA8k/kFC
- キルアさまはネテロ会長とボールの取り合いしたあと、
あれ以上やったら殺してでもボール取りたくなるとか
仰っておられましたが。モラウさんよりうんと強い
会長を殺せるとか思っていたんですよ彼は。
- 85 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:33 ID:YXECnsbP
- >>68
勝率が上がった時点で5割じゃなくなるわけよ。
だからその場合はまた別の話。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:34 ID:uhL+Gesm
- >>765000回連続で表出る確率ではなく、表が出る確率の話ね
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:34 ID:lbdfBhMf
- 勝率5割の相手と戦うときに相手と互角の気持ち(?)なら5割のままだろ。
気持ちが強い(?)奴なら、最初の5割ってのがおかしいだろ。
- 88 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:34 ID:YXECnsbP
- >>82
同意。
キルアの作戦やビスケとの修行なしに挑んだら
勝率1割以下でダルマです。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:34 ID:8pjWyBzp
- >>67
それはありえないんでは。よくわからんけど。
標準偏差ってやつに引っかかるんじゃない?
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:34 ID:wImwGlTK
- 結果と確率がごっちゃになってないか?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:35 ID:U7g4J6j0
- >>84
母親ボコボコにした後でテンション上がってたのさあの頃は
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:35 ID:uhL+Gesm
- >>85それは、常に同じ実力の敵と戦う時じゃないと・・・・。
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:35 ID:rQh01H8c
- >>75
それじゃ、戦いにおいて司令官もコーチもセコンドも作戦参謀も監督も
勝利には何ら貢献しないと言ってる様な物ですよ。
ゲンスルーは司令官兼兵士、ビスケは司令官でゴンは兵士、それも
わからないんじゃ平行線ですが。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:35 ID:NS7RWN51
- >>70
元からあった続行しただけなんじゃないんですか。
それに取引に持ちこむ直前までは確実にゴンの作戦でしょうし
それをビスケが予想してたからってビスケの戦いには
ならないでしょうね。
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:35 ID:PvHxX6F9
- >>84
ネテロはあの時絶だったからだよ。
キルアも念について知らなかったし。
つまり両方絶状態で戦えばキルアはネテロに勝てる。
- 96 : :04/03/27 14:35 ID:aeAcnSX6
- モラウは言った事は気概の問題だろ。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:rlsHZRNY
- >>91
「念を覚えて初めて分かった。あんた達も強い」
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:BqM0l5P5
- もうリスキーダイス振って戦ったでいいーじゃない
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:X+XNLe3S
- 勝ち目が高い戦いだけこなしてもツケズラ止まりでジンのレベルには到達できない気がする。
気がするだけだけど。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:9YiKhoTC
- >>87
気持ちだけでどう実力差を覆すんですか?
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:rQh01H8c
- >>79
やってみればわかるけどまず出ないよ、確率的に1024/1、まぁ投げ方にもよるけど。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:36 ID:NS7RWN51
- >>82
でも知ってたからだるまにされなかった
つまり格上に作戦勝ちしたって事で
自分が有利で、相手が不利な状況でも
格上に勝った事にはなると思う
形はどうあれ
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:37 ID:lbdfBhMf
- 67が言ってるのは50回戦い続けたとして、次に勝つ確率が50%ってこと。
それは正しいが、この場合はそんな話ではない。
50回戦い続けて生き残る確率は1/2^50。これもまた正しく、
話の流れとしてはこちらが適切。
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:37 ID:8pjWyBzp
- >>90
そうだね。失礼。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:37 ID:NS7RWN51
- >>93
自分が有利で相手が振りでも
格上に勝つだけの事をして勝ったんだから
格上にかった事には変わり無いんじゃないんですか。
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:38 ID:rQh01H8c
- >>86
あぁ、一回あたりの確率は常に50%ってこと? それはそうだ。
でも戦闘に置いては50%の確率で50000回連続で勝つ確率は
2^50000/1だとおもうけど。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:39 ID:U7g4J6j0
- ハンタスレが数字で溢れかえってますね・・・
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:39 ID:PvHxX6F9
- >>107
はんたばれすれ ジャイロとせつくす
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080363844/
お子様にもわかりやすいハンタスレはこちらになっております^^。
- 109 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:39 ID:YXECnsbP
- >>102
作戦で勝率を上げて格上を倒すってのは
キルアのスタイルだよね。
形はどうあれって言うけど、自分が有利な状況で
格上を倒しても奇跡ではない。
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:39 ID:lbdfBhMf
- まあ、例え相手が格上でも、準備をして99.99%勝てる状況なら
戦っても良いんじゃないの?
俺もその場合は除外して考えてたが、除外しないならそうだろ。
まあその状況でキルアがびびるとは思わないが。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:40 ID:uhL+Gesm
- ちなみに、ここでキルアの勝つ確立が50だとすると相手も勝つ確立50なの?
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:40 ID:CYq4ilor
- 本当にマンガの世界の話をしてるのか?
普通は1%でも勝率が有れば勝ってイイのがマンガだろ?
コインをいくら投げようとマンガなら100%表が出るものだ?
もちろん荒唐無稽でも勢いでもイイが説明は必要だが、
説明すればどんなご都合主義も通る、それがマンガじゃないのか?
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:40 ID:rQh01H8c
- >>106
あ、1/2^50000だったわ、スマソ
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:40 ID:8pjWyBzp
- (1/2)^50000やね
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:40 ID:ubB064IF
- >>101
9回連続表が出たあとでも次にコインを投げて表が出る確率は1/2だよ
それがわからないようじゃ死ぬよ
- 116 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:41 ID:YXECnsbP
- >>112
冨樫はそういうことやりたいんと違うと思う。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:42 ID:lbdfBhMf
- >>115
だからその話は正しいけど意味がないって。
もう9回戦ってしまって奇跡的に生き残った後、次に50%と戦うのは一回きり
という状況の話でしょ。
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:42 ID:nEUiCBkh
- NGLでハンター側が中途半端な敵とモタモタやってるうちに
ジャイロはどんどんやばいこと進めてるというバックグラウンド
これは緊張感を持続させる上に長い予想も気になるいいアイテム
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:42 ID:uhL+Gesm
- 自分も相手も勝つ確立50同士なら戦っていいんじゃね
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:42 ID:OLqr9r2x
- >>115
違うよ。
いっぱい出てるから裏が出る方が確立的には少し上だよ。
キリがいいとこで10回まで表を出す確立があるから否定はしないけど
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:43 ID:ubB064IF
- 戦いにおける勝率ほどあてにならないものはない
ようは自分のテンションをあげるための材料でしょ
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:43 ID:lbdfBhMf
- >>119
いや、駄目だろ・・・
50%の確率で死ぬといわれて、戦う奴って普通はいないぞ。
何回も戦う奴ならなおさら。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:44 ID:uhL+Gesm
- 勝率50で9回連続勝利する実力がありゃ、10回目負けそうになったら逃げられるだろ
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:44 ID:iOjBtw+8
- >>120
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌では釣られないクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
- 125 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:44 ID:YXECnsbP
- まあモラウはどんな場合でも逃げたら歯医者以下って言ってる
時点で論外なわけだけど。
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:45 ID:ubB064IF
- >>120
9回投げたらコインが削れて裏が出やすくなるとかならそうだけど
そのコインの裏表が出る確率は1/2に変わりない
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:45 ID:NS7RWN51
- >>109
>作戦で勝率を上げて格上を倒すってのは
>キルアのスタイルだよね。
は?
根本的にあなたの言ってる事は何もかもが違うと思います。
キルアもゴンも作戦で勝率あげようとしてますよ。
相手が格上でも自分が有利なときなら勝てると言うのがビスケの教え
キルアの場合だと相手に勝てそうでも格上だと逃げるんですよ。
それが兄貴の呪縛です。
ゴンは前者なので、キルアのスタイルではないです。
作戦で戦いの中で自分が有利になればそれで良いんじゃないの?
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:46 ID:9YiKhoTC
- 99、99%の確立で死なないといわれても
普通に生活してるより死ぬ確立高いと思われます。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:46 ID:U7g4J6j0
- >>108
サンクスですがお子様向きとはいえないスレタイですね・・
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:46 ID:8pjWyBzp
- キルアの問題は、戦略は考えるけど
突然戦闘になったときに、戦術を考えることを放棄することがあるって事。
つまり反射的に逃げるってことだが。
対してゴンは、戦略は全く考えない。
戦術は考えるけど、引くって事を知らない。
どっちも極端やね。
んでモラウが言ってるのは、最低限、まず勝つための戦術を
考える癖をつけろということでしょ。
ぱっと見のオーラ量だけで判断して、戦術を考える前に逃げるのは
弱すぎだという感じでは。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:46 ID:CYq4ilor
- >>116
どうやって、納得させるかその手法が異なるだけでマンガである事は同じだよ
普通のジャンプマンガは勢いで勝ってしまうが(w
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:46 ID:uhL+Gesm
- 普通に生きてて死ぬ確立ってワカンネーだろ?
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:47 ID:ubB064IF
- モラウは逃げられない戦いがあったとき
おまえはどうするんだ?って言いたいんでしょ
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:47 ID:A3mzvckN
- ハンゾー超強くなってそうだぁぁぁ早く見てええええ
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:47 ID:lbdfBhMf
- まあ、もし仮に自分に圧倒的有利なら、格上でも戦っても良いし、兄貴の呪縛だって
それほどではないと思うぞ。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:48 ID:JshdHVGd
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080305468.jpg
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:48 ID:nEUiCBkh
- モラウ論って実社会においてかなり必要な思想なんだがな。
キルアのやり方じゃ全く使いもんにならなくなる。
説明して伝わるもんじゃないだろうが。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:49 ID:YjSxmFVd
- 携帯からみてるんですが、文字バレ貼ってくれませんか?お願い
- 139 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:49 ID:YXECnsbP
- >>127
私が言いたかった作戦ていうのは前もって立てて行く作戦ということね。
ゲンスルー戦のように。
そうやってある程度安全なところから挑むのがキルアなわけ。
根拠はビスケとの修行の前のゴンとキルアの会話から。
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:49 ID:X+XNLe3S
- そもそもシュート戦は参った有りなんだから(たいした怪我もしてないし降参したのか?)
ビビる必要はないのだが・・・・・・
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:50 ID:rQh01H8c
- >>137
実社会は生死がかかってないから…137も生死がかかってれば
まず命を優先するだろ。
どんな失敗をしても、身が無事ならリカバリーのチャンスもある。
- 142 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:50 ID:YXECnsbP
- >>131
そう。
冨樫はいちいち合理的な理屈をつけたがる。
普通の漫画ではただのへタレでも、色々なうんちくをつけて
克服する過程を描こうとする。
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:50 ID:lbdfBhMf
- >>128
まあね。だから、それだけのリスクを犯す価値がある戦いならするべき。
価値がないならしないべき。
キルアのように100人以上と確実に戦うであろう奴は、99.99パーセント
ぐらいはないと普通は戦うとこまで行かないと思うなあ。
10回ぐらいしか戦わないならもう一桁二桁確率下げてもいいが。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:50 ID:8pjWyBzp
- >>137
禿同だが、確かに言ってわかるもんじゃないのかもな。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:51 ID:uhL+Gesm
- 一丸に勝率50と言っても、モラウが言ってた様に些細な事で一発逆転があるので戦闘中に確立はどんどん変わってくると思う
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:51 ID:PvHxX6F9
- キルア「なんで
わかったの・・・?」
シュート「あーだこーだ」
キルア「降参」
- 147 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:51 ID:YXECnsbP
- >>137
それもケースバイケースでしょ。
モラウは極端すぎ。
避けることができる大きなリスクを避けないのはただのバカ。
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:52 ID:nEUiCBkh
- 非常に説明し難いんだが、
「架空の世界」じゃなくて「作者」と向き合って考察しません?
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:52 ID:CYq4ilor
- 正直言って、ゴンが王に狙われて
キルアがゴンを見捨てるか、玉砕するかどちらかの展開に成るとしたら
どっちだ?
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:52 ID:z61PN2QC
- 逃げられない状況に追いこむまでに
護身しとけと。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:52 ID:lbdfBhMf
- 実際の戦いではむしろモラウとは正反対の教えなのだが。
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:53 ID:uhL+Gesm
- キルア「なんで
わかったの・・・?」
シューイルミ「父さんに言われてついて来たんだ、おっと一歩でも動いたら戦闘開始だよ」
キルア「降参」
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:53 ID:9YiKhoTC
- >>145
ビスケの書いたグラフのAとDの関係はどうなるんですか?
棒が全く重なってないけど。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:54 ID:ubB064IF
- >>147
キルアが極端すぎるからモラウが教えたんじゃん
逃げるぐらいの覚悟なら危険なNGLに飛び込むな
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:54 ID:lbdfBhMf
- ビスケのグラフ見ると、格上が気持ちを出したら、勝率0%だな。w
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:54 ID:rQh01H8c
- >>151
孫子、クラウゼヴィッツ、ランチェスター、どれをとってもモラウは否定されるな。
読んだ事無い奴にはわからないと思うが…。
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:55 ID:lPll9KNb
- モラウなんて実際ネフェたんと対峙したらビビって逃げちゃうんだろうな。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:55 ID:z61PN2QC
- 一部で有名なランチェスター・・・w
ポックルが100人いても王1人に勝てないと思う
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:55 ID:X+XNLe3S
- >>154
シュートとの戦いも「自分より強い相手と戦うなんて嫌だ」って言ってパスすれば良かったのにね
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:56 ID:uhL+Gesm
- 念はその時の心情に左右されるとクラの師匠が言っとった。逃げるかどうかは置いといて、気持ちはモラウの気味の奴のが強いはず
- 161 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 14:56 ID:YXECnsbP
- >>154
キルアもモラウも極端てこと。
モラウの言うこと鵜呑みにしたら大変。あれは論外。
キルアは中庸の精神を悟るわけよ。
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:56 ID:lbdfBhMf
- 俺はキルアでも甘いと思うな。
勝率9割で戦うだと?
まず死んでるよ。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:57 ID:9YiKhoTC
- 格上が好調だと自分を好調に保っても勝てないんですよね。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:57 ID:z61PN2QC
- そもそもGIの中に危険なのを承知でついていったわけだ。
ゴンについていったらいくら命があっても足りない
分かれるのはキルアにとっていいことだと思う
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:57 ID:uhL+Gesm
- >>153能力でカバー
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:57 ID:rQh01H8c
- >>158
そのまま当てはめちゃ駄目だ、ランチェスターの時代には兵器でそこまでの
戦力差が付かないのが前提だったからな(この場合は念や戦闘力の差だけど)、
最新理論ではちゃんと係数で補正される様になってるよ。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:58 ID:CYq4ilor
- >>153
あれは多分、戦闘中に進歩して勝率ゼロを100に変えてしまう天才がいると
言いたいんじゃないか?
本来のキルアもそれが可能なのに呪縛で出来ないと指摘したかったとか?
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:58 ID:ubB064IF
- そもそもキルアってネフェルピトーから逃げ切れたのが奇跡だし
ものすごい低い確率を選択したんだよね。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:59 ID:9YiKhoTC
- >>165
そういう能力持ってるならグラフは最初から重なっています。
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:59 ID:X+XNLe3S
- そもそもゾルディック家の庇護下から離れて危険な所に飛び込もうとするのがおかしい。
死ぬ確率上がっちゃうじゃん。
さっさと家に帰れ。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:59 ID:lbdfBhMf
- むしろ、実際の戦の場合は逃げると戦力を失うし、勝つとかなりの利益があるし、
負けても命を落とすとは限らないから、キルアのような戦いよりは、
戦うべきな場合が多いと思う。
そんな状況でも賢人の教えは「格上からは逃げろ」だが。
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 14:59 ID:rQh01H8c
- >>168
あのまま戦うより逃げた方が生の確率が高かったんでしょ、
他に生存確率の高い方法が有れば提示してみてよ。
- 173 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:00 ID:YXECnsbP
- >>167
それは冨樫の嫌いなパターンだと思う。
ブリーチになっちゃう。
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:00 ID:uhL+Gesm
- >>169あのグラフは例えで、能力とかキルアとシュートの実力は全くカンケー内と思うが
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:00 ID:PvHxX6F9
- >>168
あれはカイトがいたから
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:01 ID:rQh01H8c
- >>171
既出だが家康とか逃げ回ってるしな。
- 177 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:01 ID:YXECnsbP
- 例えば(何故か)肉親の惨殺写真を見せられて逆上→パワーアップとか。
- 178 : :04/03/27 15:01 ID:aeAcnSX6
- そもそも、格上の相手から必ず逃げきれると思っているのが馬鹿すぎ
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:01 ID:nEUiCBkh
- ハンタの創造主である冨樫本人はおそらく戦場に言ったことが無いことを意識しろよ
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:02 ID:ubB064IF
- >>172
「100%勝つ気で戦う」
ハンターはそういう職業でしょ。
ポックルなんて仲間を守ろうと頑張ってたよ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:02 ID:rQh01H8c
- >>178
確実に逃げ切れると思ってるなんて作中でもここでも誰か言ってた?
脳内で作っちゃ駄目だよ。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:02 ID:PvHxX6F9
- >>177
火事場の馬鹿力でも本来もってない力異常はでない
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:03 ID:lbdfBhMf
- >>178
別に100%逃げ切れるとは誰も思ってないだろ。
キルアだって逃げ切れなかったら戦うだけだろ。
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:03 ID:9YiKhoTC
- >>174
例えじゃなくて一般論っていうべきですね。
あそこにキルアとシュートをあてはめてどうなるか考える。
シュートが格上なのは事実だから
キルアが勝つためにはキルアは自分を絶好調に保ち、
相手が不調であることを祈るしかないわけです。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:03 ID:lbdfBhMf
- >>180
その結果ポックルは死んでキルアは生き残ったわけだが・・・
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:04 ID:X+XNLe3S
- >>183
戦うだろうけど、善戦すら出来ないだろうなぁ……
- 187 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:04 ID:YXECnsbP
- >>183
キルアは逃げ切れなかったら確実に死ぬ。
でもまあキルアじゃなくても其の場合ほとんど死ぬだろうけど。
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:04 ID:rQh01H8c
- >>180
いや、ポックル死んだし、あの場合は逃げるより戦う方がまだしもマシだと
考えたともとれる、相手の実力わかってないし、あとポンズは逃げたよ。
キルアはネフェの実力を嫌と言うほど感じたんでしょ、それも実力のうち。
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:04 ID:8pjWyBzp
- >>172
リアルに考えるんなら、そんな危険なとこには行かないって話になるな。
なぜ行ったかというと、強くなりたいから。
モラウ理論云々も、リアルで仕事とかじゃなく生き死にが関わってるんだったら
迷わず逃げるが、強くなることを第一に考えたら戦うんだろうな。
わざわざハンターになったんだから。
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:04 ID:CE0/gVIQ
- ゴンを何に変えても守ることでキルアが呪縛から脱せるってことはありえないかな?
