■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part11◆
- 1 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:15 ID:+ue9qZqK
- ;゚д゚) <またお前らは騙されたらしいよ・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034502680/
コミックボンボン・どれだけおぼえてる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010838996/l50
講談社
http://www.kodansha.co.jp/comic/index.html
- 2 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:15 ID:+ue9qZqK
- 過去ログ
Part1 コミックボンボン最高!
http://piza.2ch.net/ymag/kako/966/966406644.html
Part2 コミックボンボンの黄金時代を語れ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975329114.html
Part3 コミックボンボンを語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993424962.html
Part4 コミックボンボン
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995942404.html
Part4.5 コロコロやボンボンで意外にもヌける漫画
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996674652.html
Part5 コミックボンボンを語るスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/997/997307855.html
Part6 すぐ消えるコミックボンボンを語るスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1005/10051/1005135236.html
Part7 〒 20周年すぎたコミックボンボンを語りたい 〒
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10062/1006251744.html
Part8 Ωコミックボンボンでせめて100レス目指すスレΩ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007381570/
Part9 Hせめてコミックボンボンで100スレ目指すレスH
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021820051/
Part10 Iせめてコミックボンボンで100スレ目指すレスI
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034502680/
- 3 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:16 ID:+ue9qZqK
- ボ ン ボ ン 〜講談社コミックボンボンスレ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1011215570/l50
[決戦]コロコロ派VSボンボン派[決戦]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1026378733/l50
コロコロコミック&コミックボンボン
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1019275173/l50
コロコロ対ボンボン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033566176/l50
【麦茶】OH!!MYコンブ【サイダー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015304439/l50
やっぱ!アホーガンよ!を思い出す会
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1026586551/l50
とだ勝之・『DAN DANだんく!』を語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1032663478/l50
ロックマンXを語れ!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1040734560/l50
さて、プラモ狂四郎復活なわけだが
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043842907/l50
▼プラモ狂四郎▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/991709664/l50
ウルトラマン超闘士激伝について語ろう
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1033484640/l50
- 4 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:16 ID:+ue9qZqK
- 津島直人 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~t-naoto/
あおきけい ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/aokikei/
一式まさと ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4994/
山中あきら ttp://homepage2.nifty.com/juki/
北崎ひろき ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/2563/
内田じゅんた ttp://www.d-b.ne.jp/junta/ha/home.htm
内田じゅんた ttp://www.d-b.ne.jp/junta/index.htm
ときた洸一 ttp://www2.hi-nobori.net/tokita/
公弥杏捺 ttp://melty1999.hp.infoseek.co.jp/
舵間秀斗 ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/index.htm
てんま乱丸 ttp://www.mcb-jp.com/
きむらひろき ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/kimura/
立迫文明 ttp://tatesako.tripod.co.jp/
岩本佳浩 ttp://www8.plala.or.jp/werou/
有賀ヒトシ ttp://www.din.or.jp/~ariga/
カイマコト ttp://oekaki.tripod.co.jp/
藤岡建機 ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~omecha/
竹山ゆたろう ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yuta-net/top.htm
- 5 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:31 ID:+ue9qZqK
- ガンダムパーフェクトウェブ
http://www.gundam.channel.or.jp/
武者○伝公式
http://www.bandai-plamo.net/mushanet/index.html
クラッシュギア公式
http://gear.channel.or.jp/
ルーレットバトラー公式
http://www.tomy.co.jp/roulette_battler/01.htm
ムゲンボーグ公式
http://www.konamityo.com/mugenborg/
マジャイネーション公式
http://www.magi-nation.jp/
Vマスター公式
http://www.v-master.net/
スペースフィッシャーメン公式
http://www.scej.jp/soft/sfm/
コロコロ公式
http://corocoro.tv/
- 6 :作者の都合により名無しです:03/03/21 10:34 ID:HL3caRbI
- 早すぎ。
- 7 :作者の都合により名無しです:03/03/21 14:06 ID:tIW+T5Bo
- このスレ初めて来たんすけど、っていうかジェニーって何?
