■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動新世紀ガンダムX−13
- 1 :1:03/09/12 11:24 ID:???
- GXに関することなら、何でもどうぞ。
ただし中傷は多数のシャア専用板の人々の迷惑になるので、
削除願いの対象とします。
荒れたらコーヒー飲んで落ち着きましょう。
前スレ
機動新世紀ガンダムX-12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062327545/
以降関連表記
- 2 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:25 ID:???
- 2ゲット
- 3 :1:03/09/12 11:25 ID:???
- 機動新世紀ガンダムX-11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1060011534/
機動新世紀ガンダムX-10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1049479974/
機動新世紀ガンダムX-9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046582315/
機動新世紀ガンダムX-8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045066842/
機動新世紀ガンダムX-7〜CS初放送〜
http://comic.2ch.net/shar/kako/1043/10436/1043694904.html
機動新世紀ガンダムX−06
http://comic.2ch.net/shar/kako/1041/10413/1041372273.html
機動新世紀ガンダムX-5
http://comic.2ch.net/shar/kako/1037/10373/1037371529.html
機動新世紀ガンダムX-4
http://comic.2ch.net/shar/kako/1032/10326/1032646296.html
機動新世紀ガンダムX・3スレ目
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031950699/
機動新世紀ガンダムX・U
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029613950/
機動新世紀ガンダムX
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1026406648/
過去スレ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ガンダムX見たよ 3.1
http://ex.2ch.net/shar/kako/1023/10239/1023960961.html
君はガンダム]を観たか? 3
http://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10220/1022081551.html
ガンダムX 見始めました’2
http://ex.2ch.net/shar/kako/1008/10083/1008312453.html
ガンダムX 見始めました’
http://ebi.2ch.net/shar/kako/993/993270224.html
- 4 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:25 ID:???
- 3ぐらい
- 5 :1:03/09/12 11:28 ID:???
- 【復活】フロスト兄弟を語るスレ【再生】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1058978890/
ガンダムXを再評価するスレ 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050228340/
ガンダムXのティファを語るスレ2☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047695595/
ランスロー・ダーウェルを語るスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061999664/
※X製作時の経緯等について
【富野以外】ガンダム歴代監督【求む情報】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054099010/
- 6 :1:03/09/12 11:30 ID:???
- あんどよく使うのでこのAA
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
まあコーヒーでも飲んでマターリX話しよう>all
- 7 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:36 ID:???
- >1
乙〜
ついでに転載
957 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/12 10:41 ID:???
多サイトの引用だけど
ジェニス(RMS-006)6月・June ← MS-06 ザクII
ジュラッグ(RMS-007G)7月・July ← MS-07 グフ
セプテム(RMS-009)9月・September ← MS-09 ドム
オクト・エイプ(RMS-014)10月・October+4月・April ← MS-14 ゲルググ
フェブラル(RMSN-002)2月・Febuary ← MSN-02 ジオング
ネーミングの元ネタ初代だったのね
全然気にしなかった
- 8 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:39 ID:???
- >7
おお〜、おもろい発見だ・・・
- 9 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:52 ID:???
- >>1
乙
コーヒーどうぞ!
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 10 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:16 ID:iG1Mvo0h
- >1
スレ立て乙〜。
先日来あちこち乱立するアンチスレを叩いて回ってました。
いばるこっちゃないけど、ホントに空しくなったよ。
こっちじゃマターリよろしく。
- 11 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:21 ID:???
- >>10
マターリよろしく。コーヒーどうぞ
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
横に並べるとこんな感じw
∬ ∬ ∬
. ___ . ___ . ___
│ D. │ D. │ D.
└‐┘ └‐┘ └‐┘
- 12 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:27 ID:???
- 話は変わるけど
「私を見て」って言う予告のティファの声って
夢の中で「私を見て」って言ってたときの声な気がする
ささやくような感じが
- 13 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:53 ID:???
- >>1乙
>>7てかこの発見スゲー!!
こんなんあったんだ
- 14 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:26 ID:???
- >>1乙
どれさっそくコーヒーを
. ___
│ D
└‐┘
- 15 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:30 ID:???
- >12
俺は予告のための声な気がする…
- 16 :14:03/09/12 15:36 ID:???
- 砂糖だった・・・
- 17 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:52 ID:???
- >>16
熱々のコーヒーをどうぞ
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 18 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:53 ID:???
- _、_
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_
( ◎E
_、_
( ,_ノ` )
ガチャ
[ ̄]'E
 ̄
ドクターテクス。いつもスマンな…
- 19 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:40 ID:???
- 「飛べガロード」の回も相変わらずテクスは美味しいところ持っていきますね。
やっぱり親父が輝いているよ、Xは。
- 20 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:58 ID:???
- 親父の輝くガンダムは良いガンダム
- 21 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:00 ID:???
- あれはGファルコン!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
竹村さんの声はやっぱいいよ。
- 22 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:01 ID:???
- 既出かもしれないけど革命軍のコロニークラウドナイン
アルバムのタイトルだったり色々あるけど、
英語でクラウド・ナインには、「天にも昇る心地」という意味があるそうな。
もともとアメリカ合衆国の気象庁によってひとつの雲が9種に分類され、
その最も上部を指すところから、この意味が定着した模様。
- 23 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:08 ID:???
- 俺の親父が光ってうなる〜!!
- 24 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:40 ID:???
- >>23
ツマンネ
- 25 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:21 ID:???
- かつて、戦争があった。
それは母なる地球を滅ぼすものだった。
荒野となった大地に生きるために戦う少年がいた。
少年は少女と出逢いそして伝説の白い機体へと導かれた。
新番組、機動新世紀ガンダムX
生き延びた先には、なにがあるのか。
やはり、Xはイイな…
- 26 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:42 ID:???
- 「生き延びた先には、なにがあるのか・・・」
このセリフを本放送の予告で聞いた時、Xは何をやりたいのかが分かった。
- 27 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:04 ID:???
- ああ、ビデオの映像特典で見たよそれ、ボトムズのクメン編の予告編並に好き(最大級の褒め言葉w)
- 28 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:26 ID:???
- >>1
乙
_、_
( ,_ノ` ) ところで、熱いコーヒーは無いか?
ζ
[ ̄]'E
 ̄
- 29 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:55 ID:???
- 15年前僕たちはその戦争を体験した。
ニュータイプという存在に触れた。
そして大人になったいま、僕たちはもう一度、それを見つめなおそう。
次の世代へ、次の時代を託すためにも。
「月はいつもそこにある」
1st視聴層へのメッセージで締めくくられます。
- 30 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:55 ID:???
- >22
ずっと前のスレでも出てたけど、下2行は初めてだと思う
- 31 :通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:59 ID:???
- >>29
だ、だめだ・・・またその台詞聞きたくなったので見て来るとしよう。
- 32 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:03 ID:???
- キリコが飲むウドのコーヒーは苦い。
- 33 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:09 ID:???
- 予告といえば、ANIMAXのGX番宣CMも結構好きだな。
Xの本質を的確に表現してて。
「彼女がニュータイプなら、その利用価値は絶大だ……」
「ティファはそんな力、望んじゃいない!」
最初見た時は、放映決定の感激と相まって鳥肌が立ちますた。
- 34 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:11 ID:???
- >>33
あの番宣を作ったのは多分アニマックスだろうな。
- 35 :まだまだたくさん、X関連スレ(ネタスレもあるけど・・・):03/09/13 01:21 ID:???
- ティファってかわいいじゃねえか!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061684029/
パイロット最強はガロードだろ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061917765/
歴代サブタイトルをX風に言うスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062135092/
X ボクティファだにょ〜? ☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1048231513/
最強のNTアベル・バウアーについて語ろう!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062606425/
- 36 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:01 ID:???
- 某兄弟スレ、新スレに移行。
【愛馬は】フロスト兄弟を語るスレ【凶暴】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1063379205/
- 37 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:25 ID:???
- 総員、フリーデンに敬礼っ!
- 38 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:33 ID:???
- 飛べ!
- 39 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:35 ID:???
- ( `Д´)ゝ
- 40 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:43 ID:???
- 初見のときあの陸上戦艦が変形するかとドキドキしていたのは俺だけかなw
あとGXが転げ落ちたのがやたらツボにはまって馬鹿ウケした記憶が有る。
- 41 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 03:38 ID:???
- >>40
おまい幾つだよw
甥っ子に見せた時もそこで笑っていたぞ。
- 42 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 03:41 ID:???
- >>37
,.○>
|| | "
|.|.|
bb
- 43 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 06:57 ID:???
- --------俺様しおり--------
エニルがジェニスでバリエント落としまくりなのが
納得いかなかった。
- 44 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:14 ID:???
- 「飛べ!」ってみんなが言うところはいつ見ても感動する
あと、ガロードの涙が
○
\/\
´`∠、
物凄くシンプルなAAにするとこんな感じか
好きだ、このシーン
- 45 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:26 ID:???
- アニマックスの人は、よくわかってるよな。
サイトの紹介記事もとても共感できるところがあったよ。
ちょと違うとこもあるけどね(w
- 46 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:39 ID:???
- ティファの描いた絵が燃えてるとこなんて悲しくて見てらんない。
悲しい仕上がり。
- 47 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:14 ID:???
- ティファ名台詞1
「悲しい時代・・・思い出も・・・悲しい・・・」
- 48 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:19 ID:???
- 漏れ、放映当時やっとコロニーらしいコロニー出てきて
ほっとした記憶がある。
やっぱ円筒形がいいよな。
- 49 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:25 ID:???
- ティファ名台詞2
「私が思う人のところです。私を思う人のところです。」
- 50 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:43 ID:???
- >>49
言えそうで中々言えない台詞だなぁ・・・・(・∀・)イイ!!
- 51 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:13 ID:???
- >>48
Gガンとかやばすぎたしw
- 52 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:15 ID:???
- >>51
国の形そのままにラジコンアンテナ付いてただけだからな。
- 53 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:41 ID:???
- 8月1日(金)〜9月24日(水)
月〜金曜日
18:30〜19:00
26:00〜26:30(リピート)
ANIMAXにて放送(全39話)
機動新世紀ガンダムX@ANIMAX実況スレ その10
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1060767723
遅ればせながらテンプレに無かったようなので。
- 54 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:56 ID:???
- >>53
エアマスター厨ワラタ
愛を感じる
- 55 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:37 ID:???
- >35
おい!これを忘れんなよな?ったく…。
キャラネタ板だから知られにくいのか?
【機動新世紀】フリーデン@3隻目【ガンダムX】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054726348/l50
- 56 :いまさら新Op :03/09/13 19:47 ID:???
- シブい!いいねえ!
思わずサントラ買ったよ。
余談だけど
ナースウィッチ小○ちゃん買ってみてたけど
バンダイ、あれいいのか?赤い彗星号って・・・・・・・・・・・・・・・
- 57 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 20:01 ID:???
- >>56
いや…アレについては…今更…ねえ
- 58 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 20:39 ID:???
- 他にも色々あるしねぇ。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:06 ID:62/SlJFU
- 放映当時は否定していたXだが、
ジャミルと同じ歳になってから見ると…いい。
(でも6・9・14話は録画ミスった)
- 60 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:13 ID:???
- 小6の修学旅行の時にエアマスターのガンプラ買って部屋で作ってたやついたな。
- 61 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:29 ID:???
- Xの医者、言葉こそ少ないがシブ過ぎ
- 62 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:34 ID:???
- 少ない言葉がまた渋くてイイ!
- 63 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:11 ID:???
- 渋い親父が居てこそ、ガンダム!!!!
渋い親父を蔑ろにする作品なんて、ガンダムじゃないね
- 64 :通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:43 ID:???
- そう、そうなんだよさすがだなみんな!!
テクス先生というキャラがいてくれたおかげでどれだけ話しに厚みが増したか!!
というわけでみなさんコーヒーをどうぞ( ´∀`)つt[]
- 65 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:12 ID:???
- 実況スレって、1000レス越えるんだね。
- 66 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:24 ID:???
- ttp://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/comment/2-735.html
監督インタビュー
- 67 :やっと1つ埋まった模様:03/09/14 00:26 ID:???
- 997 名前: 通常の名無しさんの3倍 [age] 投稿日: 03/09/13 23:59 ID:???
ネタはいつもそこにある
998 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/09/14 00:00 ID:upTC30Iw
1000もらい
999 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/09/14 00:00 ID:9ZZzFKan
1000
新着レス 2003/09/14(日) 00:00
1000 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/14 00:01 ID:???
おさらばでございます
- 68 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:40 ID:+QWs0pLA
- >>59
30過ぎてから見るガンダムなの?
22の俺は燃えて見ているよ。
- 69 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:50 ID:???
- 最初に見たときに嵌れなかった人も
ある程度の年齢になってから見ると違って見えるかもね
- 70 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:03 ID:???
- 富野監督だったかな?
「逆襲のシャア」も社会人として慣れてきた30歳あたりで見れば
物語の本質が分かると言ってたな。
- 71 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:04 ID:???
- 地上波で、やっていた時は、就職済みで、見られなかったので、今CSで見てます。
Xを観て「詰まんない」という香具師は、ストーリーを楽しむ事が出来ない香具師だと思うが
- 72 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:28 ID:???
- >>66
情報提供サンクス
なんかもうデジャブ感アリアリでしたね。
かつてここで語られたコト、自分であれこれ考察したコトがでまくり。
これはもうXのテーマは伝わっていたと解釈していいのかな?
最初Xを見てたとき、「これはかつてのガンダムへの皮肉なのか?」と思ったけど、
見ていくうちに「いやいや、これはガンダムが好きな人でなければ絶対作れない」と確信に近いものを持ちつつ、最終回視聴後に2chでそれを確認することができたとき、本当にXが好きになったよ。
「本当のガンダムへの思い入れの深さ」
時として富野以上にそれを感じるから、俺の中ではXは別格なのだ。
- 73 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:38 ID:???
- >>66
めっちゃ参考になった
とくにロアビルとウッス、これでもう取り違えない
- 74 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:51 ID:???
- >>73
今まで取り違えてたのかよ!?
- 75 :59:03/09/14 02:14 ID:+QWs0pLA
- >>70
逆襲のシャア、借りて見ようかな。
- 76 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:17 ID:???
- >>74
たまにな
最初に逆に覚えたもんだから
もう大丈夫
- 77 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:18 ID:???
- >>66
XのNTは富野NTとは別と、ちゃんと分けてたんだ。
でも富野NT(互いを理解し合える能力)を否定したと信じきっている香具師は多いだろうな・・・
- 78 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:43 ID:???
- UCのNTも「刻が見えた」うんぬんをジャミルにしゃべらしてるんだから否定はしてるんだけど、
もっとも能力や存在を否定してるんじゃなくてそれに縛られることを否定してるだけだが。
- 79 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:45 ID:???
- >>77
アンチXスレいくつか見てきてみ?
富野でもないのにNT否定しやがって!ってね。
見て無いのがバレバレの話題が繰り返し投下されてるよ。
んで反論されると「最初の数話で見てない」、
それをツッコまれると「駄作だから見る価値なし」
このループをずーっと続けているんだよね。
俺は最低限のマナーとして見ていない種のことは語ったこと無いんだけど。
- 80 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:48 ID:???
- >>79
俺は逆に種を見てるよ。
ちゃんと見て評価しようと思ってるからね。
- 81 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:58 ID:???
- もうアンチスレのワンパターンには閉口だな
ああいうところに投下するためのテンプレの必要性は感じるね
それでも一部のX厨とアンチがスレを汚していくだろうけど
- 82 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:13 ID:???
- >>73
つーかXは男衆のネーミングセンスがイマイチ。
ガロードやジャミルは怪獣みたいだし
ファーゼンバーグはかなり厨っぽい。
ウィッツ・スー、ロアビィ・ロイにいたっては何だかなあって感じ。
女性陣は良い。
ティファ・アディール、トニヤ・マームは単純にキレイな響きだし
エニル・エル、パーラ・シスなんてかなりトミノを意識してるよな。
- 83 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:15 ID:???
- >>80
まぁね、でも何話か見逃して以来そのままになっててさ、
ビデオ借りに行くのもちょっと恥ずかしいんよ。
(でもジェッタやカービィは借りてるんだが)
- 84 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:18 ID:???
- >>82
テクスはスパ厨のせいでドイッチューって色眼鏡で見られがちだな・・・南無
ザコット一味とかもかなりアレだなw
- 85 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:24 ID:???
- >>81
X厨って呼ばれている人種は相手を論破することが目的になっていそうだよ。
非常に寒いんだな、たぶん他作品のアンチスレでもOO厨を演じて同じコとしていそうだ。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:28 ID:???
- つーかX厨ってほんとにX見てんのかなぁ?
- 87 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:30 ID:???
- >>84
ユダヤ人に多そうな名前だな>ファーゼンバーグ
>>82
ランスロー・ダーウェルってのはカッコイイ名前だと思うぞ。
何か口に出して言いたくなる名前だ(w
- 88 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:34 ID:???
- >>78
漏れはジャミルが言った「刻が見えた」というのは、UCのNTの事じゃないと思う。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:36 ID:???
- やっぱりランスロー=走るのが遅い、からなのかな?
- 90 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:39 ID:???
- >>89
「ラン 」「スロー」走るのを放棄したって意見もあったな。
- 91 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:45 ID:???
- あの時“刻を見た”のは監督本人だとナチュラルに受け止めてた…
- 92 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:49 ID:???
- 境遇的には>>90の意味のほうが合うな。
そして、我道を走るガロードと出会って・・・
・・・打ち切りなければもっと色々見れたのかねえ
- 93 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:54 ID:???
- >>89
>>90
十五年間、惰眠を貪っていたランスローにぴったりの名前だなw
ニコラもそうだが、凄くいいキャラになりそうな雰囲気があっただけに
出番が実質たったの2話ってのは勿体無さ過ぎるよなあ。
- 94 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:56 ID:???
- かつて刻が見えたジャミルとランスローが、未来に進んでゆくガロード達を支えてゆく姿なんて、もっと見たかった。
- 95 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 04:07 ID:???
- 予定では全48話だったんだよな。
一説によると脚本はすべて上がっていたとか。
構想にはあったが、泣く泣く削ったキャラやエピソード…。
革命軍ならランスローに反感を持つ古参パイロットや
ティファと対比する形で美少女ニュータイプ戦士ハァハァ
サテリコン側は
ザイデルと因縁の深い元革命軍将官のリーダーや
パーラのお姉さん的存在のヴァローナのクルーとか。
これじゃエゥーゴだな(w
もうこんな妄想するくらいしかネタねえよ(つд`)
- 96 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 04:13 ID:???
- > 脚本はすべて上がっていた
だから小説を(ry
- 97 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 04:37 ID:???
- >>95
全49話の予定が、途中から46話になって、けっきょく39話になった。
大人の事情に振り回されたXのスタッフに同情するよ。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 04:55 ID:???
- 川崎ー!七福神娘萌え萌え小説書いている暇があったらXを書けー!
- 99 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 05:02 ID:???
- 脚本上がってたんならそれ本にして出してくれ・・・
小説になんかしなくていいから。
- 100 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 05:07 ID:???
- >>97
何時決まったのか知らんが
そんなムチャな短縮でよく収拾つけられたなw
前スレだかで冷蔵庫にマーガリンとネギしか入ってない状態でも
何とかしてしまう高松のやりくり上手ってのがあったが
これは確かに凄い。
まあ、そのしわ寄せがD.O.M.Eにすべてを語らせるという
ある種の反則ワザの登場になる訳だが。
- 101 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 07:14 ID:???
- 我が道を行く(走る)=ガロード・ラン
ってのがビビッた。
- 102 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 07:32 ID:???
- >>101
ガロードの名前好きだ
そのシンプルな名前の由来とか
- 103 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 09:28 ID:???
- サテリコン1話崩壊はモロ煽り食った感あるな・・・
首領っぽい人たちとはもうちょっとガロードとの触れあいがありそうだった
- 104 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 10:03 ID:???
- Xリメイクしてビデオだけでも出しゃいいのに。
かなり出来たガンダムだぞ。
なによりも、もっとティファたんの動くところが見たい。
- 105 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 10:27 ID:???
- 想像だが、切られなかったら、
カリス対フロスト兄弟 とか エニル対フロスト兄弟 とかもあったのかな?
最終決戦で、ぞろぞろと行列作っている仲間達が「その他仲間達皆さん」て
感じであわれだった・・・。
ところで、既出だと申し訳ないが、打ち切りっていつ頃決まったの?エスタ
ルド編以降なのかな?
- 106 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 10:29 ID:???
- 作り直してほしいなあ、X
後半カットせざるおえなかった部分とかふっかつさせてさあ。
- 107 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 10:34 ID:???
- >>89-90
ランスローについて
名前の由来はアーサー王伝説の円卓の騎士の1人
「サー・ランスロット(Sir Rancelot)」から。
カリスの名前の由来はギリシャ神話の優雅を司る女神
「ヒャーリス(Charis 女神を呼ぶときのみ「カリス」)から」
ニコラ(Nicola)は結構平凡なフランス人男性名。
ちなみにSEEDのニコル(Nicole)はニコラの女性名。
英語ではニコラス(Nicolas)となる。
ソース:ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm
- 108 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 10:43 ID:???
- カリスの方は、カリスマから取ったと思っていたよ。
- 109 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 11:11 ID:???
- >>105
>>66のインタビューが1996年9月で、この時点(エスタルド編は9月後半)で
最終話の制作が視野に入っているのは明白。
Bクラブの川崎ヒロユキのコラムで決定時期が分かるかも。
確かに短くなった分駆け足になり、宇宙編でのキャラが物足りないとは思うけど
キャラが薄いという感じはしないし、話も綺麗にまとまっていると思う。
もう7年も経っているからスタッフに当時の結束や熱意を求めるのは酷。
そんな状態での作り足しは個人的には蛇足になる気がする。
小説なら読んでみたい気もするけどな。
- 110 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:08 ID:???
- すれ違いで申し訳ないが、Wのパイロット名の由来は数字だったな。
- 111 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:11 ID:???
- Xって宇宙でのストーリーがやっぱ短かったよな。
打ち切りだったし、荒野と化した地球での話しだったからしょうがねぇけど。
にしても打ち切ることはねーよなー。
あんな朝の時間帯で数字取れるわけないんだから。
- 112 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:28 ID:???
- 関東以外は時間変更なかったんだけどね。
キー局が時間変えたんじゃ、どうしようもないよ。
やはり、ガンダムは名古屋テレビじゃないと。
- 113 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 14:40 ID:???
- WのMSが星座名なのは知ってたけど
XのMSが月からとってたのは気付かなかったよ。
フェブラルあたりはそうかなとは思ってたけど
- 114 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:09 ID:???
- >>112
そうだったのか・・・
- 115 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:22 ID:???
- >>113
ついでに1年戦争のMS形式番号もかけあわせてるらしい
>>7参照
- 116 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:52 ID:???
- >>112
漏れは北海道だが、38話まで時間帯変更なかったな
おかげで年末の39話は見逃したが。
最近までキー局の変更がもっと早かったてのは知らなかった
- 117 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 16:00 ID:???
- >>109
> Bクラブの川崎ヒロユキのコラムで決定時期が分かるかも。
うpキボンヌ
- 118 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 16:01 ID:???
- >>109
>小説なら読んでみたい気もするけどな。
そーゆーのこそ「ガンダムA」でやって欲しいんだけどねぇ。折角の「ガンダム専門誌」なんだし。
今のAは「初代&種ファン以外門前払い」って感じで、他作品のファンはほとんど読むとこねーよ……。
川崎なら結構書いてくれそうな気がするんだが……ダメかなぁ。
- 119 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 16:31 ID:???
- >>118
黒本があったんだしXもあればいいのにな
あと初代&種以外何あったっけ、島本GガンてダムA?
- 120 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:36 ID:???
- 戦地寝るのコミックとかもみたいな。
- 121 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:37 ID:???
- >>119
双子の兄弟が出て来るWの外伝みたいなのが連載されていたけど、いつのまにか終わってた。
ダムAの新作クロボンは、同じ角川の少年Aで連載されていたから、掲載できたんだろうな。
- 122 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:52 ID:???
- あのクロボンて前一回やったやつじゃなかったか?
ZZの出てくる話
- 123 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:16 ID:???
- 2連星が主人公のコミックとか見たいぞ。
スーパードクターTでもいいけど。
- 124 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:40 ID:???
- Dr.テクス診療所とか、ブラックコーヒーによろしく、なんてなw
- 125 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:42 ID:???
- 妄想を形に…。
http://moe2.homelinux.net/src/200309/20030914630993.jpg
うまくリンクできてるか?
- 126 :125:03/09/14 20:49 ID:???
- うまくいったか…?
一応普通の文庫本と同じサイズで作ったつもりなのでまんま出力して要らない文庫本にでもカバーしてくれれば…。
違ってたらスマソ。
俺はイラストレーターのデータの状態での出力で確認はしたのだが。
- 127 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:10 ID:???
- >>125
見れねっぽ・・・
Xって好きなキャラ多いんだが
どれが一番と言われるとDr.テクスだ。
ヴァルチャー3人集とかも良かったなぁ、
グリーツ・ジョーのもみあげっぷりが・・・
- 128 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:16 ID:???
- >>125
表紙がそれっぽくて良い
- 129 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:20 ID:???
- 見れないのは俺だけか
原因がわからん・・・
- 130 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:23 ID:???
- 富野が書くのかw
- 131 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:25 ID:???
- >>129
いや、俺も
- 132 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:32 ID:???
- >125
禿だとキャラの大半がえれーことになると思われるので
川崎版きぼんぬ
あと萌えjpといえど直リンはしないほうがいいぞ
>127,>129.>131
萌えjpはちょっとした規制がかかってるんで
とりあえずトップページに逝ってみ
- 133 :125:03/09/14 21:35 ID:???