あとGIのクイズでキルアが負けたけど罰ゲームってなんだっけ?
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:05 ID:XFfm6QXe
- ,,,,;;;k;,
k_j\~'' ヾ,,,
ζ'' ~~ ~~~ヾ
vソ i)ヾjj;;-; kj~~ヾ
<_, |''ヾj
ヽ/;,;iiλ
ク ィiilll|||k
ク チ :||||/ k,
チ ュ 。。 ||/ Y
ュ iミ//(⌒ヽ lll /llk___|
>>1 λ_lllllllllllllllllllll|
_(∀゚ )あっ
⊂⊂_⊂ノ あっ
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:05 ID:z61PN2QC
- >>185ポックリ王は怒りで逆上してて冷静じゃなかった。
あとキルアはカイトをスケープゴートにしたわけだから。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:05 ID:lbdfBhMf
- 強くなりたいなら死んだろ論外だろ。
ビスケとの特訓ぐらいにしとけ。
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:06 ID:PvHxX6F9
- >>190
漂流で城下町を探してくることが罰ゲームだったんじゃない?
- 195 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:06 ID:YXECnsbP
- そこでまた前の話に戻るわけですよ。
ゴンは果たして格上相手に奇跡を起こしたことがあったの?ってね。
万に一つの可能性が再三にわたって否定されてる漫画じゃ
ただでさえ無茶苦茶なモラウ理論が説得力ゼロなわけよ。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:06 ID:CYq4ilor
- 危険ならやるなと言うが、
たいていの偉人は不可能と言われた事をして歴史に名を残してる
もちろん、名を残せ無かった人間が山の様にいるのも確かだが
マンガの登場人物は最初から成功する事が約束されてるのに無茶をしないのは・・・
もちろん挫折する登場人物もいるが挫折する為にも無茶しないといけない。
マンガの話なんだから危険を回避なんて言ってたら話が進まないって
特に今回の話は無茶をしないと主人公達の出番はなしって事になる(w
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:06 ID:yHK1uj7L
- バレくれ
うpしてくれ
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:06 ID:rQh01H8c
- >>189
何故行ったかと言えば、ネフェのような強敵がいないと思ったから、
要は本人が作中で言ってたけど「うぬぼれてた」んだよ。
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:07 ID:ubB064IF
- >>185
そこで死んだらそれまでのハンターだったってことでしょ
逃げずに戦って生き残ったやつだけがモラウのような一流になれる
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:08 ID:ubB064IF
- >>195
あのノブナガに腕相撲で勝った
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:08 ID:9YiKhoTC
- >>199
がちがちの理想論ですね。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:08 ID:U7g4J6j0
- 王とかいいから闘技場最上階の奴の顔を見せてくれ
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:09 ID:lbdfBhMf
- >>196
だから、危険でも、戦いやらざるを得ない展開にするしかないんだよ。
地球を守るんだとか、戦うことが楽しすぎて死んでも戦いたいんだとか。
あと、偉人の場合は別に死をかけてないだろ。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:09 ID:z61PN2QC
- >>195反則気味だが、地を上手く生かして
ノブナガから逃げきった時は関心したけどな。
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:09 ID:X+XNLe3S
- モラウのは理論って言うか意気込みレベル
モラウ本人も実際は地味ーにせこせこ戦ってるしね。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:10 ID:rQh01H8c
- >>199
勇気と無謀は違うよ、モラウの言う逃げずに戦うって言うのはあくまで勝率がある場合で
彼だって蟻の城に一人で殴り込んだりしないと思うよ。
むしろ、ノブとモラウとネテロを見る限り、周到に勝つ作戦を立てて危険を極力避ける
戦闘をしてるわけだから。
あれは単にキルアに対してハッパをかけたんじゃないかな、先輩として。
- 207 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:10 ID:YXECnsbP
- >>200
なるほど。それがあったか。
ただしそういう要素の示唆というなら
その片鱗にすぎないというべき程度。
ガチンコでゲンスルーを倒したり、
ナックルを倒せたならまだ納得する余地もあった。
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:10 ID:lbdfBhMf
- >>199
その理屈は違うな。
例えば、10回程度生きるか死ぬかの戦いをした奴より、
一万回ビスケと練習試合したほうが強いだろ。
まあ後付け設定が出てきたらわからんが。
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:11 ID:RYgZt9ST
- 糞コテうんこは盲目キルアオタクの腐女で有名だぞ
相手すんな
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:11 ID:UvKMDeR9
- >あれは単にキルアに対してハッパをかけたんじゃないかな、先輩として。
同意
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:11 ID:upZjhsBC
- 本当どうでもいいことでもりあがってるな(藁
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:12 ID:8pjWyBzp
- >>195
よくわからんのだが、前スレで納得してなかったっけ?>モラウ理論
”逃げるな”と言ってるわけじゃなくて、
”まず勝つ方法を考えろ”ってのがモラウ理論だと思うんだが。
ゴンは最初っから”逃げる”って事を考えないで戦いに望むから、
全然ダメなんでは。キルアとかに助けられてなければ、死んでるっぽ。
逃げることしか考えないキルアに比べれば見込みはあるかもって話だと思うが。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:12 ID:uhL+Gesm
- >>208回数が全然違うじゃん。そこはせめて一緒にしとこうぜ
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:12 ID:lbdfBhMf
- まあモラウはやってることと言ってることが矛盾気味なのは確かだな。
逃げてないから、完全には矛盾してるとはいえないかもしれないが。
論外な理論だから矛盾して当然だけどね。
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:13 ID:9YiKhoTC
- 勝ち目とか言ってる時点でズレてるっていうのが意味わからないんですが
どういうことでしょうか。
会長もビスケもみんな勝ち目の計算はしてると思うんですが。
- 216 : :04/03/27 15:13 ID:aeAcnSX6
- たかが、念能力者としての気概を語っただけなのに何ムキになってんだこの糞コテは
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:13 ID:lbdfBhMf
- >>213
「生死をかけた戦いで生き残った奴だけが一流になれる」って理屈に
反論するんだから、何回でもいいだろ。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:13 ID:nEUiCBkh
-
キルヲタが暴れてる様を観るだけのスレになってきた
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:uhL+Gesm
- モラウ先生は常に一発逆転狙いだから、勝ち目なんて1パーセント有れば気にしません
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:z61PN2QC
- モラウいい人説か・・・
しかし実際ライオンとかに追いこまれて
後ろは見渡しのよい草原、前にはライオン、素手
みたいな感じでライオンに冷静に立ち向かえるかと
- 221 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:14 ID:YXECnsbP
- >>212
まず勝つ方法を考えろ。その上でどうしようもなければ逃げろっていうのは正しいよ。
でもモラウの言ってることはそうじゃない。
モラウは勝ち目の概念そのものすら否定してる。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:CYq4ilor
- >>201
>がちがちの理想論ですね。
しかし、ご都合主義が当然のマンガの世界では正論だ。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:8pjWyBzp
- >>208
>例えば、10回程度生きるか死ぬかの戦いをした奴より、
>一万回ビスケと練習試合したほうが強いだろ。
この根拠は?
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:ubB064IF
- 「いい判断だキルア」
あの状況ではキルアのほうが正しかったよ
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:14 ID:rQh01H8c
- >>208
それは生きるか死ぬかの実戦云々いうよりも練習量の差になっちゃう気が…。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:15 ID:lbdfBhMf
- モラウに反論する奴はキルヲタだと思ってるのか。
- 227 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:15 ID:YXECnsbP
- なんでもオタオタ言うことでしか議論できない人って可哀想。
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:16 ID:lbdfBhMf
- >>223
まあ感覚だな。だれしもそう思うだろうという感覚に訴えてる。
それでも納得できない奴なら納得をあきらめるよ。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:16 ID:nEUiCBkh
- >>226
お前のことじゃねえよ
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:16 ID:PvHxX6F9
- 冨樫はハンターの中にも考え方の違いがありますよってことを
描くためにちょっと極端にしたんだよ
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:16 ID:ubB064IF
- ンフェルピトーがゴンとキルアのレアモノ二人を思い出すかもね
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:rQh01H8c
- >>217
多分前提として、「同じ練習量、修行量だとしたら、生死をかけた実戦を経験してる
方が強い」、という事じゃないのかな、そうでないと反論はいくらでもできちゃうし。
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:UvKMDeR9
- >>228
??
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:U7g4J6j0
- モラウもこんなに荒れると分かってたら言わなかったよ
- 235 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:17 ID:YXECnsbP
- まああれは読者にわかりやすいように乱暴な理屈になったんだろうね。
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:RYgZt9ST
- カイトはイイ奴だからとにかくゴン無事に逃がしたかったんだろ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:lbdfBhMf
- >>215
確かに、そこは意味がわかり辛いな。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:17 ID:rQh01H8c
- >>228
>まあ感覚だな。だれしもそう思うだろうという感覚に訴えてる。
人はそれを主観と言うんですが…。
- 239 : :04/03/27 15:18 ID:aeAcnSX6
- お前なんかを相手に時間無駄にしてる奴の方がよほどかわいそうだよ
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:18 ID:UvKMDeR9
- >>234
ワラタ
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:18 ID:rKXef/gD
- カイトvsモラウvsビスケの三つ巴勃発
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:18 ID:9YiKhoTC
- モラウの言うことはそれほど重要ではないと思う。
ビスケが大分修正を加えたしあれは前フリのようなものでしょう。
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:18 ID:X+XNLe3S
- あれだろ。
同じ逃げるにしても、ただビビってないで次は殺すってくらいの気概をもっとけって発破かけたんだろ。
キルアの様子見てさ。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:18 ID:lM1gttir
- >>228
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。
キャラクターの資質次第で変わる予感
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:19 ID:ox2IRzdm
- ザザン様の名前はザザムシから来てるんだろうか。
見た目はサソリだったけど。
- 246 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:19 ID:YXECnsbP
- >>234
結構リアルでもマジでジレンマに陥るポイントにかすってるからね。
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:19 ID:8pjWyBzp
- >>221
そういうことか。
私も>>206に同意なんだが、それは当然、
わざと極端に言ってはっぱをかけてるんだと思うが・・。
あのシーンのニュアンス的に、「坊主がんばれよー」って感じなんじゃないの?
あくまで気の持ちようを話しただけで、絶対に逃げないなんてモラウ自身も
思ってないでしょ。普通に考えて・・。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:lbdfBhMf
- >>238
厳密には主観だが、誰しもそう思うだろうと思うことに訴えるのは
かなり客観に近い論法だと思うよ。
究極的にはそういうことに訴えざるを得ない。
それが出来ないなら、誰が見ても悪いことと思う大量の人殺しや、
麻原とかだって悪いとはいえないし。
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:e2fWYlvu
- 曙に勝てないけど絶対に逃げ切れる
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:nEUiCBkh
- かわいそうなのは
「作者」の存在が頭から消えたまま議論してる奴のこと。
基本的に作り手の存在は創作の考察において大前提ですよ。
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:rJKNHVSf
- 弱者の哲学
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:ubB064IF
- キルアはゴハン
モラウはピッコロさん
ノブは志々雄
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:20 ID:rQh01H8c
- >>242
そもそも言葉通りに取ればNGLに入ったモラウが蟻の城に速攻単身
殴り込まないと発言との整合性が取れないもんな。
「勝ち目とか言ってる時点でずれてる」わけだから。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:21 ID:rlsHZRNY
- 107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/11/14 01:40 ID:Fjum8k1b
なんとなくぼんやり前のジャンプで設定読み直したら
キメラアントって王が生まれたら王とネフェら直属隊はどっかに放浪しちゃうんだね
その頃はネフェが未登場だったから直属護衛団自体良く見てなかった、きっと既出だろうな
で、女王は各師団に守られながら王&直属隊と分裂
・・・恐らくコルトが女王を死守するんだろうけど王と直属隊が
仲間割れする可能性もありそうな設定だ
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:21 ID:wImwGlTK
- 念の戦いの話なのにな
モラウの中の人も色々言われて大変だな
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:21 ID:X+XNLe3S
- 曙は時速30キロくらいで走るよ
- 257 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:22 ID:YXECnsbP
- >>247
ハッパをかけるための極論でしたと
そういうことにしといてあげてもいいけどね。
そういうニュアンスが伝わるかどうかは受け手の感覚次第と
いうことで。
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:23 ID:z61PN2QC
- >そういうことにしといてあげてもいいけどね。
>そういうことにしといてあげてもいいけどね。
>そういうことにしといてあげてもいいけどね。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:23 ID:U7g4J6j0
- >>250
でもいろんな小説、漫画、アニメーターのインタビューでネタが無くても
とりあえず書いてみるとキャラに動かされるって良く見るよ
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:23 ID:PvHxX6F9
- ってかザザンもメスとせつくすするのか?
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:23 ID:9YiKhoTC
- >>253
あんな削り作戦地味にやってる時点で矛盾の塊ですからね・・
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:24 ID:CYq4ilor
- あのさ、髪の毛を食う奴と戦って
こんなに違うのか、命懸けの戦闘をした時の経験値
って言ってるから実戦をこなした方が強くなれるのは
設定ずみなんだけどなー。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:24 ID:lbdfBhMf
- ハッパねぇ。ただバカにしてるだけにしか見えないけどな。
しかもあんな論外な理屈でどうやってハッパになるのか意味不明だし。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:24 ID:rQh01H8c
- >>248
>かなり客観に近い論法だと思うよ。
それはデータがある場合だよ、麻原だって悪くないって言う人はいるし
獄中の詫間と結婚しちゃう人もいる、「誰が見ても悪いと思う大量の殺し」
なんて物は存在しないよ、悪いと思わない奴は常にいる。
そう言う連中を少数派だろうと想像する事は出来るけど、それを確定する
データが無い限りそれは客観に近くも何ともなく主観なんだよ。
- 265 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:24 ID:YXECnsbP
- >>250
作者の存在を前提に話すと
全て冨樫の都合で終わっちゃうから。
あえて抜いて話すのもたまにはアリだと思うね。
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:25 ID:nEUiCBkh
- >>259
それは俺の言ってることの反論にはならんよ。
仮に冨樫がそうだとしても。話してることが違う。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:25 ID:A3mzvckN
- >>258
考察でこの台詞はワロタわ
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:25 ID:e2fWYlvu
- モラウ=精神論ばっかりでリストラされるオッサン
- 269 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:25 ID:YXECnsbP
- >>262
「実力の拮抗した相手と」命がけの戦闘をした場合ね。
格上の話ではない。
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:26 ID:nEUiCBkh
- >>265
言ってることが理解できてからレスしてくれ
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:26 ID:wImwGlTK
- みんな色々な解釈してるんだなぁ
とオモタ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:26 ID:lbdfBhMf
- >>264
もちろん、データがあればそれに越したことはないよ。
ただ、2chでのちょっとした議論でアンケートだのの客観的データ
をとるのは今それは無理だし、たかが2chでそこまでする必要も
感じないし、その辺が落としどころだろ。
それで納得できないなら、おれは説得をあきらめるし。
麻原が悪くないという奴に悪いと説得させるのは難しい。俺ならあきらめる。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:27 ID:9YiKhoTC
- モラウ=生徒全員に東大受けさせる高校教師
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:27 ID:lM1gttir
- おめーら、まずモラウが何ていってたか正確に書けよ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:27 ID:e2fWYlvu
- みんな色々な春厨なんだなぁ
とオモタ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:28 ID:U7g4J6j0
- _ −  ̄ − ̄ − _
| |
|___________|
|____________ |
/____________\
_|」 / | | \ |」_
( d / o| ∩ |o \ b )
(_] \_ / ( )\_/ [ _) / ̄ ̄ ̄ ̄
| _ __`´__ _ | < ドーン
| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | | \____
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ |
\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___
/ ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
, ┤ ト、 / \ / | \
| \_/ ヽ \ / | \
| __( ̄ | / | <
| __)_ノ \ / | /
ヽ___) ノ \/ | /
難しい話で見づらくなってるのでちょっと挟みますね
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:28 ID:8pjWyBzp
- >>250
モラウ理論はもろに冨樫のメッセージって感じだったしね。
俺はDBみたいにはしないぞ!っていう・・
ちょっと前に戦闘値みたいなのが出てきたけど、あれは実はDB化じゃなくて
その逆で、戦略と戦術で”戦闘値なぞちょっとした参考に過ぎない”ってことを
見せ付ける為の展開希望。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:28 ID:nEUiCBkh
- 映画板とかだと丸ごとネタ扱いされそうなスレだとオモタ
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:29 ID:rQh01H8c
- >>272
いや、その通りだと思うし共感もするけど、ちょっとした議論にデータのない
「客観」や「誰でも思うでしょ」はタブーだと言いたかった、気を悪くしたらスマソ。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:29 ID:e2fWYlvu
- モラウ=泳げない奴を海に叩き落す某ヨットスクール
- 281 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:29 ID:YXECnsbP
- >>270
作者の意思を斟酌した上での考察したあなたなりの結論とやらを
述べてくれません?
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:29 ID:uhL+Gesm
- モラウのは気持ちの持ち方の話でいいじゃないか
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:29 ID:ubB064IF
- 「モラウさん死なないで」
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:30 ID:Qi67yHtG
- 普通、モラウのは理論ではなく挑発だと思わないすかね?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:30 ID:lbdfBhMf
- >>277
その結果、気概でパワーアップして格上に勝ってしまうという
少年漫画的な展開を支持してるのが笑える。w
- 286 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:30 ID:YXECnsbP
- >>277
モラウ=作者の代弁者なら、
なんでゴンがナックルに負けるの?
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:30 ID:X+XNLe3S
- 100%受かるつもりで試験に臨む。それが受験生の気概ってもんよ。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:30 ID:PvHxX6F9
- モラウ巨塔
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:CYq4ilor
- >>269
待って!!
その反論は感情的過ぎるぞ!!
普通は格上との戦闘なら更に経験値が高いのがふつうだろ?
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:e2fWYlvu
- モラウ=我が子をホントに谷に突き落とすDQN獅子
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:9YiKhoTC
- >>277
格上格下関係なしで気概でなんとかなるなら
それこそドラゴンボールだと思いますが。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:ubB064IF
- >>286
ナックルも100%勝つ気でやったから
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:uhL+Gesm
- >>286ナックルは今日こそ本気で戦うと圧倒的な気概で挑みました。
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:31 ID:rQh01H8c
- >>261も言ってる様に、モラウは実際に削りをやってるわけだ、勝ち目とか
色々考慮してもっとも安全で確実な戦術を取ってるわけで、その事実を
見てもキルアに言った事がそのままモラウの行動に繋がる本音とは
言えないと思う。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:32 ID:nEUiCBkh
- キルアのやり方が話しにならんことを示したいのはわかった
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:32 ID:8pjWyBzp
- >>286
弱いからでしょ^^;
モラウ理論は、「気概で何でも勝てる」ってことじゃないでそ
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:32 ID:lbdfBhMf
- >>279
そうか。ちょっと言い方が悪かったね。スマソ。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:32 ID:23TIoh0V
- 言ってる事書いてる事全部正しいとも限らないし。
未曾有のバイオハザードに突入する前のモラウのテンション考えると
煽り気味の口調とかになってもおかしくないし。
- 299 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:32 ID:YXECnsbP
- >>289
え?感情的かな。
RPGじゃないんだから格上なら更に経験値が上とはいえないでしょ?