- >132
直リンの忠告どうも。そしてスマソ。
川崎の顔写真ってあるのか…?
まぁ富野ってのはウケをねらってのことだけど。
あとスレからは無理か?
自分の好きなガンダム貼ろうパート8
ttp://moe.homelinux.net/cache/res362754c2s1.html
- 134 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:46 ID:???
- トミーが書くのかよ!w
ティファが心配だ・・・エニルあたりもごっつい濡れ場がありそう。
- 135 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:54 ID:???
- >133
いや、だから規制が(略
萌えjpがリニューアルした時にアンケートっぽいのに答えただろ?
それをやっとかないと繋がらないようになってるんだって
(時間帯規制もあるけどな<今は繋がる時間)
- 136 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 22:07 ID:???
- >133
あぁ…そうか。スマヌ
上の画像は萌えjpの萌画像板(だっけ?)の自分の好きなガンダム貼ろうパート8スレにあるので…。
- 137 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 22:18 ID:???
- 自分でティファを描きますが、何か?
- 138 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 22:23 ID:???
- >>125
定価ワロタ
- 139 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 22:28 ID:???
- >125
「定価」のところでワラタ。
- 140 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:33 ID:???
- 何か話をされるととても見たいが、
アニマックス新規ファソは資格が無いのかッ!
- 141 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:46 ID:???
- そこまで、狭量な香具師は、このスレには、居ないと思うが
新規ファンでも、コーヒーと、マターリ進行が好きな奴は、大歓迎だと思う
- 142 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:55 ID:???
- >>141
いや、>>125のファイルね
- 143 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:56 ID:???
- >>140
参加資格ってほどじゃないけど視聴してみたい、する、している、しただけでいいかと。
別に良作駄作の評価は人それぞれだしね、語るスレだから無理して批評しないでもいいしね。
このマターリ具合が居心地良かったら是非住人になってほしいしね。
俺だって実は前回のアニマックス組みだし、食わず嫌いで見てなかったのを後悔した口だしw
できればファンになってくれると嬉しいのは正直なところ。
- 144 :通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:57 ID:???
- >>140
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
まあ、コーヒーでもどうだ?
- 145 :144:03/09/14 23:57 ID:???
- すまん ageてしまった
- 146 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:08 ID:???
- とにかくDVD出して欲しいな・・・
何か嘆願みたいな事は出来るのかな?
- 147 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:54 ID:???
- >>146
でもさ、正直VのBOXの値段は唖然としちゃったよ。
1話1600円ってボリすぎだよ・・・
MRRとか4話収録で一枚3800円だし同じ会社とは思えないな。
- 148 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:11 ID:???
- >>133
遅レスだが、メディアワークスから出ていた完全ビジュアルブックに高松共々顔写真が出ている。
- 149 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 06:30 ID:???
- >>147
まぁ、アニメのDVDは総じて高いなぁ。でもMRRの値段は良心的で驚いたよ。
まぁBOXともなると数刷らないから高く付くって理由もありそうなんだけどね。
でも海外ドラマ系のBOXいくつか買ってるけどどれも4話収録の200分+特典とかなんだよな。
これは企業努力って話レベルじゃなくてアニメファンは高くても買うだろうってことで舐められてるんだろうな。
- 150 :149:03/09/15 06:39 ID:???
- 誤解の付く書き方だったスマソ。
1枚4話収録で大体6枚組みで1シーズンのBOXだね。
んで値段が18.000円前後値引きで15.000近辺だね。
22話で18.000円だとすると一話800円チョイだね。
- 151 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 07:20 ID:???
- 値段と売り上げのグラフを考えた時、値段を下げて売り上げが増えるならそうするだろ。
値段が高い方が利益が出るから高いって事かと。
- 152 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 07:40 ID:???
- >>151
そいやさ、こっちで2話5800円のものが海外発売のDVDだと6話収録で39jとかなんだよな。
ちょっと不満w
- 153 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 07:41 ID:???
- アンカー間違い
151宛のレスです。
- 154 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 07:42 ID:???
- ぐわ、150宛でした(´Д⊂
スレ汚しごめんよ。
- 155 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:08 ID:???
- 強引な見方をして恐縮だが、新連邦の刺客達って「主人公候補」な人たち
と見ていいのかな?
それぞれ狂気を持ちながらも(ガンダムの)主人公的な特性があるにはあ
るんだよね。
デマー ・・・白色に執着する(主人公の機体といえば白色)
ドゥエート・・・MSに乗ると豹変(MSに乗ると鬼神のごとき強さを発揮)
ミルラ ・・・不死身(主人公は基本的に死なない)
アベル ・・・NT能力覚醒(主人公はNT)
よって、主人公ガロード達vs主人公もどき の戦いともいえる気がするん
だよね。
連邦=スポンサー・バンダイと解釈されてもいるらしいけど、だとすると
「主人公なんざ適当に引っ張り出してきて、話しをつくりゃいい」みたいな
感じもしてくるんだよね。
やはり、この話、メタな見方をするといっそう面白いんだよなぁ。
- 156 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:21 ID:???
- >>155
少なくともアベルはメタ的な要素あると思う・・・
フツーのオサンだからね
- 157 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:42 ID:???
- 仮面の男が出てこない点でもXは特殊だよな。
Vでクロノル、Gでシュバルツ、Wでゼクスとか。
まぁ最後のほうでシャギアが「当たらなければどうということはない。」と言っている所位か、シャア的な要素は。
- 158 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:53 ID:???
- >157
赤いニ連星
- 159 :通の名無しさんは3倍:03/09/15 11:58 ID:???
- もうクワトロがいるからなぁ。
- 160 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:11 ID:???
- >>156
しかも乗ってるのはガンダム(顔のMS)だもんなぁ>アベル
個人的にはその主人公的能力を備えたアベルがフロスト兄弟に暗殺される辺りもメタ的な要素が有ると思うがw
- 161 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:30 ID:???
- 歴代富野主人公かと思ったよ。アムロから順に
- 162 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:41 ID:???
- G・ビットに対応していないと、失格の烙印というのも、
NT=ファンネル使いという一部の認識に乗っ取った物かなーなんてオモタ
放送当時のスパロボ大戦はそれが顕著だったような・・・
- 163 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:59 ID:???
- >>155
なるほどねえ、仲々面白い解釈だと思う。
アベル以外、存在の理由が分らなかった四天王だけど
今度もう一度見返してみよう。
しかしデマーやミルラが覚醒してたらどうなっていたんだろう。
12機のコルレル‐ビットやガブル‐ビットが
どこからともなくワラワラと出現……
- 164 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 13:24 ID:???
- >>163
覚醒云々もいいけど4人がチームとして連携して襲ってきたらかなり強敵だよな。
鉄壁ガブルを戦闘に押し出してラスヴェートが狙撃。ブリトヴァが切り込み接近戦。
コルレルが俊足を活かして背後からバックスタッブ・・・ああ燃えるシチュだ。
市街地を戦場に選べばサテキャも撃てないし、さぁどうするXmenって感じ。
- 165 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:03 ID:???
- >>164
やっぱりエアマスターを餌に(ry
デマー ≒1stアムロ
ドゥエート≒カミーユ
ミルラ ≒ジュドー
アベル ≒CCAアムロ かなぁ
あとランスローはZアムロの参戦が根底にあるのかも
- 166 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:07 ID:???
- >>164
完敗でしょう。ただ1機にすら片腕切られるほど弱いDXなんだから。
付け入るスキがあるとすれば
レイズナーの四季鯛とか種の三馬鹿とかの例にならい
一匹一匹は強くてもコンビプレイはメチャクチャだということ。
同士討ちなんてアタリマエ。
対して主人公チームは友情とコンビプレイで対抗!
なんてDQNな展開なんだ・・・。
- 167 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:13 ID:???
- アニマックスでいよいよ登場ですな>ランスロー
ランスローは第7次宇宙戦争時19歳って設定だけど
ジャミルと同い年にしても良かったんじゃないかな。
年齢差は「シャアのオマージュです」って以外の意味無かったし。
ランスローは複雑な因縁や野心を持たない
単なるかつてのニュータイプ・エースだから
シャアというより「もう一人のアムロ」に見えてしまうな。
実際西村タンは同い年だと思ってデザインしたらしい。
- 168 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:21 ID:???
- >>167
15年前のジャミルはガロードとかぶせなくちゃいけないから15歳。
そして、ランスローはエースパイロット設定でジャミルより上じゃないと・・・
なんて言うか、アムロとシャアみたいな。
- 169 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:22 ID:???
- それで若く見えるのかw
- 170 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:23 ID:???
- >>169は>>167へのレス
- 171 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 14:31 ID:???
- >>167
ときたの外伝を引合いに出して
分かり合えなかった「男ララァ」とか書いてたヤツもいたな。
大戦中の立ち位置こそジャミル=アムロ、ランスロー=シャアだが
戦後は意識して逆にしてるっぽい。
どちらのオマージュとも取れる様な描き方なんだから
同年代にする手もあったとは思うよ。
ヘルメットのバイザー越しに覗える、19歳ランスロー可愛い過ぎ。
設定画は起されてないのか(*´Д`)ハァハァ
- 172 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:01 ID:???
- >171
顔のみ、しかも髪型は推測のものなら…<19歳ランスロー
- 173 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:02 ID:???
- ランスローは、Zの飼い殺しアムロだと思うんだよ。
んで、ティファやガロードに触れて、再び動き出すという感じ。
- 174 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:04 ID:???
- この休みで全話見直した。これで5回目だけどやっぱいいなぁ〜X。
- 175 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:09 ID:???
- >>171
97年2月号アニメディア付録のガンダムX小冊子に載ってる。
>>172が言ってるのも多分これのことだと思う。
結構可愛い。
- 176 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:10 ID:???
- セプテムに萌えろ。
教育大隊まんせー
- 177 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:13 ID:???
- >>175
うpできる?
- 178 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:27 ID:???
- 立場の逆転といえば、新連邦のアイムザットとブラッドマンて
デザインがジオン公国のギレンとデギンに見えたのは私だけ
(初見時がそうだった)?
>>163
Fシステムはラスヴェート以外は搭載されていなかったのでは?
確かにビット・コルレルなんて面白そうだけど。ビット・ガブル・・・
すごそうだ。
また、ラスヴェートは確かに「ガンダム」と名乗ってもいいんだよ
ね。それをあえて名乗らせないところは、最終回、NTにおける
「概念と定義」の問題の暗喩の点もある気がする。
(漫画版だとカリスがベルティゴ改造ラスヴェートに乗っているそ
うだが、確かにラスヴェートってデザイン細部がベルティゴなんだ
よね。ひょっとしたらカリス専用ガンダムとして用意されていたの
かもしれない。まあ、個人的には、敵キャラとして出してくれて良
かったと思うけど)
- 179 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:33 ID:???
- >>177
スマン、スキャナ持ってないんだ。
携帯のカメラならできないこともないけど、小さくて画質良くないし。
- 180 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:33 ID:???
- >>178
ブラッドマンはデギンに似てるかも・・・
まずブルドックを連想してたが
内容を知らんうちの親にまで悪役ズラと呼ばれてたw
打ち切りの煽りは、エニル・エルが大きく受けてる気がする
もう少し話が続いてればジェニスにかわる専用機があったんだろうか
もう少し活躍の場が見たかったな・・・
- 181 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:34 ID:???
- エスペランザは、どのMSからでっち上げたのかわからんなぁ。
- 182 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:50 ID:???
- 15年前のランスロー出たじゃん
- 183 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:50 ID:???
- ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1063619156.jpg
付録は紙質が良くないし絵も小さいからアニメディア本誌を引っ張り出したら
パーラまでしかなかった…
- 184 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:58 ID:???
- 女ウィッツが現れた
- 185 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:58 ID:???
- パーラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 186 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:00 ID:???
- >>183
八頭身ランスロー…なんかイヤだ。
- 187 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:04 ID:???
- ランスローに燃え尽きました。
- 188 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:11 ID:???
- パーラに萌えました。
- 189 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:12 ID:???
- 気を失ったガロードにハァハァしました(*´Д`)
- 190 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:14 ID:???
- >>180
エニルガンダム見たこと無い?
なかなかカッチョイイよ。
- 191 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:16 ID:???
- ガロード敗北・・・・・・
ランスロー強いな、Gファルコンも強いな
- 192 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:17 ID:???
- 主人公特権がそれほどないっていいねぇ。
- 193 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:32 ID:???
- >>192
あるじゃん
絶対生き(ry
- 194 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:35 ID:???
- >>193
それは違う。
- 195 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:52 ID:???
- 放映当時、
FFVIIのユフィとパーラがかぶってた記憶g(ry
- 196 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:08 ID:???
- >>194
まあ現実の戦争でも「結局最後まで生き延びた兵士こそが一番強い」みたいな事を、
ずいぶん昔、週刊プレイボーイ(だと思う)で実際の戦場で戦っている傭兵が
インタビュー記事で答えていた記憶がある、
既出スマソ。
- 197 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:18 ID:???
- じゃあウィッツはつおいのか
- 198 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:27 ID:???
- ウィッツはつおいじゃないか!!
つおいだろ!!
だっ…誰かつおいと言ってくれぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
- 199 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:28 ID:???
- >>198
つよいですね(棒読み
- 200 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:31 ID:???
- ウィッツってバーストになってノーマルアシュタロンと戦ったとき、
装備を変えたのか。ってオルバになめられてたしなー。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:44 ID:???
- 最近某アンチスレが急に伸びているようなののだが
このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目的に
放置キャンペーンを提唱します。
どんな間違った書き込みがあっても放置
我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
このスレでマターリして放置
コーヒー飲んで放置
とにかく放置
賛同者求みます。
- 202 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:44 ID:???
- 「装備を変えたのか。なかなかいい動きをするね。
兄さん、長い間足止めできないよ。」
「フン!新型が泣くよ。エアマスターさん!!」
完全に三下扱いだよw
- 203 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:48 ID:???
- 金塊盗まれたり、里帰りの時大人げなかったり、
ガロードに兄貴風吹かせる割にはトニヤに対して奥手だし、
どうもヘタレな印象が拭えないんだよな・・・
- 204 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 20:49 ID:???
- だがそこがいい
- 205 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:08 ID:???
- エスペランサの扱いは哀れだった。
ガロードたちと戦うのかと思ったら、フロスト兄弟にあっさり撃破。
その後、エニルはジェニスのカスタム機に・・・。惨め過ぎる。
ウィッツは今見ると声優の件もあるがロロ○ア・ゾロみたいだな。
- 206 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:09 ID:???
- はっきり逝って不器用だ。
そこが奴のいいところでもある。
お前さんもそう思わんかね?
- 207 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:10 ID:???
- >>201
連休厨が入ってきたのかな?
まあすぐに大人しくなるさ、放置が一番、
知らない人にまでデマカセ吹聴されるのは困るけどね。
- 208 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:13 ID:???
- >>206
愛されるヘタレ、ウイッツ (w
実況板ではモロにそれが出てるし
- 209 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:14 ID:???
- >201
それ「最近勘違いした(ry」だろ。
スレタイからして荒らし上等なんだし、さっさと1000発言して流しちゃった方が良くないか?
ガス抜きにもなってるっぽいし。
- 210 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:14 ID:???
- エスペランサに乗ってXの世界を旅してみたい。
- 211 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:15 ID:???
- >>201
俺は構わんけど・・・・・>アンチスレカキコ停止
何か長文で論破するのが好きな人がいるのが気になるけどね。
それもスレを問わず
- 212 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:16 ID:???
- >>205
でもあれこそXの世界を象徴するMAかもしれない>エスペランサ
- 213 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:17 ID:???
- >207
まさに、でもデマとか痛い解釈が流れるのだけは避けたいから、適度に修正を
入れるくらいはした方が良くないか?
- 214 :201:03/09/15 21:46 ID:???
- デマとか痛い解釈にも全く修正レスも入れずに放置して
スレがどう流れていくのかを見る実験もたまにはいいんじゃない?
最近残ってるアンチは単にX厨を吊ってはキモイね〜とか言いたいだけみたいだし
あと対象は「最近〜」に限らずアンチ系のスレ全般で
- 215 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:48 ID:???
- 確か、パーラの中の人って、ガンダムに出たくて声優になったって、言ってなかったっけ?
- 216 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:55 ID:???
- >>214
というかああいう手合いは相手してもらえると嬉しそうなタイプっぽいからね。
話し戻して悪いけど、エスペランサみたいなジャンクMSがもっと出ていれば戦後の混乱期や新連邦政府の技術力の違いを表現できたと思うんだけど、少しいじったカスタム機の方が多かったね
>XのMS
- 217 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:02 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日のティファは萌えた
- 218 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:19 ID:???
- >>216
特にメール欄に「○○○○@nifty.com」とか入れてくる奴は特に粘着だからな、
奴はあちこちのスレでX貶めてコビぺ荒らしなどをしてるし、
ここの前々スレにもチョッカイ出してたのも多分こいつ、
見つけたら放置汁 (w
- 219 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:24 ID:???
- >>215
そうだよ。
で、ガンダムだとアムロが好きな人だ
- 220 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:35 ID:???
- >>205>>212>>216
A・Wの世界ではアルタネイヴ社、エスタルド、新連邦などを除いて
地上の重工業は殆ど壊滅状態。
ルマークの様なMSを一から組み立てられるフリーの技術者も殆ど居ない状態では
発掘したMSをレストアするのが一般的、と言うより精一杯だったと思われる。
ただ、第2話登場のバルチャー機の中にドートレスの胴体にジェニスの手足を取り付けた機体もあった事から
改造の程度に寄るが、オリジナルのジャンクMSも確かに存在する
因みに新連邦の新型Gは極めて趣味的な外見だが、
恐らく製造元をバルチャーに嗅ぎ付られるのを防ぐ意味合いもあってか
ジャンクMSに偽装している・・・・・・・・・・のか?
- 221 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 23:10 ID:???
- >>215
そしてサラバ!!
打ち切りでw
- 222 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 23:15 ID:???
- 今日放送の第31話で・・・・
「大佐!ガンダム、完全に沈黙しました!」
・・・・・・・・。
- 223 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 23:32 ID:???
- 「よし、回収だ!」
「はっ!!」
- 224 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 23:50 ID:???
- ワケワカラン動きでビームライフルをかい潜り
フレームの下から出てくるランスロー、カコイイ!
バルコニーのティファを
何とも言えない表情で見つめるニコラもイイ!!
この2人はホントに好きだ。
出番が多けりゃ、もっと深いキャラになっただろうに…
- 225 :通常の名無しさんの3倍:03/09/15 23:58 ID:???
- ランスロー ロリコン
ニコラ ロリコン
- 226 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:09 ID:???
- ザイデル ロリコン
ジャミル ロリコン
結論 NTはロリ
UC世界の伝統だ罠w
- 227 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:39 ID:???
- ティファがあと三歳年取ってればロリロリ言われなかったものを・・・。
いやそれでも駄目か。
- 228 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:07 ID:of9d6Mup
- フリーデン特攻→「飛べ、ガロード!」→Resolution
この導入部がたまらん。しびれた。
- 229 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:30 ID:???
- やっぱ宇宙編はワクワクするなあ
- 230 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 03:30 ID:???
- スレ違いだけど地震の話し聞いた?
ティファだったら予知とか出来るんだろうけど・・・w
ちょっと心配。
不安なのでコーヒー飲んで落ち着くよ。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
たとえ今回来ないとしても備えだけはしておいた方がいいよね。
そういうところに住んでいるのだから。
- 231 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 04:46 ID:???
- >>180
エニルガンダム
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6113/eniru.jpg
- 232 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 07:33 ID:???
- なんかガンダム風ってかんじだな
- 233 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 08:10 ID:???
- 新型Vガンダムか?
いすれにしても・・・洗練され杉。
おそらくフォートセバーンで作ることになるんだろうが
ここまでまとまったカタチは戦後の一工廠ではできないはず。
「エスペランサ2」とメモ書きが見えるけど・・・
出てこなくてよかったかも。
- 234 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 08:26 ID:???
- 今さらなんだけど、ザイデルの主張の
「宇宙生まれのニュータイプ以外はニュータイプではない」っていうのは
「富野監督のガンダム以外はガンダムではない」ってヤツから来てるのかな?
- 235 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 08:38 ID:???
- >>202
オソレスだけどあのシーン、たしかHCが出るのがわかってた時期で
「パワーアップもしてないヤシに大苦戦かよ…」とガッカリしてた。
まあバースト見た時から大気圏内じゃ効率悪そうだなコイツと
思ってたケド。ブースターで無理矢理飛翔してるだけ。
- 236 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 09:26 ID:???
-
ANIMAX入ってないからビデオ借りて観ているんだが、ビデオ第6巻いいね。
「死んだ女房の口癖だ」〜「ダブルエックス、起動!」。
政府再建委員会。DX駆動テスト。アイムザットを小馬鹿にするオルバ。
「カテゴリーF」も初出。未来を変えようと必死なフリーデンクルー。
そして新連邦設立。ブラッドマン卿も「過ちを繰り返さない」。この演出が好きだ。
カトックからジャミル。旧世代からガロードへ。
それにしても参謀本部直属となったオルバはうれしそうだったな。
「アイムザットが生きていたら驚くだろうね。兄さん。」とか言ったり。
オルバはかわいげのある弟だな。(・∀・)イイ!!
- 237 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 09:33 ID:???
- >>236
「だがオルバよ。これは我々にとって長い道のりの第1歩に過ぎんのだ。」
…
…
でも最終話まであと15話…
後になって見れば打ち切りがまだ決定して無かったのかと
悲しくなる台詞だ(w
- 238 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 10:04 ID:???
- でも>>231はグッジョブ!
乙。
- 239 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 10:58 ID:???
- オルバはガロードに対抗心があるよね。
「負けたと思われたくないんだっ」と言って兄を巻き込んだり、
「兄さんには内緒でね」と言ってフリーデン沈めようとしたり。
Lore leiの海からの政府の影はホントいい。
フロスト兄弟が謎のライバルから徐々に正体を現し始めて、物語の本題へと
流れていくストーリーはホント丁寧なつくり。
なんというか、Xは前情報ゼロで見る事が出来たから余計にストーリーに感心する。
マイナーなのも、たまにはいいこと・・なのだろうか・・。
ところでLシステムの箱に書いてあった、
UNE NTL
ってなんなんでしょう?
- 240 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 11:55 ID:???
- >>239
NTLは、ニュ ータイプ ルチル・リリアント、かな?
- 241 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 12:01 ID:???
- ぐぐったら「地球連邦NT研」って出てきた
- 242 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 12:06 ID:???
- ぐぐったら出てきた。
地球連邦 ニュータイプ研究所 みたい。
United Nations of the Earth New Type Labo なのかな。
Earth Federation じゃないのか。旧連邦本部は南米だったのに。
- 243 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 12:06 ID:???
- 打ち切りさえなければ、
フロスト兄弟がコロニー沈めたり、
コロニー落としを画策したりするような
壮大な最終決戦があったのかと妄想してしまう。
- 244 :242:03/09/16 12:09 ID:???
- あわわ。かぶってすまん。・・よくある例だ・・。
- 245 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 12:15 ID:???
- コロニー落としを止める為、ガロードはサテライトシステムを起動させる・・。
GジェネNEOの第一話がGXっぽかったから次回作にでも期待するかな。
- 246 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 12:39 ID:???
- SRAが革命軍
UNEAが地球連邦軍
これXの常識。
で、クラウド9政府の名前がない訳だか(鬱
- 247 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 13:00 ID:???
- >>246
謝謝。
ググってくれた皆さんも感謝です。
- 248 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 13:16 ID:???
- クラウド9以外のコロニーも残存していると考えてる
大戦末期の革命軍が月の裏のコロニーまで制圧したとは思えない
(UCのサイド3に該当)
虐殺したが、全てのコロニーを移動するほど戦力の余裕はない。
中立コロニーも存在(サイド6みたいな)してると思うし。
あと月面都市・木星・火星移住団。
ヘリウム輸送があるからな。
戦略的に見て
クラウド9以外のクラウドが残存しているとすると、
打ち切られなければ、その辺の駆け引きが見たかったよう。
旧連邦軍・革命軍離脱艦隊とかがでても可笑しくはなかった筈だ。
駄文スマソsage
- 249 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 15:52 ID:???
- >中立コロニーも存在(サイド6みたいな)してると思うし。
>あと月面都市・木星・火星移住団。
>ヘリウム輸送があるからな。
知らなかった。そこまで設定が作られていたのか・・・
- 250 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:06 ID:???
- >>249
いや、エックスではそこまで設定されてないんじゃないかな。
エックスで残念に思うのは、基本となる世界観や細部の設定が常に曖昧、かつ薄っぺらな事。
これは1stのメタというスタイルを取っている以上
仕方無い事なのかもしれないし、色んな事情があったんだろうが
見方によってはメタである事に甘えて、世界観を作り上げる努力を放棄したとも取れてしまう。
これに関しては厨房的でも白々しくても、まだ種の方が良く考えられてると思うよ。
この辺もアンチがエックスを嫌う要因の一つなんじゃないかな。
あ、もうひとつのスレに書いた方がよかったな(w
- 251 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:11 ID:???
- >250
そうだね
- 252 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:25 ID:???
- >>250
原作「機動戦士ガンダム」だからねw
種のコズミック・イラは、だいぶ前から世界観の設定を作っていたらしい(髭と同時期?)
福田監督は、その設定を全部使う気はないと語っているんだよね。
Xの場合は、製作準備が始まったのが放送開始の約半年前で
しかも高松&川崎の2人しかいなかったからな〜
- 253 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:25 ID:???
- まぁあれは箱物は立派だけど中に入れるモノがオソマツって感じだし、
ほんと設定だけやけに凝った同人誌な印象しかないな。
そこの世界の住人も記号レベルだし、生きている感じがしないんだな。
- 254 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:26 ID:???
- >>249
>>248タソの言う「ヘリウム輸送」はUCからの推測で
月面都市も木星も火星も
公式設定ではないと思い松が・・・?
どうなんでしょ?
- 255 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:26 ID:???
- あれの話題は荒れるからヤメレ。
- 256 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:30 ID:???
- Xの小説版のネタが上がっていたけど、
短縮されてないバージョンがもし出たとしたら、
どの編が追加されてるんだろうな。
やはり宇宙編のサテリコンやらの描写かな?
- 257 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:31 ID:???
- >>256
無難だけど狂気にいたる兄弟のエピソードはありそうだね。
- 258 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:35 ID:???
- >>256
それならパーラを主人公にした外伝小説を!
サテリコンに拾われて、オッサーン達にあそ・・・そだてられていく話が読みたい。
- 259 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:37 ID:???
- 兄弟やジャミルの過去話とかは欲しい。
- 260 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:42 ID:???
- >>252
>種のコズミック・イラは、だいぶ前から世界観の設定を作っていたらしい(髭と同時期?)
>福田監督は、その設定を全部使う気はないと語っているんだよね。
羨ましいハナシですな。
個人的にはXは高松・川崎の「一筆書きのガンダム」
アイデアが閃いて、いい図面を引いたにも関わらず
骨組みだけ建てて終わってしまった建築物といったところかな。
それでもVを含めた平成ガンダムの中では一番好きだけどね。
- 261 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:42 ID:???
- >>248
月面都市はX世界には存在しないと思うがな。
月に住むのはD.O.M.Eとその僕の人形たちだけ…
生身の人間が住んでいてはロマンチックさに欠けると思わないか?
- 262 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:47 ID:???
- 細かい設定とか考察は全然されていないアニメだから>>250の意見はごもっとも
ただ、好意的に解釈すると
主人公達の見聞きした知識以上に世界観を描き込まないというやり方だからこそ
新連邦やコロニーの存在が徐々に明らかになっていった時のドキドキ感があった。
とも思える。
- 263 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:54 ID:???
- >細かい設定とか考察は全然されていないアニメだから>>250の意見はごもっとも
同意、時間不足でそこまで設定を練りこむ暇が無かったのは痛いよなぁ、
まあ 製作準備期間が事実上三ヶ月も無い状況で設定だのキャラだの作っていたら
どちらも中途半端で終わっていたろうからな、
キャラにある程度絞って話を進めたのは、むしろあの状況では最善の策だったかも…
- 264 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:00 ID:???
- >>262
確かに。
あらかじめこうこうこういうことがあって今の荒廃した世界があるんです。とか言われるよりも
一体、15年前に何があったのかとかも色々妄想の余地があるのはいい。
- 265 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:06 ID:???
- >>264
漏れのような「1stは再放送で見た」世代には
「機動戦士ガンダム」が前提にあったから
すんなりと入れたなぁ・・・。
それもこれも、作り込まれすぎてないから。
1stと違う、同じ、をあらかじめ作り手から提示されていたら
あっさり世界に入り込めることは中田と思う。
ガンプラ世代の「暗黙の了解」をおいしく設定に取り入れたのがXだと思う。
少なくとも、戦争の途中から集結までを描いていた今までのガンダムに対し
戦後から描くガンダムってのはツボでしたよ。
すべてのガンダムの、「あの後はどうなったんだ?」を実現していて。
- 266 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:14 ID:???
- >>262>>264
だとすればジャミルの素性が明らかになるのは
もっと後、例えば再建委員会が出て来る頃くらいまで
引っ張っても良かったかもね。
4話目ではちょっと早過ぎる。
(まあ目ざとい視聴者にはすぐ分ってしまうだろうけど)
- 267 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:59 ID:???
- なんだかんだ言っても、俺は純粋に面白いと思う。
まぁ、説明はできないけどさ、なんか面白いんだよ、。
頭悪くてすまん。
- 268 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:02 ID:???
- >>267
「好きになっちゃったんだから あったりまえだろ!!!」
ガロード風に言うと こうゆう事だな。
- 269 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:38 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日はパーラに萌えた
- 270 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:42 ID:???
- パーラのあの遅々は・・・・反則だろ。
- 271 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:57 ID:???
- しかし、39話で最終回なのに32話で新キャラ登場ってすごいな。
今日アニマックスで放送したのは第33話だったけど、
ものすごいテンポで話が進んで、びっくりした。
たった30分で革命軍が最終兵器を使って反乱軍を壊滅・・・・。
種だったらこのエピソードだけで5話くらい使いそう。
- 272 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:02 ID:???
- エスタルド編の時も、複数のストーリーが同時進行していて、
テンポが良かった。
1、変態兄弟の送り込んでくるニュータイプ候補の刺客
2、ロアビィのHな同棲生活
3、若すぎる国王とガロードの友情
4、新連邦政府樹立
- 273 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:06 ID:???
- 今日おさらばでございますの巻借りて見てみた。結構面白かった。
2年前この巻だけ借りずに全部見たけど今見ると結構面白いと思った。
あのおさらばのじいさんは最初ただの悪いヤツだと思ってたけど
実は純粋なヤツだった。あと若王子の側近のヤツ。絶対悪いヤツだと思ってたら
実は最期イイヤツだった。
あとカテジナの中の人のキャラ。いきなりセックルかよ。アメリカドラマみたいだな。
爆弾持って自爆なヤツ。凄まじかった。
あとNT候補生?な3人。面白かった。白い機体のMSの顔がレイズナーみたいだと思った。
銀髪の香具師、アルジェントソーマの主人公みたいだ。
ガンダムダブルエックス、カコイイ。
ではおさらばでございます。
- 274 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:11 ID:???
- うーん
個々のエピソードは面白かったけど
それが有機的に絡み合ってなかった気がするな。
半分の2話で出来たと思う。ってゆーか宇宙編にまわしてほしかったよ。
- 275 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:29 ID:???
- 次々と襲いくる敵の刺客達!
ではなく、3人一組で襲ってくる黒い三連星でもよかったかもね。
そして3機合体を!(w
- 276 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:30 ID:???
- >>273
先入観無しで観てる感じが嬉しい。が、何だかビミョーに刹那的な感想だな(w
>>274
確かに。まあしかし宇宙編に関しては打ち切りがなければ17話もあったわけで……
いや、これ以上言うのはよそう。虚しくなるだけだ・゚・(ノД`)・゚・
- 277 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:59 ID:???
- 三十二話見てて思ったんだけど、コロニー内部の空中部分って重力あるの?
地表面は遠心力が擬似重力になるんだろうけどさ。
- 278 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:34 ID:???
- あーそれ気になった。
- 279 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:42 ID:???
- パーラも、ランスローも、かなり良いキャラしてるのになぁ、、
モッタイネ
- 280 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:43 ID:???
- >>277
ん?地表面に近づいたら「今度は堕ちるのかよ!」みたいな台詞無かった?
f91なんかでも表現されてた普通のアニメ的表現じゃない?ジェニスも浮遊してたし。
実際に中心部が重力が弱くて表面部があんな形に重力が発生するかは俺はシランけど。
- 281 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:55 ID:???
- 真上に向かって思いっきりボール投げ上げたらどうなるのか
- 282 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:00 ID:???
- >>280
その発言が引っかかってさ。重力場が発生している地球上とは違って、
コロニー内部は回転運動による慣性力で擬似重力を発生させてるから、
回転体に接していなければ力は働かないハズなんだよね。予想するに。
それとも万有引力?もしくは磁石に引きつけられ(ry
- 283 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:19 ID:???
- 俺もそれ気になってた。
真空から大気中に入ったから動きが鈍くなったというのなら分かりそうだが。
- 284 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:35 ID:???
- >>250
Xは冒険・旅だからね。一人称で見た世界て感じだから、細かく作りこんで
いない感は止むを得ないかも。
第七次宇宙戦争は細かく作りこんでいないからよいのかも。
あくまでも、「戦争という事実があった」そして、「荒れ果てた今がある
だけ」という描写だから、それほど細かくなくていいと思う。
大切なのは「今」なわけだし。
- 285 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:39 ID:???
- 妙にこだわってる艦艇のクラス分けなどを見ると
それなりに設定は作り込んであった可能性もある。
- 286 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:40 ID:???
- 外からコロニー内部、軸のあたりに入った場合は無重力である。
そしてそこから地表面に着地するためには、コロニーと同じ回転速度がなければ
地表に対してものすごい勢いで横移動しながらズザーするはめになる。
また、コロニー表面から真上にボールを投げるためには
回転方向逆の方へ斜めにものすごい勢いで投げなければ軸に対して真上に投げたことにならない。
自分自覚する真上に投げた場合、単に自分と同じ回転速度を保持したまま投げただけである。
こういうことなはず。
- 287 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:49 ID:???
- >>286
へー知らなかったよ。
SEEDでも普通にコロニーのなかでバスターとか浮いてたしそんなもんだと思ってたw
ありがd
- 288 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:54 ID:???
- まぁ古くからある表現だし、イチイチ突っ込むのもヤボってもんだな。
- 289 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:15 ID:???
- すいません。ちょっと質問。
ティファが「思いでも、悲しい…」って言うのはどのあたりですか?
- 290 :まずは一日目。放置ご協力ありがとうございました:03/09/16 23:16 ID:???
- 201 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 20:44 ID:???
>最近某アンチスレが急に伸びているようなののだが
>このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
アンチ系のスレ全般でアンチXには反応しないで放置。ということで
引き続きよろしくです。
- 291 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:23 ID:???
- >>289
2話でウイッツから逃げて二人で飯を食うシーン。
- 292 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:46 ID:???
- >291
そうだったのかー。ありがとうございます。
昨日急にその台詞が聞きたくなって適当にビデオセットしたら「飛べ!ガロード」だったんで
そのまま最終回まで見てしまった。さっぱり違うところを見てたのか…
- 293 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:47 ID:???
- >>290
まあ君がココにそんな書き込みをした時点で
放置失敗な訳だが
- 294 :通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:54 ID:???
- >>285
陸上戦艦(ダセエ名前…)のクラス名ね。
有名山脈の名が付けられていて
フリーデンはアルプス級(180mクラス)。
石垣はザブングルのランドシップを参考にしたそうだけど
なかなかどうしてカッコイイデザインだったりする。
特にピネレー級(バルチャートリオの紅一点ローザ艦)のラインが美しい。
このバルチャーの設定も勿体無いというか何というか……
バルチャーギルドの勢力争いに巻き込まれるジャミル達のエピソード
とかあったら面白かったと思うんだがなあ。
- 295 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:05 ID:???
- 陸上戦艦は割と良かったけど
宇宙船はどれも糞デザインでしたね・・・
そしてデザイン以前にXの線の少ない絵では
宇宙船は映えないという事実。
1話の冒頭シーンからして大急ぎで書いたようなのっぺりした
戦艦群だったからな〜
- 296 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:11 ID:???
- >>295
連邦軍のアオヤギ・バルトークは糞
カタパルトすらないよw
でも
革命軍の巡洋艦は
第2次ネオ・ジオン軍のムサカを連想させる。萌え。
- 297 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:14 ID:???
- まぁGUNDAMwでは宇宙戦艦・巡洋艦による運用すら(ry
巨大要塞みたいの除くが。
艦隊戦が好きな漏れはwとgは駄目だわ。
Xで艦船復活したときは嬉しかったよ〜
- 298 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:30 ID:???
- 数少ないXの関連書籍を眺めてて思ったんだが
クリンナップしてないMSや艦船の設定画がやたら多い(w
ホントに時間無かったんだろうな、石垣タン。
見てて切なくなってきたよ(つд`)
- 299 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:58 ID:???
- >>298
エスカと両方だったからな、あの時期は>石垣タン
- 300 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 02:29 ID:???
- 今日はGファルコンとの合体で、カッチョイイバンクさえ用意できてない
状況に泣けました(つд)
- 301 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 02:34 ID:???
- サテリコンの潜伏していた資源衛星が、何気にアクシスに見えた
漏れの目が逝ってるのか、何かのメタか・・・・・・
- 302 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 02:43 ID:???
- 33話は核でアクシズぶっ壊せましたって話しか
- 303 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 03:27 ID:???
- 遅レスながらコロニー関係。
コロニー内重力は遠心力による擬似重力だから中心部は無重力。
地表面に近づくほど重力が強まるのはコロニー内の大気が擬似重力の影響を受けているため。
あとボール投げに関しては「走行中の電車内」でどうなるか考えるとよいかと。
- 304 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 03:56 ID:???
- >>293
こっちのスレでの定期的な告知はいいんじゃない?
- 305 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 09:25 ID:???
- おまいら物理勉強汁。
コロニー重力なんて高校物理の範囲だぞ。
ミノフスキー物理学の範囲じゃないんだからw
- 306 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 10:01 ID:???
- >コロニー重力なんて高校物理の範囲だぞ
どこら辺の範囲だ?
って言うかどうやって説明できるんだ?
はっきり言ってコロニーには擬似重力を伴っているのもあるから全部を説明するのは不可能なんじゃ。
ましてや、もういったコロニーは現代でまだ作られてないからあくまで予測になるでしょ?
計算どおりにいくとは限らないし。
- 307 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 11:11 ID:???
- >>305-306
確かにコロニーの擬似重力は
高校物理の向心力で説明できるが
これ以上は板違い
SF板にでも行ってやってくれ
- 308 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 12:10 ID:???
- Xのコロニーは大抵回転していな(ry
動画少ないぽ
- 309 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 13:04 ID:???
- コロニーを映したカメラを一緒に回転させてるとか。
- 310 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:04 ID:???
- コロニーの話は『X』に限ったことじゃないから、もう終了にした
ほうがいいのでは?
- 311 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:27 ID:???
- >>304
その告知とやらのせいでこのスレまで荒れるのは勘弁
やるなら徹底的に放置
- 312 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:36 ID:???
- あらら、新板にまたアンチXスレ立ってるよ、ホントしつこい方たちだね。
- 313 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:39 ID:???
- >>312
放置放置
今朝立ったみたいだけど限りなく自演臭い寂しそうなスレだね・・・
どうせループ話題ばっかだろうし、もう言って語るのもアフォくさいし。
- 314 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:57 ID:???
- 「嘘つきで悪かったな!総等閣下のオッサンよ!」
34話は良い台詞が多い回だけどやはりこの台詞が好きだな。
予告でカリスが出ちゃうのは放映まで黙ってたほうが良い気がしたけどw
- 315 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:06 ID:???
- ティファ、強くなったよね。
- 316 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:12 ID:???
- 燃えているマッチに燃えてないマッチを近づけるようなものです。
- 317 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:13 ID:???
- >>315
「私が思う人のところです。私を思う人のところです。」
この台詞でも成長が見て取れるね。
- 318 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:31 ID:???
- この辺りまでくるとティファが可愛くてしょうがないんだけど。
強くなってるんだけどその分人間味が増して可愛さも増してる、と。
- 319 :277:03/09/17 19:37 ID:???
- なんかすいません。Xに限った話ではないことはわかってたんだけどさ。
別の質問をひとつ。>66のインタビューで高松が言ってるメタの話でさ、
ティファって何を表しているの?やっぱガンダムX自身なのかな?
それとも(UCにとらわれない)平成ガンダムのこと?
- 320 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:44 ID:???
- >>319
ジャミルが高松だとするとフリーデン自体がガンダムXっていうことなんじゃないか?
だとするとティファは後者、平成ガンダムのことを指している、ってことになるかと。
- 321 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:02 ID:???
- >>320
ティファは、最後の結論の通りに「NTの幻想」なんじゃ無いの?
勿論、今までのガンダムのNTがティファのような存在って言うんじゃなく、
NTと言う言葉に翻弄される「NT(と言う言葉)」って感じかな、
と勝手に思ってるけど
- 322 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:04 ID:???
- >>318
わかるわかる。蛍とかさっぱり知らなかったからなんだよ
綾波のパクリじゃないかと思ってたティファだけど
どんどん可愛くなっていきました。
ガロードが必死になるのにその方向からでも感情移入できてよかった。
- 323 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:49 ID:???
- >>320
俺は最終回に限り高松自身かガンダムXの事を指してると思う。
- 324 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:53 ID:???
- >>318
「私を見て」あたりが良かったな。最初からは考えられないくらい恋する乙女(wで。
- 325 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:24 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日のティファは萌えた
- 326 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:28 ID:???
- 後半のOPに出てくるガロードとティファの身長が高くなっているように見えるけど
これは2人が前より成長している事を表しているそうだね。
- 327 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:29 ID:???
- >319
何かで見たんだけど、ティファ=1stガンダム幻想だったかな。
つまり'79当時画期的だった「機動戦士ガンダム」に多くの人が注目し、賞賛し、やがて伝説化。
いつの間にか1stといえば誰も文句を言わない(言えない)空気ができてしまった。
だけど所詮は1本のアニメ、絶対的な存在じゃあない。
しかし多くのアニメファンや業界人は「ガンダムなら・・」と群がってくる、そんな状況が20年も続
いているのを高松監督が嘆いた、そんな話だったと思う。
ティファの「わたしも、人間だから・・」には、等身大に見て欲しいって想いがこもってるようでちょ
っと泣けた。これは妄想だけど(w
- 328 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:37 ID:???
- 付け加えるなら、これまでティファって子は周りの大人達に「NTの力」のみ求められてきた。
だから初めて普通に女の子として好意を寄せてくれたガロードを「私の求める人、私を求める
人」と表現したのかな。
スマソ、泣けてきた・・。
- 329 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:42 ID:???
- >>319
自分はティファ=ガンダムX、ガロード=(勇者世代の)視聴者だと捉えた。
ティファのNT能力はガンダムXの「ガンダムらしさ」みたいな部分だと。
視点を変えれば、ティファとガロード二人セットでガンダムXとも取れるだろうとも思う。
ところでふと思ったんだけど、NT=ガンダムなら
もしかしてイルカNT=SDガンダムなんだろうか。(姿は違えど同じガンダム、という解釈で)
サンライズ外の「ガンダムらしさ」を受け継いでいるスタジオのことかという気もするんだけど
(こっちは『動画王』Vol.10の高松インタビューから妄想)
- 330 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:00 ID:???
- ボーイミッツガール物としては優秀だね。
個人的にはCCさくら並に好きですがw
オルバとキッドの中の人出てるしww
- 331 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:08 ID:???
- 1stから逆シャアまでの作品って、
どれも「人は分かり合える」と抽象的なまま、
「あとは視聴者の想像に委ねる」みたいな感じで、
それはそれで綺麗なんだけど
やっぱりNTって何?みたいな疑問は残っちゃうんだよね。
そこでXはNTに対する一つの結論を打ち出していて
スッキリする作品なんだけど、
「なんでこのタイミングで放映されたの?」
って事で批判されちゃうんだよね。
W放映終了時には、
既にそういう作品に期待するような機運は無かった。
- 332 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:47 ID:???
- >>331
『G』『W』での「こんなのガンダムじゃない」論争の後という点では、興味
深かったのは事実だと思う。宇宙世紀以外のガンダムが出てきたことによって
浮き彫りになった『ガンダム』とは何ぞやみたいな感じで。
その後、20周年で『ターンA』つくられたことからすると、メタな作品作りな
点では、ある意味先駆けだったんだよね。
ところで、15年前のコロニー落としで暗雲が立ち込めて、日の光があたった
のが7年後(つまり(8年前)だったんだよね?
それって、『X』の8年前は88年『逆襲のシャア』だから、見方によっては
「7年後『逆襲のシャア』までは1stの影響があった。それ以降新しい時代
になった(『F91』等、一年戦争とは直接関係の無い単発作品が作られるよ
うになった)」て解釈ができるんだよね。
それなのに、また戦争なのか・・・と。
- 333 :二日目。放置ご協力ありがとうございました:03/09/17 22:56 ID:???
- >このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
この書き込み自体がウザイ人も居るようですが
目標の一週間の間はお許しください。
- 334 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:19 ID:???
- Xの結論
・ティファは萌キャ(ry
- 335 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:27 ID:???
- ガロードがただの嘘つきなのには萎えた。
理由の無い嘘つきは富野御大なら人間性がどうのこうのだから面白くなるけど
ガンダムXの今までの流れからして、主人公は「いい側」であって欲しかった。
- 336 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:33 ID:???
- >335 はぁ?
- 337 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:41 ID:???
- >332 光が差したのが7年後ってのにそんな解釈があるとは、目からウロコ。
>333 新板にアンチスレが立ったのには呆れたけど、放っておいたらジャイ子に占領されてるし(w
このまま放置推奨で行きませう。
- 338 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:47 ID:???
- >>335
まさか
「嘘つきで悪かったな、総統閣下のおっさんよ…。」
のことか?
喪前頭オカシイ。
消防から国語やり直せ。
- 339 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:48 ID:???
- >>337
あのスレ、めちゃワロタ
これからももちろん放置推奨で
- 340 :335:03/09/17 23:51 ID:???
- 頭おかしくていいから、説明してくれ。煽りは要らない。
- 341 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:53 ID:???
- コーヒーが欲しいな
- 342 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:56 ID:???
- >>335
あの時コロニー撃たなければ地球あぼーんだったんだが・・・
それを踏まえて言ってるのか
まあ実際は新地球連邦も宇宙にあがったてたから
そう簡単にはいかなかっただろうけど
- 343 :通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:58 ID:???
- パーラの故郷を奪った革命軍のとっておきの兵器であり
これから地球を一方的に叩こうとしているコロニーレーザーを
好きな女を返してもらったから放置。
だったら嘘つきを通り越して主人公失格の悪人だってw
- 344 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:00 ID:???
- ガロードが悪人なら、コロニーもろとも艦を直撃させてたわけですが
- 345 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:03 ID:???
- いや、あそこで撃つこと自体を否定してるわけじゃなくてさ。
あんな明るく嘘肯定してるヤシが「大人は汚いよ」とか言ってるのが悲しい。
- 346 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:05 ID:???
- >>341
どうぞ
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 347 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:05 ID:???
- >>345
じゃあどうしてほしかったのよ。あの状況で
- 348 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:10 ID:???
- 言い訳がましく説明して欲しかった。
「素直にティファ返してもらって悪いけど、地球を壊されちゃたまんないからね」とか。
あの状況でそもそもティファを素直に返すわけが無いのを無理を通してるわけで。
(条件を飲む代わりのサテライトキャノン打たない保障が無いなら
むしろティファを手元に置いたり、外道にコロニーレーザーの盾にした方が安全だし)
- 349 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:11 ID:???
- どうせコロニー側も追撃隊出す気だったわけだし、嘘がどうこうというよりは駆け引きに過ぎないでしょ。
こういうのを見るとXがどういう奴から否定されてきたか、その一部が分かるな。
言葉尻だけ捕らえて話の流れもつかもうとしない、という。
- 350 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:12 ID:???
- >345
それこそ「良い子の理屈」だと思うぞ。
ガロードはあの時点で彼にできる最大限「良いこと」をしたと思ってる。
じゃあどうすれば良かったのか俺も聞きたい。
- 351 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:13 ID:???
- |-`).。oO(…相手しなきゃいいのに…)
- 352 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:14 ID:???
- >345
> 「大人は汚いよ」とか言ってるのが
そもそもガロードってそんなこと言ってたっけ?
UCガンダムの主人公達なら言いそうなセリフだけど。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:17 ID:???
- >>349
別に漏れはXを否定してないし、むしろ楽しく見てきたんだけど。
ただ、できれば純粋な少年の健全な成長物語であって欲しかったわけで。
>こういうのを見るとXがどういう奴から否定されてきたか、その一部が分かるな。
>言葉尻だけ捕らえて話の流れもつかもうとしない、という。
こういうこと書くからX厨言われるんじゃないの? 敵を自分から増やしてさ。
>>352
名前は忘れたが、ダブルエックス奪いに行く所で活躍するヤシに対して言ってたと思うが。
- 354 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:17 ID:???
- >>352
ゾンダーエプタの時に言ってなかったっけ?
それっぽいの
まぁガロードは別に良い子ってわけじゃないんだし
あの程度どうと言うこともないと思う
- 355 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:17 ID:???
-
すぐ答えを求める厨房は早く寝なさい
君には考える時間が必要です。
再提出です。最初から見直してみてくださいね。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:19 ID:???
- カトックとの会話の事かな?(大人云々)
まー世の中
いろんな意見があるもんですよ
わからない奴が悪い。とまで言い切るのはさすがに良くない
一杯どうぞ
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 357 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:20 ID:???
- >348
ガロードは別に正義の味方じゃないから「嘘つきで(ry」でいいんじゃないか。
むしろスッとした。
ていうか
>「素直にティファ返してもらって悪いけど、地球を壊されちゃたまんないからね」とか。
そこまで事態の本質を理解してるなら、言葉尻にこだわる必要はないと思うのだが。
おせっかいスマソ。
- 358 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:20 ID:???
- >>355
そのうち分かるっつーことだなー。
まさに一杯のコーヒー。
- 359 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:21 ID:???
- 香ばしいな
ドクタースマソ
- 360 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:21 ID:???
- 教えろ!アルク先生!
- 361 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:23 ID:???
- うーん、何と言ったらいいのか……
ときた洸一のコミカライゼーションでは
3発目を撃つときに
「総統のオッサン、騙すみたいで悪いんだけどさ
コロニーレーザーは破壊するよ、
過ちは繰り返すわけにはいかないんだ」
ってそのままの台詞が入ってたけどね。
X見てたならわかると思うけど
ガロードは結構したたかというか、ズルいところあるぞ。
世の中には破ってもいい約束ってのがあるじゃん。
誘拐犯や人質立て篭り犯に対してのとかさ。
- 362 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:23 ID:???