しかも勝てないで死ぬ確率も上がるし。
もっと多元的に考えないとさ。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:32 ID:ubB064IF
- >>294
その解釈は頭悪いよ。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:33 ID:PvHxX6F9
- どうでもいいけど今回の削り作戦はノヴさんのものだろう。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:33 ID:wImwGlTK
- モラウの言ってる事全然わかってない香具師多すぎw
- 303 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:33 ID:YXECnsbP
- >>296
じゃあ逃げないといけない場合は逃げないとね。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:33 ID:rQh01H8c
- >>300
頭のいい解釈を聞かせてください。
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:e2fWYlvu
- キルアがヘコんでたから奮起させようと思ったんだろ
オッサンの不器用な優しさ
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:p5JbpZv+
- おいっす〜!!
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:8pjWyBzp
- >>285
おまいはマジで人の話聞いてないな。
戦略戦術。「うぉぉぉぉ」って感じの気概だけで勝てるなんて書いてないよ。
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:9YiKhoTC
- >>305
余計へこんでるような。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:RYgZt9ST
- モラウが言った相手がレオリオだったら
こんな騒ぎにならんかった。
キルアやクラピカだから擁護派が凄いことになってんだろう
どっちかというとクラピカはゴンと同じタイプだが。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:CYq4ilor
- >>285
しかし、まさかこのままゴンやキルアが
王や三戦士と会わずに話しが終わるとは思わないだろ?
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:34 ID:BKbpaQMd
- 冨樫さんの言うとおりですよホント
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:35 ID:uhL+Gesm
- そもそも今回なんて、繁殖能力なしって書かれて次世代アリが、女王死んだらその能力をフルに活用って、なんだそりゃ
モラウの発言もそんな扱い
- 313 : :04/03/27 15:35 ID:aeAcnSX6
- モラウに心の琴線触れられて向きになってる糞コテとその他いい加減失せろよ
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:35 ID:ubB064IF
- >>304
モラウは戦いは「特攻が全て」なんていってない
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:8pjWyBzp
- >>303
?
・・そうやね。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:X+XNLe3S
- モラウ先生はキルアには極端なこと言った方が良いって判断したんだよ。
戦うべき時は云々よりも。
モラウ先生の優しさを分かれよ。
- 317 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:36 ID:YXECnsbP
- クラピカは逆上すると暴走するけど
誓約やヒソカ利用で前もって勝率を上げて挑んでるね。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:rQh01H8c
- >>314
「勝ち目を考えてる時点でずれてる」と言ってる
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:p5JbpZv+
- どうでもいいけど
今日7:00にTBS予約録画しとけ
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:uhL+Gesm
- ×そもそも今回なんて、繁殖能力なしって書かれて次世代
○そもそも今回なんて、繁殖能力なしって書かれてた次世代
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:lM1gttir
- ネガティブ思考は駄目杉ってことだろ
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:36 ID:lbdfBhMf
- >>307
確かに、それだけで勝てるとは言ってないけど、
気概を持てということは意図してるだろ。
どんな場合でも逃げるなということも意図してるな。
逃げるより負けて死んだほうがマシだといってる。
ま、とにかく論外だ罠。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:37 ID:PvHxX6F9
- >>312
女王が死んだら繁殖能力がでてくるなんてありえる話だろ。
実際にそんな感じの動物いるし。
女王が死んだら終わりだったらキメラアントは絶滅してる。
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:37 ID:e2fWYlvu
- シュートってモラウに怒られまくってそうだな
師匠変えたほうがいい
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:37 ID:YrE6WXlW
- NGL編って現実的な話だね。実力がないと話にならないというか・・・甘えのない作りになってる
- 326 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:37 ID:YXECnsbP
- >>315
そう。
そしてここで、逃げたら敗者以下、勝ち目とか言ってる時点でズレてるっていう
モラウ理論は大いなる矛盾をはらんでしまうわけです。
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:37 ID:23TIoh0V
- >>312
俺もそう思う。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:38 ID:RYgZt9ST
- キルアはゴンと離れる言ってんだから
これからは格下と100%勝てる戦いだけやって
ボポボやジョネスやポドロみたいなの相手に
カッコつけて嬲り殺してればオーケー
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:38 ID:8pjWyBzp
- >>322
すげぇなお前・・
その調子で突っ走ってくれw
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:38 ID:U7HEquQF
- >>285
そういう意味で言っているのではありません。
戦うと決めた以上
100%勝つ気でやらなければ
特に念においての戦闘ではお話にならないと
モラウはいっているのです。
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:38 ID:lM1gttir
- どんな場合でも逃げるなということも… 意図してねーだろ
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:38 ID:nEUiCBkh
- まあ「キルアが」「モラウが」じゃないんだよなこの話は・・・
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:39 ID:9YiKhoTC
- 結局どうあってもモラウの理屈は擁護できないと思うのですが。
だからあれはキルアにはっぱをかけただけだといいつつ、
モラウ=冨樫とか言い出すのがよくわからないです。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:39 ID:lbdfBhMf
- >>329
反論があるなら論理的にどうぞ。
煽りじゃなくな。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:39 ID:uhL+Gesm
- >>323そしたら王うむより師団長レベル産んで子作りさせたほうが種の繁栄にはむいてるよ まぁよく知らんけど
- 336 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:40 ID:YXECnsbP
- >>329
君は反論につまると煽りに走る傾向があるようだ。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:40 ID:ifwdhlzk
- こうやって台詞一つで読者を掻き立てる漫画を描ける冨樫は流石だな
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:40 ID:e2fWYlvu
- モラウは師匠歴長いから今キルアに必要な言葉を一瞬で思いついたんですね
本心は結構評価してそう
ノブはゴルアにも賭けてるし意外と優しい師匠コンビ
ビスケとネテロのほうがよっぽど性格ワリー
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:40 ID:X+XNLe3S
- キルアに必要なのは理屈じゃなく、いざとなったら腹据えて戦う覚悟なんだから
発破かけたのは間違ってない。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:41 ID:lbdfBhMf
- >>330
戦うと決めた以上?
はじめからキルアは戦うと決めてなかったし、モラウも
決めたかどうかはわかってないぞ。
あそこで、戦うと決めたら、もうそのことがアホ以外の
何者でもない。
>>333
まあ同意。
- 341 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:41 ID:YXECnsbP
- >>330
そのへんは賛成なんだけどね。
逃げたら駄目とか勝ち目〜のあたりが無茶苦茶なんだよね。
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:41 ID:8pjWyBzp
- >>326
モラウのセリフ・・というか言葉を厳密に
捉えてるって事なんだろうけど、
さっきも書いたように、そこら辺はキルアに気合を
入れるために、大げさに言った部分だと思うけどね。
・・まあ、ループしてますな。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:41 ID:uhL+Gesm
- つまり、キルアとルフィを合成すると丁度いいのができるって事か?
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:PvHxX6F9
- よく考えると、
王を産まずに女王が死んだ場合に師団長クラスが繁殖能力に目覚めるのは分かるが、
王を生んだあとに女王が死んだって繁殖能力は必要ないよな。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:ubB064IF
- >>318
言葉の一部に粘着してるみたいだけどモラウは
敵から逃げたことにもんく言ってるんだよ。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:CYq4ilor
- >>299
あの感想からはリスクが高い戦闘をこなすとそれだけ経験値が高いと解釈できる
それから実際にRPGをやってる連中の中にはリスクを、もちろん死亡して失敗する
事も含めて低レベルで難しい敵を倒してイベントを一発クリアする奴もいる
マンガの世界でやっても別に悪くは無いと思うんだが?
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:DE8s29z1
- / ̄ ̄ヽ
>___〉
⊂(´く_`川|つ-、 またーりしようぜ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:e2fWYlvu
- トラブルで王が生まれる前に女王が死んだら兵たちが変わりに王になるんじゃ?
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:42 ID:lbdfBhMf
- むちゃくちゃな理屈で気合はいるものなのか。
俺はそうじゃないんで良くわからないな。
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:43 ID:H8srr4Ik
- これはいろいろな能力を持った特殊人間をだす
次の作品への布石、ということじゃないか。
ほらちょうどドラクエ5が主人公は長い間奴隷だったし。
それと同じようにゴンの雌伏の期間があり
大きくなったゴンの雄飛があってあのセルモドキを倒すと。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:43 ID:X+XNLe3S
- >>343
違う漫画にまで行かなくても丁度いいのが身近にいるじゃないか(w
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:43 ID:PvHxX6F9
- >>347
カイトさん!ピトーさんに復活してもらったのに、王にもついていかずに何処で何やってるんですか!!
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:43 ID:rQh01H8c
- >>345
逃げてなきゃおそらく死んでるんだから、現実的にはカイトの「いい判断だ」が正しいとも言える。
モラウのあれはやっぱりハッパだよ。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:44 ID:lbdfBhMf
- >>346
RPGは死んでもやり直せるからやるんだろ・・・・
死んでやり直せなかったらやる奴はまずいないだろ・・・
- 355 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:44 ID:YXECnsbP
- >>342
言葉はできるだけ正確に捉えるしできるだけ正確に使おうとするべき。
言葉どおりにとらえると矛盾するからはっぱをかけるための極論に
すぎないと言うならまだ同意。
でもモラウは冨樫の代弁者ではないと思う。
だったらあんな無茶は言わせない。
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:44 ID:U7HEquQF
- >>340
あの場合は確かに特殊です。
敵がいきなり登場したのですから。
でのそこで問題なのはキルアは逃げた事に
後悔の念を示しているという事なのです。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:44 ID:U7g4J6j0
- 王が蟻をまとめる気があれば繁殖しないんでないの?
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:44 ID:nEUiCBkh
- 要はモラウとキルアはハンタにおいてどう機能しているかが論点になってくれんと不毛
とりあえずキルアは「未熟な奴」の役をかった。モラウは正直今の時点じゃどうでもいいな。
シュートの方が分かりやすいことやってる。
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:44 ID:DE8s29z1
- >>352
/ ̄ ̄ヽ
>___〉
⊂(´く_`川|つ-、 知らん
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 360 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:45 ID:YXECnsbP
- >>346
RPGみたいに死んでも生き返るなら気軽に挑戦してもいいと思うよ。
ハイリスクハイリターンでね。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:45 ID:GaDzrpem
- ノヴさんの予想外れちゃったね。
パームさんはどうすんだろ
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:45 ID:RYgZt9ST
- あんなに優しい良い奴のナックルシュートの師匠だぞ
モラウさんは。
言葉の裏に秘めたものがあるに違いない。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:45 ID:lM1gttir
- モラウは冨樫の代弁者
?
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:45 ID:z61PN2QC
- モラウはエロかわいい
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:45 ID:e2fWYlvu
- 冷凍庫でくつろいでんじゃねーよカイト!
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:46 ID:PvHxX6F9
- >>361
今週はすごかったね。ネフェルピトーが死んだか!と思わせたり5人全員行くのか!と思わせたり
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:46 ID:lbdfBhMf
- なんか今競馬がやってるが、セルゲームとかセルフカメハメハとか
いう馬がいる・・・
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:46 ID:e2fWYlvu
- >>360
オレはRPGでも危険は冒さないぜ?
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:46 ID:RYgZt9ST
- ゴンが会いたがって泣いてるぞカイト
帰ってやれよ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:47 ID:lM1gttir
- いや、モラウは冨樫の代弁者って言うのはありそうだな、おい。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:47 ID:DE8s29z1
- >>352
猫に気に入られているから逃げられないように拘束されているか
ただの人形になってるかいろんな可能性が浮かんでくるね。
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:47 ID:ubB064IF
- キルアは戦術的撤退じゃなく怖いから逃げたんでしょ?
それがダメなんじゃないの
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:47 ID:RYgZt9ST
- オレはレベルが低くてもボスキャラ見付けたら突っ込んで行くタイプだ
- 374 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:47 ID:YXECnsbP
- 結局同じところに戻るけど、
同じ逃げるという選択をするにしろ、
キルアは思考の順序を変えろってことだね。
私はそれで納得。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:48 ID:Oy6/cYSu
- まぁオレはモラウに惚れてるけどね
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:48 ID:PvHxX6F9
- このままカイトほったらかしで最終回行ったらちょっと面白いのに
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:49 ID:nEUiCBkh
- 架空のキャラがムカつくようになったら
その作者の勝ち
だとどっかの教授が言ってた
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:49 ID:9YiKhoTC
- >>358
確かにモラウ自体の役割はもうどうでもいい。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:50 ID:nEUiCBkh
- >>378
じゃあどうでもよくないことにしておこう
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:50 ID:lM1gttir
- 最強厨とかそう言う奴らはキルアのような考え方する奴ばかりだからな。
それは違いますよ。と。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:50 ID:e2fWYlvu
- >>377
黒猫のキャラほとんどにムカつくのですが知欠の勝ちですか?
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:50 ID:z61PN2QC
- カイトはもうただのネフェたんの性奴隷だろ。
本当に生きかえったんなら
極上のレアモノのはずだし王ほっとかないって
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:U7g4J6j0
- バレでかなり離れたおっさん、おばさんの首飛ばしてたけど王の尻尾は
伸びるのか??
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:X+XNLe3S
- >>372
ビビって逃げるんじゃねぇ冷静に判断して逃げろって事か。
カイトは褒めてたけど、別に”いい判断”したわけじゃなかったと。
ビビって逃げるのを続けてると負け犬の思考で念も成長しそうにないしな。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:CYq4ilor
- >>360
いや、世の中にはそれで歴史に名を残そうとする人間はいる
そして名を残した奴も、例えば新大陸を発見したコロンブスとか
それにマンガの世界の話をしてるんだから登場人物が危険を回避して
無難な生涯を送る話をされても、困るでしょ(w
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:YrE6WXlW
- 漫画なんだからある程度の矛盾はあってもいいと思うんだけど。
作品のバランスを損ねるものでないならば。こんなこというと根も葉もないが
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:nEUiCBkh
- >>381
その教授曰くね・・・
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:51 ID:DE8s29z1
- / ̄ ̄ヽ
>___〉
⊂(´く_`川|つ-、今日、近所のラーメン屋で醤油ラーメン5円で食える
/// /_/:::::/ イベントがあるんだが行こうか行かないか迷っているんだ。
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 限定1000食なんだが、50人ぐらい行列が出来てて鬱陶しいな。
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 389 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:52 ID:YXECnsbP
- 私が解釈する冨樫の意図っていうのは
読者を躍らせること。
一面的、一元的な主義主張を示したいんじゃなくて、
世の中の矛盾や葛藤や混沌や曖昧さを描きたいんだと思ってる。
だから冨樫の中ではキルアもモラウもカイトもゴンも皆正しくて間違っている。
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:52 ID:liRNvTOW
- >>684
別にそのシーンを克明に描写しろって言ってんじゃないんだから・・・
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:52 ID:e2fWYlvu
- 逃げる前に一撃与えていくのが定石
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:53 ID:CpJrCw8U
- ネコは獲物をコレクション化して愛でるからな
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:53 ID:lM1gttir
- >>389
やや同意
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:54 ID:6iQhdO4p
- 今バレ見た。
おもしろいな。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:55 ID:8pjWyBzp
- >>355
とりあえず、意見を正確に訂正しておこう。
モラウ先生のセリフ手元にないんで、記憶で書くが。
>モラウは冨樫の代弁者
モラウというキャラクタそのものが冨樫の代弁者だと言ってるわけじゃないよ。
GI編あたりから、脇役レベルで強力な念能力者が続々と登場し始め、
念能力のインフレが始まっていたあの時点。
さらに、GI編の詰めで大掛かり?な戦略を使った展開を見ていた、という前提もあったので、
「念の総量など気休めに過ぎない」「気概が大事」と言うセリフを読んだときに
「ああ、がんがん強い能力者が出てきてるけど、冨樫は青天井にする気はないんだなぁ」
と思っただけ。私が。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:55 ID:l0/fFfui
- キルアオタがなに偉そうにほざいてんだか・・・
- 397 : :04/03/27 15:55 ID:EiR62zcl
- 猫内心切れてそうだな
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:55 ID:nEUiCBkh
- ハンタって作り話としてかなり卑怯な所があるが
きっとこれは冨樫の挑発だろう
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:55 ID:lM1gttir
- モラウ理論はウヴォーの死を肯定するものである。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:56 ID:9YiKhoTC
- >>372
その違いがわかりません。
自分より強い相手に恐怖するのは本能だと思いますが。
完全な戦術的撤退とはどういうものですか?
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:57 ID:U7HEquQF
- >>382
王はオーラを見る事を拒否してるよ。
もし見つかったらネフェはどうするんだろう?
- 402 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:57 ID:YXECnsbP
- >>396
あんたちっちぇえな。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:57 ID:lbdfBhMf
- >>385
まあ、生死をかけた戦いも1〜数回程度の挑戦なら、歴史的偉業を達成とかの
「それだけの理由」があればわかるが、ハンターみたいに100回以上戦うような
奴で、特に歴史的偉業のような凄い理由もない場合に生死をかけるのは無謀と
しか言いようがない。
まあ、例えば50%以上の確率で死ぬときに怖いのは仕方ないし、そういう感情って
長い進化の歴史のなかで戦略的に正しいから本能になったんだと思うけど。
戦うようりしょうがないときになってまで、怖くて戦闘力が落ちるのは考え物だな。
- 404 :うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/03/27 15:57 ID:bRSwXGlb
- >>400、一端、退いて、体勢を立て直して、殺る。
もしくは、今は、無理でも、必ず、強くなって、殺してやる。
ただたんに、逃げるのは、もう、二度と、立ち向かわない。
ってことだ。ハゲ。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:58 ID:s9A+PfT8
- というかモラウとしては弟子のナックルシュートを成長させたいんだから
キルアがヘタレのままだと困るでしょ。だからハッパかけたんじゃないかな。
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:58 ID:PJhYnr9c
- ranobe
重いんだが・・・。
- 407 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 15:58 ID:YXECnsbP
- ハンターって一口に言っても
遺跡の修復とかやって世の中に貢献した人も
いるわけだしさ。
無謀な勝負をすることが本人の目的に沿うとは
必ずしもいえない。
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:58 ID:ubB064IF
- >>400
ノブナガ戦
- 409 : :04/03/27 15:58 ID:EiR62zcl
- >>401
え、王は気づいてるっしょ
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:59 ID:9iiwOoA9
- どなたかアプして頂けませんか?
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:59 ID:lbdfBhMf
- >>404
まあキルアの場合は可能ならば前者もやろうとする気持ちはあるんじゃないの?
完全に後者だったら確かに駄目だがな。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:59 ID:e2fWYlvu
- 王は飯食って子作りに励むだけなのか?
それか世界征服狙うのか?