- みんな、コーヒーどうぞ
∬ ∬ ∬
. ___ . ___ . ___
│ D. │ D. │ D.
└‐┘ └‐┘ └‐┘
- 363 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:25 ID:???
- > ガロードは別に正義の味方じゃない
大体そもそもティファを誘拐したのは(ry
- 364 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:25 ID:???
- ガロードはかなりしたたかに戦後の世界を生き抜いてきたんだと思う。
ガンダム売ろうとしたときみたいに。
ティファに出会ってフリーデンに来てからやっと
ある意味年相応の人間関係を手に入れたんじゃないかな。
嘘つかずに生きれるような甘い世界で育った少年じゃないよ、ガロードは。
- 365 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:31 ID:???
- >353
元々ガロードは、汚い大人達の中で独り生き抜いてきたズル賢い少年です。
それがティファのためにがんばるうちに、なんかいいヤツになってく。
純粋から始まって徐々に汚れていく主人公がほとんどなのに(今やってるのとか)、
むしろこれほど清々しい成長物語は無いと思うぞ。
- 366 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:32 ID:???
- でもまあ川崎が
「嘘吐きで悪かったな、総統閣下のオッサンよ」
ってこのキメ台詞を言わしたかっただけって気も
チョットはするが(w
- 367 :335:03/09/18 00:42 ID:???
- 確かに、ガロードの昔を考えれば嘘ぐらいつくのは分かるんだけど
だんだん成長してきて、いい意味でジャミルに感化されるような部分があったと思うし
何かエスタルド当たりからは結構正義感の強い少年って感じになっててさ。
ヒーロー者の主人公に近い感触があったから、そういう行動を期待して見てたんだ。
おっしゃる通り、言葉尻捉えて拘ってもしょうがないよな。
ストーリー自体はあそこでティファを取り戻して、かつ地球を保つには
あれでよかったんだと思う。
煽りっぽい書き方したのにマジレスくれた人はTHX
- 368 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:48 ID:???
- >367
いえいえ〜。
俺なんかむしろガロードに感化されたティファが「・・秘密です」とか言っちゃうところが
好きだけどね。
フリーデン特攻させた連中なんて、どれだけガロードに感化されたやらと(w
- 369 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:54 ID:???
- ふう、X視聴してない香具師が>314だけ見て噛み付いて来たのかと思ったよ。
いかんな、最近すぐ勘繰ってしまう自分がいるよ。
- 370 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:02 ID:???
- >>367
逆にそういう世界を背負ったような抹香臭いヒーローぜんとしてない
等身大というか未だ悪ガキなガロードがよく出ている良い台詞だと思ったんだよね。
あすこで世界がどうとか平和がどうとか演説されたらなんか違うきがするんだなw
- 371 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:11 ID:???
- >370
そもそもガロードって最初から最後まで「世界を救おう」なんて考えてないよね。(w
自分とティファと、それに関わった人たちのためにがんばってたら、いつの間にか世界を救う力になってたという。
歴代主人公が必死でなし得なかったことを、その気の無い奴がやり遂げてしまう皮肉。
これもガンダムへのアンチテーゼか。
- 372 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:11 ID:???
- ガロードの、そういうのも含めた逞しさがあってはじめて成立する物語だからね
Xは。
- 373 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:12 ID:???
- ガロードは結局、正義の味方ではないんだよな。
最初から最後まで好きな香具師のためだけに戦ってる。
むしろザイデルとかブラッドマンの方がそれぞれの理想を掲げ「正義」というものを騙っているように思える。
- 374 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:20 ID:???
- ガロードはガロードなりに考えてはいると思うけどね
ゾンダーエプタやエスタルドの辺りから・・・
でも安易に答えを出さないのがXのいいところ、な気もする
NTも含めてね
- 375 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:26 ID:???
- >374
十二分に答えなり手がかりは示されてると思うけど、心を閉ざした人には伝わらないこともあるわけで。アンチとか。
- 376 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:31 ID:???
- まあここではマターリと語っていきましょう。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 377 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:33 ID:???
- >373
そのブラッドマンとザイデルだけど
キャラデザ何とかならなかったのかな(w
結構重要な役どころというか
1stでいえばレビルとギレンみたいなモンだろ。
安彦はこういうキャラの事を
「大型機」と呼んで得意中の得意にしてたけど
この2人はあまりに貫禄無さ過ぎなのが悲しい。
- 378 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:37 ID:???
- まあ、でも実際小物だしw
- 379 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:47 ID:???
- いやいや、結構見た目で決まってしまうところあるぞ。
Zのジャミトフも結局は小物だったし、
ブレックスも何がやりたいのかわからん男だった。
あの押し出しの強さで
何か深遠な理想がありそうな気がしていただけ(言い過ぎか)。
ジャミトフとザイデル
ブレックスとブラッドマン
の容姿を入れ替えて想像すると…
- 380 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:57 ID:???
- 流れに逆らってレスするが、
>>363
あの時だけは、珍しく正義の味方気取りだったと思うぞ、奴はw
- 381 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:01 ID:???
- >>363
そもそもクライアントのライク・アントから、悪いバルチャーに誘拐されたティファを
救ってくれと依頼されたんだよね。
- 382 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:05 ID:???
- 主なキャラがマンガタッチなのに、あの2人だけは顔がリアル過ぎて恐いw
- 383 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:08 ID:???
- >>370
昔アンチスレでガロードの「炎のモビルスーツ乗り」発言が終盤でも出て成長していない主人公は萎えるってあったな。
これはそいつが主人公に何を求めていたかの違いなんだよね。
旧来のヒーローのようにしかめっ面して世界の行く末をひとり背追い込み悩むヒーローでも求めていたんだろうか。
軽いノリが終盤でも出てってのもあるけど、そこで溜飲を下げる層も居るわけだし。
まぁそれを理由に叩く口実にはならないんだよな。
好みの問題になっちゃうわけだしね。
- 384 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:12 ID:???
- >>382
ザイデルはカツラっぽいし、ブラッドマンは顔中ぶつぶつだらけだしな。
- 385 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:14 ID:???
- >>383
その描写だけで成長が見て取れないとは・・・アンチフィルターなのかちゃんと見てないだけジャンw
- 386 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:20 ID:???
- >>383
それは漏れも、リアルタイムで見てて思ったよ。
アムロみたいに段々とMSの操縦が上手くなるわけじゃないから、そこが物足りなかった。
でも監督が見せたかったガロードの成長というのは、精神面での成長だったのかな?
成長しない主人公といえば、Vのウッソだな。
- 387 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:28 ID:???
- >>385
作品と合わないだけなんだよ。それはしょうがないさ。
- 388 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:30 ID:???
- ザイデルとブラッドマンは・・・人間ある程度の年齢になると
内面が顔に出るっていうしw
- 389 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:33 ID:???
- 来週はこの時間の放送無いのか・・・翌日放送かな?
ところでランスローがした気遣いって?
- 390 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:36 ID:???
- ザイデルにガンダムの行方を聞かれた時、ごまかした事だろ。
- 391 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 02:43 ID:???
- ランスローの
「サテライトキャノンだ!」
がカッコ良かったな。
ジャミルのライバルだったって設定が
良く生かされてる名ゼリフだと思う。
- 392 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 03:02 ID:???
- Xは、たまに見てて恥ずかしくなる事もあるが(主に初期ガロード)
恋愛模様も好きだった。
もっとも、最終回でジャミルがサラを連れてった事に関して、漏れは
普通にサラ良かったな〜と思ってたんだが、最近別のX好きな奴に
「何でロアビィじゃないんだよ!」と言われて、自分としてはちょっと
意外だった。この辺は、どーでもいいも含めて諸説あるのかな。
- 393 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 03:18 ID:???
- 告白した時の思いは本物だったとは思うが
長続きしなかったんじゃないかな。
良くも悪くもロアビィは根っからのプレイボーイだから。
ウィッツは故郷でトニヤの尻に敷かれてるだろうな。
子供も6人くらいていてw
- 394 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 03:50 ID:???
- エニルとも結局くっつきはしない気がする<ロアビィ
ちなみにエニルについては、アニメディアの付録に
書かれてた、医者×エニルに何となく萌えてみる
- 395 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 04:06 ID:???
- テクスに精神的ホモセクシャルな匂いを感じるのは漏れだけか。
いや初恋の話は知ってるけどさ。
自分自身の問題や男女の機微について
ニュートラルというか、あまりに達観し過ぎるてるよな。
801とか変な方に持っていくつもりは無いんで
気に食わなかったらスルーしてくれ。
- 396 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 04:16 ID:???
- ゾンダーエプタでエニルが胸をはだけたのを見た時の
エロうれしそうな顔を見ると、彼がノーマルな性的嗜好の持ち主だということが
分かると思います。
- 397 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 04:18 ID:???
- >>333
一応言っておくと、昔から居る人は外部でX話しようとは思わないタイプなので。
なんせ、兄マックスで再放送したときに「わざわざ新スレ建てることはない」って意見がほとんどだった特殊環境なんで。
だから、ここにそれを書いても意味はほとんど無いと思うよ。
どちらかというと、厨が喜ぶ可能性が高いと思う。
IDでないし、自作自演なんかもやれてしまうから。
- 398 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 04:21 ID:???
- >>396
それがあったかw
ホモセクシャル的というか
マイノリティ的雰囲気と言い換えた方がいいかな。
前の方のレスでファーゼンバーグというファミリーネームが
ユダヤ人的っつーのがあったけど
風貌、性格、立ち位置といい
ハリウッド映画ならまさにユダヤ系がやりそうなキャラだよな。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 04:55 ID:???
- >>397
>>333さんではありませんが
結構最近このスレに来たので昔のことはわからないのですが、
アニマックスの放送でファンになった人等、新規の住人も増えたと思うので
昔とは変わってアンチスレで擁護の書き込みをする人も結構いるのではとも・・・。
私も厨にならないように気を付けつつ書き込んだりしてました。
厨がどういう行動に出るのかは熟知していないので>>333さんの書き込みについて
そういう書き込みもやめた方がいいのかどうかはよくわからないです。ごめんなさい。
- 400 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 05:21 ID:???
- ガロードからたまに出てくる偽悪的な台詞ってこっ恥ずかしい行動の照れ隠しっていう気がするけどな。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 05:55 ID:???
- >>399
厨はとにかく構って欲しいんだよ。
放置する気なら無いものとしてふるまわなければいけない訳で
ここで「放置しる!」「放置何日目」とかいってたりするのも
奴のことを気にして、奴の相手をしてやってることになるのでイクナイ。
なにより外で暴れているヴァカなんつーどうでもいいものに関しての報告を
定期的にやられても・・・
- 402 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 08:00 ID:???
- いや、アンチスレのいくつかは確実に流れが変わったぞw
そのうちマンセーを装った自作自演をしかけてくるだろうとは思うが
それさえも放置して観察する実験としては面白いと思う
- 403 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 08:20 ID:???
- 今まで安置スレの存在を知らなかったワタクシ。
マカー用。使ってるからいくらageられようが
安置スレなど眼中にもなかったのに
今の自分は安置の存在を知ってしまった・・・
- 404 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 08:31 ID:???
- >>403
世の中、自分と同じ趣味の人間ばかりとは行かないものよ
問題は違う趣味の人間に対してどうするか。
- 405 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 09:07 ID:???
- あんち巨人ですが、何か?
- 406 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 09:18 ID:???
- >>386
>成長しない主人公といえば、Vのウッソだな。
そうか?ウッソもかなり成長していると思うけどね、オレは。
- 407 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 10:32 ID:???
- ウッソは最初から完成されてた人間でとくに成長という成長は見られなかった気がする。
- 408 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 11:17 ID:???
- >>406
ウッソを成長させなかったかわりに、その役目をオデロにやらせたそうだ。
- 409 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 11:31 ID:???
- >>406
ウッソは結局最後まで理屈っぽい完璧少年で終わってしまったから
戦闘能力に関しても、精神面のタフさでも目に見えた成長は無かったと思う。
むしろ最終話で氏んでしまったが、オデロの方がそうした成長は有ったと思う。
- 410 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 11:48 ID:???
- >>409
なるほど、言われてみれば、
既出ネタだけどね
- 411 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:47 ID:???
- ウッソは狂言回しだからね。
成長しないっつーか完成されてる。
でもときどき子供じみた行動をする時の
ギャップを楽しむべき。
まあ「おかしいですよカテジナさん」とか面白い事言ってるから好きだけど。
- 412 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 14:33 ID:???
- >>399
まあ、あんま気にすんな。私も貴方と同じスタンスですから。
そのスレがマターリになりそうな気配なら、マターリを促進させるようなレスを
厨にならないよう充分気を付けて書き込む。そうでなければ無視。そんな感じ。
早い話が自分の判断で良いんじゃないかと思う。アンチの勘に障ったりしなければ。
- 413 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 14:58 ID:???
- 「では、何のために戦う?」
- 414 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:23 ID:???
- !!
- 415 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:26 ID:???
- >>412
>アンチの勘に障ったりしなければ
それは無理な話だ。
だって、彼らはアンチなのだから。
- 416 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:46 ID:???
- >396
あれも
はだけた〜挟まれてる銃を確認〜ニヤリ
と間があるからエロうれしいじゃないかも。
でもホモじゃなくて、単純に達観だと思う〜。
- 417 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:49 ID:???
- 達観だと思いたいな
でもランボーだベルレーヌだという会話に一抹の不安が
- 418 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 16:35 ID:???
- 「何のために戦うのだ!?」
- 419 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 16:37 ID:???
- ハイネのネタも出てるんだから。
単純にそういうのを通過点にしてきた文学青少年だったんだよ
- 420 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 16:42 ID:???
- ストイックで偏見もなさそうだからそう見ようとすれば見れないこともないって程度だと思う。
自分は「不愉快だわ」とか言ってたころからサラ好きだったから最終回は嬉しかったなあ。
ロアビィとエニルは、ウィッツ達に会いに行くから同乗しただけだと思ってた・・・
- 421 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 17:43 ID:???
- ちょっと枯れ過ぎだよね、テクス。
どういう人生経験経て来たんだろう。
あれで36歳っつーのは
もはや高僧の域に達してるかも。
- 422 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 18:19 ID:???
- 医者という職業はただでさえ人の生死に関わる仕事、
特に戦時中の軍医ともなれば、数多くの生死に関わってきただろう。
その経験が彼をあそこまで達観した大人にしたんだろう、多分。
- 423 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 18:35 ID:???
- 「テクス・ファーゼンバーグによろしく」
- 424 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:27 ID:???
- いやさぁ。
オレ萌えたよ、パーラに。
うーん、打ち切りがなければもっと活躍あったろうになぁぁ!!!
某名前出したら荒れるガンダムのガッ●リもアレくらいでにゃきゃ!!
- 425 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:37 ID:???
- >>424
乳が?
- 426 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:48 ID:???
- >>425
巨乳の元気娘はオレのツボだ。
まぁそれはさて置き、丸々1クール「宇宙編」がカットされたんですね。
- 427 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:56 ID:???
- >>426
既出かも知れんが富士原 昌幸 著のスーパーロボットα外伝コミック鋼の救世主とゆう本で
ガロードがパーラに「お前、乳だけでなく性格も良かったんだな」などと言われてたな (w
- 428 :427:03/09/18 19:58 ID:???
- 間違い (w
「パーラがガロードに」 ですた、ガロードは巨乳か (w
- 429 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:03 ID:???
- >>428
知らなかったのか?w
- 430 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:07 ID:???
- で、それを知ったティファが嫉妬する、と。>巨乳ガロード(違)
- 431 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:12 ID:???
- ティファはぺったんこだから巨乳パーラでバランスをとろうとしたのです
- 432 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:26 ID:???
- >>416
> はだけた〜挟まれてる銃
あれは催涙弾とかの類だったような…
銃は後に居た兵士からパクったような
銃を挟められる乳ってデッサン狂うぐらいでかそうだぞw
- 433 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:43 ID:???
- 乳の差が戦力の決定的差でないことを、ティファは身をもって我々に示してくれたのだ!
- 434 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:49 ID:???
- そういやティファって怒ったことあるっけ?
- 435 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:39 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日のカリスは萌えた
- 436 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:54 ID:???
- >431
正直Xのキャラで貧乳なのってティファだけのような…
サラもカロン・ラッドも人並みにはあるし
- 437 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 22:13 ID:???
- >>436
双子!
- 438 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 22:57 ID:???
- 今回の、小物ボス血男から逃げる時もティファがDXの
起動スティック(?)を見つけたんだろうな。
ティファって便利だな、本当。
オレは「見てください!!」と叫ぶ厄病女よりティファの方がいいぜ。
- 439 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 23:11 ID:???
- 正直シャクティもティファもどっこいどっこいな気が
フォートセバーンの途中からさらわれるあたりまではいいんだけど宇宙編以降はあんま魅力がなかったな
- 440 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 23:14 ID:???
- >>439
そうかなあ。ティファの方が理性的なような気がするけどなあ。
単に魅力ある出番があったかどうかというなら同意だな。
宇宙編以降は最終回の最後の方までそんなにいい出番は無かったかも。
- 441 :三日目〜:03/09/18 23:14 ID:???
- >このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
この書き込み自体がウザイ人も居るようですが
目標の一週間の間はお許しを。
コピペ荒らしだと思ってスルーしてください。スレ汚しスマソ
- 442 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 23:31 ID:???
- ティファたんの黄金水を頭から浴びつつ放置
- 443 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 23:35 ID:???
- 顆粒子爆弾ってなんじゃらほい?
- 444 :通常の名無しさんの3倍:03/09/18 23:37 ID:???
- >>443
核みたいなものじゃないかと言ってみるテスト。
- 445 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 00:15 ID:???
- >441
告知乙〜。
アンチスレの残骸、今日は不気味な静けさですね。
スレを立てた>1らしき香具師の「ageてやったから荒らせX厨!」のかけ声が悲しみを誘います。(w
- 446 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 00:24 ID:???
- >>444
そんな表現ありませんよ。
新宇宙革命軍・サテリコン掃討艦隊配備のは過粒子反応弾
旧革命軍のMAグランディーネのビームは過粒子光弾砲
前者は核ミサイル
後者はビーム
ネーミングのセンスは(ry
- 447 :446:03/09/19 00:26 ID:???
- ↑
>>443へのレスですた。
- 448 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 01:02 ID:???
- 荷粒子じゃなかったのかー
てっきり、
- 449 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 01:04 ID:???
- こってり
- 450 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 01:07 ID:???
- 過粒子と荷粒子の違いってなに?
粒子が多すぎるのと、粒子を付加するっていう違い?
- 451 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 01:24 ID:???
- 荷粒子は普通は荷電粒子の略。
加速粒子の略の加粒子もたまに見かける。
Xのは手元にある本だと荷粒子光弾砲と荷粒子反応弾 。
反応弾は核融合弾をさすことが多い。
- 452 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 01:26 ID:???
- >>451
なるほど、荷電粒子かあ。そういえばゾイドのデスザウラーは荷電粒子砲とか撃ってたなあ。
情報サンクスコ
- 453 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:09 ID:???
- 来月から始まる「神魂合体ゴーダンナー!!」は
川崎がシリーズ構成をやってるんだな。
ロボットアニメは、X以来久しぶりなのかな?
- 454 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:14 ID:???
- >>453
ただ脚本を書いた、と言うのであればナデシコでも書いてたなあ。
あれをロボットアニメと言ってもいいのかは分からないけど。
- 455 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:23 ID:???
- ティファの首筋に見とれるガロード。
わかる、わかるぞ少年!
- 456 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:40 ID:???
- >>455
本当に目を丸くして見てるガロードが良いね(w
- 457 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 06:50 ID:???
- イルカの回でティファのケツを見てるくせに
なにを今さら照れているのかw
もうカワイイ!
- 458 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 07:00 ID:???
- >>454
予告の「無責任艦長タイラーの川崎“エックス!”ヒロユキが・・・」には笑ったな〜
- 459 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 07:32 ID:???
- ガンダムworst1はX
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1063765963/l50
393 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:03/09/19 02:40 RvtW+nTz
やっぱXはクソだな
W>>∞>>SEED=打ち切りくらったX
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1060509404/l50
481 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:03/09/19 02:40 RvtW+nTz
やっぱXはクソikaだな
必死だな。(w
- 460 :446:03/09/19 08:24 ID:???
- 誤字スマソ
- 461 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 09:39 ID:???
- 監督スレに高松・川崎対談うp。
- 462 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 14:43 ID:???
- しかし安置スレの>>1はグッジョブをしたものだ。
ageてもageてもつくレスは意味なしニュースばかり(w
このまま誤爆と空気嫁ないコピペだけで1000を目指して欲しい。
- 463 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:40 ID:???
- 単なる戦争反対でもマンセーでもなく
暖かい未来がかいま見えるX。
ジャミルやドクターで戦争世代、つまり人間の愚かさを描きながら
ガロやキッドなど戦後世代で人間の明るさ、希望を描いたX。
「ダメなこともしてしまうけど、結局人間ってのは最高だよ」
Xが伝えたかったのは「人間マンセー」なのではないか?
面白いかつまんないかと聞かれたら微妙だが
好きか嫌いかで聞かれたら間違いなくXは好きだ。
- 464 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:29 ID:???
- >>453
新婚合体・・・いい響きじゃ
- 465 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:29 ID:???
- >463
未来を創るのはNTでも選ばれた人々でもなく、ただ未来を信じて我が道を走り続けた人なんだよ、と。
あえて主人公をNTに目覚めさせなかったところに、高松監督の愛と非凡さを感じる。
ティファ(=ガンダム)の未来をガロードに託したのも納得。
- 466 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:30 ID:???
- まんだらけZENBUにこんなのあったけど本当なの?
・全52話→全39話
・13話分を最終3話に圧縮
- 467 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:39 ID:???
- >>466
富岡Pの話だと、たしか全49話→全46話→全39話になったと思った。
別冊宝島だったかな? リアルロボットの本を読んだら
Xが「ファイナルファンタジー風ガンダム」と書かれていたよ。
- 468 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:43 ID:???
- >>465
このスレで繰り返し言われてきたことだが
「未来は一部の特殊な能力者が作るものではなく
未来を切り開こうとがんがる人すべてのもの」
ガロがいつニュータイプに目覚めるのかと思って本放送を見ていたが
最後までニュータイプにならなかったことに当時はやや不満だった
しかし今は漏れのようなパンピー視聴者すべてへの励ましを感じる。
このあたたかさが好きだ。
- 469 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:49 ID:???
- >>467
まあ、あの記事書いたのはXにあまり好意的な人じゃないと思われ、気にしない気にしない
- 470 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:59 ID:???
- >>466
計算合わないよな。
- 471 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:29 ID:???
- >>470
漏れもKさんと会ってません。
- 472 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 18:11 ID:???
- >468
そうだねぇ、みんながんばってるもんなぁ。
サラもトニヤも銃取って戦ってるし、ロア&ウィッツもすっかり「炎のMS乗り」化したし。
「やることやってちゃっちゃと引き揚げるのがプロ」のクールさはどこへやら、すっかりガロード化してる。
一番感化されたのはジャミルっぽいけど。(w
- 473 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 18:28 ID:???
- >463
ジョジョっぽく言うなら人間讃歌か…?
- 474 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 18:30 ID:???
- 「おれさぁ、そういうの、苦手なんだよねぇ。パスさせてもらうわ」
漏れも苦手。
クサイんだよね、「何かのため」とかいう偽善者チックな考え。
それでお前は死ねるのか?と問いたい。
アニメの中だけちゃうんか、と。
妙な理屈が出てきて戦う理由付けに苦労したのが今までのガンダム。
イッキに「萎え」だよ。
ところがXは、「過ちは繰り替えさせない!」という一言で押し通した。
あれである意味、今までのガンダムを超越したと思う。スカっとした。
他のガンダムの子供主人公を引き合いに出すまでもなく
たかだか10数年しか生きてきていないガキンチョが理屈を語るなっての!ヘドが出る。
わかんないけどさ、見ていて自然なんだよXは。
>>472はジャミルが一番感化されたんじゃないかって言うけど
漏れも結構感化されたよ。
戦う理由は、見るひとそれぞれの中にある。それもXだと思う。
- 475 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:04 ID:???
- ああ、あと3回か……
本来なら+10回あったのに。
でも、13回は多すぎると思う(たぶん捨て話も入れていると思うし)
6回ぐらいがちょうどいいとオレはおもうぜ。
と言うわけで、オリジナルビデオキボーンだ。
1STみたいに再放送で再評価されるパターンが起こって欲しいよ。
- 476 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:15 ID:???
- テーマが「これで終わりにしよう」てところがあるから、続編は
やりにくいんだよね『X』。
強いてやるなら「ガンダムが出てこない話」とか「宿敵がガンダムの話」
とかかなあ?
本編の詳細をOVA化という手もあるけど・・・。
HGかMGでのキット化だけでも・・・。多様化を生じていこうよ、スポン
サー殿。
- 477 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:19 ID:6Fb4YnbW
- Xって戦闘艦艇が丈夫そうでいいよな。超兵器であっさり撃沈されるケースを除けば
ヴァローナのようなゲリラ組織のような戦艦でも革命軍の新型相手に善戦できていたし。
その分イラストなんかで見た時いささか物足りないものがあるけどXの艦船が
自分にとって一番安定感がある。
あと医者の影に隠れてしまいがちだがキッドって本当にいいメカニックだよな。
「腕のいいメカニックを挙げるスレ」なんかがあったら上位にランクインするだろう。
- 478 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:23 ID:???
- 漏れはああゆう生意気なガキは大嫌いだ
- 479 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:46 ID:???