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 15:59 ID:lM1gttir
- >>403
正しいが、そういうのはザコってことだろ。
上級者ってのはみんな修羅場を潜り抜けてきてるんだろ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:Oy6/cYSu
- つまりだ、なぜカイトがキルアを誉めたかというと
ビビって逃げた事を誉めたんじゃなくて、この場は逃げてほしいとカイトが
思っていて、結果的にキルアがゴンを押さえて逃げた事を「良い判断だ」と言ったのだよ
だからモラウの言う事とカイトの言う事と矛盾してるがどっちが正しいの?なんて低レベル菜な
議論は終わりにしてマターリしろ!
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:GaDzrpem
- そういやさ、種をばら撒くとか言ってたけど、それって♂の場合だろ?
♀のサザンとかはどうなんだろ。孕むのか?
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:RI2YF5Ng
- >>410
前スレへ逝ってみよう
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:9YiKhoTC
- >>404
そういう場合、びびってないといえるのですか?
びびりながら逃げつつ殷瞬との再戦をちかった武蔵のような例もあります。
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:U7HEquQF
- >>409
どうしてそうだとわかるの?
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:RYgZt9ST
- まぁキルアはお別れだとか言ってるが
絶対戻ってくるしそもそも居続ける可能性もかなり高いしな
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:00 ID:ubB064IF
- >>407
いくら頭よくて考え方が優れてても念能力が強くないとたいしたことない
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:01 ID:X+XNLe3S
- >>405
実際ビビリまくって練習相手にもならなかったからなぁ。
どうしようもないな。
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:01 ID:nEUiCBkh
- 今のキルアがやりそうな戦略的撤退ほどタチ悪いもんもないな・・・
まだマフィアの連中の方がマシだ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:02 ID:l0/fFfui
- >>417
バガボンドとハンターはまるっきり世界観が違うんですが
- 424 :うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/03/27 16:02 ID:bRSwXGlb
- >>411、毎回毎回、無理っす。退くっす。っと、身体の欲求に
流されてたら、まずい、なんとか、踏みとどまって。ってのを、模索している最中だからな。
- 425 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:02 ID:YXECnsbP
- >>414
そんなこと話してんじゃないよ。
今までのはモラウの理論の中にある矛盾の話。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:02 ID:8pjWyBzp
- >>415
そういや兵隊蟻にメスっているんかな。
師団長も兵隊は兵隊だよね?
まさかオスって事ないよな>ザザン
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:02 ID:vbVgoTDH
-
遺跡の修復とかで有名なのがジンだしな
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:03 ID:9YiKhoTC
- >>423
どう違うんですか?
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:03 ID:rlsHZRNY
- 現実のプロの格闘家だって死ぬ確率が高い戦いなんて経験した奴ほとんどいねーだろ。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:03 ID:U7g4J6j0
- 変な盛り上がり方してるなぁ。とりあえずキルアいなくなった後出ると思われる
新パートナー考える方が楽しいだろ。ゴンがビスケと修行の旅に出る可能性も
あるが
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:03 ID:X+XNLe3S
- ネフェ戦は仕方ないとしてもさ
自分で戦うって決めて臨んだシュート戦の醜態は酷すぎると思わないか?
チンコついてんのかと。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:04 ID:CYq4ilor
- >>403
いや、確かに無謀なんだがマンガの中では格上に対して連戦連勝は珍しくないのに
現実の話を持ち出してキルアの擁護をするのは変じゃないか?
- 433 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:04 ID:YXECnsbP
- >>420
君は人間を強さでしか評価できないのかい。
偏差値に執着する学歴原理主義者みたいだ。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:04 ID:lM1gttir
- >>429
そんなレベルの低い奴出すなよ
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:04 ID:ubB064IF
- >>431
キルア女の子論が現実味を帯びてきたな
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:04 ID:nEUiCBkh
- 冨樫が戦場に行って生還してきた後の漫画なら
こういう話題も意味があるんだろうが
- 437 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:05 ID:YXECnsbP
- >>432
ハンタの世界観ではそうなってないんだよ。
主人公が格上に負け続ける。
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:05 ID:o4Gsmlcp
- このスレは賢いやつと、そうでないやつがハッキリしてるな
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:05 ID:z61PN2QC
- うーん、
どうしても直前講習でビスケが追い詰めた感がある。
>別れろ発言
子供だから思考がもうちょっと丸くなりゃいいのにね
変なトコで頑固なんだから
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:05 ID:RYgZt9ST
- おい、汚いから:\足元おるす| / ― ― |ザコ / ∧∧∧∧∧∧∧∧ お前が弱いだけ
片付けておけよそ\ :ゴミ(∂|_/ 〔 〕 〔 〕 |変 / | ___ ____| お前が弱いだけ
のボロクズをヽヘ;; 人\最弱ヽ| "| 〉" メ|低 / : | | `´ | お前が弱いだけ
从 θ斤:エh \ カス| ___ | / | / \ / | お前が弱いだけ
:__ 《Y》_ ∪レ..... 弋| .\ :\ /__/ / / (∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 | お前が弱いだ
.uヘ人iイ . (. .」_ ノ :::;;;\汚いボロ∧∧∧∧/ ヽ| "| 〉" メ| お前が弱い
(∨ヘ |....|: .) ::::;;;;;;;\ 死< キルア > | u ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|;|レ' .(_;);;.| -〜、 \ < > \ /__/ / <やっぱ悟空はすごいな
⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ < の > /ヽ /\ \__________
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
o+'、 ←ヤムチャ < 予 感! > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /i ,ヘ
/∨∨∨∨\ | 正直言って | /:::| / ::l
| | な・・・なんて奴だ! /ヘタレヘタレ:\ :| ついてけねーよ | /,--、,. --、 ヽ
/ ̄\ 自爆しやがった! /ヘタレヘタレヘタ\ :| せめて2回戦ぐらい :| ,l/ ∩ ∩ ヽ \
| ;| / ̄\ /ヘタレヘタレヘタレヘ\ | 進めよ、お前って :| /.{ } ヽ
<| |> (| |) /ヘタレヘタレヘタレヘタレ\ | クリリン以下だよ | ニ'' ‘ ‘ ニニ 〉
〉 〈 \ / /ヘタレヘタレヘタレヘタレヘタ\ 周りに無様な姿を >"ゝヽ ̄ フ ,ノ,.く^
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:05 ID:lbdfBhMf
- >>413
何度も言ってるけど、生死をかけた戦いだけが修羅場でもない。
他の修行も実力アップにはなるだろう。
あと、モラウは戦略的撤退とびびって逃げてることを混同してるぞ。
勝ち目の算段して逃げたということがわかってるだけなのに、
気圧されたとか言ってるし。
まあ、あそこで気圧されるのはしょうがない。別に悪くない。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:05 ID:l0/fFfui
- >>433
それは現実のうんこたんでしょ。
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:06 ID:PvHxX6F9
- 漫画は結果論
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:06 ID:9YiKhoTC
- >>431
私はあの醜態を貶めるつもりはないですね。
キルアは自分の悪癖と戦ってあがいてるんですから。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:07 ID:8pjWyBzp
- >>429
現実じゃないからね。
そんなこといったら、ハンター試験のときからずーっと死ぬ可能性はあるわけだし。
現実だったらある程度以上強いプロの格闘家でも、ハンタ試験で落ちてるんじゃね?
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:07 ID:ubB064IF
- >>433
凡人に出来ないことが出来る奇跡の力が念能力
戦いに使わなくても念が強いほうが神がかり的な遺跡の修復も出来るんじゃないの?
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:07 ID:e2fWYlvu
- ヤムチャは逃げていない!!
ナメてかかってやられること多々アリ
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:08 ID:CYq4ilor
- >>430
おいおい、ココまで虫の話を引っ張って旅に出ちゃうのかよ(w
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:08 ID:lM1gttir
- >>441
実力アップにはなるが…そうだな、ツェズゲラあたりがいい例じゃないか?
やっぱ心のつわものには なかなかなれねーんだよそんなんじゃ
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:08 ID:fMh1U3kN
- ノヴ師匠に生存フラグが立ったような気がする。
もし死んだらパームと凄惨な殺し合いになること必定だもんな。
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:08 ID:H8srr4Ik
- 対シュート戦・・・
へたれであることは間違いないが、
ビスケにあれだけのことを言われて
プレッシャーをかけられればバランス崩す
ということもある。
本来の自分の戦いスタンスじゃないし。
俺は戦い直前にんなこと吹き込むビスケに問題ありと思う。
っでパームはどうなったのだ
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:08 ID:9iiwOoA9
- >416
あったよ!ありがとう!
- 453 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:08 ID:YXECnsbP
- >>446
論点ズレすぎ。
私が言いたいのはたとえ戦闘で強くなくても
遺跡の修復に生涯をかける人をバカにすんなってだけ。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:09 ID:z61PN2QC
- >>447ゴンタイプだと!?
キルアは実力はあったのに必要以上にビビってたヤジロベエか・・・
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:09 ID:9YiKhoTC
- >>442
煽ってるわりにたん付けですか。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:09 ID:ubB064IF
- >>451
自分の本質に言葉をかけられて動揺するぐらいならNGLに行くなってことでしょ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:09 ID:nEUiCBkh
- キルア=ヤジロベエ
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:10 ID:lbdfBhMf
- >>432
漫画の中で主人公が連戦連勝するのは当たり前というのは、
読者視点では正しいんだけど、漫画のキャラクターは
自分が主人公だとは知らないわけだろ?
まあ、それでも漫画ではなぜかキャラクター自身が連戦連勝が
当たり前だと思ってる節があるが。
ハンターのキャラの心情はそこまで漫画っぽくないんじゃないか
なあ。まあ漫画だといってしまえばそれまでだが。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:10 ID:Oy6/cYSu
- どうでもいいけどオマエら冨樫に振り回され過ぎ
どうでもイいけど腹減った・・・
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:11 ID:RYgZt9ST
- お前等しょっちゅうベルセルクだのバガボンドだの持ち出すが
冨樫が好きなのはドラゴンボールとジョジョとカイジだ
- 461 : :04/03/27 16:11 ID:631+9Wow
- キルアのまんこなめなめ
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:11 ID:9YiKhoTC
- >>451
本来のスタイルで挑めば
負けたにしろもう少し善戦できたんではないかと思います。
しかし克服の過程はみっともなくあがくことが必要ということでしょう。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:X+XNLe3S
- >>451
ぐだぐだあれこれ考えるよりも「100%勝つ気」でやれば済む話だったんだよ。
シュートなら気迫でビビる可能性もあるわけだし。
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:U7g4J6j0
- >>448
あそこまで虫が強いと一旦第一部完でベルセルク化した世界で再スタートも
あるかなぁと思ってね。それで会長達がやられて修行の旅
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:ubB064IF
- >>453
おまえが>>433で戦闘の強さを出してきたんだろ?
念の強さ=戦闘の強さと勝手に勘違いしといてずいぶんな物言いだな
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:RI2YF5Ng
- >>457
あほ
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:e2fWYlvu
- ノブナガに捕まった時を思い出せ
キルアはあれでいいんだよ
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:12 ID:6yCoNh3E
- http://bbs.2ch2.net/hunter/
ハンタ専用掲示板。住人少ねえ(泣)
- 469 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:13 ID:YXECnsbP
- >>456
そういう動揺とは違うように見えたけど?
呪縛と意識することで逆に動けなくなった。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:14 ID:e2fWYlvu
- キルア=ウソップ
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:14 ID:lM1gttir
- 要するに冨樫がしたいのはこういうことだろ?
DBみたいな数値比べの勝負にはしませんよと。
あれだと数値UPのみが勝敗にかかわってきて単純だからな。
もっと逆転とか不確定要素、変則性に満ちた、スリルあるものにしようと。
- 472 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:14 ID:YXECnsbP
- >>465
じゃあ言い直そう。
優れた念能力者じゃなくても遺跡の修復に生涯をかける人をバカにすんな。
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:15 ID:CYq4ilor
- >>449
ツェズゲラ、そう言えば居たな、そんな奴
リスクの高い戦闘を避けて来たせいで実戦のカンを忘れ、
実力では上のはずなのに、ゴンやキルアに頼る結果になってしまった男が。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/03/27 16:15 ID:+K0kgW2A
- ゴン、バームに殺されちゃうよ!!オーラ出せないし。
キルア、親友としての最後の仕事はバームからゴンを守ることかな?
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:15 ID:e2fWYlvu
- >>471
最終形態トランクスがPセルに負けたのを知らんのか貴様?
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:15 ID:lM1gttir
- >>472
そういや あんた いつからいんの
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:16 ID:ubB064IF
- >>472
遺跡の修復に生涯を普通の人の100年は
優れた念能力者が遺跡修復に動く1年に勝てない
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:16 ID:GaDzrpem
- DBってジャンプバトル漫画の主軸って感じだね
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:16 ID:RYgZt9ST
- だからシュート相手に金玉縮み上がって戦えないのに
パームと戦えるか
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:17 ID:Oy6/cYSu
- つーかパームはそんなに行きたきゃルール無視してでも行きゃあいいのにね
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:17 ID:lM1gttir
- >>475
知らんなー
まぁDBは名作だと思うが。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:17 ID:e2fWYlvu
- >>480
破門にされる
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:18 ID:p5JbpZv+
- あのさー
いい加減俺の読みの速さにあわせりよ
- 484 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:18 ID:YXECnsbP
- >>477
相対的な話は本人の満足にとって何も重要じゃない。
自分が満足できるならそれで幸せ。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:18 ID:8pjWyBzp
- 今週号で姿の見えなかったパームは、
同じく姿の見えなかったビスケを襲ってるとこだと予想。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:18 ID:rlsHZRNY
- >>480
約束破ったらノヴ先生に嫌われちゃうでしょ
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:19 ID:PJhYnr9c
- 王はそんなに強くないよ。
3戦士の存在意義ってそこにある。
王を護衛するからものすご強い
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:19 ID:RI2YF5Ng
- >>483
頑張れ!
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:19 ID:Oy6/cYSu
- あっ、そっか
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:20 ID:lM1gttir
- 真マッチョビスケ>パーム>並ビスケ>猫ビスケ??
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:20 ID:lbdfBhMf
- ツェズゲラもそんなにカンを失いたくないなら練習試合を
してれば良かったんだがな。
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:20 ID:lu8VFXJ5
- ゴンキルの蟻編撤退により、
第二次討伐隊にジンが来る可能性が出てきたな。
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:21 ID:ubB064IF
- >>484
そうだけどキルアの目的はゴンと一緒にいること
自分が弱いせいで離れる決断をしたということはキルアの目的は強くなること
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:21 ID:U7g4J6j0
- 討伐隊来てもほとんどが世界中に散ろうとしてるし王が巣に執着しなかったら
誰もいないんじゃないの
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:21 ID:A3mzvckN
- >>492
俺的にはぜひそうなってほしいな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:22 ID:Ga4XgpDf
- まあキルアにはここで何言われても気にしないで
頑張れよ、と言っておきたい。
- 497 :493:04/03/27 16:23 ID:ubB064IF
- 勘違いしたかも、うんこはキルアのことじゃなくてモラウの発言に対する
ハンター全体のことを言ってるのか
- 498 : :04/03/27 16:23 ID:631+9Wow
- ジンは栄養失調で死ぬ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:23 ID:PJhYnr9c
- あれじゃないの?
結局人間様には敵わないって感じで
虫編完結。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:24 ID:0Enn+nKW
- とりあえずこう思う
ゴンの泣き顔、キモい
死んでよし、逝ってよし、食われてよし
だいたい、こんなんじゃレオリオどうなんだよ
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:24 ID:lM1gttir
- >>498
人間の癖にベジタリアンを超えたんですか?
- 502 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:24 ID:YXECnsbP
- >>493
一般論と個人を混同しないでください。
私はケースバイケース。の極端な一例を挙げたのみ。
キルアに関しては遺跡の修復をしたい人の場合にはあてはまらない。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:24 ID:e2fWYlvu
- 蟲との共生で完結だろ
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:25 ID:CYq4ilor
- >>491
いや、なんて言うか・・・
どうして修羅場をくぐって来た奴は強いってマンガでは珍しくもない設定を否定するんだ?
ハンターは少なくとも実戦をこなす事を否定するような設定はしてないはずだが?
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:26 ID:rlsHZRNY
- ヂートゥはまわりに流されやす過ぎ。
あいつ皆が死ねっていったらきっと死ぬ。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:27 ID:lM1gttir
- 死闘>実戦>練習試合>逃走
リスク高-------------低
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:27 ID:RI2YF5Ng
- >>503
生体系が狂う
- 508 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:27 ID:YXECnsbP
- ヂートゥみたいな人が案外上手くやるんだよ。
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:29 ID:ubB064IF
- >>505
きょういちばんワラタ
- 510 :風の谷の名無しさん:04/03/27 16:29 ID:OYkg9lsv
- うpどこ?
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:30 ID:lbdfBhMf
- >>504
ん?別に否定はしないぞ。
他にも強くなる道はあるといってるだけで。
否定はしてないけど、ただ、キャラクターの発想として
生死をかけて強くなろうとするのは少々おかしいと思ってる。
それなりの理由が必要だろう。
そうすることにより、もう他では不可能なぐらい絶対的に強くなるとかな。
リスクがあまりにも高すぎるから。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:31 ID:WaL8ICzM
- >>500
藤田の漫画に出てきそうな顔だったな>ゴン
あれはきもいっていうか怖い。
- 513 :皆:04/03/27 16:31 ID:lM1gttir
- >>510 死ね
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:33 ID:lM1gttir
- >>511
だからそういう考えの奴が大半だろ。
一握りの真強者が生まれるんだよ。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:35 ID:Oy6/cYSu
- あぁ腹減った・・・
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:35 ID:YzdWKKIO
- 俺がガキの頃に昆虫図鑑を見た記憶では
働きアリは全員メスという話だったんだが
今は新しい事実が発表されて、全員オスという事になってるの?
それとも働きアリは兵隊までで
兵隊長、師団長は両性とかそんなですか?
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:35 ID:8pjWyBzp
- >>511
>リスクがあまりにも高すぎるから。
リスクが高いからこそ、より強くなるんじゃないか?
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:36 ID:CYq4ilor
- >>511
ゴンは最初から根拠の無い強気キャラだったからなー
ハンターで生死をかけて強くなろうとするのは別におかしくは無いと思う。
って言うか今まで謎な理由で生死を賭けて来たような気がするが?
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:37 ID:YtVTTv0K
- >>511
キャラクターはなるべく早く強くなりたいだけだろ?
だから命をかけて修行したりとかするわけで・・・
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:37 ID:q2/kE7wt
- えっ?働いてる(血吸う)
のがメスなのは蚊じゃなかった?働きありはオスのだと・・
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:38 ID:Oy6/cYSu
- 「実戦に勝る修業はない」と躯さんは言ってたよ
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:38 ID:lbdfBhMf
- >>514
一握り過ぎだろ。例えば、他のことでは絶対に不可能なぐらい絶対的に
強くなるためには勝率50%の死闘を100回やればいいとする。
これでも千回の練習試合に勝てるかどうか怪しいが、ともかく仮定する。
すると、生き残る確率は1/2^100となるが、これは天文学的数字。
50億やそこらの人間じゃ当然全員死亡だ。
一回やっただけで、1000回の練習試合に相当するほどものすごくパワーアップする
なら数回程度やるのはありかもしれないが。
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:39 ID:WaL8ICzM
- >>518
命を懸ける理由はともかく、ほんとに死ぬときは死ぬ漫画じゃないか?
ゴンの行動も相手の甘さに助けられる以外には死に直結してるみたいな
描き方されてると思う。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:39 ID:lbdfBhMf
- 実戦といっても、練習試合なら一応実戦形式だぞ。
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:40 ID:8pjWyBzp
- >>522
問題はゴンやキルアがそういうことを考えてるかどうかだな。
個人的には「強くなりたい」って事しか考えてないと思うぞ。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:40 ID:rlsHZRNY
- そんなことよりユンジュの復活はあり得るのか?
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:41 ID:YtVTTv0K
- ってか、ゴンとかって実践よりも師匠から修行してもらって
強くなってたよね。
実戦はあんまり強さとか変わらない気が・・・
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:41 ID:U7g4J6j0
- >>522
ずっとそんなような話が続いてるがスポーツならそんな感じのことあるだろ
日本代表入った選手が自信つけてJで前より活躍したり
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:41 ID:upZjhsBC
- キルアが消えたらクラピカの出番だな
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:42 ID:CYq4ilor
- >>522
これがマンガの世界の話だって事を忘れてないか?
マンガはその無茶をやって強くなるから盛り上がるんだって事を
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:42 ID:YtVTTv0K
- キルアより、クラピカのほうが死にそうな感じがする。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:43 ID:RYgZt9ST
- ゴンはうしとらやスラムダンクみたいに泣いてるが
キルアは少女漫画みたいにキレイに泣いてるな
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:43 ID:lbdfBhMf
- >>528
まあ競技が違うから比べられないが、それは別に命を懸けてないだろ。
強い奴と試合してるだけで。
だから命をかけなきゃ駄目って主張の理屈にはならない。
それに、俺だって、死にさえしなければ、生死をかけたほうが強くなる可能性は
否定してない。
しかし、いくら生死をかけた戦いが普通の試合より数倍すごい経験になるとしても、
やらないだろ。普通。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:43 ID:qZtjVfKL
- 30日間もいるはけないだろ
除念師が現れてNGLへGO!だよ
あのキモ女が除(ry
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:45 ID:RI2YF5Ng
- >>534
ゴンとキルアの性格じゃ行かないと思う
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:45 ID:YtVTTv0K
- てか、カイトは生き返るのか?
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:46 ID:lM1gttir
- >>522
練習試合と実戦で得られるものの違いが単にスカラー的な違いともが儀らない。
また、実戦のみですべて賄うというその過程はおかしい。
練習試合というのはどこまでも同じ速さで伸びるのか?限界は無いのか?という問題がある。
練習試合方式ではこの後の壁を越えることがなかなかできないだろうが
実戦というのはこれを超える新たな道を与えてくれやすいのではないだろうか
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:46 ID:CYq4ilor
- >>523
相手の甘さに助けられる、これ自体がマンガのご都合主義だって気付け(w
それこそゴンが死んで誰か別のキャラが主役にでもなら無いと説得力ないよ。
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:47 ID:Oy6/cYSu
- オレが思うに実戦で成長するのは技術や体力じゃなくて精神面だろうと思う
技術や体力は別に命を懸けない練習試合で十分身に付くはずだから
でも漫画的には命を懸けた戦いによって成長した方がカッコは良い
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:47 ID:YtVTTv0K
- 最後にゴンが死んで、キルアが新たな道を歩みだす。
最終回(な〜んて)
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:48 ID:YzdWKKIO
- ttp://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/J/GUIDE/CASTE.HTM
今調べたけど、ここに働きアリは『一応メス』だと書かれてたよ
モ○リケが「オスだ」とか言ってたから、今はそうなのかと思ったんだが、、、
俺の記憶では、オスは羽アリ(外に出て種族を増やす)だけだったと思ったもので
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:48 ID:YtVTTv0K
- モタリケ?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:49 ID:rlsHZRNY
- モタリケの野郎、いい加減な情報話しやがって・・・
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:49 ID:heEMjk61
- キルアとクラピカと旅団に死んでほしいな
理由はこいつらのファンがうぜーからw
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:49 ID:U7g4J6j0
- >>533
しかしW杯とかで自分のミスから失点して敗退なんてなったら洒落にならんわけ
だしそれこそ命かけてやってるくらいのもんだろ
プレッシャーで考えたら同じくらいじゃないのか?
強くなるというのがサッカーで言うところの技術的なものなら分からないが
大舞台でどうじないみたいな精神的なものならかなり違うだろ
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:50 ID:ePEND4NJ
- >>541
実在の蟻は王以外雌
キメラアントは女王以外雄
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:YtVTTv0K
- >>541よくそんな昆虫図鑑みたいなサイトいったな〜
かなりマイナー。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:RI2YF5Ng
- >>545
いつの間にかサッカーの話になってる
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:Oy6/cYSu
- じゃぁザザン様も♂ってこと?
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:lM1gttir
- 生死をかけた戦いなんて普通はやらねーだろ とか言ってる奴ら!!
「普通」はやらねーよ。普通じゃないからやってんだろ
主人公どもがやってる特訓の内容考えろ。あの時間でだ。
異常な成長スピードだろ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:RYgZt9ST
- このスレ読んでキルアオタの根性の悪さに愕然
キルア同でも良かったんだが天邪鬼の俺はすっかりアンチになり始めた
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:51 ID:lbdfBhMf
- >>530
いくら漫画でも、ちょっとやりすぎじゃないと思うんだが・・
むしろ、他の漫画と比べてこの漫画は、そういう漫画的な話を
排除しようとする傾向にあるんじゃないの?
まあ確かに漫画だから良いっていわれればその通りなんだが。
>>537
まあ俺は話を単純化しただけで、スカラー的なものとも思ってない。
それに、比べてるのが実戦部分のみなだけで、実践しかしないということには
してないよ。
ただ、普通の現実の生活してる感覚からすれば、生死をかけた
のは確かに必死にはなるだろうけど、それほどのパワーアップか?
それほど必須なのか?という感じにしか感じないなあ。
単純に数倍といってるけど、それ以上の効果すら怪しい気がする。
まあ厳密には漫画の念の話ではわからんってのはその通りなんだけどね。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:52 ID:YtVTTv0K
- 念ていうのは、心の強さのことだから
精神力UP=強くなる
のことなんじゃありませんか?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:52 ID:WaL8ICzM
- こういう議論を起こせる冨樫ってすごいぜ!!
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:52 ID:ePEND4NJ
- >>549
♂としての生殖機能はある。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:53 ID:CYq4ilor
- >>539
本なんかで読むと下り坂を登るように成長するより
階段状に成長する事が多いみたいだしな、壁にぶち当たって苦しんでいたのが
何かきっかけで一気に伸びると、
修羅場をくぐると強くなるって法則はこれを元にした、マンガを盛り上げる手法として一般的だよな。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:53 ID:Oy6/cYSu
- >>555
(´ω`)
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:54 ID:lbdfBhMf
- >>545
確かに命を懸けてるようなもんかもしれないが、
W杯でそれほど絶対的にパワーアップしたのか?
と言われれば「?」じゃないか?
命をかけてる割にはさ。
まあ、W杯に出てる奴らは最初から強い奴は多いと思うが。
それはW杯で強くなったわけじゃないしな。
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:55 ID:RI2YF5Ng
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/03/27 16:52 ID:ePEND4NJ
>>549
♂としての生殖機能はある。
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:55 ID:Oy6/cYSu
- >>556
うん、結構あるね
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:56 ID:U7g4J6j0
- >>558
5万人の客の前で歌えれば1万人の前でも緊張しない・・・と
どんどんハンタから離れてく
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:56 ID:rlsHZRNY
- 異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
異種の雌と強引に交尾し
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:56 ID:YtVTTv0K
- >>556ドラゴンボールの階段式成長法をみてみろ!
一段らくした所でめちゃめちゃ強くなってるだろう。
フリーザなんて、1巻とばすと1コマでやられますぞ。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:57 ID:lbdfBhMf
- まあ漫画だから理不尽でもしょうがないけどねぇ。
ハンターはこれは漫画だからとか、比較的そう考えるべきじゃない漫画と思ってたけど。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:57 ID:lM1gttir
- >>552
実際奴らがやってるのは無茶で相当リスクを背負ってる…物語の中の連中も馬鹿なことだと思ってる。
強さの要素として、思考の瞬発力に重きがおかれている
という事実は大きい。
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:57 ID:2IdWvyO6
- >>556
下り坂を登る…はて?
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:58 ID:RI2YF5Ng
- >>563
DBと比べるな
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:58 ID:9HUJPTRB
- すいません
今週のキャプってもう来ましたか?
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:58 ID:lPll9KNb
- GTではフリーザとかセルとかゴミ扱いだったな
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:58 ID:YtVTTv0K
- >>556誤爆か?
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:58 ID:lbdfBhMf
- >>561
そうなんだけどさ。
それは確かにパワーアップしたんだろうけど、
でもそれほど絶対的なパワーアップじゃないよな。
W杯に出た奴がその直前と直後で驚くほど成績の違いを見せるのなら
わからなくもないが。そうでもないし。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 16:59 ID:CYq4ilor
- >>566
すまん、上り坂の間違いだ・・・・・・
- 573 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 16:59 ID:YXECnsbP
- >むしろ、他の漫画と比べてこの漫画は、そういう漫画的な話を
>排除しようとする傾向にあるんじゃないの?
激しく同意。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:01 ID:uWuVoPRx
- 最後に勝つのはゴン
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:01 ID:U7g4J6j0
- 念での戦いが判断力による所が大きいから安心できる所でこういう感じの
時はこう動いてみたいに教わって実践でこういう感じだからこう動こうと
思い出しながら戦うより実践の危なかった事とか思い出しながらの方が
自分の特徴とかにのっとってる強くなってるんじゃないの?
それこそ命かかってるから練習と同じような判断も出来ないし
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:01 ID:ePEND4NJ
- >557、559
もしキメラアントで女王以外に雌がいたなら
「異種の雌と強引に交尾」じゃなくて「異種の異性と強引に交尾」って言うでしょ。
雌は強引に交尾しない、ともとれるけど、ザザンがハギャの案に賛成してるからそれもないし。
- 577 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:02 ID:YXECnsbP
- 他の漫画ならモラウさんの言うことも素直に流せるんだよね。
ハンタって漫画だからで済ましたくない妙なリアリティがあってさ。
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:02 ID:kbe7hpfc
- つか、うこんって頭弱いよな・・・
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:02 ID:vSn9sphd
- フリーザなぁ・・・
今時のバトルマンガの悪い所を身をもって体言してくれた素晴らしいキャラだった。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:02 ID:lM1gttir
- >>571
サッカーは比較になるのかは知らんが
成績の違いを語るなら
相手側にも同じこと(w杯経験)が言えるんじゃないのか ってのを考えないとな。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:03 ID:g30KDTsB
- どう見てもザザンにチンポがついてるとは思えない
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:03 ID:CYq4ilor
- >>565
リスクで思い出したが誓約の法則を考えればリスクの高い方法で修行すれば
するほどパワーアップするような気がするんだが、筋トレの超回復みたいにして?
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:04 ID:lbdfBhMf
- W杯で危ない場面と練習試合で危ない場面ってかなり似てるけどね。
ほとんど同じと言って良い。
念でのバトルは確かにサッカーとは違うが、それほどサッカーと違うかと
言われれば「?」
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:04 ID:U7g4J6j0
- >>571
驚く程っていってもそもそもスポーツにしても格闘技にしても一般人と王
ぐらの戦闘力の触れ幅はないだろ。世界一速く走れるっていっても
9秒台で中学生でも11秒台がいるだろうし
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:04 ID:lbdfBhMf
- >>580
例えば、Jリーガーなら出た奴は一握りだからわかるが、
それほど劇的な変化って感じないな。
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:04 ID:ePEND4NJ
- >581
でも雄
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:05 ID:kbe7hpfc
- >>581
二次元のふたなりなんてそんなモンさ。
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:06 ID:U7g4J6j0
- >>583
危ない場面てどんなん?ラフプレー?
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:06 ID:liRNvTOW
- >>556
下り坂を登るって
坂を登でいいだろw
上り坂も上っちゃうぞw
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:07 ID:lbdfBhMf
- >>588
サッカーで言うなら、負けにつながる危ない場面と言うのは、
点取られそうになるプレー、ピンチになるプレーだろ。
- 591 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:07 ID:YXECnsbP
- 精神的な要素で能力が上がるっていうのは確かにいえること
なんだろうけど、修行方法でも劇的に変わるのかな?
具体的に能力に反映されるのかな。
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:08 ID:rlsHZRNY
- サッカー板逝けよ
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:08 ID:lCbOR6zM
- ゴンが行けないなら
ジンが行く可能性が高くなったね
まったく。。。はやくしろっつーの
展開遅すぎるんだよ
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:08 ID:lbdfBhMf
- そもそもリスクが高すぎるんだよ。
5分5分の成功確率でも十分漫画として成り立つぐらい凄いリスクなのに、
そんなの話にならないぐらい成功確率低いでしょ。
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:09 ID:CYq4ilor
- >>588
精神的なプレッシャーって意味じゃないか?
念は精神状態に大きく左右される設定だし、制約と誓約みたいに。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:09 ID:9HUJPTRB
- キャプ見れた
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 597 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:10 ID:YXECnsbP
- 天空闘技場みたいなルールアリの実戦でも
実戦経験は得られる。
無駄に高いリスクを犯すより、合理的に段階踏んで成長するほうが
賢いと思うな。
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:10 ID:U7g4J6j0
- >>590
それなら間違ってるな。だって練習試合で点取られそうになって一か八か
カード出るかもしれないが止めに逝く場面とかで同じようにW杯で行けないだろ
そもそもアウェイの得点が倍ってルールがあるくらいだし
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:10 ID:RI2YF5Ng
- >>594
漫画の都合を考えろ
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:11 ID:RI2YF5Ng
- >>598
お前ら荒らしだろ
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:11 ID:liRNvTOW
- >>522
だからそのものすごい一握りの人間の物語なんだよこれは
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:11 ID:lM1gttir
- >>565
筋トレや超回復のイメージがかなり近いんじゃないのか?
練習試合→腕立てを毎日やっても あるレベルまでしか筋力はつかんからな。
ここでベンチプレスとかそういう格上の奴と戦うともっとあがると。
イメージ的にはな。
この例で勘違いして欲しくないのは、体力的にあがるって意味じゃないってとこだな。
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:11 ID:3eOMNdSX
- そんな事より牛丼屋に牛肉が戻るのはいつの日になるんだ?
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:12 ID:liRNvTOW
- >>597
するとシュートのようになると。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:12 ID:U7g4J6j0
- >>600
命がけ云々でずっと埋まってる今の状態が異常なんだって
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:13 ID:lbdfBhMf
- >>597
いえる。
そういう実戦場面があの世界にあるのかどうか知らないけど。
>>598
細かいこと言えばそりゃリスクの度合いとかは違うだろ。
でも、似てるよ。
概して点取られそうな場面をむかえてはいけない
というところは同じ。
だからこそ練習試合でも強くなるわけだ。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:13 ID:uWuVoPRx
- どんなに理論が正しくても、
結局は作者の都合でどうにでもなってしまうのが漫画。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:13 ID:lM1gttir
- 今のゴンは世界的にどんな立場にいるのか!?
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:13 ID:CYq4ilor
- >>591
ちょっと前にも書いたが、互角の相手と命懸けの戦闘をすると経験値が高いので
少なくとも修行方法でも劇的に変わる可能性は否定できないと思うよ。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:13 ID:vSn9sphd
- サッカー厨に占拠されました。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:14 ID:lbdfBhMf
- 思考の瞬発力に重きを置いてるんだったら、現実世界なら、
ぷよぷよとか卓球で訓練するな。w
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:15 ID:gUIkemDM
- 姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:16 ID:rlsHZRNY
- ハンターにこれ以上リアリティを求めたら何の盛りあがりも無いつまらんものになるだけだと思うよ。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:16 ID:U7g4J6j0
- >>606
リスクの度合いと軽く言うがここはこう動くべきと教えられてていざ実戦と
なってこう動くのが一番効率的!と分かってても命がかかってると逃げ腰に
なるしょ。同じように命が懸かった状態での経験じゃないと素直に動けない
んじゃないの
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:16 ID:ZmGwmfjS
- ボディビルダーはどんだけ体鍛えてても実戦をこなしてないから一般人よりは強いけど格闘家よりは強くない
だから実戦は必要って事でいいじゃないですか
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:17 ID:RI2YF5Ng
- >>612
芸能ニュースに貼るな
サッカー厨は外でサッカーやってこい
- 617 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:17 ID:YXECnsbP
- >>609
それが漫画というやつだね。
これが正しいって言い切れる結論はないから
結局スタンスの違いってやつかな。
キルアの今後次第で冨樫なりの見解が見れる可能性もあるけど。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:17 ID:lbdfBhMf
- >>609
例えばスカラー倍で数倍や十倍程度でも「劇的に違う」でしょ?
しかし、その程度では命を賭ける意味は当然ないわけで。
厳密にはまだ否定できないが・・・
作者の都合で、ほんとにそんなのまるっきり話にならないぐらい
絶対的にものすごく違うということには出来るが。
現実世界の感覚からするといかにも漫画的というか。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:18 ID:rlsHZRNY
- つまらんというか意味の無いものになる
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:20 ID:lM1gttir
- >>618
その程度 っていうか作品中では、特に今、そうするだけの明確な理由があっただろ
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:20 ID:rlsHZRNY
- 今ぐらいが現実味を追求して同時に面白さも損なわないギリギリのラインだろ
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:21 ID:lbdfBhMf
- >>614
どうかな。普通に考えて、練習試合経験豊富ならカバーできるんじゃない?
珍しく生死がかかったことで必死になるってのは悪い効果だけでもないしね。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:21 ID:CYq4ilor
- どうも、ハンターは他のご都合主義のマンガと違うと言うのが
リアル派の意見みたいだが、
そろそろ何か劇的な事が起こって精神的な衝撃でランクアップして欲しいものだ、
修行してチョコッと成長のパターンは飽きた。
せっかく精神の有り様でかなり変わると言う念の設定なんだから。
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:22 ID:lbdfBhMf
- >>620
そうしないと矛盾してしまうからか?
あまりにもご都合主義過ぎるんだよ。
それをやりすぎだと言ってるだけで。
まあ確かにそれでいいってんなら、いいんだけどさ。
俺はなんか不満なだけ。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:23 ID:zls9FP2i
- 隊長じゃないからかもしれんがラッコのキメラが全然出てこないな・・・。
あれって実はジャイロだったんじゃないか?