- >>477
ザクにジムのパーツつけかねないメカニックだね(仮の話よ)>キッド
しかし、キッドのおつきの二人がまるで話題に上らんのがちと悲しいね。
- 480 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:47 ID:???
- >>478
確かに生意気だよなあ。
キッドがガロードより年下なことってどういう意味があったんだろう。
同世代ならもうちょっと納得いくところもあるんだけど。
- 481 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:54 ID:???
- 生意気な餓鬼に生意気な娘(パーラ)か。
これはいいカップリングですね。
- 482 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:02 ID:???
- でもガロードの対等な話し相手という意味では
生意気なくらいで良い気もする>キッド
パイロット組みよりしっかり物事を把握できてるし
- 483 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:32 ID:???
- >476
仮に今続編を作るとしたら、「いなくなったはずのNTがガンダムに乗って現れる話」かね。
いろいろ思いつくネタはあるけど、微妙にスレ違い+荒れそうなのでやめとく。
- 484 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:38 ID:???
- 続編作ったらダメだろ・・・キャスト変えの可能性があるから…
それだけは勘弁。
- 485 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:39 ID:???
- キッドはあの歳(ガロードより明らかに年下)で
「プロ意識についてガロードに説教する」こと自体が
存在意義なんじゃないのか?だから生意気でなかったら
話にならんと思う。
六話だったかで調子に乗り気味なガロードをキッツイ
台詞で切り捨てていたが、そこだけでもキッドがあの歳で
ああいう性格であることに意義を感じたよ、漏れは。
- 486 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:39 ID:???
- 7年の歳月が経っただけで
既に不可能な話だな。
- 487 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:47 ID:???
- 続編が作れるような構成でもないし
作品として出したい物はほとんど出し切ったと思う
また戦争おきてたら萎えるぞ
あの後の世界ではヴァルチャーって減っていったのかな?
廃棄施設とかも無尽蔵にあるわけじゃないし
- 488 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:47 ID:???
- キッドって年齢とか生い立ちとか設定されてるの?
何回観ても「謎な人」なんだよなー。めちゃめちゃ童顔な人なのかも、とか思ってしまう。
- 489 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:48 ID:???
- キッドはハモニカ砲もデストロイも作ってしまう、紛れもなくプロ。
実力だけが物を言う世界で、彼にはガロードを坊や呼ばわりできる資格があるんじゃないかな。
ちなみになんで子供かって理由は知らんけど、普通にオッチャン整備士ですってよりは色々考える
ことが増えて面白かった。
- 490 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:57 ID:???
- 別冊宝島の厨房ライターが、アンチスレ建てていると大胆予想して見る。
- 491 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:58 ID:???
- >>484
今なら誰がガロードやるんだろ? 私は高木氏以外考えられんぞ。
ティファあたりは堀江や豊口あたりに変えられたら……(汗
間違いなくフロスト弟は変わるな。
- 492 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:07 ID:???
- あの歳でプロ級の腕。
ある意味ニュータイプだよな、キッドって。
- 493 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:21 ID:???
- キッドの帽子にでっかく「SAL」と書かれているが
何か意味があるんだろうか・・・
- 494 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:22 ID:???
- ガンダム作品史上1.2位を争うぐらいバコバコに叩かれてるXが
続編だなんてそれは無理な話だろ。
でもせめて小説とかで補完してほしいなぁと思ったりする。
- 495 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:26 ID:???
- 小説とまともな漫画が欲しいな。
特に後者キボンヌ
- 496 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:26 ID:???
- 実は、キッドの父親は、ジャミルの軍時代からの腐れ縁凄腕メカニック
戦後、共に行動するも、他のヴァルチャーの襲撃を受けて死亡
で、キッドは小さいころから父親と一緒に行動していたので、
機械に関しては天才的センスを持っている
と、勝手に妄想補完している漏れは、スルーされても、何も言えん・・・
- 497 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:29 ID:???
- CSのスターデジオの419Ch.で今週日曜まで
午前と午後の1時半ちょっと前、5時半ちょっと前、9時半ちょっと前に
Xのたぶんサントラだと思うけど「月は見えているか」っていう曲聴けるよ。
何週間かしたら再放送すると思うけど。
Xってこの10分近くの長い曲の一部分をそれぞれの場面に合わせて使ってるのかな?
サントラ持ってないからよくわからないけど。
最後に拍手が入ってるのはコンサートで録音したから?
WARREN WIEBEってED歌ってた人だっけ?
- 498 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:31 ID:???
- >496
最後の一行読むまで信じたじゃん!(w
実にX的な香りのする俺設定ですな。ありそうだもん。
- 499 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:35 ID:???
- むしろX好きな香具師らが集まって勝手に続編作ればいい。
X好きなアニメーターぐらい一人はいるだろ。
そいつを拉致して缶詰にして1ヶ月寝る間も与えず描かせれば出来(ry
- 500 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:37 ID:???
- >>499
拉致されたアニメタとの会話
アニメタ「私は帰ります」
X厨「帰る?どこへ帰るというのかね?」
- 501 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:41 ID:???
- 20万くれたら、喜んでやると思うよ。
マジかねないから、彼ら。
- 502 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:43 ID:???
- ティファとガロドの愛知シーン追加キボンヌ
- 503 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:50 ID:???
- >>493
姓の「サルサミル」から採ってるんじゃないかな。
- 504 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:57 ID:???
- >>496
本当はガロードも親父の後を継いでキッドみたいなメカニックマンに
なりたかったんだよな・・・それを流れMS乗りがすべてを壊してしまった。
自分より年下なのに、天才的な技術を持っているキッドを見て
内心どう思っていたんだろ?
- 505 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:04 ID:???
- >>504
糞蛾鬼
- 506 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:07 ID:???
- 戦時中の話がほしいな。
小説で。
- 507 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:13 ID:???
- 過去スレで何度か出てた思うが
キッドは番組中プラモを売るためにパワーアップを強要される事に反発して
「それならメカニックを子供にしてやる!」とああなったとか。
最初は大人のメカニックで考えられていたらしい。
うろ覚えなので違ってたらスマソ
- 508 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:13 ID:???
- ガロードとじゃれ合ってた頃なんか結構好きだったりする。
「ティファ姉ちゃ〜ん」
- 509 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:16 ID:???
- 京田四郎=キッド
- 510 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:18 ID:???
- メカニックはガロードの親友とかの方が良かったかもね。
ティファとの事を応援してくれたり、何が大切かとか話し合ったり。
- 511 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:20 ID:???
- あの世界で親友とかいうとうそ臭く感じる
ロアビィがウィッツのことを「ダチ」とかいう(それも本人のいないところで)
のがXの空気だと思うし
- 512 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:37 ID:???
- >>507
そのおかげでくまいさんの声が聞けて・・・じゃない
キッド程万代に協力してるキャラはいないね。
- 513 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 22:58 ID:???
- ティファって生活力なさそう
特にXの世界だと
- 514 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:01 ID:???
- そう言えばアルタに捕まるまで15年もどうやって生きてたんだ??????ティファ
- 515 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:14 ID:???
- >>514
風俗店。
スマソ。吊ってくるわw
- 516 :4日目〜:03/09/19 23:19 ID:???
- >このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
この書き込み自体がウザイ人も居るようですが
目標の一週間の間はお許しを。
コピペ荒らしだと思ってスルーしてください。スレ汚しスマソ
- 517 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:20 ID:???
- >>514
まあ、一般的な家庭で生まれ、NT能力が覚醒するまでは、平穏に暮らしてたと。
そして、覚醒してからその不思議な能力の噂がどんどん広がり、ティファの能力を自分のものにしようと
悪党どもがティファをさらいに来る。
そして、ティファの親はその時に虐殺されたものかと・・・
何回も何回もさらわれる内にティファは心を閉ざしてしまい最後にティファを強奪したのがフリーデンだったと。
よくあるストーリーだな。w
- 518 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:22 ID:???
- >>509
中の人は違(ry
- 519 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:22 ID:???
- それまんまオーガス02だなw
他にもたくさんあるだろうが
- 520 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:24 ID:???
- >>497
サントラを編曲してコンサートで演奏したやつだと思う。
月は見えているか コンサート でぐぐれ。
>WARREN WIEBEってED歌ってた人だっけ?
そうだよ。スレ的には散々ガイシュツかも知れないけど。いい歌だよな。
- 521 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:44 ID:???
- >516 まいど乙。
今日はダンディにゲッツされてたな。>アンチスレ(の残骸)
粘着が一人、新板に2つ並べてageてたけど虚しくないのか・・。
- 522 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:46 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日のティファは萌えた
- 523 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:51 ID:???
- >>520
レス、サンクス!
>>497で書いたスターデジオの407Ch.でWARREN WIEBEのRONNIE-Oっていう曲が聴けるよ。
http://www.stardigio.com/
さっき聴いたけど、本当に良い声してるよね。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:52 ID:???
- みんなよくアンチXスレいってるの?
漏れは興味ないから、フロスト兄弟なりきりスレと再評価スレしか見てないけど。
- 525 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:55 ID:???
- アンチスレってあったんだ。
専用ブラウザ使ってると他のスレが見にくくなる。
バナーも見れる専用ブラウザないかな。
- 526 :通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:55 ID:???
- ここしか見てない
- 527 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:08 ID:???
- 「このスレを見て」
- 528 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:09 ID:???
- 俺は放置活動マンセーなんで、チェックだけしてる。
ついでに「最もつまらないガンダム決定」スレで必死にXをアピールしてるのが
いるけど、周囲の反応はナシ。(w
ここの主題はVとターンAだからな。
- 529 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:16 ID:???
- 他スレだと
なにげにアベルスレが良スレになっていて笑った
(もうネタが枯渇したようだが)
でもネタ書いてたのここの住人ばっかなんだろうなw
- 530 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:20 ID:???
- おっさん自体1話しか出番無かったからな。
でもあれにはワラタ。
- 531 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:33 ID:???
- >>529
自演してまで盛り上げますた。スマソ
- 532 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:38 ID:???
- 漏れはアンチスレ・駄作スレも見に行くが(見に行くだけだよ)
あとはフロスト兄弟スレと、ココかな
今のフロスト兄弟スレ建てたんだけど、最近ちょっとパワーダウン気味…
アベルスレともう一つ四天王スレなかったっけ?
- 533 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 01:25 ID:???
- アンチがこのスレでアンチスレの宣伝か・・・
アンチスレの話題はアンチスレでやれよ
>>516=>>521なんて自演バレバレで見てらんねえよ
- 534 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:09 ID:???
- >533 自演じゃないぞ。
わざわざ自演なんかするメリットもないし。
- 535 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:17 ID:???
- NGワード入れればスッキリするよ。
ちなみに、俺も自演くさいと思った。
- 536 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 03:04 ID:???
- 自演自演って言ってるうちに、マターリした雰囲気が駄目になったスレ知ってる。
ここはそうならないで欲しい。
だからコーヒー置いておくね。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 537 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 12:02 ID:???
- あの埋め立て誰がやってるんだ?
- 538 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 14:55 ID:???
- カフェインって覚醒・興奮用に使うもんだよな、普通。
…ラストシーンのテクス、実は煽ってる?
- 539 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 15:06 ID:???
- 「じゃ、まずは気持ちを落ち着けようぜ」
塩味のきいたガムドゾー ■■■
- 540 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 15:39 ID:???
- >>539
あんた、意外といい奴なんだなw
- 541 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 15:49 ID:???
- カトックハケーン!!
- 542 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 16:08 ID:???
- ____
■|G.U.M |
. ` ̄ ̄ ̄
____
■|G.u.m |
. ` ̄ ̄ ̄
____
■|g u m |
. ` ̄ ̄ ̄
__
■__|
お好きなガムどうぞ
- 543 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 16:38 ID:???
- >>542
一番下のはもしかして抜こうとすると手をはたかれるやつ?
- 544 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:31 ID:???
- >>543
なつかスィw
昔友達にハメられたよ。
- 545 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:34 ID:???
- >>536
そうだね、X本スレは昔からマターリ推奨だし
- 546 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:50 ID:???
- >353 混乱した戦後をしたたかに生きてきた少年なんだし、
まったくの純朴バカポンでないのがあたりまえだべ。
cf)ノモアのおっさんに「だましたのね!?」って気色ばむエニルの素直なことwr
だからガロにも逃げられるんだよ。ガロは(主に危険への)嗅覚するどいんだろ、
でもってコロニーレーザーなんて超兵器には容赦しない。
GX/DXのサテキャ使うのにだって躊躇いはあるくらいのやつが、
あんな大量破壊兵器を野放しにするかよ
- 547 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:36 ID:???
- 純粋と純朴は違うけどな。
- 548 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:39 ID:???
- Xが見たいよぉ
- 549 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:47 ID:???
- >>548
ミロ
- 550 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:52 ID:???
- >>546
>>353の言ってるのは下の台詞の事だと思うのだが、「大人は汚い」ではなく
自分達の世代の尻拭いも出来ず、平然と戦後世代を巻き込む大人たちに対して
「自分達を巻き込むな!!!」と言ってるだけだと思うが…少なくともガロードは
大人の汚さを批判した台詞を言ったことは無いはず、
ちなみにガロードがカトックに言ったのは
「おい、おっさん!!念願の復讐を果たした気分はどうだい、これで満足なんだろ!!〜中略〜
…へへ…俺よぉ最近ようやく解って来たせぇ、大人ってなぁ どうゆう物か、戦争だぁ連邦だぁNTだぁ、
生まれる前のゴタゴタにこっちを巻き込んで引っ掻き回す!!
ケッそれがあんた達の言う大人なんだろ!!!!…勘弁して欲しいぜ…」
>>353さん、超遅レス スマソ、週末しか来れないもので。
- 551 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:09 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日のシャギアは萎えた
- 552 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:55 ID:???
- >>551
何話でつか?
- 553 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:58 ID:???
- >>550
「勘弁して欲しいぜ」
言ってないよ。
「・・・略・・・があんた達の言う大人なんだろ!!!!」
カトック近づき
ガロード笑う
カトック殴る
以下ry
- 554 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:09 ID:???
- >>553
ビデオで確認した、カトックがガロード殴るのは「念願の復讐を果たした気分はどうだい」等の台詞を言った後、
「勘弁して欲しいぜ」 の台詞は「それがあんた達の言う大人なんだろ!!!!…」の台詞の後カトックがガロードの
襟首をつかみ上げてる時に言っていたよ。
- 555 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:10 ID:???
- >>538
カフェインにも鎮静作用がある。
そのあとに覚醒、興奮作用が出てくる。
ついでに言うと暖かい物を飲むとほっとして落ち着く。
煽ってはないかと。
まぁ何だココア飲むか。
- 556 :553:03/09/20 20:14 ID:???
- >>554
同意。
首つかまれているときに言ってる。
いい加減勘弁して欲しいぜっていってたような?
もう最後に見たの4年前だから信憑性0だがな。
- 557 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:30 ID:???
- 今日はいろいろあってちょっと疲れた
コーヒーと
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
ココア入れるね
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
お好きな方をどうぞ
- 558 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:32 ID:???
- コーヒーにしまつw
- 559 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:22 ID:???
- >>550
改めてその台詞見ると
ダイの大冒険のポップっぽいとオモタ
- 560 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:30 ID:???
- >>559
ポップでつか
VSハドラーみたいな雰囲気加奈?
- 561 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:43 ID:???
- ポップはいいよなぁ。
「俺は大魔道士だ!!」辺りなんてホント好きだったよ
- 562 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:47 ID:???
- >>853
いや、今回のイザークは燃えただろ。
ルージュ庇って痔の援護貰って、爆煙の中死体袋を脱皮して格闘戦サーベルで止めを刺す。
ありきたりだが脇役だからこそのいかにも王道な展開で良かったよ
- 563 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:49 ID:???
- ああごめん誤爆りました・・・
- 564 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:55 ID:???
- ここには、誤爆程度で、目くじら立てるヤツァ、いない
来たついでに、コーヒーか、ココアでも飲んでいけよ
- 565 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:01 ID:???
- >>561
マトリフ師匠をいいキャラだったな。
賢者じゃなくて大魔道師ってところかぁ
スレ違いsage
- 566 :五日目〜:03/09/20 22:32 ID:???
- >このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
この書き込み自体がウザイ人も居るようですが
目標の一週間の間はお許しを。
コピペ荒らしだと思ってスルーしてください。スレ汚しスマソ
- 567 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:35 ID:???
- >564 ただし、キミのおごりでね。
- 568 :562:03/09/20 22:36 ID:???
- >>564
つか元々ここの住人だが…
_、_
( ,_ノ` ) 世話になる
ζ
[ ̄]'E
 ̄
- 569 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:36 ID:???
- >>567
この悪徳医師めがぁ〜
- 570 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:40 ID:???
- リアルティファハケーン!
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~athena/athenatiffa.htm
- 571 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:50 ID:???
- >570 娘にティファさせる父親の方がイタイな
- 572 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:54 ID:???
- リアルジャミルもいるね
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~athena/gx.htm
- 573 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:54 ID:???
- ああああ。
2次元を3次元に投影させようとしてるよ。
XY平面で我慢しとけよう。
あとで娘が大きくなったらオヤジを馬鹿するな。
いやだよこんな親。
- 574 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:56 ID:???
- 痛い。痛い過ぎる
やめるんだ、ティファっ・・・!!
- 575 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:01 ID:???
- コスプレ公害イタイイタイ病が流行っておりますな。
- 576 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:03 ID:???
- >>570
ドクターに精神面でのケアを受ける必要があるな。
- 577 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:07 ID:???
- 一人ぐらい萌えてやれよ。w
- 578 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:13 ID:???
- まあ、息子にコスプレさせる婦女子母親だっていくらでもいるしな…
自分がコスプレするのは勝手だけど子供まで巻き込むなよ。
うう、ごめん、私はココア頂きます。
くう…このスレの住人としてちょっとくらいのことには動じない精神力は身に着けたつもりだったのに。
まだまだ精進が足りませぬな。ギアナ高地まで行って修行し直してきます。
- 579 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:17 ID:???
- >>578
ギアナ高知?
ガンダムふぁいたぁでつかw
- 580 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:32 ID:???
- >>578
キング・オブ・ハートに会ったらよろしく
- 581 :通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:57 ID:???
- >>578
現在キングオブハートならぬ某店長がセリフの特訓に
ギアナ高地にいるらしいんで、会ったら付き合ってくれ。
中の人の話だが、キカイダー01BOX買ったら
ガロードとティファが新作で共演していた
- 582 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:42 ID:???
- そういえばガロードとティファの中の人って、他に共演してるのあったっけ?
最近ムーミンでフローレンの声を聞くたびにティファを連想してしまうw
- 583 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:01 ID:???
- ティファ=フローレンス=ノーマッド=山ちゃんの嫁
あれ?
- 584 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:20 ID:???
- 確かにメロンパンナちゃんはチーズの嫁だがw
- 585 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 04:59 ID:???
- >>581 ツヨシしっかりしなさい とか つる姫じゃ〜 あたりかな?
サクラ大戦は2以降やってないのでいっしょに出てるかはわかりません
板違いだからこれくらいでおしまい、ということで
- 586 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 05:22 ID:???
- でたとこプリンセスのOVAで共演してることはしてる。
まあ、ガロの中の人のほうはヒロインに意地悪する魔女の手下で、ティファの中の人は
ヒロインといつも一緒にいるマスコットキャラなんだが…。
あと、アイドルプロジェクトとか…マイナーやね。
板違いだから、漏れもこのくらいで。
- 587 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 05:48 ID:???
- 「月は見えているか」を聴いて、この作品を好きになって良かったとしみじみと…
- 588 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 06:59 ID:???
- 気になって調べてみた
ttp://sdb.noppo.com/wataru_t.htm
ttp://sdb.noppo.com/mika_k.htm
思ってたよりも共演多いみたい
スレ違いスマン
- 589 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 09:59 ID:???
- >>582
とりあえずOVAの騎士ガンダムとか?
- 590 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:54 ID:???
- >>589
【伝説の巨人編】
妖精ジムスナイパーカスタム : 高木
妖精キッカ : かない
だね。
監督 : 高松
- 591 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:44 ID:???
- >>588
Good job!
- 592 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 16:15 ID:???
- また声ネタでスマン
今サイバーフォーミュラ見てて気付いたんだけど牧さんってランスローだったんだ
好きな作品が増えるたびに声優に詳しくなっていく…w
サイバーフォーミュラTV版、は好きだ
- 593 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:13 ID:???
- 嫁が憑く前の福田ですな・・・・・・
あの頃はまともだったのに・・・・・・・・
- 594 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:20 ID:???
- うしろの嫁太郎…ガクガクブルブル
- 595 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:21 ID:???
- いかん、既出ネタだった
- 596 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:47 ID:???
- >>592
ランスローの若い頃の声は、やはりバイファムのバーツのような声なのかな?
以前TVで、アルジェント・ソーマのアフレコ場面を見たんだけど
意外とおっさんだったので驚いたよ。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 18:45 ID:???
- >>596
しかたあんめぇ。クラッシャージョウのジョウだ。
原作者のたっての希望で引退してたのに役者に復帰したんだっけかな?
(確か喫茶店のマスターやってたような?)
自分はどっちかつーとトルーパーでの印象が強いが、あの頃から
1人オサーンだった。
まさかン年後に、あの5人の内3人がガンダムで共演するなんて
思ってもみなかったなぁ
- 598 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 18:53 ID:???
- >>597
竹村さんって今は役者引退してるの?
- 599 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 18:55 ID:???
- 聞きたいねえ、竹村さんのランスロー19歳。
賢雄さんも洋画のアテレコでは
いかにもって感じの少年・青年役が多かったし
(若い頃のトム・クルーズはトップガン以外殆どアテている)
ジャミル15歳もやって出来ないことは…
- 600 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 18:56 ID:???
- ガンダムXの続編(というか外伝)として
元革命軍パイロットの4〜50代の親父が主人公
2.5枚目のやる時はやる、MS乗り
無駄遣いを嫌う女艦長
カンの鋭い主人公の娘
こんな連中が、両親を連れ去られた少年と出会いから話が始まる
少年の両親は、元連邦の技術者で、新連邦に反目する旧連邦勢力が
ガンダム建造計画の為に連れ去られた事が分かり、計画を阻止するために行動する
途中で、ガロード等Xのキャラが登場し「い甘さらガンダムなんて作ってどうするんだ?」と言う
ような夢を、1st以来のガノタの俺は、見るとしよう、秋の夜は長いし・・・
- 601 :597:03/09/21 19:18 ID:???
- >>598
クラッシャージョウの頃の話>引退&復帰
今レギュラーでサザエさんでてるし、種にもゲストして
引退なわけ無いって
>>599
賢雄さん、ブラピも持ち役なんだよな。
どっちかっつーとジャミルみたいな落ち着いた演技のが好きだ
(本人のキャラはともかく)
- 602 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:10 ID:???
- 竹村さんはアニメでも外画でも圧倒的に
少年役や気のいい青年役が多かったから
こういう役は意外と珍しいし
正直ややミスマッチかなってところも無くは無い。
キャラの見た目のハマリ度的では多分
小杉十郎太、速水奨、山寺宏一あたりが
やった方が良かったんだろうな。
でもそのミスマッチ感が、ある意味19歳のまま足踏みしてる
ランスローをよく表現していた様な気がするし
恐らく19歳ランスローを演じることも想定しての
キャスティングだったんだろうね。
- 603 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:17 ID:???
- >>601
サザエさんも種も真剣に見てないから気付かなかったw
>>602
結構ミスマッチなのに意外と合ってるキャスティングって好きだ
さんざん既出だけどガロードもそうなんだよね
- 604 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:27 ID:???
- >>603
禿同、今更高木氏以外のガロードなんて考えられん、
話は変わるが美少年役が似合わんと散々言われてる高木渉だがBSでやってた
「女神候補生」というアニメで「ガル・ウィーズ」とかいう野性派美少年の役もやっているんだよね、
しかもこれが全然違和感がなかったのには驚いたw
- 605 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:30 ID:???
- じんろくさんか…
ナミヘイ=デギン
じんろく=ランスロー
- 606 :604:03/09/21 20:31 ID:???
- 失礼、ガル・イースの間違いでした
- 607 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:35 ID:???
- 監督はあえてミスマッチを狙った?
それまで動物の声か脇役ばかりだった高木を主役に抜擢
かないみかが、おとなしい少女役やるのも当時珍しかった。
水谷優子の少年役もあまり聞かないし、カリスが初めてかな?
- 608 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:38 ID:???
- >>604
美少年役も似合うぞw
スレイヤーズTRYのヴァルガーヴとか
女神候補生のは「ガルイース・エリッド」
そういえば「ガンダムで最高の美少年は誰だ」ってスレで
ガロードの名前が結構挙がってたな
私も一票入れておいたよw
- 609 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:40 ID:???
- 主役といえばGTOの鬼塚は?
わりと最近だけど。
- 610 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:44 ID:???
- 前にも言ってたけど
高木さんにとってガロードを演じたことは大きな転機になったみたいだね。
高木さんが主役級のキャラを演じるようになったのはX以降だと思う。
- 611 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:47 ID:???
- >>608
TRYのヴァルガーヴは、かっこ良かった。
でも漏れが高木渉を好きになったのは、ビーストウォーズのチータスから(w
- 612 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:54 ID:???
- >>607
シャギア役の森川さんもそうだね。
ただキャスティングに関しては音響監督の意見も
尊重されるので、それだけではないかも。
浦上さんは選曲はアレだけど
演技指導や育成に関しては定評があるんで
若手・中堅を鍛える意味で大抜擢や意外な配役を
したって事も考えられる。
Wでも
リリーナ=矢島さん、トレーズ=置鮎さん、ノイン=横山さん
って前例があるし。
- 613 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:55 ID:???
- ウィッツの中の人
ワンピースに出て中田家?