頭身はキメラだから自由に伸びるとか・・・・・。
- 626 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:24 ID:YXECnsbP
- 今までのパターンだとリアルすぎて単純な漫画的な面白さの
要素は不足気味だわナ。
リアルなのも面白いけどそろそろネタ的にも読者的にも限界かな。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:24 ID:zls9FP2i
- ラッコじゃねぇ、コアラだ・・・_| ̄|○
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:24 ID:rlsHZRNY
- まさかコアラとラッコを間違えてるとかじゃないよね
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:25 ID:lbdfBhMf
- 同じ漫画的でも、神の力で強くなるとかの方が
よっぽど理屈としては通ってるように思えるんだよな・・・・。
なんか中途半端に現実的にしようとして無理が来てると言うか。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:25 ID:lM1gttir
- っていうかクラピカがウボォーを殺しちまったりすると叩かれるからあれもありですよっていう冨樫の防火壁
流石にウヴォー死は糞だろと思うには思ったが
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:26 ID:gUIkemDM
- >>616
サッカー厨ってなんでつか?
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:26 ID:CYq4ilor
- >>628
ああっ、コアラね。
カメレオンの下にいたから、まだ生きてると思うよ。
- 633 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 17:27 ID:YXECnsbP
- >中途半端に現実的にしようとして無理が来てる
ちょっと同意。かも。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:27 ID:U7g4J6j0
- >>622
でも人間は緊張する生き物じゃないの?動物の殺し合いでも
必死に逃げるのが正解、というかそれしかなくても怯えて固まったりするしょ
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:28 ID:lM1gttir
- >>624
急に難事件がおきて馬鹿みたいに成長してっていうのがかい?
まぁなんだかんだ言ってかなりインフレ漫画だと思うよ
ノロノロやってちゃ冨樫が死ぬんだろうけどな
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:28 ID:rlsHZRNY
- ザザン様がブサってたのは下書きせいじゃなくてラモットに顔面入れられたから
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:29 ID:b/fuBD6t
- あれ?サッカー板?
なら俺も一言言わせてもらおうか。
ダ ン ク 決 め た い 。
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:29 ID:gUIkemDM
- 姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:32 ID:lM1gttir
- >>637
まずは庶民のシュートからだ
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:32 ID:s+WeJwtd
- 幼児の脳みそを食うシーンって完全に少年誌の限界超えてるだろw
岩明均でも成人の死体を食うまでで留まってただけに冨樫の領域は
もはや同じ幼女を食った宮崎勤ワールドだな。
そんな基地害の冨樫に魅了されてる俺も俺だがw
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:33 ID:MNro7mXL
- モラウ理論は誰が相手でもタイマンなら勝ち負けになる
一流ハンターにだけ通用するものだろ。
キルアには無理だし、ネフェみたいな想定もしてない怪物が
出現した場合も別。
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:35 ID:U7g4J6j0
- 命云々ばかりで640見て思い出したが来週の読んだ子供達は何を思うんだろう
子供が脳みそ食われてるのは小学生で見たことはないな
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:37 ID:gUIkemDM
- 姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
姫と愉快な仲間達の館♪
http://members.aol.com/jyankihime/
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:38 ID:+FodW6/3
- ドラクエ8が出たら絶対取材になるな
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:39 ID:RI2YF5Ng
- < ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ | サッカー厨ってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の厨房と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 詳しいというか
. | / |,|_ノ | サッカージャーナリストっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ 運動音痴匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:40 ID:liRNvTOW
- >>641
んだ。具現とかなんか特殊な能力使えるやつならまだいいが
強化系同士とかだとあまり通用しなくなってくるよな
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:40 ID:lM1gttir
- >>641
かなり当たりに近い予感
グロ描写やばい! GI編で既にやばい臭出てきてたが
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:41 ID:2L/fVuNy
- あのさぁ、議論が熱くなってるところ悪いんだけど
漫画だからどんな展開もありえると思いますよ・・・
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:42 ID:4OfarPvA
- まあモラウはあほってことで。
- 650 : :04/03/27 17:45 ID:Tz4EaTvP
- 先週拍子抜けしたけど今週はおもろかった
王の喋り方も若干普通になってたし。
やっぱハンタはこれからどうなるねん!って感じの複雑な物語の展開のときが
ええね
週間漫画に毎週面白さを求ちまうのもどうかと思うけど
ハンタだししゃあない
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:46 ID:Tz4EaTvP
- 王よりネフェルピトーのが強いとか
うひょー
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:48 ID:6iQhdO4p
- 5人って誰?
ビスケも入れてってこと?
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:48 ID:GaDzrpem
- ペギー喰われたことにも触れようよ。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:48 ID:+RQ9WPSV
- パームだパーム
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:48 ID:GaDzrpem
- >>652
ナックル、シュート、ゴン、キルア、パーム
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:49 ID:6iQhdO4p
- >>654
>>655
そかそか。野暮な質問してスマソ。
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:49 ID:U7g4J6j0
- 確かに王の殺す気の一撃でちょっと頬に傷が付いただけってのは伏線かもしれない
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:51 ID:uJ3ie91f
- 硬でガードしたのに王が気づいてない。とか。
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:54 ID:tX8FpDN/
- 王はピエロ的キャラかもな。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:54 ID:+RQ9WPSV
- 王は余興好きだからあんまオーラ出してないんだよ
猫虫はオーラ纏ってたのかもしれん
と、とことん王贔屓
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:54 ID:U7g4J6j0
- そもそも念での戦いではネフェでも王に勝つことはあり得る
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:55 ID:X+XNLe3S
- 王が自分で考えていたよりも自分と親衛隊の力の差は無かった事だけは確実だな。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:55 ID:tX8FpDN/
- バレの時期でもないのに無駄にスレを消費しすぎだ。
こんなところで長文で議論しあったって誰も読まねっつの。
いい加減その無益さに気づけや。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:55 ID:2L/fVuNy
- 王は念を使わなくても強いってのはどうかな
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:57 ID:+RQ9WPSV
- バレ
こ な
いい
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:57 ID:6iQhdO4p
- 王と親衛隊の対決は無さそうだけど
会長たちが王をなんとか倒しすけど、実は残った親衛隊の方がそれ以上に強くて大苦戦って展開になりそう。
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:57 ID:p5TlreeO
- 兵隊蟻は無理矢理交尾するって言ってたが王は同意の上交尾すんのかな。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:59 ID:W7HrRQxQ
- 読者の予想の斜め上を行く冨樫はやっぱスゲェ。スゲすぎる
絵の汚さもダントツだが
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 17:59 ID:2L/fVuNy
- やはり討伐隊2弾にシルバ
そしてモラウ対護衛軍の誰か、ノブ対護衛軍の誰か、シルバ対(ry
となるのがいいかもしれない
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:00 ID:cqrip3h0
- 次号休載?
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:01 ID:9dOWMycx
- >>644
それで編集者が料亭に呼び出して土下座コース、となるわけですか
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:01 ID:6yCoNh3E
- 王は生まれて間もないから、まだ念の実戦経験が乏しいんだよ。
だから今はそんなに強くない。
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:03 ID:U7g4J6j0
- でも雑魚兵士は結構前の記憶残ってるし王に使った栄養の量を考えると
かなりの知識をもってるんじゃないの
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:04 ID:lM1gttir
- いよいよキレたパームの ぶっ殺死 期待age
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:08 ID:0DT+apWX
- パームは落ち込んだゴンを見かねて
なんとかNGLに行く方法を模索中だと思われ
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:08 ID:cqrip3h0
- ああ、かもしれねぇ
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:08 ID:CI+D6NYV
- 197 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/04 23:59 ID:26vl+gw3
近付いている旅立ちの時、別れて行くそれぞれの道。
どんな時でも笑っていくことを君が教えてくれた。
分かり合えた日々が勇気さ。
信じる道を強く歩こう。
遠く離れたとしても、空はいつでも続いてるから。
いつか君が迷う時には、僕らの日々を思い出せばいい。
そうさ、大人になっても変わらないものはあるはずだから。
夢はどこまでも続く。
雲のように形を変えても。
ねぇ、もしもこの世界で君と僕が出会えなかったなら、こうして笑うことも、
夢を信じることも、きっと僕は知らないままでいたんだ。
thank you , best my friend.
237 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/26 02:01 ID:pRvFDt/J
おいこら、原作がリアルに>197展開になってませんか?
239 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/26 15:45 ID:CiIu9MZ+
>>237
そのようですね
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:13 ID:6yCoNh3E
- まだ早売り読んでないけど、ゴン泣いたんですか?
4巻の泣き方とどう違った?
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:15 ID:U7g4J6j0
- >>678
巨人の星みたいな感じ
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:16 ID:UhNYIsf5
- 上の方で盛り上がっていた
リスキーダイスの話は終わりですか?
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:17 ID:RI2YF5Ng
- サッカー厨は消えたか・・・
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:17 ID:6yCoNh3E
- >>679
見たくねえ・・・
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:21 ID:RI2YF5Ng
- >>682
実際見れば感動する
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:22 ID:4/jXpUGm
- ,=、,,_ヽ、 ^ト、,_二=、,, /‐|
"^___,,,ノ` `ヾ-=、ノ 彡 ,ィ ニヤニヤ
(彡‐'´ ,、==、、 } -彡' 6Y1w64hSさん
,、r==、 !"r‐、ヽ `i",ィ' 自作自演は気が済みました?
ゝ ソ r' 。i ヽ゚,シ }_シ ニヤニヤ
{ 、`ーノ /⌒ヽ  ̄ レ⌒ヽ
ノ  ̄ _,,ィァ //^} }
ヽ、 ト─=ニニ‐ノ iヽ / ノ ニヤニヤ
、{、i, ``'ー─‐‐'´, i-‐'/
、`ー-i, `ー‐ /ー'´
`'ー‐'ヘ /
r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、 ニヤニヤ
-‐'^, -'ヽ `'=---┬''~´/‐-リ r==、| ニヤニヤ
'´ \ □] i| □ノ /ヽ,ー‐' |
゙──┴‐'~ / `ーイヽ
とりあえず張ったみたのでスルーでお願いします。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:25 ID:EskkN4bv
- >>684
その康一ってどこのシーン?
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:28 ID:lM1gttir
- >>681
まぁドライブシュートをマスターすれば日本も優勝できるな。
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:28 ID:6yCoNh3E
- >>683
一応期待しる
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:29 ID:Tz4EaTvP
- ゴンとキルアが行けないのがちょっとびっくりした
強さから考えたら妥当だけど、格闘漫画の王道の逆をいってるよな。
ほとんどの人が修行で強くなってナックルに勝つと思ってたんじゃないの
でもこれでナックル死亡確実のような気が
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:29 ID:6iQhdO4p
- >>684
由花子との対決でのシーンだっけ?
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:31 ID:6yCoNh3E
- >>688
冨樫は読者の想像の、その少し斜め上をいく。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:32 ID:tYcWrf+r
- ジンて念能力者としてはどれくらいの強さなんだ?
ナンバーワンが会長?
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:32 ID:S/mRRT/U
- ボンヤスキー欠場かよ。。。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200403/27/index.html
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:32 ID:cd9kYw7z
- 王≧三戦士≒会長、ノヴ、モラウさん>>>>ゴエモン≧ルパン≒次元>>>
>>>>ボブサップ>曙>武蔵
- 694 :神一号@全知全能の神 ◆YDILyDvd46 :04/03/27 18:34 ID:E7YIdSSk
- 王の意思はポックルそのもの。ポックルの生まれ変わりといっていい。
なぜ、王の意思がポックルかというとその根拠はジャイロにある。
ジャイロは、幼いころのトラウマがあったということだけで(ハンターでもない普通の人間)
ジャイロごときの意思は蟻になっても完全に受け継がれた。とういうことは、並みの人間では
絶対不可能なハンター試験を突破したポックルの意思が完全に引き継がれたしてもまったく
不思議ではない。女王蟻から完璧な出産よりも早くみずから生まれたのは、女王蟻の生殖機能を
破壊して、蟻の拡大を防ぐため。王が生まれてすぐに仲間を2人殺し、内部分裂をひきおこしたのも
計算しての行動。証拠にレイなの兄の鳥人間が蟻の巣から飛び立って、会長のほうへ
降参にいくときは、わざと見逃した。これは、王直属3人以外の蟻兵隊をハンター側につかせる作戦
「見逃したのは、ハンターの居所をみつけるため」という意見がでそうだが
レイなの兄の鳥人間ごときが見つけられるハンターどもを王たちが見つけられないはずはないので
わざわざ見逃す理由はない(裏切り行為を)。女王を王が殺さなかったのも女王に蟻兵隊がまもろうと
する行動を予測したため。結果、王はポックルの意思なのでハンター側につく
よって、王直属護衛3人vs王、ハンター、よみがったカイト、女王蟻をしたう蟻兵隊となり
ちょうどいいレベルの戦いになる。このように予想したんだけど、どうよ?これ。まじでなりそうじゃん?
だって、いまのままじゃ、ねふぇるとぴ、一人にハンター全員殺されるほど戦力に差がありすぎる。
カイトも生き返ってるし、ポックルも王として生き返った。人気キャラは全員生き返って
読者も万歳ということ!!
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:35 ID:i0JguzNT
- 富樫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>亀仙人>>>王≧三戦士≒会長、ノヴ、モラウさん>>>>ゴエモン≧ルパン≒次元>>>
>>>>>>>>ボブサップ>曙>武蔵
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:43 ID:SfFjgMwd
- ゴンも負けたのか。
信じがたいヘタれ主人公ですな。
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:45 ID:6yCoNh3E
- >>696
ワンピとか、「どーせ、どんなピンチが起ころうが主人公が勝つんだろ」と思う漫画よりかは
意外性があっていい。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:46 ID:RQZ+k8bT
- ネタばれ見たけど、師団長クラスが姫を見つけて、繁殖していったら、やばいやろ。
繁殖する前にあの五人で食い止めるかな−。もし食い止めたら、蟲編終了して次に
ジャイロ編。もし食い止めなかったら、ドラゴンボールのサイヤ人編みたいに、(ラディッシュが
ピッコロなど強いやつの前に現れたみたいに)師団長レベル以上のやつが次々に旅団やハンゾー
などの前に現れて、(ジャイロと組むやつもいる)世界異変みたいになるのかなー。今週
の、王が一般市民やっつけた場面、「戦闘能力たったの5か」に似てなかった?
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:47 ID:mWO6iU+G
- >>696
何でゴン負けたって分かるん?
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:47 ID:jw8vddqz
- >>697
今回に限って言えば「まぁ冨樫だし、負けるだろうな」って見方が主流だったのでは…。
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:48 ID:A2JKwWfO
- 今回のゴン
すんげーへタレで偽善野郎だったな・・・
主人公がここまで魅力ないと萎える
でもまあワンピとかのはあの意味不明な行動、言動する主人公は
もっと嫌だけどな
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:49 ID:zKwEPvn9
- 誓いのちゅーとかやってたのにw
ゴンて作者に完全に見放されてるな。
ここまでいくと笑える。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:49 ID:mWO6iU+G
- ジャンプってもう出たの!?
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:50 ID:ikh5Ar7z
- この流れから行くと、来週の幼女惨殺に続いて再来週はレイプが
見られるわけだ。凄い漫画になってきたな・・・
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:50 ID:zKwEPvn9
- >>703
ネタバレスレで何言ってるんだよ。釣りか?
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:51 ID:6iQhdO4p
- ID:mWO6iU+G
は素で2ch初心者だな。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:52 ID:N0rlEpWC
- そろそろPTAに目をつけられないか心配です。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:53 ID:lPll9KNb
- 最大の敵はおばさんだった!?
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:54 ID:+/VqMgDm
- この後、ゴン守る為キルア対パームやってキルアが自信回復
ナックルが蟲にやられてゴンの念が解ける
ゴン、キルア、パームがNGL入り
結局、賭けはノヴの勝ちって展開になるのでは?
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:54 ID:4/jXpUGm
- 早売りというのをご存知ですかな?
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:54 ID:ZmFvtOi0
- どうせ主人公が・・・という枠にはまらない所がいい
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:56 ID:zKwEPvn9
- >>709
主人公何もしないでNGLへ行くのかよ・・・
ハンターハンターってキルアの成長物語だったのか。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:56 ID:U7g4J6j0
- >>705
いや、恐ろしい事に合ってる文。バレの幼女惨殺に、女王の統率力が及ばなく
なった部下達はそれぞれ王になるために世界に散って異種のメスに
次世代蟻を産ませるってのが目的だし
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:57 ID:6yCoNh3E
- まだうpないんですか
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:57 ID:vzcVjtNe
- キルアみたいに少女漫画のごとくきれいに泣いてたら叩かれなかったのになw
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:59 ID:upZjhsBC
- これでキルア消えなかったらまた叩かれるだろうな(藁
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:59 ID:6yCoNh3E
- >>712
ヨークシン編→クラピカ成長物語
G.I編→ゴン成長物語
キメラアント編→キルア成長物語
の説が有力かな。
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:00 ID:6iQhdO4p
- >>714
テンプレも1レス前ぐらいの過去ログの検索もしないで
書き込まないでくれ
空気読め。少しは自分で調べろ。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:00 ID:U7g4J6j0
- ゴンが叩かれるのは富樫の狙いなのでは。日ごろジャンプの漫画読んでて
奇麗事並べて思い道理言ってる主人公にむかついてるんだろ
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:02 ID:AZA99P28
- ネフェは王を裏切りそうだな。
カイトが出てこないのは、その為の伏線だろう。
とりあえず今は王に見られないように姿を隠してる状態だけど、
多分、後で出てきて王を殺すよ、カイトは。
今のネフェは忠実な部下を演じてるんだよ。
ってことでNGL編のボスはネフェ。
ゴルアはとりあえずNGLに入れないみたいだから、
NGLの外に出てきた師団長と戦うんだろうね。
等と今後の展開を予想してみる。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:02 ID:zKwEPvn9
- >>717
なるほど。
そうかもな。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:04 ID:U7g4J6j0
- >>720
王がピンチのときとか急に裏切ってとどめさすとかありそう
王がいると自由に動けないし邪魔だろうが3騎士は王に攻撃できないとか
プログラムされてる場合にカイト使うとか
完璧に全部妄想だが
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:04 ID:zKwEPvn9
- 今更ゴンVSラモットなんてやられても萎えるだけなんだが
冨樫ってゴンのつまらん戦闘だけは省略しないんだよな・・
よっぽどゴンを叩かせたいとみたw
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:08 ID:GaDzrpem
- そういやラモットって最近見ないな。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:10 ID:OMwTsjBn
- 27 :作者の都合により名無しです :04/03/19 15:41 ID:De7RxokY
冨樫曰く「もう萌えキャラは描きたくない、旅団やクラピカは出したくない」
冨樫曰く「ゴンが主人公なのだから団長vsヒソカは描きません、だってまったく関係ないですから」
冨樫曰く「ハンターはゴンを中心とした硬派な漫画になります」
冨樫曰く「打ち切られても構いません、金持ってますから」
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:14 ID:liRNvTOW
- >>685
治さないからいいんじゃあないか
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:14 ID:GaDzrpem
- 冨樫もそこまでいい加減じゃない
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:14 ID:liRNvTOW
- 天上天下唯我独尊って感じだな王
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:15 ID:zKwEPvn9
- しかし展開よめねーな冨樫
さすがだ。ここ三週間ぐらいすげー面白い。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:16 ID:uqnkCi3z
- もしかしてネフェの固さに
王びびったんじゃないだろうか
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:18 ID:ZmFvtOi0
- 面白いだけに再来週休載とか勘弁・・・
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:20 ID:zKwEPvn9
- 面白いんだが絵が久々に途中で載ってたな。
来週あたり危ないかもな。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:21 ID:U7g4J6j0
- BLACK CATの作者の脳に富樫の頭脳をコピーできたらこんなに有意義な事は
無いんだが
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:22 ID:SCrAbO5A
- ネフェはこれから一言ずつしゃべるごとに殴られそうだな。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:24 ID:U7g4J6j0
- 陰獣の風呂敷使いみたいなの探してきて念使い20人くらい突っ込ませて
戦ってるうちにそいつらごとつつんでしまえば王でも勝てる
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:31 ID:EHwVOWNU
- >>735
断腸のことかーーーーーーーー!!!!!!