- 614 :ノルン:03/09/21 21:01 ID:???
- >>613
三刀流の人ですね。
- 615 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:06 ID:???
- >>612
今調べたんだけど種の音響監督も浦上さん?
なにかの間違いか?
>>613
ゾロだね
ttp://sdb.noppo.com/kazuya_n.htm
そういえばゾロってOVAでは高木さんだったんだね
- 616 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:36 ID:???
- >>615
間違いじゃないよ。
ガンAに載った、浦上の福田とSEEDへの印象。
「福田(巳津央)監督は頭の良い方で、作品は本当に出来ていますね。
いい監督だと思います。
一緒に仕事するのが初めてということもあって、
イメージに誤差がないように心がけています。
福田監督は時間を割いて毎回のダビングも見てくださっています」
…………。
- 617 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:56 ID:???
- >>616
外交辞令・・・・気にスンナ、まあ種が叩かれる要因は監督だけのせいでは無いだろう・・・・
(スポンサーとか局とか嫁とか・・・・色々)
- 618 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:58 ID:???
- >>616監督のせいだけでは無いだろうの間違いでした・・・・
- 619 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:58 ID:???
- >>616
それはいつのインタビュー?
一年位前のなら、そのときはあそこまでだとは思ってなかったってことかも。
スタッフには恵まれてるんだよね・・・ほぼオールスターだし。
- 620 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:01 ID:???
- 末端とお上には恵まれては居ません・・・・・・・・・ここで種談義は荒れるだけだから話戻さない???
- 621 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:05 ID:???
- そうだね
じゃあひとまずコーヒーでも
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 622 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:15 ID:???
- >>619
ガンA2003年8月号掲載。
取材は2003年5月7日となってるね。
これ歴代監督スレでもあったけど
浦上さんみたいな年配で
仕事柄ボキャブラリーも豊富であろう人が
他人を評するのに
具体的な理由やエピソードも挙げずに
「頭が良い方」なんて言うのは、ちょっと皮肉に聞こえるなあ。
- 623 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:22 ID:???
- >>621
いただきます。
ドラえもんの「僕よりだめなやつがきた」を久しぶりに読みたくなったな・・・
- 624 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:30 ID:???
- >「頭が良い方」
この言い回し、CSの「辛口屋台」でロッテの小宮山が、伊良部が談笑しているのを聞いていて、
「どこが面白いのか分からん、天才の会話は平凡な俺には付いていけないと、思った」と言うのを思い出したw
まぁ、ガノタの会話も、一般人が聞いたら、不思議な会話にしか聞こえんのだろうがな
- 625 :六日目〜:03/09/21 23:21 ID:???
- >このスレの住民で各アンチスレへのレスを自粛してみませんか?
>とりあえず一週間後の9月22日いっぱいまでを目標に
>放置キャンペーンを提唱します。
>どんな間違った書き込みがあっても放置
>我慢できない人はスレを覗かないようにして放置
>このスレでマターリして放置
>コーヒー飲んで放置
>とにかく放置
>賛同者求みます。
この書き込み自体がウザイ人も居るようですが
目標の一週間の間はお許しを。
コピペ荒らしだと思ってスルーしてください。スレ汚しスマソ
- 626 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:24 ID:???
- 六日目〜 と書いたけど
目標は22日いっぱいなので実質あと24時間ですね
ラストスパート放置(なんだそりゃ?)よろしくです。
- 627 :自演じゃない:03/09/21 23:34 ID:???
- >626
乙。了解。
ていうかウォッチすべきアンチスレが圏外まで落ちたっぽいし。
せっかくなので名スレ貼っとく。
最強のNTアベル・バウアーについて語ろう!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062606425/
- 628 :通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:47 ID:???
- 種って来週最終回なんだ。
最後くらい見よう。ネタとしてw
- 629 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:01 ID:???
- >>628
最終回は「逆襲のF91」らしいが・・・
コーヒー置いとく
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 630 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 01:53 ID:???
- >>628
17:30かららしい…あの4択番組があるとか無いとか
コーヒーもらいます
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 631 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 18:49 ID:???
- ハンマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!w
- 632 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:03 ID:???
- >>631
嗚呼…打ち切りさえなければ…(つД`)
- 633 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:10 ID:???
- >>628
ウイッツがゾロだったのは驚きだよ……
しかし、そのウイッツ君。
トニアに求婚したら兄貴や加持君と同じ運命……
あ、誤解がないうちに言っておきますが、私はトニアの中の人を
セーラームーンの第一話「遅刻だぁぁ!!」を聞いた時から
自称コアファンです。
- 634 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:15 ID:???
- >>633
ネタバレだめ!!
- 635 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:46 ID:???
- えあますた。
- 636 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:01 ID:???
- というか、ガンダム3機はクルスク送りをカリスが奪ったわけだが
エニルジェニスは(ry
どっからでてきたんだろうねぇw
- 637 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:17 ID:???
- >636
ガロードが宇宙に飛んだ時にいたんだし一緒に捕まって
一緒にクルスクに送られるとこだったんじゃないの?
- 638 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:18 ID:???
- 地面を掘れば(ry
- 639 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:20 ID:???
- 3台しかトラックないしなw
まさか
カプセルコーポ(ry
- 640 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:22 ID:???
- >>636
その辺に有ったジェニスをキッドがカスタムして塗り替えますたw
- 641 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:24 ID:???
- カリスが道中で拾ったジェニスを青く塗(ry
「エニルさん、あなたの機体も用意してありますよ」
^^^^^^^^^
- 642 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:28 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日はトニヤに萌えた
- 643 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:30 ID:???
- >>641
売るんでつか?w
- 644 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:35 ID:???
- ジェニスごとき保管する連邦軍もないだろw
キッドが作った説が有力鴨wwww
- 645 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:12 ID:???
- >640=>644 厨な香りが・・
- 646 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:16 ID:???
- あげ
- 647 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:52 ID:???
- Xでの浦上たんは、とても良い選曲だったと思うけどなぁ。
高松は状況的にまかせっきりだったろうから、氏の趣味全快なんだろうね。
他だと、監督に合わせてしまっているから、あれな感じになっているのかもしれない。
- 648 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:58 ID:???
- >>647
半分スレ違いかもしれんが、
種は音楽選択だけは評価してもいいと思ってたんだよな。
そうか、Xの音響監督と同じなんだね。
- 649 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:44 ID:???
- >>648
え…種の音楽選択ダメダメじゃん……。
種音楽の佐橋タン本人も本来はイイ仕事多い(ビゴーやフルメタ等)人だし、
種も音楽そのものはイイけどさぁ。
高松のが指示はきちんとしてたと思うぞ
- 650 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:50 ID:???
- あるアニメで、
クリス
ジェリド
ガトー
ハマーン
ファラ
トニヤ
チェーン
ゴッドワルドの中の人が勢ぞろいしてた。9年前の作品だが。
最近見返してびっくりしたよ。
- 651 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:03 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日はオルバに萎えた
- 652 :通の名無しさんは3倍:03/09/22 23:15 ID:???
- >>650
クリスとジェリドの時点でわかったw
- 653 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:37 ID:???
- >>652
声オタの漏れでも解んないぞ?
ヒントを
- 654 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:40 ID:???
- 青い種
- 655 :通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:43 ID:???
- >654 ああ、なるほどっ!
主題歌が碇ゲンドウならすぐわかったのに。(w
- 656 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:06 ID:???
- ガンダムエースのX作曲者インタビューを読んだ感じだと、浦上たんは良好な感じだった。
それだけに、それ以降のガンダムでのらしくない選曲には疑問を感じる。
- 657 :201:03/09/23 00:10 ID:???
- アンチ放置キャンペーン終了のお知らせ
目標の一週間22日を終了しました
賛同して放置してくれた人
ありがとう
言われなくても元から放置してた人
この呼びかけがうざかった人
スレ汚し失礼しました
- 658 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:15 ID:???
- >>656
浦上タンは元々選曲のセンスが悪いと大評判…
(確か御大だけじゃなく良輔さんもソレっぽいこと言ってたハズ)。
演技指導と役者育成は定評があるけどね。
種は別録以外の演技指導は某2人組が率先してるっぽいし、
あっちの監督はスタッフ証言により、全てにおいて指示が曖昧且つ適当らしいから
浦上タンは力を発揮出来る場所が無い…。
- 659 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:24 ID:???
- >657
乙かれさんでした。
キャンペーンが功を奏したのか、見事に綺麗さっぱりしましたね。
これを一つの成果として、今後も放置奨励で行きましょう。
- 660 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:50 ID:???
- >>657
乙
しかしアンチスレの廃墟っぷりは壮絶だったなw
- 661 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 01:11 ID:???
- 元からアンチスレ見てない自分には何のことやら。
立っても気にしなきゃいいだけだ。
- 662 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 01:51 ID:???
- 桑田ケイスケ
- 663 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 03:04 ID:???
- >>660
論破したくてしょうがない輩は相変わらずいそうだけど、
ここに出入りしている住人が少し抑制しただけで効果が出てたように思ったよ。
657じゃないけど協力感謝だ。
- 664 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 03:18 ID:???
- >>657
効果はあったみたいだから、これをテンプレに加えたらどうだ?
ここのスレの住民はアンチスレへの立ち入りを禁止。
Xの話題はこのスレでする事。
って
多分、賛同してくれる奴はいると思う。
- 665 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 03:19 ID:???
- 盛り上がる話なはずなのに
感想が少ないなw
今回見てやっぱりXはイイと思ったよ!
まあ毎回思ってるんだけどねw
- 666 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 07:03 ID:???
- もうこれから繰り返し見ることはない。
思い出は胸の中に。
時間が美化してくれる筈だ・・・
- 667 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 07:04 ID:???
- >>666
なにかあったのか?
- 668 :666:03/09/23 07:09 ID:???
- もう、21歳だから家族の目が痛い死名w
- 669 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 07:13 ID:???
- >>668
一人暮らしすれば?
今すぐじゃなくてもさ
- 670 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 08:44 ID:???
- 漏れが昨日録ったXのビデオを
ビデオデッキから取り出した姉が
「はぁ?ガンダム?オタクだな〜」
と言った。
言われてみれば、19にもなってガンダムか。
とりあえずラベルを「ウォーターボーイズ」に代えておいた。
- 671 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:13 ID:???
- 表現にアニメ使ってるだけで、ドラマはドラマだからなぁ。
ウォーターボーイズに内容があるとは思えないけど、どうなんだろ。
個人的には、透明少女エアと書いて欲しいところ。
- 672 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:59 ID:???
- ある程度の年齢になってから見たほうが楽しめるアニメだってあるんだけどね
- 673 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 10:32 ID:???
- そうそう
Xは小5のとき見て、いまルチル編まで見返してるんだけど
細かい複線とか、ドラマとしてのつくりの丁寧さを再発見してる
十五年目の亡霊とか、ガキのころじゃ意味わからないよね
- 674 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 12:50 ID:???
- ↑同世代ハケーソ
当時の俺はモビルスーツがドンパチやってれば満足だったね。
- 675 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 13:24 ID:???
- 「ガンダムで最高の美少年は誰だ」スレの集計結果で
ガロードが18票で6位
カリスが9票で8位、だったよ。
なんか嬉しい・・・
- 676 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 13:59 ID:???
- 美少年か?と言われれば首傾げるとこもあるんだけど
性格も入れればロランとタメはれるだろうなあ。
W腐女子全盛の当時ガロード不人気について
「イイコは女性ファンに飽きられたか!?」とか雑誌で
見てなんか不愉快になった覚えが。
- 677 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:18 ID:???
- Xは30過ぎてジャミル視点で見られるようになると、また違う深さがありますよ。
まだテクスにはなれないけどね。
トレンディドラマなんて、二十歳前後の大人になることに焦ってる時期なら夢中になれたけど、今見ても特に得る物がないんですよ。
むしろ銀河英雄伝説とかおジャ魔女どれみの奥深さに改めて驚いたり。
男の水泳なんぞ見たくないし。
- 678 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:20 ID:???
- どれみを30過ぎでみるんんでつか?
- 679 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:36 ID:???
- >>676
春のアニマックスでX好きになった者なんですが
初放送当時、作品の評価は別にしてキャラクターの
アニメ誌や同人業界の受けってそんなに悪かったんですか?
キャラ萌えの仕掛けは
結構周到に散りばめられているし
ちょっと意外な気がするんですが。
- 680 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:41 ID:???
- >>678
私はどれみ見てないけど大人からの評判も良いみたいだよ
子供向けなのに深い作品っていうのもあるんだよね
- 681 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:43 ID:???
- ロ(ryにハァハァしてるだけじゃないの?
奥が深いとかなんとかいってさ。
- 682 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:47 ID:???
- 禿同
- 683 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:56 ID:???
- >>679
当時の状況・・・あんまり覚えてないな
エヴァとかWとか派手に流行っている作品のなかでXは地味だったからか・・・
萌えって意味では主人公の声が萌え系じゃなかったってのも理由かも
そこが良いんだけどね
>>681-682
どれみ好きの大人の心理は作品自体見てないんでよく分からないけど
ああいうのでも奥が深い作品はあるよ
そりゃロ(ryも多いだろうけど・・・
表面だけ見て叩くのはアンチと同じだよ
- 684 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 15:08 ID:???
- 背の高い女子が男子にからかわれて、それをきっかけに
二次性徴の話を授業でする…って感じの話をたまたま見て、
「ロ(略向けのどたばたアニメ」っていう思い込みを改めたよ。<どれみ
「安心して子供に見せられる」って意味でも大人の評価を得てるんじゃないかと。
「絶対子供にゃ見せたくない」ってアニメも多いしね…。
- 685 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 15:10 ID:???
- スレ違いだが星のカービィとか妙にリアルな題材を扱っていてビックリした。
結構侮れない子供向けアニメ。
- 686 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 17:15 ID:???
- それに比べて(ry
- 687 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 17:18 ID:???
- 実際子供向けの方が中身はかなりハードボイルドしてると思うアニメに限らず(絵本とか)
逆に対象年齢が高くなるほど内容はインパクト重視で薄くなっていく傾向があるんじゃないかアニメに限らず(TV全般とか)
- 688 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 17:30 ID:???
- 子供向けだからこそ、しっかりとした物語を作らなくてはいけないと思う。
子供なんて深く見てないからと見下して、手抜きすると簡単に離れてしまうよ。
- 689 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 17:41 ID:???
- 子供向けならボンバーマンジェッターズをオススメしるよ。
毎回必ずシリアスとギャグが入っていて、物語も破綻していない見事な内容だ。
残念ながら明日で最終回だけどな。
- 690 :677:03/09/23 18:20 ID:???
- >678
面白いと思ったら見ればいいし、深いと思ったら学べばいい。
好きになった物を無理に否定する必要もないけど、世間体が気になるなら公言は控えた方が無難だろうね。
魔女になって不老不死の力を手に入れたが、恋人や子供や孫が老いて先に死んでいく悲しみ。
「それでも魔女になりたいか?」放送4年目の問いに、自分だったらどう答えるか悩んだもん。
こんなテーマ、女の子が主人公のアニメでしか扱えないよなぁと感心しました。
- 691 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:56 ID:???
- >679
'96といえば、綾並に続くヒロインを求めていた時代でした。
ティファも候補だったけど、彗星のごとく現れたホシノ・ルリが全部さらってった。w
サクラ大戦もあったし。
腐女子的にはWの余熱とジェイデッカーの勇太がショタブレイクした時だったかな。
「シンジ女の子本」とか妙な多様性(?)を見せたり。
ロアビィとウィッツはその筋にあまり受けなかったっぽい。
正直キャラ的には時代の要望に応えない作品だったんじゃないかな。>X
翌年、FF7でエアリスとクラウドがブレイクするまでそんな状況だったと思う。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:59 ID:???
- ゆ〜めがはじまるSuperLivi !
- 693 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:59 ID:???
- クラウド9…
スマソw
- 694 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:16 ID:???
- 「十五年前、僕達はその戦争を体験した、ニュータイプとゆう存在に触れた…
そして大人になった今、僕達はもう一度、それを見つめ直そう…次の世代へ、次の時代を託すためにも…」
嗚呼…何度聞いてもこの予告は泣ける、俺にとっては歴代ガンダム予告史上最高の次回予告文句だな。
- 695 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:25 ID:???
- 毅然として、しかしどこか暖かい光岡氏の声がたまりませんね
- 696 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:29 ID:???
- >>694
もうこれは予告じゃない。
でもXの最終回の予告にこれ以上の文句は思いつかないね。
>次の世代へ、次の時代を託すためにも…
これってある意味「種」をつくることだよね(苦笑
- 697 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:35 ID:???
- --------俺様しおり--------
今日は、作画がかなり良かった。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:38 ID:???
- >>695
ドームの声ってナレーターだったんだね。
てことは、ドームは月から物語を見ていたと、という解釈も出来るな。
- 699 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:39 ID:???
- 戦争終わって歳一つ食って、キッド11歳 パーラ16歳と仮定してみる…
ジャンク屋フリーデン3で一緒に働き暮らす事になったキッドとパーラ、
パーラはいつ頃キッドに手を出したのかな!?
- 700 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:40 ID:???
- >697 今日はドームに萌える日じゃないのか?w
- 701 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:43 ID:???
- >>699
キッドは12歳じゃなかったけ?
どっちにしても姉さん女房になってるのは間違いないな(w
パーラにショタっ気があるかどうか?そこが問題だ(w
- 702 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:44 ID:???
- ノーマッド
- 703 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:45 ID:???
- >698
自分がGXという作品を愛してやまない理由の一つがまさにそれです。
物語全体を包む包容感、こんな伏線の張り方もあるんだなぁと感心することしきり。
- 704 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:48 ID:???
- D.O.M.Eの声を最初アムロにやらせようとした話があったけど
実際に古谷徹本人にお願いして断られていたとは知らなかった。
でもナレーション担当の光岡さんが演じて良かったと思う。
- 705 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:49 ID:???
- >>700
あれにどうやって萌えれば・・・ヽ(`Д´)ノ
ってか打ち切られなければD.O.M.Eについて
深く説明するような話があったのかね〜。
- 706 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:54 ID:???
- >>704
LDの対談読むと、お願いする前に
思い直してやめた、とあるが…
- 707 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:56 ID:???
- >>704
あれ?
確か高松監督が「意味が一つになってしまう」とか言って光岡さんが演じることに
なったんじゃなかったっけ?
誰か知ってる人情報キボンヌ
- 708 :704:03/09/23 20:11 ID:???
- >>706-707
実はD.O.M.Eの声は、最初、古谷徹さんという案もあったんですよ(笑)。
でも古谷さんにお願いすると、意味がひとつになってしまい、こちらの狙いと違ってしまう。
なにしろ「ガンダム」を考える「ガンダム」ですから(笑)
>>でも古谷さんにお願いすると
の所を本人に頼んだと読み間違えてしまいました。スマソ。
- 709 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:13 ID:???
- >>706
>>707
歴代ガンダム資料サイトを見れ
http://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/comment/2-873.html
このページ
- 710 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:13 ID:???
- 〜LD Vol.5 高松信司VS川崎ヒロユキインタビューより〜
川崎
声をナレーションの光岡(湧太郎)さんにやってもらったのはよかったよね。あれで、それまで単にナレーションで語られていたものに意味が出た。
高松
「かつて戦争があった……」という第1話のアバンのセリフも、実はD.O.M.Eによる回想だった――。もちろん1話の時には、全然そんなこと考えてないけど(笑)。
終わったいまだから明かしてしまうと、実はD.O.M.Eの声は、最初、古谷徹さんという案もあったんですよ(笑)。でも古谷さんにお願いすると、意味がひとつになってしまい、
こちらの狙いと違ってしまう。なにしろ「ガンダム」を考える「ガンダム」ですから(笑)。子どもの声という案もあったけど、それでもまだ意味を持ちすぎる。
それで、いままで三人称として喋ってきた光岡さんに“私”として一人称で語ってもらえば、客観のまま同時に主観になり得るかと思ったんだけどね。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:14 ID:???
- すれ違いの上に遅レスだが、どれみは凄かったよ。私ラスト数話しか見てないけど
題材が両親の離婚とか寝たきりの老人とか将来の進路とかえらい重い話ばっかだった。
しかもどれも泣けた。
>>704
歴代監督スレにうpされてたLD対談によれば706-707が正解。
>>705
D.O.M.E.は萌えですよ。あの諦観ぶりと包容力に萌えんでどうする〜
- 712 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:20 ID:???
- なんか上の方で、「コロニー落しで7年間太陽が見えなかった」と解釈している人が、いたけれど、
トニヤって、確か二十歳前後だと思ったんだが、「七つになるまで太陽が見えなかった」の台詞から考えて、
せいぜい2〜3年と言ったところじゃない?
まぁ、7年間真っ暗闇だったら、人類はおろか他の生命体も、滅んでると思うぞ
- 713 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:21 ID:???
- D.O.M.E.と聞いて、巨人の童夢クン連想した当時14歳の漏れ。
スマソ。落合サンに打たれてくる…
- 714 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:24 ID:???
- >>712
それを言ったらあれだけのコロニーが落ちていながら僅か十五年で地球環境が回復したのも
早すぎるような気が…
まあそのあたりはあまり突っ込まんといてw
- 715 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:30 ID:???
- トニヤは17歳
7歳で太陽でたと37話。
ってことは、戦後5年は太陽が出なかった。
地下シェルターや発電所は一部生きていたみたいだから
例)セインズアイランドのエネプラント・アメリカ大陸の原子力発電所など…
食物生産も工場などで行われていた可能性が高い。
電気エネルギーを光エネルギーに変換できるし。
ただ、その恩恵に授かれるのは生き残った人類のなかでも一部に過ぎない。
かなりの人口が失われたと思う(トニヤも言ってたし)
世界人口9800万人。
地球上にこれしか住んでいないが、これでも上出来と思う。よく生き残ったと思う。
- 716 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:33 ID:???
- 全てのガンダムキャラにも言える事だが、
特にXのキャラはガロード・ティファ(キッドもw)を除いて年齢と見た目のギャップが…
- 717 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:37 ID:???
- >>716
年齢偽(ry
みんな苦労したから実際より歳が(ry
- 718 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:59 ID:???
- >>715
北斗の拳の世界ですな。
- 719 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:04 ID:???
- >>718
南十字星
- 720 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:11 ID:???
- 北斗七星は出ているか?
- 721 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:15 ID:???
- >>715
トニヤの公式設定thx
まぁ、あの世界では地下シェルターと言っても、ほぼコロニーと同じ様な機能持ってそうだな
>>713
漏れは、D.O.M.E と言うと、真っ先に「童夢」を思い浮かべるレースオタ
「零」市販できていたら、スポーツカーの歴史が変わってたかも知れん・・・・
- 722 :1/22:03/09/23 21:16 ID:???
- _
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! DREAMSって何度聞いても良い歌ですよね、
゙! 7  ̄ | トy'/ そう思いませんか?キバヤシさん
! `ヽ" u ;-‐i´
ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
- 723 :2/22:03/09/23 21:16 ID:/qUZDsJp
- ,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! !! お前達のんびりしてる場合じゃないぞ・・!
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ この歌は・・・!!
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \
- 724 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:17 ID:???
- DREAMSって夢の島高校の漫画でつか?
- 725 :3/22:03/09/23 21:17 ID:???
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 高松監督こそ現代の
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ノストラダムスだということを
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 証明している!!
l `___,.、 ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l \ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | .l. / |= ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
- 726 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:18 ID:???
- な、なんだってー(AA略
- 727 :1/22:03/09/23 21:19 ID:/qUZDsJp
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
- 728 :5/22(上のミスった):03/09/23 21:20 ID:/qUZDsJp
- ,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ まずさびの部分に行くが・・・・
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ >何時か見たあの夢を両手で抱きしめて
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン >放さず諦めずに信じ続けたい
l r─‐-、 /:| ここは文字通り「夢」。そしてガンダムXの主題歌である以上、
ト、 `二¨´ ,.イ | それを聞いている人達の夢。
_亅::ヽ、 ./ i :ト、 つまりガンダムXファンの夢のことだ。
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ナワタ!ガンダムXファンの夢といえばなんだ?
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 729 :6/22:03/09/23 21:21 ID:/qUZDsJp
- ,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 小説化とかOVA化とかもあるけど・・・・・
/`゙i u ´ ヽ ! 最大の夢はやっぱりDVD化だな。
_/:::::::! ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
- 730 :7/22:03/09/23 21:22 ID:/qUZDsJp
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
そう、この「DREAMS」は高松監督がガンダムXが
最もDVD化が遅くなることを予見して作ったんだよ!
- 731 :8/22:03/09/23 21:23 ID:/qUZDsJp
- ,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
..≦ `i,
..≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
.レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)' もしそうだとしても他の部分の歌詞の意味は?
!{ ,! ` μ!
゙! ヽ ' u ,i! 夢=DVD化だとすると出だしの歌詞の意味がわからなくなりますよ!
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
ヽ ‐- / "ト、
ヽ.___,._/ // \
//イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
- 732 :9/22:03/09/23 21:24 ID:/qUZDsJp
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
確かにそれでは意味が通じなくなる、
だが今までの解釈を思い返してみろ。
>忘れかけた夢が今動き出す、胸の隙間少しずつ埋めるように
俺達はこの「夢」を「1stガンダム」のことだと思い、歌詞を解釈してきた・・・・・
だが考えてみろ!1stガンダムは「忘れかけた夢」と言えるか?
今もってなおゲームなどが出続けているこの名作は「忘れかけた夢」とは言い難い!
しかしガンダムXの主題歌である以上、ガンダムに関係する事柄であることは間違いない!
- 733 :10/22:03/09/23 21:25 ID:/qUZDsJp
- ,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l 「忘れかけた夢」が1stガンダムのことではなく
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / ガンダムに関係する事柄・・・・・?
/`゙i u ´ ヽ ! しかし最も古いガンダムだぜ?
_/:::::::! ,,..ゝ! これ以外に「忘れかけた」と言える様なものがあるのか?
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
- 734 :11/22:03/09/23 21:26 ID:/qUZDsJp
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
あったじゃないか、少し前までその存在を多くのガノタに無視されていた、
つまりは忘れかけられたガンダムが・・・・・
- 735 :12/22:03/09/23 21:27 ID:/qUZDsJp
- _
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │ まさかキバヤシさん、
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 「忘れかけた夢」って・・・・
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" ;-‐i´
ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
- 736 :13/22:03/09/23 21:27 ID:/qUZDsJp
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ < そう、「忘れかけた夢」とは
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 機動新世紀ガンダムX、
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / それ自体のことだったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l .\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、 _/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | l. / |= ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | l./ .! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |. .! .| / .!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l. .| / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l .|/ !│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l ./ .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l | l / .|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l | .∨ ! /ヽ::: `::: :::: ...
- 737 :14/22:03/09/23 21:28 ID:/qUZDsJp
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
- 738 :15/22:03/09/23 21:29 ID:/qUZDsJp
- ,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | >忘れかけた夢が今動き出す
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ ここはガノタ達にすら忘れかけられていたガンダムXが
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ スパロボやアニマックスのお陰で再評価を受けることを意味している。
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン >胸の隙間少しずつ埋めるように
l r─‐-、 /:| ここは勿論、少数派ながら存在したガンダムX好きの人達の
ト、 `二¨´ ,.イ | 胸の隙間が再評価されることで埋められていくということだ。
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 739 :16/22:03/09/23 21:30 ID:/qUZDsJp
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
他にも幾つも予言と思われる部分はある。
>人の波に挫けそうな時でも
ガノタでありながらガンダムXに興味がない、嫌いという人が多く溢れる
>忘れないで 一人きりじゃないこと
しかし、それでも好きな人は居続けていてくれる、といった具合だ。
だが最も重要なのはここだ!!
>暖めた手のひらに残された夢を何時か光に変える日の為に
「暖めた手のひらに残された夢」とは勿論暖かいファンの手に残ったガンダムXのビデオ、
そして「光に変える日」とは「光学式メディアに変える日」つまりビデオをDVDに変える日!!
- 740 :17/22:03/09/23 21:30 ID:/qUZDsJp
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ < その日の為に
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「何時の日もこの胸に思い(願い)を抱きしめて」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / いようということだったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l .\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、 _/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | l. / |= ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | l./ .! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |. .! .| / .!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l. .| / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l .|/ !│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l ./ .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l | l / .|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l | .∨ ! /ヽ::: `::: :::: ...
- 741 :18/22:03/09/23 21:31 ID:/qUZDsJp
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
- 742 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:31 ID:???
- な(ry
- 743 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:32 ID:???
- まだやるのか?秋田県
- 744 :19/22:03/09/23 21:32 ID:/qUZDsJp
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
正に現代のノストラダムスと言えるほどの的中率と言えるだろう。
そう考えればガンダムXが放映当初、業界などから干されていたことも頷ける。
予言者は常に世間からは迫害されるものだ・・・・・・
- 745 :19/22:03/09/23 21:33 ID:/qUZDsJp
- ,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
..≦ `i,
..≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
.レ二ヽ、 、__∠´_"` ! / しかしキバヤシさん!そこまでの予知能力がありながら、
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)' 何故高松監督は大ヒット作品を作れなかったんでしょうか?
!{ ,! ` μ! ブームの先読みとかも楽勝で出来る筈じゃないんですか?
゙! ヽ ' u ,i!
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
ヽ ‐- / "ト、
ヽ.___,._/ // \
//イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
- 746 :21/22(またミスった):03/09/23 21:34 ID:/qUZDsJp
- ,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | ・・・
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
|fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 747 :22/22:03/09/23 21:34 ID:/qUZDsJp
- MMR特別編 「名作とヒット作は違うんだよ、イケダ君」
糸冬
- 748 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:35 ID:???
- ageないで
- 749 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:35 ID:???
- ( ´∀`)ツマンネ
- 750 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:36 ID:???
- MMR厨( ゚Д゚)イッテヨシ
- 751 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:36 ID:???
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ < あらゆるアンチスレで放置されていた
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 粘着アンチがしこしこ作りためた
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / AAで攻めてきたんだよ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l .\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、 _/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | l. / |= ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | l./ .! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |. .! .| / .!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l. .| / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l .|/ !│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l ./ .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l | l / .|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l | .∨ ! /ヽ::: `::: :::: ...
- 752 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:37 ID:???
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
- 753 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:39 ID:3TRGaCRG
- 俺的には逆転のノストラダムスが最高だったな
flashにもなったし
- 754 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:47 ID:???
- 高松:最初のTV放送の時に高校3年生でした。
やはりいまアニメの仕事をしているのは、
あのときに「ガンダム」を見たからでしょうね。
だからそういう意味で、あの作品は僕の中でも大きな存在です。
なんか、これと最終話の予告が全てを表している様な気がする。
Xってやはり平成ガンダムに組み込まれるべきじゃなかったな、と思ってしまった。
- 755 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:48 ID:???
- >MMR特別編 「名作とヒット作は違うんだよ、イケダ君」
となってるから多分アンチじゃないと思うぞ。
個人的にはわりとネタとしては楽しめた。
でも30秒規制で割り込みが怖いからか知らんがageんでくれ、
IDさらさんでも捨てトリップでも付ければ良いんだから。
- 756 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:51 ID:???
- 細かい突っ込みさせてもらうなら
あの歌作ったのはRO-Mであって高松は関係ない
- 757 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:04 ID:???
- アニマックス見てないんで気がつかなかったけど、明日で最終回なんだな。
- 758 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:13 ID:???
- 正直ワラタ
- 759 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:26 ID:???
- まぁ、たまにはこういうのもいいんじゃないか?
Xスレで長編AAなんてはじめて見たかもしれん。
・・・でもageるのはイクナイ。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘ コーヒー置いとくな。
- 760 :通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:51 ID:???
- >>717
ランスローは苦労していないのか...
顔に見えない苦労はありそうだがジャミルの方が苦労してるよな
>>722-752
長編AAワロタヨ
高松と話して書いた詞だと思うけどなあれは
- 761 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:04 ID:???
- >>760
ランスローは苦労してないからというより、昔のまま踏みとどまってしまったから「大人になれてない」っていう表現じゃないかと妄想してみたり。
- 762 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:08 ID:???
- >>712
すまなかった。記憶違いだった・・・。
- 763 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:56 ID:???
- >>678>>724
でつ、まつはヤメレ
腐女子臭くてキモ杉
- 764 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:01 ID:???
- んなのいちいち気にするなと。
- 765 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:02 ID:???
- >>763
まあまあ、いいじゃないか。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘ まずはコーヒーでも飲んで。
- 766 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:05 ID:???
- そこは、「いいじゃないでつか」だろ。
- 767 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:14 ID:???
- 大切なのは言葉そのものではなく
そこにある魂だ!
・・・とかいってみるテストw
- 768 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:29 ID:???
- >28 ようこそ来訪者!
ようこのようは 太陽のようです、ハイ!(ティファ声)
- 769 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:37 ID:???
- Xって1st劇場版から15年後だから戦後15年なんだっけ?
- 770 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 04:01 ID:???
- >>769
そう。
1st劇場版公開記念イベントの「アニメ新世紀宣言大会」から15年後だから。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/comment/xre2-376.html
- 771 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 04:17 ID:???
- >>770
ありがとう
テレビ版から15年じゃないんだね
それでか・・・なるほど
- 772 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 05:37 ID:???
- どなたかAAの元に出来る、2ちゃんにリンクしてもいい画像持ってませんか?
あれば今回最終回なんで記念にAA作成を依頼してこようと思うのですが・・・
- 773 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:13 ID:???
- >>772に激しく期待
- 774 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:16 ID:???
- >>772
まさか赤い2(RY
- 775 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:44 ID:???
- えー
- 776 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:46 ID:???
- 383 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/09/24 00:59 ID:???
ここの>>1にガンダムXも見てほしい。
Wを見終わった後、余裕があったらでいいから
はじめてX見た人の率直な感想聞かせてほしい。
392 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/09/24 04:28 ID:???
>>383
>>1の代わりに俺が見る
真性の池田W房だから感想は期待しないでほしいが
1話見た感想はティファがカワイイというぐらいだ
- 777 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:53 ID:???
- 第2話
サテライトキャノンが凄まじい威力だな。
あと、緑のヘビーアームズみたいなのに乗った長髪の兄ちゃん
飄々とした感じがいいね。
あとはティファがカワイイというぐらいだ。
第3話
ガロードが逃げ出さずに何やってるのかと思ったら・・・
中々、味のあることやってやがるな。
あと変な会社のデブの社長、「囚われのクイーンにナイトのお出ましというわけか!」
似合わないぞ・・・
後あの弟、怖いぞ。
- 778 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 08:01 ID:???
- 776だけど別スレたてたほうがいいなら言ってくれ、そうするから。
ただ、X関連のスレが多すぎると苦情が出そうだからたててないが。
- 779 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 08:48 ID:???
- >>776-778
私はこのスレで良いんじゃないかと思うけど
感想書くときだけ何かわかりやすい名前付けたほうが良いのかも
先ずはこのスレに来た記念にコーヒーをどうぞ
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 780 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 09:08 ID:???
- 遅レスだけど>>722からのMMRワロタ
- 781 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 09:47 ID:???
- 今回が最終回だけど、今日の深夜の放送は無くて深夜の方は明日が最終回なんだよね?
- 782 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:07 ID:???
- >776
同じくこのスレでいいと思う。
アニマックスの放送以前は本スレに感想書く人もわりといたしね。
ところで776はどこのスレ?
- 783 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:32 ID:???
- X途中までしか見てなくて初めてこのスレに来た人間は
なんでやたらコーヒー勧められるか分からないんじゃなかろうか。
このスレの住人はカフェイン依存症ばっかりか? とか思われたりして。
- 784 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 13:36 ID:???
- >>783
それも一興。ANIMAXでの最初の放映時には確か、初見の人たちが
初めて最終回を見て「このスレのコーヒーはこれだったのか!」
と驚くなかなか粋な状況もあったし
- 785 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 13:57 ID:???
- さっき飯食いながら34話見た。3年ぶりだ。
・感想
ガンダムめっ!!
- 786 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:52 ID:???
- 98 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/09/23 12:43 ID:???
若僧に背は向けられん!
私は特別な人間だ・・負けはせん!
これからが本当の戦いだ・・!
落ちろーーーーーーーッ!
お前かーーーーーーッ!
死ねぇーーーーーーーーい!
かっこよすぎ
濡れた
- 787 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:17 ID:???
- 惚れたではなく濡れたとは上級者だな。
- 788 :Xを捜せ LV.15:03/09/24 17:15 ID:???
- 804 名前 : 17 ◆n5rN5OHDxw Mail : sage 投稿日 : 03/09/24 16:17 ID : hMDc9rI0
Gジェネアドバンス
・登場作品はTV(1st、Z,zz,V,G,W,ターンA、シード)OVA(0080.0083,08MS)
映画(逆襲シャア、F91)ゲーム(外伝、ギれんの野望、Gジェネシリーズ)その他(MSV,ZMSV,センチネル)
・3Dポリゴンで描かれる迫力の戦闘シーン(とかいてありますが本当にポリゴンなのか
ポロゴンモデルを取り込んだものかは不明。私には後者に見えますが・・・)
・新システム(IDコマンド、間接攻撃)
・夢の競演によるイベントが盛りだくさん
・バックステージで戦力を整えろ
・シャア専用GBASP(仮)が登場。ソフト同梱限定で18300、ジオンもマーク入り、真っ赤
・完成度70%。容量128メガ
・ガンダムAに載ってる若いころのハマーンが登場しているようです
- 789 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 17:26 ID:???
- 今日は最終回だな
コーヒー飲みながらマターリ見るか
- 790 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 17:33 ID:???
- >>788
ごめん、無理だ。
17氏の発言ということは間違いないだろうし…
明日入荷するし、見てくるかな。
- 791 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 17:44 ID:???
- >>788
モノアイではティファ&ガロードは隠しキャラだったんだよな・・・
フロスト兄弟はデフォルトで敵キャラだったのに・・・。
大体ギャザビ2からモノアイになった時
GとWは
シャイニング→ゴッド
ウイング→ゼロカスになったのに
XはXのままだったよ。
- 792 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 17:57 ID:???
- いよいよ最終回か、感慨深い・・・
- 793 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:47 ID:???
- >>781
アニマがメンテナンス休止なので本当に今日が最終回。
- 794 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:54 ID:???
- 漏れ、ビデオ借りて見る哉・・・
- 795 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:57 ID:???
- 通しで見たのは久々だけど最初のEDはやっぱり(・∀・)イイね。
とくにフルバージョンだしね。
奇面組みの番線は微妙だけどw
- 796 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:58 ID:???
- 青春の日々は誰も一度きりなのだからw
- 797 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:03 ID:???
- 最終回見た。
なるほど、あれが問題の「ニュータイプ幻想」の内容だったのか。
わたしは、昔は見ていなかったのでよく解らなかったけど、
結構言い事いってるじゃんと、思ったよ。
でも、アンチになる人の大半が「ニュータイプ幻想」を否定する人だと
言うのが悲しい。
- 798 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:04 ID:???
- 昔最後にガロードがニュータイプに覚醒したのかと思ったけど、
DOMEの手向けだったのか新時代の担い手のメタなのか・・?
- 799 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:05 ID:???
- ガロードは超能力=NTというなら覚醒してないよ
- 800 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:05 ID:???
- >>798
覚醒したっけ?
- 801 :776:03/09/24 19:05 ID:???
- >>782
やべえ!ガンダムW面白い!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1063602372/
というスレ。
ここの>>1がWの感想を1話から書いてる。
- 802 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:07 ID:???
- 視聴終了。
ラスト・リゾートみたいに本編とクレジットのところでブツ切りになるのでは?と別の意味でヒヤヒヤ物だったよ。
やればできるんなら最初から本編とEDにはCM入れて欲しくなかったよw
- 803 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:12 ID:???
- 赤い二連星は死んだと思ってたよ
- 804 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:12 ID:???
- >>800
NT-002表示が出たのをガロードしか乗ってないのに勝手にシステム上書きした、ガロもNTだ!
ってネタをどこかで見たな。
アレはD.O.M.E.が手助けしてジャミルのGXのデータに書き換えたって解釈したんだけどNT覚醒と見る向きも居るようだね。
- 805 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:12 ID:???
- ヒューマンタッチはやはり名曲
- 806 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:14 ID:???
- >>800
いやマイクロウェーブ送信権を再登録して奪い返したとこ。
- 807 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:15 ID:???
- >>804
ガロ覚醒じゃぁ話が落ちないわけだし、同意だ。
- 808 :798、806:03/09/24 19:16 ID:???
- と思ったら804が答えてくれてた(汗
まあ解釈は色々でいいわな。
- 809 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:18 ID:???
- 後半の兄弟、やけに強くなかった?
あれは新型のお陰だろうか
- 810 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:20 ID:???
- (;゚Д゚)<ガロがNTになったらテーマが崩れるだろうが!!!!
マイクロウェーブ送信機を奪えたのも、
やっぱりドームが手伝ってくれたからだろ。
- 811 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:25 ID:???
- XXタンよく頑張った!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最後のシーンで月をバックに大破したXXが
浮かんでるのを見たときには泣きますた。
- 812 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:25 ID:???
- ごめん、よく分かってなくてスマソ
NT-001って倉庫の中に死蔵してあった現GXDVだよね。
NT-002はジャミルが登録した機体でゾンダエプタにあったスクラップのこと?
- 813 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:25 ID:???
- >>809
高松氏のご加護。
- 814 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:27 ID:???
- 最後に出たサテライトシステムの認証はD.O.M.Eのド根性だと思ってる。
ちなみにDXのサテライトシステムの認証はGXのとは違うよ。
- 815 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:28 ID:???
- 富野が高松監督のことを高く評価してるわけがわかった。
『人が「ニュータイプ」にこだわって先に進めない。』
というテーマは痛烈なアニメファンに対する批判だし、
次の∀ガンダムにニュータイプが出てない理由もうなずける。
- 816 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:29 ID:???
- >>814
詳細キボンヌ
- 817 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:30 ID:???
- >>811
『世界がどのように変わろうとも、
常にそこには月はある。』
オレもこのナレで泣いたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 818 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:33 ID:???
- >>815
結局∀ガンダムもテーマは同じだしね。
ニュータイプやサイコミュ、他ガンダム要素にガチガチに縛られた
ターンXが最後の敵ってのが。
最初みんな驚き顔の中ガロード達が動じてなかったのは巧いと思ったよ。
- 819 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:33 ID:???
- フロスト兄弟生きてたね、ガロードが照射をずらしたのかな。
これについては賛否両論ありそうだけど
俺はよかったかなと思う
- 820 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:37 ID:???
- >>818
種のおまんこガンダムも同じ過去のガンダムのメタだけどターンXは超えられないなぁ・・・
- 821 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:41 ID:???
- > 高く評価してる
そうなの?
- 822 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:44 ID:???
- HUMAN TOUCHと共に名場面が流れるラストも感動したな
- 823 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:46 ID:???
- >富野が高松監督のことを高く評価してるわけがわかった。
ということは昔あった「富野はガンダムXを評価している」のスレが肯定されるということなのか!?
- 824 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:52 ID:???
- XがNTを見つめ直した作品なら
∀はガンダムそのものを見つめ直した作品。
ある意味やろうとしてた事は似てるよな。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 19:52 ID:???
- >>816
>>812の書いてあるように
認証番号が
GX-9900 NT-001とGX-9900 NT-002
であるかの違いなんだけどね
スパロボα外伝では認証番号の違いを上手く使ってた気がする。
- 826 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:05 ID:???
- ドムの手助け・最後の奇跡
だろ?
最終話のDXMW受信
- 827 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:05 ID:???
- >富野が高松監督のことを高く評価してるわけがわかった。
出来ればソースが欲しいね、ソースがないと>>823の言う「富野はガンダムXを評価している」のスレ立てた
痛い香具師みたいなのが出てくるから…
- 828 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:27 ID:???
- 最終回、マイクロウェーブを奪われてあせるシャギアが印象深かった。
「あ!初めて焦った」て感じだった(以前にも焦ったことがあったか
もしれないが)。
確かにメタな点では『ターンA』も同様。
ただ、ターンXは「シリーズ続けてきた結果、『X』にまでなっていた
ガンダムシリーズ」の象徴ともいえる。ターンAは「富野監督そのもの」
で「ターンXがターンAのお兄さん」というのも、監督の終わらせたい意
志に反してシリーズ化が進んだという意味にもとれる。ターンXがターン
Aにつけられた傷も「終わらせてやりたい監督の嫌がらせによってできた
シリーズの傷跡」ともとれる。
月光蝶は監督の「皆殺し手法」の象徴。最後「監督のエゴなんぞに押しつ
ぶされてたまるか!」とディアナをはじめとする劇中登場人物たちの抵抗
ともとれるわけで・・・。
ともかく、ターンAとターンXが相打ち、眠るだけだったのは監督として
は異質だった。今までならターンXを殺して「俺が監督だ!決定権は俺に
あるんだ!」とやりそうだったからなあ。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:34 ID:???
- >>811>>817
ガンダムは最後まで頑張ってこそガンダムだなぁと思った。
兄弟ガンダムも狂敵だったし。
それにくらべたら種は何のためあんなに
ガンダム出したんだ…
- 830 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:37 ID:???
- >>829
今日ぐらいはアレの話題はよそう
言いたい事はいろいろあるけどさ
- 831 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:38 ID:???
- >>827
正直なところ、富野氏がどう思っているかについては
「別にいいじゃん」
って感じにおもえるんですが・・・。
監督が評価していないから、私たちが好きになってはいけない
という訳ではないでしょうし・・・。
- 832 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:49 ID:???
- 評価してくれているなら素直に嬉しいけどね
でもしてくれてなくても私がXを好きなことは変わらない
- 833 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:52 ID:???
- >>831
だね、例え産みの親から「失敗作」呼ばわりされてもソノ作品が好きな香具師はそれで嫌いにならないしね。
- 834 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:27 ID:???
- 富野自体が失敗作を量産し(ry
スマソ。シャアに暗殺されてくる
- 835 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:30 ID:???
- >>830
いや待ってくれ。
話題に出した限りには一言いいたい。
種あh1stやXから何も学んでいない。
- 836 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:33 ID:???
- 所詮アニメさ…
- 837 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:36 ID:???
- 俺は,最終回の予告で
僕達はもう一度、それを見つめ直そう…次の世代へ、次の時代を託すためにも…
あったのに,次の世代に託したのが種だと思うと悲しくて悲しくて・・・
- 838 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:39 ID:???
- ∀は?
- 839 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:56 ID:???
- どうにもここの住人はSEEDを気にするきらいがあるな
自分のガンダムさえ良かったら普通は気にしないもんなのに
なんてゆうかね
あんたたち、幸せだね
- 840 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:07 ID:???
- あぶねぇ、メンテ日に最終回とはやってくれるぜ・・・
てかXって短いね。
かめはめ波VSかめはめ波みたいな終わり方は予想外だったw
意外と面白かったなぁ、何話か見逃したのでレンタルでもう一度見ようかな
- 841 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:09 ID:???
- 違うよ、きちんと種見ているから言えるんだよ。
嫌いじゃないよ
嫌いじゃないからそっとしておけないんだよ
行き当たりばったりなくだらない脚本と演出で
「ガンダム」の名をケガされていることを怒っているんだよ
種は嫌いじゃないけどF田は嫌い、コレ真相。
スレ違い逝ってくる
- 842 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:13 ID:???
- >>840
当時、最終話のDXと変態兄弟のサテライト砲衝突シーンみて
ボタンを連射したくなった漏れはイッテヨシ?
- 843 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:15 ID:???
- >>842
ああ、なんかあったなそういうの
なんだったっけ?
- 844 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:16 ID:???
- >>839
n _, ._
( ゚ Д゚)<た、種厨がいる。
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 845 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:16 ID:???
- >>843
番台のスーパー舞踏電
- 846 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:21 ID:???
- 最終回記念カキコ
ティファたん(;´Д`)ハァハァ
- 847 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:21 ID:???
- >>845
ドラゴンボールのゲームだっけ?
やった気がするな
あのとき変態兄弟のもDXも完全にチャージする前に撃ったのかな
- 848 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:23 ID:???
- 他作品批判は止めよう
- 849 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:25 ID:???
- >>848
そうだね
X好きとしてそりゃ(ryには言いたい事はいっぱいあるが・・・やめておこうよ
それよりみんなでコーヒー飲もう、今夜は沢山入れたからさ
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
. ___ . ___ . ___ . ___ . ___ . ___
│ D. │ D. │ D. │ D. │ D. │ D.
└‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘
- 850 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:25 ID:???
- ボタン連打と言えば高橋名人。
もしくはプラの定規でボタンをパパパパパパパパ、
ハイパーオリンピックを思い出した漏れは逝ってよしでつか?
- 851 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:30 ID:???
- コナミ繋がり・・・・・キャラデザの西村
- 852 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:30 ID:???
- Xファンだからこそ、ガロードたちの紡いだ未来が種じゃ悲しくなるんだよ。
泣いても笑っても種が次世代ガンダムのとっかかりであることは間違いないのだし、Xファンとしての批判は無意味ではないと思うが。
- 853 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:35 ID:???
- >>850
漏れはピンポン球だったけどな
- 854 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:36 ID:???
- って言うかXもしくは他の作品を語る上で、
他の作品を批判する事で自分のお気に入りの作品を持ち上げるやり方は一番汚い。
Xを語るならXだけを見て語るべき。
他なんかどうでもいいじゃん。
「自分はXが好き。」
それだけで十分だろ?
- 855 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:37 ID:???
- 批判してXの評価あがるわけじゃなかろう
- 856 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:41 ID:???
- 種が先に出てればこれほど批判はなかったろうに
- 857 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:46 ID:???
- >843
「Gダライアス」ってSTGの方が近いような
- 858 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:48 ID:???
- まぁまぁ。
Xは最終回でニュータイプ幻想をうち砕き
「未来は未来を目指そうとするすべての人のもの
一部の能力者だけのものではない」と
強烈なガンダムファンへのメッセージを残したが
果たして種はどんなメッセージをくれるのか?
まだ最終回見てないんだし、種批評はやめようYO!
ドクター、ひとまずコーヒーを。
- 859 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:55 ID:???
- >>858
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 860 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:57 ID:???
- >858 劇場へ走れ、ガンダム!だったりする罠
- 861 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:13 ID:???
- >>852
ガロード達の紡いだ未来は、ガンダムだけに繋がっているわけじゃあないのさ…(´ー`)y-~~
- 862 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:21 ID:???
- >>861
むしろガンダムを捨て、新たな領域を、世界を目指せ!!てことなのかも・・・・
- 863 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:24 ID:???
- >>862
そんな気がするなあ。NTがガンダムそのもののメタだとするとそういう事になるかも。
- 864 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:30 ID:???
- >>862
打ち切りにたいする恨みを含んでたりw
- 865 :通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:31 ID:???
- >857
ボーダーダウンも夜露死苦!
- 866 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:11 ID:???