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:31 ID:p5JbpZv+
- 俺の予想だと
↓はクレヨンしんちゃんを見ているッ!!
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:33 ID:+mPDd59j
- 戦闘省くなよ冨樫の糞がああああっ
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:33 ID:XmMlUNtJ
- ↑も!!
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:33 ID:uqnkCi3z
- このまんがつまんね
- 741 : :04/03/27 19:34 ID:U0JCeLUP
- でもこんだけ休んでてあの絵になるって
もう一つの仕事ってのがよっぽど大変なのか?
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:44 ID:hrFvvedt
- モラウ食われる確率どのくらい?
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:46 ID:p5JbpZv+
- みんなTV見てるのかな?
なんか進み遅くなったみたいだけど
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:46 ID:TKFspBay
- >>742
3%くらい。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:47 ID:vJ0ImOCc
- >>651
殺すつもりで殴ったのに、ネフェには大して効いてないっぽいよね。
まさか殴られると思ってなかったろうから、硬(だっけ?)もしてないっぽいのに。
しかし、潜在能力でネフェが王に適う道理はないわな。
3戦士が特別だろうが、王は特別中の特別なんだし。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:47 ID:wImwGlTK
- 俺はK-1見てる
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:47 ID:lM1gttir
- >>743
少学生みたいなやつらだな
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:47 ID:pKS9dLfJ
- ○曙VS武蔵
1R32秒
3+P+K(相手しゃがみ)〜E〜(しゃがみダッシュ)3+P+K×3〜2+K〜ダウン攻撃
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:47 ID:c55gTt5K
- もう一つの仕事って?
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:48 ID:TKFspBay
- >>749
ゆうはく完全版かな?
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:48 ID:d/YbrBEt
- うp探し回ったけどありませぬ(*Д`)
どなたかURL張って下さいませんか?
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:50 ID:IYJ4juTm
- >>748
ネタバレやめろ
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:50 ID:VYPfR4XL
- 王はやっぱ生まれんの早過ぎたんでない?
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:51 ID:1Z8E8OLc
- 王は早生まれだから弱い
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:52 ID:lM1gttir
- >>748
もっとUPしれ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:52 ID:c83u6lZZ
- 694きもいな。ポックルみたいなキャラが生き返ってなんになる。同人オタの腐女子が。
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:54 ID:IYJ4juTm
- 俺も主人公だから絶対に勝つってゆう漫画は嫌いだな
あと何されても死なない奴とか
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:55 ID:pKS9dLfJ
- >>752
ネタバレすれだからいいだろ?
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:57 ID:IYJ4juTm
- >>758
そうだね
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:58 ID:2Ia+mWFE
- ナックルに頼むときのゴンの顔が
ぶっ飛ばしたくなるような顔してる。
こいつうざいだけで存在意義ゼロだな。
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 19:59 ID:qqxoM1mb
- 女王から生まれるのは全部オスなのかサザンとかも
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:02 ID:L9MeOXA1
- 編集の会議盗み聞き
レオリオは除念師に決定
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:03 ID:eIAV3ycZ
- おと・・・おか・・・ いや・・・・
http://tmp.2chan.net/img2/src/1080377070526.jpg
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:03 ID:1Z8E8OLc
- 放出系じゃないのか
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:04 ID:HfQVI2uo
- サップ勝つの?だれかおしえれ
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:04 ID:GaDzrpem
- コウノトリを信じている少女に無修正のポルノを見せ付けるような感じですね
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:06 ID:HFGzeCQF
- 王はDQN座り似合わないよね
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:07 ID:Ae/F/OPe
- ゴン=NARUTOのサクラ
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:08 ID:wImwGlTK
- jojoですか
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:08 ID:lM1gttir
- ゴン=NARUTOのナルト
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:HfQVI2uo
- 腕が変な方向に曲がりやがったけど・・・どうなってんだ・・?
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:0JP2gak2
- ゴン=KABAちゃん
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:Cl1pSKFh
- ゴン=NARUTOのサクラ=NARUTOのナルト=おまえうざいよ でFA?
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:Ae/F/OPe
- おいおめーら
感想スレで王が散々な言われようだぞ!!
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:pKS9dLfJ
- 弱すぎだろあいつ
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:09 ID:wImwGlTK
- うわぁつまんねぇ試合・・・
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:11 ID:pKS9dLfJ
- >>774
ダサイからしょうがない
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:11 ID:d/YbrBEt
- 再うpお願いしたいのですが・・・。心優しき天使のような方お待ちしております。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:13 ID:Ae/F/OPe
- ゴン=KABAちゃん=NARUTOのサクラ=NARUTOのナルト=おまえうざいよ
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:14 ID:TKFspBay
- 王よりもハンタの叩かれようにびっくり
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:14 ID:HfQVI2uo
- サップの試合が面白くなかったのでうpはしません
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:15 ID:n3gMmZBW
- >>778
過去スレみれないのか?いまでも落とせるよ。折れたったいま落とした
すじなら簡単にいえるけど
富樫の絵のレベルなら偽マンガ書いてだます奴っていないのだろうか?
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:15 ID:y31AXtKN
- しないのか。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:17 ID:uhL+Gesm
- とがし絵上手すぎてまねできね
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:17 ID:KFcfyzVk
- >>780
あそこの評価は週によってで叩かれまくったりマンセーされまくったり色々だから
あまり気にしないほうがいい。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:18 ID:Cl1pSKFh
- >>782
>富樫の絵のレベルなら
自信があるんだったら自分でやれば?
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:19 ID:TKFspBay
- しかしアンチって不思議な存在だな
わざわざ嫌いな漫画読んでこの漫画のここが嫌いとか言ってんだろ?
暇人だなwって関係ないな駄文スマソ
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:21 ID:n3gMmZBW
- >>786=低学歴
意味は自分で考えろ 童貞
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:21 ID:0JP2gak2
- >>787
禿同
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:21 ID:GaDzrpem
- たぶん、藻前がアンチについてのスレと関係ない駄文を書き込みした理由と似たようなもんだよ。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:22 ID:KFcfyzVk
- >>790
禿同
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:22 ID:d/YbrBEt
- うpなんてされて無いじゃん。直リンじゃ無くても広末のニュースに飛ばされるし
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:22 ID:Nd789diX
- この漫画の作者も嫌いなものを再確認するためだけに本買ったりするらしいぞ
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:23 ID:1Z8E8OLc
- まぁじぃでー 蟻がでかい
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:24 ID:TKFspBay
- >>790って皮肉?
全く意味分からんw
なんか低学歴云々のレスつきそうだな
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:25 ID:1Z8E8OLc
- >>795
( ゚Д゚)ポカーン
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:26 ID:0JP2gak2
- ゴン除念→アベンガネ登場→団長&ヒソカ登場
な訳ないか。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:27 ID:1Z8E8OLc
- 来週からは団長VSヒソカのバトルになります
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:27 ID:pKS9dLfJ
- なんでゴンとキルアが別れるんですか?
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:28 ID:Nd789diX
- 来週からは落とします
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:28 ID:TKFspBay
- >>799
ビスケに言われたから
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:28 ID:GaDzrpem
- >>799
キルアがシュートとの戦いで呪縛を解くことが出来なかったから。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:28 ID:pKS9dLfJ
- >>801
レスありがとうございます
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:29 ID:d/YbrBEt
- うpして下さい。お願ぃします
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:30 ID:0JP2gak2
- >>804
http://tmp.2chan.net/img2/src/1080377070526.jpg
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:31 ID:v4crD7bl
- ビスケ、初志貫徹だな。
見直したぜ。
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:31 ID:pKS9dLfJ
- >>802
レスありがとうございます
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:31 ID:d/YbrBEt
- >>805からかってるんですか?良くないと思います・・・。
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:32 ID:pKS9dLfJ
- >>808
何がやねん
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:33 ID:lM1gttir
- …良くないならうpとかボケたこというなよ
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:35 ID:EskkN4bv
- 751 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/03/27(土) 19:48 ID:d/YbrBEt
うp探し回ったけどありませぬ(*Д`)
どなたかURL張って下さいませんか?
778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/03/27(土) 20:11 ID:d/YbrBEt
再うpお願いしたいのですが・・・。心優しき天使のような方お待ちしております。
792 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/03/27(土) 20:22 ID:d/YbrBEt
うpなんてされて無いじゃん。直リンじゃ無くても広末のニュースに飛ばされるし
804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/03/27(土) 20:29 ID:d/YbrBEt
うpして下さい。お願ぃします
808 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/03/27(土) 20:31 ID:d/YbrBEt
>>805からかってるんですか?良くないと思います・・・。
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:35 ID:d/YbrBEt
- >>810中途半端に一ページだけ出されて「良くないなら(ry」とか言える方がボケかと
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:37 ID:0JP2gak2
- 一枚でも読めれば十分じゃないか
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:38 ID:cd9kYw7z
- ダルビッシュとシリル・アビディって似てる
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:39 ID:eedseULY
- うpろだでかんたんにみつかったよ
いつもありがとうまたよろしくね
>>814
似てないよー
しかしダルビッシュって完璧超人だよな
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:40 ID:BseNkydP
- ハンター終わるのかなぁー^^
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:40 ID:wImwGlTK
- ,=、,,_ヽ、 ^ト、,_二=、,, /‐|
"^___,,,ノ` `ヾ-=、ノ 彡 ,ィ ニヤニヤ
(彡‐'´ ,、==、、 } -彡' 一枚読めれば
,、r==、 !"r‐、ヽ `i",ィ' 十分じゃぁないか
ゝ ソ r' 。i ヽ゚,シ }_シ ニヤニヤ
{ 、`ーノ /⌒ヽ  ̄ レ⌒ヽ
ノ  ̄ _,,ィァ //^} }
ヽ、 ト─=ニニ‐ノ iヽ / ノ ニヤニヤ
、{、i, ``'ー─‐‐'´, i-‐'/
、`ー-i, `ー‐ /ー'´
`'ー‐'ヘ /
r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、 ニヤニヤ
-‐'^, -'ヽ `'=---┬''~´/‐-リ r==、| ニヤニヤ
'´ \ □] i| □ノ /ヽ,ー‐' |
゙──┴‐'~ / `ーイヽ
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:40 ID:IYJ4juTm
- ダルビッシュってハーフ?
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:40 ID:0DT+apWX
- 曙はまた横綱の価値を暴落させるんですね
勝ち負けではなく
どんなふうに曙がやられるのか
なん秒もつのか
って話ですよね
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:41 ID:cd9kYw7z
- >>815
絶対似てる、これだけはゆずれねぇ
あとデスノのリュークと武蔵似てる
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:41 ID:lM1gttir
- >>812
文章が意味不明だよ
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:42 ID:A2JKwWfO
- >>818
イラク人かイラン人か忘れたけどハーフだよ
てか今日は曙対武蔵ですよ
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:42 ID:lnRWnQop
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
余は判定負けじゃ、勘弁せい
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:43 ID:cd9kYw7z
- しかし、曙の中の人も大変だよなぁ
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:44 ID:PFvp1DnS
- ホーストって出ないんだっけ?
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:44 ID:pKS9dLfJ
- 明け簿の大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:44 ID:d/YbrBEt
- さっさと出せや
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:45 ID:A2JKwWfO
- 曙はまた1ラウンドであぼーんだろ
もうやめとけよ
曙。また変なボンレスハムみたいな負け方して
AA作られるだけだぞw
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:46 ID:0JP2gak2
- ネタバレうpされたら通報します。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:46 ID:lM1gttir
-
ま た マ ケ ボ ノ か !
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:46 ID:pKS9dLfJ
- 曙勝つよ
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:46 ID:tfnVnaVI
-
ア ケ ボ ノ と 愛 の 逃 避 行vvv
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:47 ID:lw+wnVZf
- 武蔵死ぬよ
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:47 ID:IYJ4juTm
- アナゴさんキターー
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:47 ID:lM1gttir
-
王>曙
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:47 ID:uhL+Gesm
- 曙は100%勝つ気でモラウします。
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:48 ID:A2JKwWfO
- 今日のK−1の1試合目からの全部のネタバレして
結果だけでいいから
何ラウンドで判定かKOかどうか教えてください
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:48 ID:lnRWnQop
- www.nikkansports.com/news/up/up2.html
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:48 ID:lM1gttir
- ツェズゲラ>モタリケ>曙
- 840 :819:04/03/27 20:48 ID:0DT+apWX
- 変な話題振っちまった
スマソ
瞬きしてると見逃しそうなのでテレビに集中するよ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:49 ID:cd9kYw7z
- >>837
http://uriage-thread.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/uriage0867.jpg
武蔵勝利
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:49 ID:A2JKwWfO
- >>837
誰対誰ってのもよろしくね
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:49 ID:uhL+Gesm
- >>841むさしつえーー
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:50 ID:5hvUqJcq
- ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f51799.jpg
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:52 ID:1Z8E8OLc
- うがああああああああああああああああああああああっしゅ
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:52 ID:pKS9dLfJ
- 曙勝つよ
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:55 ID:66g72FZ2
- >>805
ザンボット思い出した
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:55 ID:8c4hvH9G
- 曙が1ラウンド生き残った・・・
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:55 ID:lM1gttir
- 糞杉。
くだらねーから一ヶ月放置したHeavens Feel編の続きやる
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:56 ID:pKS9dLfJ
- ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああ曙あああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ勝あああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ利ああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:57 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:57 ID:pKS9dLfJ
- 減点!!!!!!!!!!!!!!!1
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:58 ID:uhL+Gesm
- 曙は策を練って挑んできました
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:58 ID:QmxejgB7
- 曙永久追放していいよ・・・顔も正確も汚い
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:59 ID:G4gmJVqb
- バレどこ?
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 20:59 ID:IYJ4juTm
- ここで永田さん投入
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:uhL+Gesm
- 曙は相撲界の面汚しです。k1においてもそれは変わらないようですね
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:GaDzrpem
- ボブ・サップ・・・放出系
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:d/YbrBEt
- うpくらはいー
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:pKS9dLfJ
- >>855
○曙ー武蔵×
KO
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:00 ID:0JP2gak2
- ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ッ!!!
曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
ヽ )ノノ ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
曙 ⌒( ゚Д゚)ノ ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
/. ( ヽ ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙 ≡曙
曙
曙ォォォォ!!!
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:01 ID:G4gmJVqb
- >>862
ワロタW
バレどこですか?
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:01 ID:uhL+Gesm
- 悪質な反則
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:01 ID:nJbEkknS
- サップといい曙といい、こいつら反則しかできんのか?
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:02 ID:lnRWnQop
- http://www.nikkansports.com/news/up/up2.html
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:02 ID:GaDzrpem
- だから大雑把なんだよ。放出系。
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:02 ID:uhL+Gesm
- 明日新聞の一面がわかりました!!
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:02 ID:0JP2gak2
- 曙は童貞
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:03 ID:pKS9dLfJ
- 曙は特質系
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:03 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 872 : :04/03/27 21:04 ID:AxI1vECu
- 春先は変な人が出てきたり、人が死んだりしやすいんですよ!
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:04 ID:nJbEkknS
- 曙目つき悪いな。
オレ嫌い。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:05 ID:uhL+Gesm
- >>866おまえ、ネタバレスレだからって、とんでもない事してくれたな・・・・・・・もう、この試合全然楽しくない
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:05 ID:lw+wnVZf
- 曙も辛いよな。
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:05 ID:nJbEkknS
- 角田は熱い漢だな〜
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:05 ID:eedseULY
- 武蔵持ち上げてんのかぇ?
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:05 ID:pKS9dLfJ
- 悪者にされてる曙かわいそう
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:06 ID:d/YbrBEt
- 私も糞ボノ嫌いです・・・。アップしてくれると嬉しいナァ(´Д`)
- 880 :つーみん。 ◆AkvY.Jj5cs :04/03/27 21:06 ID:qw9G3dWT
- 武蔵が負けたら曙が失格。
で武蔵が勝ったら武蔵が勝ちってことか?
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:07 ID:8c4hvH9G
- 曙汗柿杉。
くせぇんだよ!あのデブが!
武蔵よ、早くKOしてくれ。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:07 ID:pKS9dLfJ
- 曙いけーーーーーーーーーーーーー
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:07 ID:GaDzrpem
- なんか抱き合ってばっかりやん
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:07 ID:nJbEkknS
- 曙には二度とK-1のリングに上がってほしくないな
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:08 ID:cd9kYw7z
- http://uriage-thread.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/uriage0867.jpg
武蔵勝利
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:08 ID:6iQhdO4p
- なんでK1の話してんだよ
氏ねよ。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:11 ID:uhL+Gesm
- 曙つかえねぇな
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:14 ID:xpdarZpQ
- ヨークシンの賭でキルアとの決別回避するような気がする
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:14 ID:G4gmJVqb
- なんだこの展開。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:15 ID:lnRWnQop
- ツマンネ
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:15 ID:i5fcniOx
- キルアは結局どんな風に負けたの?
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:15 ID:G4gmJVqb
- なあ、今週の、だいぶ前に文字バレの本バレきてなかったか?
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:15 ID:uhL+Gesm
- ヨークシンの曙でキルアとの決別回避するような気がする
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:17 ID:0JP2gak2
- 曙は冨樫
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:17 ID:i5fcniOx
- キルアは結局どんな風に負けたの?