- 自分的にはNTの「否定」じゃなくてNTからの「解放」だったなXは。
元NTのジャミルやランスロー以外にも、カトックやブラッドマン・ザイデルみたく
NTでもないのにNTにこだわり続ける人らや、
カリスやフロスト兄弟みたいに特別な力を与えられたり、否定されたりした人たち。
そういった連中をまきこんでガロードは突っ走っていく・・・・
んで、最後はみんな自分なりの答えを見つけるわけだ。く〜〜いい話だねぇ。
・・・・・あ、ブラッドマンとザイデルは・・・・・・・
- 867 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:14 ID:???
- 通ならば、「メタルブラック」!これ最強!!!
サラ姐さんの声が当分聞けなくなるのは、寂しいよ・・・・
たまには、「大人」な役で使ってやれよ!!
- 868 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:16 ID:???
- NTでないとクリアできないSTG「ブレイジングスター」はどうですか?
- 869 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:22 ID:???
- 深夜の放送の最終回は明日だよね?
- 870 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:27 ID:???
- うむ、明日の26:00からだな。
漏れも深夜見ようと思ってたら今日メンテだった。
_| ̄|○
- 871 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:37 ID:???
- こうなったら、「種なんぞささっと終わらせて、とっととガンダムXのDVD-BOX、出しやがれい!!!」
と、バンダイに、メール攻撃してみるか?皆の衆
- 872 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:40 ID:???
- >868
ブレスタは画面半分以上使うビーム合戦はないっしょ
つかブレスタ知ってる人がこのスレにいたことが驚きだ(w
- 873 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:40 ID:???
- >>871
しなくても出るって。
…出るよね?
- 874 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:40 ID:???
- >867
Xの新人・若手の中では、やっぱ中井とくまいが光ってたな。
かかずも、初々しくも一生懸命な演技が
テンパってるサラとダブって感じられて良かった。
制作体制はキツイみたいだったけど
中堅・ヴェテランの贅沢な使い方といい
声優陣は他のシリーズに比べてもイイ線いってると思う。
- 875 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:41 ID:???
- >>872
知ってるだけでよければ俺も知ってる。パルスターも知ってる。
難しかった記憶しかないけど。旧アイレムのスタッフが作った奴でしょ?
- 876 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:43 ID:???
- >>872
違う違う。アレがすごいのは
「画面中を覆う弾が処理落ちして見えなくなる(当たり判定は当然ある)」だから!!
見えないのによけられる訳無いだろ、NT以外w
・・・・・つーか俺もスルーされると思ってたw
- 877 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:52 ID:???
- >>873
むしろ、今の時期(来年1月)にVのDVD発売の方がびっくりしたけどね。
現行ガンダムのDVDが発売されてる最中なのに、10巻モノなんて
正気か?と。
(GのDVDは現行のDVDの発売前に発売)
Xはせめてボックス分けて欲しい…
- 878 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:00 ID:???
- ガロードの声嫌いなんだけど
世間的にはどうなの?
- 879 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:03 ID:???
- >>873
冷静に考えるとまず無理。
理由は儲けにならないから。
特撮のシャンゼリオンのように受注生産というのもあるが、
あれはマニア人気が非常に高かったからできたこと。X好きでもDVDまで買う奴が何人いるか・・・
どー考えても、DVD化は難しい。つか不可能くさい。
だから、漏 れ は 冷 静 に 考 え な い 。 妄 想 す る 。
「うわ〜〜〜、DVDジャケは全部描き下ろしだ〜〜〜!
え?全巻購入特典はカトックのフィギュア!?さすがはX、特典も地味だぜ〜〜!!
あはは・・・は・・・・・・ハァ、ガンバロウ・・・・」
- 880 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:18 ID:???
- 予約限定版でいいから出して欲しい。
希少価値としてマニアの間で高取引になるだろうと、
あまり興味のなかったガノタも予約殺到で重版かかったりするかも・・・書いてて泣けてきた。
- 881 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:20 ID:???
- 少なくとも俺は買うんだがなあ…。
- 882 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:24 ID:???
- LDプレイヤー持っている漏れ(涙)は、中古CD屋でも
巡ってLDを入手する。
>>873
たのみCOMにでも行けば?
- 883 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:27 ID:???
- 来年がVだから再来年には普通に発売されると思われ。
- 884 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:30 ID:???
- >>878
散々既出だが、当時から評判悪かったし
残念ながら現在も、決していいとは言えない。
高木さんの声は、ガロードのキャラにはハマってると思うが
正直西村さんデザインのマンガ的な
ガロードのルックスには合ってないと思う。
陽気な感じはそのままに、15歳でも
少しワイルドでスレた容姿だったら良かったかも。
もう愛着あるし、好きだけどね。
- 885 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:31 ID:???
- この板にいるとXなんて無理だろうな〜と卑屈に思ってしまうが
ガンダムのネームバリューのおかげか
レンタルでも古さの割りに回転しているようだし
ソフト化すれば赤字まではいかないんでないの?
だいたいここ何年かのテレ東のアニメなんて視聴率も知名度もX以下の物が
みんなDVD化してるぞ(最初からDVD前提のデジタルアニメではあるが)
ただ、さすがにガンダムシリーズをいくつも続けてリリースするのは厳しいので
VやSEEDで懐を痛めたガノタが回復してからだと思うが
- 886 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:32 ID:???
- 自分はVも好きなので買うがXも欲しい。
これが次に繋がるならいいなあ。
- 887 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:33 ID:???
- 特殊能力と人類の革新とを妄信的に結びつけることを否定した作品なのかな。
アムロとかシャアは特殊能力者だけれど
それが未来を作るための必要条件では無いよ、と。
そう考えると、カテゴリーFの存在も納得がいく。
特殊能力を持っているかどうかではなくNTかどうかだけが重視されるのは
おかしいという主張が込められているわけか。
- 888 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:41 ID:???
- >>887
しかもNTかどうかの判断基準が「Fシステムに対応してるかどうか」だもんなぁ。
自分の能力と全く関係ないところで差別されるのって、まんま人種差別だよな。
アイムザットにカテゴリーF呼ばわりされて、顔をゆがめるシャギアがすごい印象に残ってる。
よっぽど、嫌な思いしたんだろうな・・・・そりゃNTを憎みたくもなるか。
- 889 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:42 ID:???
- >>883
来年秋じゃ無いか?
結構楽観視してるけどね、XのDVD-BOX。
Xよりも知名度低いだろって作品も次々BOXにしてるし、バンダイ。
(正直、DVD化するのはテープ時代より安上がりだ)
で、2005年だかの新作ガンダム前に、繋ぎと盛り上げの為に
1stとZ総集編だと思うんだが
- 890 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 01:45 ID:???
- 1999からガンダムのDVDのリリースがとぎれた年は
ないから心配しなくても出すのではないかと。
- 891 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:12 ID:???
- >>887
いじめられっこが、同級生はおろか、先生や親にまで、蔑まれて来たと言う感じなんだろうなぁ・・・・・
これで、力(権力とか腕力)を持った日にゃ、復讐してやろうと、考えるのも無理は無いか
- 892 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:24 ID:???
- カテゴリーFって兄弟2人だけだったの?
それだとまさに最小単位の人種差別だわな
- 893 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:34 ID:???
- >>892
アデル以外の被験者3人はFシステムに対応しなかったわけだしあいつ等もカテゴリFでは?
まぁビットガブルがよちよち10体歩いてこられても邪魔なんだが・・・
- 894 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:35 ID:???
- >>878
>>884
私はガロードの声に他の人は考えられないけどな
馴染んでるからっていうのもあるだろうけど
美少年です萌えてください、って感じの声じゃないのがXらしくて良いと思う
- 895 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:40 ID:???
- >>894
俺も高木氏以外考えられないくらい馴染んじゃってるな。
でも将来声優が死ぬなり引退なりでスパロボなりで声優が変わる事はよくあるんだよね。
イメージを崩さないように配役するんだろうけど、どうしても違和感が付きまとうんだろうな。
- 896 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:41 ID:???
- >>892
通称「四天王」もそうじゃない?
- 897 :896:03/09/25 02:42 ID:???
- リロードしなかったからあり得ないタイミングで>>893とかぶった。
不愉快だわさ…
- 898 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:47 ID:???
- >>893
ビットガブルワロタ
でも、仮にFシステムが発動してもしなくてもビットMSはもって来てないし戦力はうpしない罠。
ミルラやデマーは自己申告だけでNT(゚д゚)ウマーに・・・兄弟に殺されるだろうしならないか。
- 899 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:54 ID:???
- >>898
そういやラスヴェートのビットMSは本体と区別つかなくする事で擬態にするって用途があるんだろうけど、
普通考えたらGXビット量産するよな、本体にサテキャ無くてもトリガーだけってことならあまり関係無さそうだし。
- 900 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 03:10 ID:???
- いきなりで申し訳ないけども、今までワタシはXに偏見を持ってたん
ですよ。視聴率が低かっただの、打ち切られたのだのという話を
鵜呑みにしてね。
今日アニマックスで全話見終わったんですよ。
面 白 い。
自分も含めた見もせずに適当な批判をかましている連中の感覚が
信じられなくなってしまいましたよ(泣)。
個人的な感想だと歴代ガンダムの中で1・2を争うくらいに
メッセージ性が強い作品だと思いマスタ。「未来は自らで築き上げて
いく」というのも非常に身近なテーマだったし。
あと900。
- 901 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 03:26 ID:???
- >>900
ホント個人的だなw
- 902 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 04:34 ID:???
- ちゅうか、ランスローやっぱ負けなしだな…
- 903 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 05:05 ID:???
- そういや、少し前にTUTAYAで半額レンタルをやってたんで、
Xを借りようと思ったら、全部レンタル中だったなあ…。
とりあえず、フ○メタを借りた。
- 904 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 06:28 ID:???
- >>900
なんか素直に嬉しい。コーヒーどうぞ。
ζ ζ
. ___
│ D
└‐┘
- 905 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 06:47 ID:???
- しかし、ジャミルってグラサン外すと…ランスローより老けて見える…
ランスローの方が年上だったよな確か?
- 906 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 06:51 ID:???
- 上のほうで出てる対談のログ見ると、
「昔からのガンダムファンだけじゃなくて
新規の人達も楽しませなければいけない」
これってすごく難しいんじゃないかな、と思ったよ。
種なんかガノタから批判が多いけど、確かな人気はある。
それはリアルタイムでガンダムを初めて見るような世代も
意識して作ってるからだと思う。
でもそれだと、わざわざガンダムの名前を冠する必要があるの?
という事になるし。
Xは「大人になって初めて理解できる」作品だったよ。
放映当時、リア厨であまり理解できなかった。
- 907 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 06:53 ID:???
- >>905
前の方のレスにあったけど
苦労して老けたジャミルと若い頃のままで止まってしまっていたランスロー
ってことなんじゃないかと言ってみるテスト。
- 908 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 07:03 ID:???
- >>906
(ryの場合子供たちにあんなものを見せて喜ばせるって
クリエーターとしてというか人としてどうよ、って(ryのインタビュー見て強く思ったんだが・・・
スレ違いだから(ryに関する議論はここではしたくないな・・・
昨日もちょっと荒れかけたし。
- 909 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 07:09 ID:???
- ゾルダって雑誌とかではガノタっぽいけど
X見てないのかよ・・・
- 910 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 07:21 ID:???
- Gジェネ脳・スパロボ脳というものがあるらしい。
NT=超能力パイロットと変換してしまう世代・・・
それが今の中高生にあたるのかな。
- 911 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 07:38 ID:???
- 「NT=人の革新」から歪んで
特殊能力を持つパイロットの意味となったのは
Gジェネ厨やスパロボ厨だけじゃない。
「ガンダム」という特殊兵器を操るに相応しいパイロット能力を
「NT能力」としたのも、ムリはない。
制作側も、主人公に仕立てるイイワケが欲しかったんだろう。
カンチガイしてるのが中高生だけじゃないから
1st世代でもカンチガイしている人が多かったから
Xという作品があったんだと思うよ。
- 912 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 08:01 ID:???
- そろそろテンプレの話ししてもいいかな?
前スレで話してた議論は、今回スレの残りが少ないので次に持ち越すとして
アンチスレに対してこんなのはどうかな?
本スレ以外でXについて語るならこちら
改めてガンダム]の反省点を検証する
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062679864/l50
アンチが立てたスレについては新旧シャア板とXの平穏の為、放置推奨。
とか。
- 913 :テンプレ:03/09/25 08:44 ID:???
- 機動新世紀ガンダムX-12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062327545/
機動新世紀ガンダムX-11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1060011534/
機動新世紀ガンダムX-10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1049479974/
機動新世紀ガンダムX-9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046582315/
機動新世紀ガンダムX-8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045066842/
機動新世紀ガンダムX-7〜CS初放送〜
http://comic.2ch.net/shar/kako/1043/10436/1043694904.html
機動新世紀ガンダムX−06
http://comic.2ch.net/shar/kako/1041/10413/1041372273.html
機動新世紀ガンダムX-5
http://comic.2ch.net/shar/kako/1037/10373/1037371529.html
機動新世紀ガンダムX-4
http://comic.2ch.net/shar/kako/1032/10326/1032646296.html
機動新世紀ガンダムX・3スレ目
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031950699/
機動新世紀ガンダムX・U
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029613950/
機動新世紀ガンダムX
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1026406648/
- 914 :テンプレ:03/09/25 08:45 ID:???
- 過去スレ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ガンダムX見たよ 3.1
http://ex.2ch.net/shar/kako/1023/10239/1023960961.html
君はガンダム]を観たか? 3
http://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10220/1022081551.html
ガンダムX 見始めました’2
http://ex.2ch.net/shar/kako/1008/10083/1008312453.html
ガンダムX 見始めました’
http://ebi.2ch.net/shar/kako/993/993270224.html
ガノタからみてガンダムXってどうよ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1060429591/l50
ガンダムXを再評価するスレ 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050228340/
ガンダムXを再評価するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047942701/l50
【復活】フロスト兄弟を語るスレ【再生】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1058978890/
ガンダムXのティファを語るスレ2☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047695595/
- 915 :テンプレ:03/09/25 08:46 ID:???
- 現行スレ(ネタスレ込み)
【愛馬は】フロスト兄弟を語るスレ【凶暴】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1063379205/
ティファってかわいいじゃねえか!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061684029/
ランスロー・ダーウェルを語るスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061999664/
最強のNTアベル・バウアーについて語ろう!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062606425/l50
X ボクティファだにょ〜? ☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1048231513/
パイロット最強はガロードだろ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061917765/
歴代サブタイトルをX風に言うスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062135092/
XのDVDジャケットを妄想するスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1063722416/l50
※X製作時の経緯等について
【富野以外】ガンダム歴代監督【求む情報】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054099010/
- 916 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 08:51 ID:???
- >>913-915
テンプレ勝手にアレンジして、わかってるスレのリンク増やしてみました。
不備があったらスミマセン。
- 917 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 09:02 ID:???
- 再評価スレのリンクは消すべきだと思う。
あのスレは再評価なんかしてないし。
ただのアンチスレと一緒。
- 918 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 09:05 ID:???
- >>909
ゾルダは好きなMSをZ+と答える人だからな…。
最初の3作だのその辺は観てるだろうがV以降観てるかどうかは不明。
最新作も自分が決まるまで観てなかった、と日記に書き込んでる。
しかし、出ても出てなくてもべつに良いんだが、
Xだけハブられると流石にムカつくな>Gジェネ
いや、まだ本当にハブられてるかハッキリしとらんが
- 919 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 09:17 ID:???
- >>917
再評価スレの2はアンチスレじゃないので
1の方ですよね?
2からしか見ていなくて1の状況は知りませんでした、スミマセン。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 09:22 ID:???
- >>919
何て言うのかな、ちゃんと話してる奴が少ないからそう見えるのかもしれない。
どちらにしろ、90%は無駄レスって感じかな。
- 921 :テンプレ変更:03/09/25 09:26 ID:???
- 過去スレ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ガンダムX見たよ 3.1
http://ex.2ch.net/shar/kako/1023/10239/1023960961.html
君はガンダム]を観たか? 3
http://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10220/1022081551.html
ガンダムX 見始めました’2
http://ex.2ch.net/shar/kako/1008/10083/1008312453.html
ガンダムX 見始めました’
http://ebi.2ch.net/shar/kako/993/993270224.html
ガノタからみてガンダムXってどうよ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1060429591/l50
ガンダムXを再評価するスレ 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050228340/
【復活】フロスト兄弟を語るスレ【再生】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1058978890/
ガンダムXのティファを語るスレ2☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047695595/
- 922 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 10:43 ID:???
- そういやあさ、
【富野以外】ガンダム歴代監督【求む情報】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054099010/
の資料保管サイトである
歴代監督スレ資料保管サイト
http://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/
のリンクって結局どうする。
やっぱ無許可で直リンは不味い?
- 923 :Y:03/09/25 11:58 ID:BkRim8DZ
- 美少女中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!!
ここまで美少女だと興奮しちゃう… (´Д`;)ハァハァ
↓
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
- 924 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 13:54 ID:???
- >>922
そのスレが出来る前からの住人だが別にリンクは構わないと思うが。
でも、あっちもそろそろお引っ越しの季節。
今個人的にスレまとめてる最中だ
- 925 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 16:35 ID:???
- >>911
F91ではその状況を受けとって、「ニュータイプって?」と聞かれた
主人公のシーブックに、「パイロット特性のある人のことだよ」と言わせている。
そこから、「人類の革新」と定義されるNTを見つめ直していくつもりだったと
劇場版からは読み取れるのだが、色々あって……_| ̄|○
Vの時には既にウッソが地球生まれだし……(つд`)
まあ、そこからブレン、ターンA、ゲイナーと至る富野監督を自分は支持している
わけだが、それはそれとして、NTに一つの決着をつけてくれたXに感謝している。
ケーブル初視聴組が偉そうにいうことじゃない気もするけどね…
- 926 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 17:23 ID:???
- >>790だが、ファミ通見てきた。
ヴァサーゴとアシュタロンは確認したよ>Gジェネ
- 927 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:09 ID:???
- カリスって決着ついてないよな…
- 928 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:10 ID:???
- >>926
フロスト兄弟ばっかり目立つよな…
- 929 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:31 ID:???
- いじりやすいキャラなんだろうよ・・・・>フロスト兄弟
- 930 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:54 ID:???
- >>928
「裏で暗躍」「政治的動機でなく、私利私欲で動く」「フットワークが軽い」「微妙に小物」
と、使いやすい悪役としての要素は結構揃ってるしなー。>変態兄弟
元々勇者シリーズの悪役の延長上にあるキャラだから、一話完結型のゲームとは相性良さそうだし。
つーか、何より
「兄さん……」
「オルバよ……」
たったこれだけの台詞でキャラが立つ美味しい悪役はそうそう居ないと思われ(w
- 931 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:54 ID:???
- オルバ「僕らの求めたGジェネだ!」
- 932 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 18:56 ID:???
- アニマックス」のGUNDAM MUSIC、ディバイダーVer,だったな。
- 933 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:18 ID:???
- ラスボスとしてはともかく敵キャラとしては良いからな姉弟は。
- 934 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:57 ID:???
- いつから兄さんは姉さんになったんだい?兄さん
- 935 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 20:11 ID:???
- たまには女装もいいものだぞ、オルバよ
- 936 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 20:59 ID:???
- やめれ!!
- 937 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:00 ID:???
- 今度のGジェネは「ゲテモノガンダムズ」でつか
- 938 :ファミ通記事:03/09/25 21:17 ID:???
- ttp://ranobe.com/up/data/up1802.jpg
ttp://ranobe.com/up/data/up1803.jpg
ttp://ranobe.com/up/data/up1804.jpg
ヴァサーゴとアシュタロンはどれ?
- 939 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:22 ID:???
- こんなあからさまにXハブらんでも・・・ただの記載漏れだといいが
つーか、かなりマイナー系もでるのにTVシリーズのXだけ出ないってのもおかしな話だよな。
隠し扱いか?けどわざわざ隠し扱いにする意味もわからんしな・・
- 940 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:27 ID:???
- >>938
1枚目のRX-78の左上にアシュタロンがいる。
その右下に小さく写ってるのがヴァサーゴじゃない?
- 941 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:38 ID:???
- >>939
新板にも色々憶測飛んでるな。
単なる記載漏れか、はたまた最新作の現在の主役機と
DXが被るんでハブられたとか。
…不遇だ…
- 942 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:44 ID:???
- もうここまでやられると逆に特別扱いだぜ、やった!って気分だよ・・_| ̄|○
- 943 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:47 ID:???
- まぁ、アレだ。
ガンダムXと言う作品の雰囲気を壊される回数が
減ったとオモ…オモ……ウワァァァァン……
- 944 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:49 ID:???
- まあ単に記載漏れだとは思うがな
- 945 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:49 ID:???
- 誰かさんとDXがクリソツだから
- 946 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 22:09 ID:???
- いくらなんでもアシュテロンとバザーゴだけしか出ないってことはねーべよ
ちゃんと主役機も出るだろ<Gジェネアドバンス
でもモノアイじゃヘビーガンが出てF91が出ないっつー恐ろしいことになってたからな…
- 947 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 22:35 ID:???
- 酷い話だ
- 948 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 22:57 ID:???
- 不愉快だわ・・・
- 949 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:00 ID:???
- >>946
いくらなんでもっつうか
ギャザビ
- 950 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:00 ID:???
- つーかあのゲームでサテライトキャノンの威力を表現できないだろ?
一体倒すのにSAでサテライトキャノンやってたんじゃ割に合わない。
サテライト一発打ったらそれでミッションクリアになるはずだし。
- 951 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:08 ID:???
- 950取ったんでスレ建てました。
起動新世紀ガンダムX-14
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1064498684/
- 952 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:12 ID:???
- 起動・・・でつか?
- 953 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:17 ID:???
- >>951
おーい「機動」の部分が違うぞw
- 954 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:17 ID:???
- >>952
ごめんなさい。
「愚かな僕を撃て!
- 955 :通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:26 ID:???
- >>954
カチャ
( ゚д゚) ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
| y | \/ |\ |\
- 956 :900:03/09/26 00:01 ID:???
- >>904
ζ ζ
. ___
│ D
(♯・ω・)丿 └‐┘
亀レスでスマソ。コーヒーを頂きます。
ちょっと冷めちゃったかも…。
>>901
そりゃね。マスプロダクトされた意見を
このスレで書いても仕方ないし。
- 957 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 00:28 ID:???
- 954「撃ったね!?オヤジにも撃たれたことなかったのに!!」
- 958 :277:03/09/26 00:39 ID:???
- >>957
「銃爪は、お前が引け!」
- 959 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:45 ID:???
- 僕らが求めた1000争だ!
- 960 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:46 ID:???
- そのようだな、オルバよ。
- 961 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:51 ID:???
- 僕らが受けた苦しみ
此処の住人には分るか!?
- 962 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:52 ID:???
- キャラが使いやすいというただそれだけの理由で
我らはゲームに出された!!
- 963 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:53 ID:???
- だから我々は決めたのだ。
- 964 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:54 ID:???
- このスレの1000をゲットするとね…。
- 965 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:55 ID:???
- 我々兄弟が受けた苦しみ
- 966 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:58 ID:???
- その身をもって味わえ!!
- 967 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:59 ID:???
- 不愉快だわ
- 968 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:00 ID:???
- あの子許さない
- 969 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:06 ID:???
- …!?
- 970 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:16 ID:???
- 私は特別な人間だ……
- 971 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:20 ID:???
- 負けはせん!!!
- 972 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:27 ID:???
- 兄さん、ビットSMが!
- 973 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:32 ID:???
- 意外に悪趣味だったな。
- 974 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 08:14 ID:???
- 月は出ちょうるんか?
- 975 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 10:21 ID:???
- ティファ売るよ!
- 976 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 10:25 ID:???
- 愚かな>>975を撃て
- 977 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 11:26 ID:???
- Xは出ているか!?
- 978 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 12:00 ID:???
- >>977
出てない。いろんな意味で。
- 979 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 13:43 ID:???
- オルバよ。我々の美学というのは少しばかりやり過ぎだと思うがな。
- 980 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 13:44 ID:???
- フフフッ。了解。兄さん。
- 981 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 13:53 ID:???
- そろそろ1000を獲るぞ、オルバよ。
- 982 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 13:56 ID:???
- さすがですね、さくらさん。
と言ってみたよ、兄さん。
- 983 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 14:01 ID:???
- お前等、何で1000を獲ろうとする!?
何故だ!?
- 984 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 16:02 ID:???
- >>982
オルバよ、友達んことか言われていた時代を思い出せ。
- 985 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 16:56 ID:???
- クエスー!!!
と言ってみたよ兄さん。
- 986 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 16:57 ID:???
- そうか・・・オルバは他のGにも出ていたのだな。
- 987 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 16:58 ID:???
- ワタシハドム(・∀・)カツテジュウモビルスーツトヨバレタモノ
- 988 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:02 ID:???
- >>987
ま、まさか失われた4クールには12個のD.O.M.Eが3分で撃破されるシーンが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 989 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:06 ID:???
- ぜ、全滅!?
12機のD.O.M.Eが全滅!?
- 990 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:08 ID:???
- 番台がXを黙殺するから
我々は世界を滅ぼすのだ!!
- 991 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:09 ID:???
- さぁ逝こう兄さん。
僕らの1000争の幕開けだ!!
- 992 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:10 ID:???
- こんどこそさよまらだ。X−13!!
- 993 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:11 ID:???
- サテライトランチャー展開!!
- 994 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:12 ID:???
- マイクロウェーブ照射開始!!
- 995 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:13 ID:???
- 過ちは繰り返させない!!!
- 996 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:13 ID:???
- 我らの世界に栄光あれ!!
- 997 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:14 ID:???
- 馬鹿な、ガロードなどより人気は我々兄弟のほうが上の筈!?
- 998 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:14 ID:???
- でも兄さん!?
- 999 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:15 ID:???
- 兄さん!!
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:15 ID:???
- 構わん!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★