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:18 ID:VYPfR4XL
- 曙反則しなきゃ余裕で勝ってたのに
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:18 ID:uhL+Gesm
- >>895んなの知らねーよ
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:18 ID:cd9kYw7z
- デスノのリュークと武蔵絶対似てるって、誰か反応してくれよ
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:18 ID:G4gmJVqb
- >>895
(ry
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:19 ID:0JP2gak2
- >>898
デスノとか言ってる時点でお前はズレてんだよ
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:20 ID:tzYlM8wN
- >>892 一部だけウソバレとかぶってるとこがあるな
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:20 ID:nJbEkknS
- >>895
キルアは反則して減点1。
最後は判定。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:21 ID:pKS9dLfJ
- >>902
ワロタw
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:22 ID:d/YbrBEt
- マジ、アップくれたら黙るからヨロシュウニ
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:22 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:23 ID:eedseULY
- >>904
なんで前スレで検索かけたりしないの?
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:24 ID:pKS9dLfJ
- >>904
それぐらい買え
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:25 ID:d/YbrBEt
- >>9061レス1レス目を通して見つけたんだけど、広末のワケのワカラナイニュースに飛ばされる・・・。
「直リンだとひっかかる」と聞いてコピペでアクセスするもやはり広末。
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:26 ID:1Z8E8OLc
- nyに流れてんじゃん
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:28 ID:d/YbrBEt
- >>909うちのPCはOSがヤラれてるからウィニーは出来ないのよ・・・(鬱
なんどか挑戦したけどヤッパリ無理ですた
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:28 ID:C7RTFBzw
- 師団長が異種の雌に次世代蟻を生ませるというのは自分と同種を生ませるのか?
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:29 ID:lnRWnQop
- 曙を非難するのやめようや
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:29 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:30 ID:6iQhdO4p
- >>908
脳味噌の足りないDQNは黙れ。
試行錯誤って言葉知らないのか?
自分で色々試せよ。
人に聞いてばかりじゃ成長しないぞ。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:30 ID:d/YbrBEt
- ところで曙は水に浮きますか?
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:31 ID:eedseULY
- つーか苺繋がんないや
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:32 ID:d/YbrBEt
- >>914アップローダーを数件ハシゴしても見つからなかったあげくここで聞いているのです。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:33 ID:0JP2gak2
- 曙なんてトンパ以下の強さ
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:33 ID:uhL+Gesm
- 来週の金曜は、イチゴ以外にしてくださいって神に頼む事だ、ニュースにとば(ry ってやつ多すぎだ
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:34 ID:4+dmy7XA
- >>908
王に脳味噌食われたのかも?
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:34 ID:d/YbrBEt
- >>914ちなみに人間のIQ多々は脳量に比例しませんよ、んな事も知らないDQNは(略
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:35 ID:uhL+Gesm
- 5分ありゃアップローだー20件はハシゴできる
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:36 ID:eIAV3ycZ
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ オレ、弱いね・・・
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 弱い事がこんなに悔しいなんて思わなかった・・・
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:37 ID:jaQ/q3U4
- 文句言ってる奴らもう時期糞ゴンもハンタもジャンプ紙上から
永遠におさらばするから安心しろ。
間違いなく今年中には
確かな筋からの情報だ。
冨樫はもう次作品でジャンプ掲載はない。
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:37 ID:6iQhdO4p
- >>921
「足る、足らん」
という表現は単に重量や容積だけを表してるんじゃないんですが。
人の文章にケチ付けるのなら、その文に込められた意味をしっかり読み取ってからにしてください。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:37 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:39 ID:0JP2gak2
- >>924
釣られないぞ
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:39 ID:tzYlM8wN
- >>921 ←なんですかこいつの痛いヤツは・・・
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:41 ID:Gj7oR6N8
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| 法務大臣を担当しております。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:41 ID:uhL+Gesm
- >>921は恐らく日本人じゃありません。あんな文章の意味もわからん日本人は施設内にしかいないはずですから
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:41 ID:4+dmy7XA
- ,. ‐''"゙ ̄``''-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
ムr-‐''"''"'''~'‐''"'-=、;',
,/- ''丶''" '= ,.~ ‐ - ,`''-、
/ "_ ´__,r‐'--‐、,_ - 、 ,'', ヽ
,ノ ニ z''" _‐、 -‐_``-、 - ,` .',
'Z‐ `/:!. '゙・`,! .l. '゙・` !'!,丶 , { 曙…お前が張り手を使えない30日間
``''-、|(|. r' ':、 !)!' _ニ:'゙
L'! `_." i,.ノ`′ オレがお前を守るよ
!、 '゙==` ,.'
ヽ. , , ‐''i
r'v'ヽ''v、i `''┴‐''゙ ヽ'"'レ'''‐-,、
z' ,,` ' "ノ `''ァ",' ,`''z
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:42 ID:0JP2gak2
- >>931
何故カヅさんw
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:43 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(・)_,: _(・)_, :::|
. | ::< .::|
\ / − ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
結構です
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:43 ID:d/YbrBEt
- OK理解した。お前に人を思いやる気持ち及び人間性が足らず、こんな所で時間を潰す暇足る。テンキュー
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:44 ID:0JP2gak2
- ID:1Z8E8OLc
消えろ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:44 ID:PGKGbNLz
- あの蠍女も雄なの?
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:45 ID:d/YbrBEt
- 928 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/03/27 21:39 ID:tzYlM8wN
>>921 ←なんですかこいつの痛いヤツは・・・
『こいつの痛いヤツ』ってなぁに?
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:45 ID:1Z8E8OLc
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
うp探し回ったけどありませぬ(*Д`)
どなたかURL張って下さいませんか?
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(・)_,: _(・)_, :::|
. | ::< .::|
\ / − ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
ちなみに人間のIQ多々は脳量に比例しませんよ、んな事も知らないDQNは(略
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
OK理解した。お前に人を思いやる気持ち及び人間性が足らず、こんな所で時間を潰す暇足る。テンキュー
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:45 ID:0JP2gak2
- >>936
雄
蚊蚊蚊の人も雄
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:45 ID:uhL+Gesm
- >>こんな所で時間を潰す暇足る
何語?
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:46 ID:Gj7oR6N8
- http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%8F%8C%82%E0%95%90%91%A0%82%E0%82%C7%82%A4%82%C5%82%E0%82%A2%82%A2%81I%CA%BE%B7%AE%82%C6%D4%D8%82%BD%82%A2%81I%81I
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:46 ID:0JP2gak2
- 中学生が多いスレだ
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:46 ID:6kpZi8SW
- 常々思うがなんでみんなupup言うんだ?こっそり気づいてこっそり貰って感謝だけしとけばいい。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:46 ID:5hvUqJcq
- ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f51799.jpg
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:47 ID:mQOxUavq
- 皆さんは何か勘違いをなされています
ジャンプに載っているのは
「ハンターハンターの次のコミックスはこういうストーリーですよ〜」という広告です
富樫氏には広告イラスト料を支払っているだけですよ
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:47 ID:1Z8E8OLc
- バレが見たいやつって水曜日ぐらいから張り付くもんじゃないの?
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:47 ID:4+dmy7XA
- / ヽ ,.. ‐-、
↓武蔵 、、i ,.ィ´/,.z='\
、 ,.. -ゞ、刈//-‐ニ 二ヽ
、ト、∧ノ Vし'゙| l ,r,ニヽ´/==ヾく、⌒ヽ、l```ヽ、
、,〉` ヾ / z 乙ィ |i f ィィ l.、 ヾ,/_/ i |li 〈! ノl!
∠_ ‐_ニ =‐、 ∠. | ! _/ `(({,iレ,'、ヽ ヾ,.、ノ ノ! L_ 〉`ァ、、
弋" _, 、 ,_, /,.ィil`,rく`` 、」 ヽ -‐''/ 」.lj !`''ー r'} 'ノ ノ、__ ̄`ヾ{_
アフi.f'_/'ハムヘ!9ソ _≦ >─────--- `- `'´ .ソ`T':‐-、 ``i ) `ヽ`i
`iヽ゚r. ゚´ ,イ!「i-=ニ く_ \-一 ''''  ̄ ̄ ̄ ,゙ゝ'⌒iヽイ _!::::::::::::ヽ ぐ. i/ ←曙
_,. ‐7´‐`ミ-< / _,..ィ¬),. へ、「 `ヽ、 /; -‐、::`'iヽノ::::::::::::::::::::`ァァ ノ
i_心/7⌒ヽ i (( (_ / ヽ / r'`ー-ゝ:::い:::::::::::::::::::/(
|、__|. i i| ∧ 、_ ''' ‐- ..,, ___ _`^\. く`ヽLi_:::::::/,イ`
/l! ̄|! ヽl, ',. /=ニ二',` '' ‐- ..,, _  ̄ ̄ ̄ __ `ヽ.,> ,  ̄!''′!─‐- 、
`i| |ヽ,.ハ ', ト、`'、二i  ̄ ̄ ̄ フ‐''r:::::::::;フ r'" l! r' ̄ |. ! _ ヾヽ
L__」ミ<__,L-‐ヘ /``ヽ `ー_、 /´::::::::::::/ 'ー'し'l r'′ | l \`ヽ. ヽ\
//ヽ、ヽ、ニヽ-弐:::::::::::::ヽ、_r'、ノ /:::::::::::::::::/,..ィ´::::::::/ 'ー'/l | ト..、 ヽ::::`ヽ!::::ヽ
〈 /:i |:| 「::::``ーく `¬、:/ i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::| く`ー〉:::::\i:::::::::::::::::::',
./〉r',.へ`ーz::::::::L_ 、.い.}二__/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::| ノ _ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::i
〈 {、/ D `ト、\:/`^'゙'′i ,. '"´ ̄!:::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::::::::i:〉 、 } `i i」::::::::::::::::::::::::ト、
`'‐-一''" `ヽへ ノ く |::::::_;:;: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::'ーヘ,ハ,ノ┘::::::::::::::i´ ̄
``'一'´ `ヽ、  ̄ i::::::::::::::;: へ、::::::::::::::n:::::::::::::::/`ヽ、! r
- 948 :&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/03/27 21:48 ID:t11JXDNj
- >>945
別にウマイこと言えてないじゃん
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:48 ID:eedseULY
- http://pukapuka.or.tp/cgi/upload.cgi
ワールドイズノットイナフておもろいな
- 950 :&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/03/27 21:49 ID:t11JXDNj
- ソフィーマルソーだけが見所
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:52 ID:eedseULY
- そうなん?007て初めてみた
爺カコイイな
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:54 ID:0JP2gak2
- omaira
motitukettp://www.allnightnippon.com/aiko/photo_2002/0320.jpg
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:54 ID:6iQhdO4p
- >>952
余計腹立ってキタ
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:55 ID:0JP2gak2
- omaira
motitukettp://www.allnightnippon.com/aiko/photo_2002/0320.jpg
- 955 :952:04/03/27 21:56 ID:0JP2gak2
- 二階張っちまった_| ̄|○
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 21:56 ID:eedseULY
- >>952
見栄春?
- 957 :神一号@全知全能の神 ◆YDILyDvd46 :04/03/27 21:56 ID:E7YIdSSk
- 王の意思はポックルそのもの。ポックルの生まれ変わりといっていい。
なぜ、王の意思がポックルかというとその根拠はジャイロにある。
ジャイロは、幼いころのトラウマがあったということだけで(ハンターでもない普通の人間)
ジャイロごときの意思は蟻になっても完全に受け継がれた。とういうことは、並みの人間では
絶対不可能なハンター試験を突破したポックルの意思が完全に引き継がれたしてもまったく
不思議ではない。女王蟻から完璧な出産よりも早くみずから生まれたのは、女王蟻の生殖機能を
破壊して、蟻の拡大を防ぐため。王が生まれてすぐに仲間を2人殺し、内部分裂をひきおこしたのも
計算しての行動。証拠にレイなの兄の鳥人間が蟻の巣から飛び立って、会長のほうへ
降参にいくときは、わざと見逃した。これは、王直属3人以外の蟻兵隊をハンター側につかせる作戦
「見逃したのは、ハンターの居所をみつけるため」という意見がでそうだが
レイなの兄の鳥人間ごときが見つけられるハンターどもを王たちが見つけられないはずはないので
わざわざ見逃す理由はない(裏切り行為を)。女王を王が殺さなかったのも女王に蟻兵隊がまもろうと
する行動を予測したため。結果、王はポックルの意思なのでハンター側につく
よって、王直属護衛3人vs王、ハンター、よみがったカイト、女王蟻をしたう蟻兵隊となり
ちょうどいいレベルの戦いになる。このように予想したんだけど、どうよ?これ。まじでなりそうじゃん?
だって、いまのままじゃ、ねふぇるとぴ、一人にハンター全員殺されるほど戦力に差がありすぎる。
カイトも生き返ってるし、ポックルも王として生き返った。人気キャラは全員生き返って
読者も万歳ということ!!
- 958 :剥げて&rlo;よいな&lro;:04/03/27 21:57 ID:C9blTFsu
- >>955
システムで生成したID
- 959 :&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/03/27 21:57 ID:t11JXDNj
- >>951
あああ、初めて見るんか。
ほんじゃ自由に楽しんでくれ
- 960 :hakuchi ◆ozZSH1D51c :04/03/27 22:00 ID:N4m04CTK
- 余は空腹じゃ。バレを用意せい
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:01 ID:0JP2gak2
- aiko
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:04 ID:REDkrfLo
- 何でハンタスレでK1の実況してんだよ。
- 963 :MORAU:04/03/27 22:05 ID:HzOsz/A0
- >>814
似てないよー
しかしダルビッシュって完璧超人だよな
仙台に在籍中だからわかるけど、2年くらい前にタバコ吸って停学になってたよw
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:06 ID:0JP2gak2
- 堂々とした亀レスだな
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:08 ID:QiSDWnLO
- >>964
余を愚弄するか
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:09 ID:nM9CD4i+
- ゴンは30日間絶のおかげで王に食われるのを免れる
という説は既出ですか?
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:09 ID:35bd81Kw
- ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1078155939/l50
ttp://www.pandora.nu/tv/cap/img20040327213240.jpg
ttp://www.pandora.nu/tv/cap/img20040327213321.jpg
ttp://www.pandora.nu/tv/cap/img20040327213456.jpg
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:11 ID:0JP2gak2
- ブラクラ貼るな
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:12 ID:DE8s29z1
- >>967
実はエイリアン
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:15 ID:3XhG0icO
- おまえら、かわいいなぁ〜
おねえさんがご飯おごってあげるよ。
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:16 ID:X+XNLe3S
- >>966
でも役に立たないヘタレが30日間ゴンの周りうろちょろする気でいるしなぁ
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:18 ID:KK0NOZiF
- >>971
僻み妬み
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:20 ID:p5JbpZv+
- >>966がいしゅつだけど
その説の意味がわからない
絶で気配が無いため王様が気づかないってこと?
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:20 ID:YE6Rapn1
- >>971
結局口だけだった念なしゴンよりマシじゃね?w
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:20 ID:nM9CD4i+
- キルア⇒オーラ見られてあぼーん
ゴン⇒王「殺すにも値せぬわ」でセーフ
ってネフェが同行してるからないか。
- 976 :780:04/03/27 22:22 ID:JtUv64RW
- 780
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:23 ID:X+XNLe3S
- 王の気が変わってレアもの普通に探し始めたらキルアの巻き添えにあう可能性が。
キルアなんかが護衛についてても何の役にも立たないだろう。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:24 ID:p5JbpZv+
- でもキルア殺られたと知ったゾルティック家は・・・・
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:24 ID:06z9RN31
- 王直属3戦士の最後のやつっていつ生まれた?
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:26 ID:5Vwet9jq
- >>977
ゴンはここらへんで王に食われるぐらいが丁度いいよ。
いてもうざいだけだし。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:27 ID:uhL+Gesm
- >>979復活したカイトが出た回に生まれとった
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:29 ID:X+XNLe3S
- だいだい何をやってでもゴンを守るとかキルアは言ってるが
王一行はおろかパームからも、何をやっても守れないだろ。アホか。
オーラで目立つ分かえって危険だ。
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:29 ID:U7g4J6j0
- 暗殺用と天然の狩り用で完璧な絶もってるから見つからないんじゃないの
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:29 ID:kOCmjID2
- 「それが過ぎたらお別れだ」は実はゴンに言ってるんじゃなくて読者へのメッセージ
三十日間落とさず書き切りますが・・・それが過ぎたらお別れだ
応援ありがとうございました。冨樫先生の次回作にご期待ください
- 985 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 22:30 ID:YXECnsbP
- みんな!次スレはここだからね!
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080363844/
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:30 ID:0JP2gak2
- ネテロより強いネフェと片腕で善戦したカイト強すぎ
- 987 :hakuchi ◆ozZSH1D51c :04/03/27 22:30 ID:N4m04CTK
- >>978
コワー
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:30 ID:if/i4wBM
- >>984
週刊から月間へお引越しってのはないかね?
- 989 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 22:31 ID:YXECnsbP
- そろそろハンタ終わっても別に驚かないな。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:31 ID:REDkrfLo
- >>973
オーラが全く出ない=レアモノじゃないから王が興味示さない
ってことじゃないのか。
- 991 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 22:32 ID:YXECnsbP
- 王は頭悪いから食べるまでレアモノかどうかわからないのが
いいんだってさ。
だからゴンがキルアといようがいまいがかんけーないとさ。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:32 ID:nM9CD4i+
- >>990
ごめいさん。
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:33 ID:Uh1MFEx/
- ゴンについてるトリタテンは
除念かナックル死亡でクラピカ&レオリオ登場?
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:33 ID:5Vwet9jq
- 王ってまさか凝できないのかよ?
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:33 ID:nM9CD4i+
- >>991
王も腹減ったら手っ取り早く狩るのでは。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:33 ID:KK0NOZiF
- レアかどうかは食ってからつってたから
ゴンも食われる可能性はある。
まぁ実際食われないだろうがな。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:33 ID:slFoP+Kn
- 今日も面白そうなことやってんぞ。
コピペ魔1VSパクリ富樫ヲタの仁義なき闘い
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079336720/l50
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:34 ID:nM9CD4i+
- ここまできて1000取りが始まらないのも妙だ。
- 999 :うこん ◆mILPVIJeBQ :04/03/27 22:34 ID:YXECnsbP
- 1000だったら今年じゅうにハンタ終わる
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 22:34 ID:0JP2gak2
- 1000じゃなかったらハンター一生読まない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
>>6 むき杉だ!
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛. >>7 舐め杉だ!
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │ >>8 ヤリ杉だ!
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~ . >>9 くさ杉だ!
198.99.244.32:8080 ._._._._._._._._._._l/ _._._._._l/
手すり部分を手動で編集 __.l__.l__.l__.l__.l__.l__.l/
\ br> > 乗車を待ることが篭もる。” 8253499/865" target="_blank">>>865 >>874 >>878 >>880 >>ALL
ノ
いえいえ、ども今までありがdございますたm(_ _)m
モリシも引退したのでこれにて私も引退って事でつからせめてJ1現役に帰るまではやりたかったなw
皆さんの体調に気をつけてお元気で、皆さんの好きなチームもより発展するように密かに祈ってまつよがんがってください
桜:/test/read.cgi/wcomic/1080363897/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)