- 8 :作者の都合により名無しです:03/03/21 19:26 ID:+YxwvAZC
- 丁寧なスレ立てだけど、こりゃあ落ちるな。どちらかが。
- 9 :作者の都合により名無しです:03/03/21 19:53 ID:LmtqLS1m
- 「ちゃんと950とって立てろよ、バーヤ」
と煽るつもりだったが
;゚д゚) <またお前らは騙されたらしいよ・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
でワラたから許してやる。
- 10 :(´・з・`):03/03/21 22:30 ID:r0ut1jIZ
- ちと早いねぇ…。スレタイも考えたかった気がするし
テンプレはイイけど
ボンボンからちょっと外れるかもしれないが、こっちのスレもよろ
【ボンボン漫画】ムゲンボーグ【ゲーム化】(携帯ゲー板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041648294/l50
■超機動大将軍■新SD戦国伝スレッド■其の七■ (模型板、武者本スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044604926/l50
- 11 :作者の都合により名無しです:03/03/21 22:37 ID:b+xdxOAV
- >7
ジェニーとは…
パンチラ、服ビリビリ、乳首丸出し、さらに大人に変身までしてしまうという、
ボンボン史上1,2を争う萌えキャラである
…らしい
- 12 :作者の都合により名無しです:03/03/21 23:21 ID:+YxwvAZC
- あれキモイ。
- 13 :作者の都合により名無しです:03/03/22 02:51 ID:DpwrTtB+
- 現状一番の萌えキャラはピーチ姫。
- 14 :作者の都合により名無しです:03/03/22 03:10 ID:8hcaIpAf
- 画像plzとか言ってみる
まあこんなのに反応する神はいない訳で・・・
- 15 :作者の都合により名無しです:03/03/22 04:58 ID:nTqPftes
- ピーチ姫の?
- 16 :作者の都合により名無しです:03/03/22 11:55 ID:/jjTpZxW
- カイマコトなんてクソ野郎を漫画家にした編集部が俺は憎い
- 17 :作者の都合により名無しです:03/03/22 12:00 ID:yQ31zOYy
- ウルトラ忍法帳ってまだやってるの?
- 18 :作者の都合により名無しです:03/03/22 13:21 ID:QEw87sp8
- >>15
ジェニーの。
- 19 :作者の都合により名無しです:03/03/22 18:08 ID:kunz7d1r
- なんか数年まえから同人作家みたいなのが大量に(ry
- 20 :作者の都合により名無しです:03/03/22 22:24 ID:l1U3r1aG
- ウル忍まだやってるよ
数少ない良作のひとつ
最近のお頭のヘタレップリには目を見張るものがある
- 21 :作者の都合により名無しです:03/03/22 22:52 ID:jE34qzc6
- レストランどうなったんだっけ?
- 22 :作者の都合により名無しです:03/03/23 07:10 ID:w/ocaGPM
- ポトリスってニダのゲームだったのか
タモリにピッタリだな
- 23 :作者の都合により名無しです:03/03/23 11:54 ID:EpX/OyVM
- バカボンとプルーは間違ってると思うが
ガンダム強化路線は正解
- 24 :作者の都合により名無しです:03/03/23 13:43 ID:Cu6ZFq/Y
- >>19
これはボンボンに限らず
漫画界全体の傾向だよ
小学館の学年誌のなんかも
凄い同人臭い人が漫画書いてたりするし
- 25 :作者の都合により名無しです:03/03/23 14:01 ID:fHy1/N3U
- 批判されただけで信者を背にキレたりする香具師もいたしな。
アマチュアだな。
- 26 :作者の都合により名無しです:03/03/23 14:28 ID:23ARBviY
- >>23
同意。
ボンボンタイアップで長くヒットしているのはガンダムだけだしね(最近はクラギアもか)。
しかし何でこうもボンボンは変な物ばっかりタイアップするのだろうか……。
- 27 :作者の都合により名無しです:03/03/23 15:45 ID:IAd1sShX
- まともなものはコロコロに先取りされるから。
メーカーもコロコロに話持ってくだろうし。
マリオ漫画はボンボンのほうが遥かに良かったんだがな。本ちんのやつ。
- 28 :作者の都合により名無しです:03/03/23 15:54 ID:fHy1/N3U
- あおきはあんま好きじゃない。
というより、本ちんのが良過ぎた。
- 29 :作者の都合により名無しです:03/03/23 19:06 ID:a/zTwbm8
- >>25
前スレの748か?
いいかげんに答え教えれ
- 30 :作者の都合により名無しです:03/03/23 21:43 ID:hsrBJE81
- >>21
レストランは借金が返済できずつぶれた
そんでマンといっしょに野宿生活だったが
最近はコスモスの寺に厄介になってる
毎回毎回一番ヒドイやられ方をするのはお頭のようなきがする
サッカーの時なんか凄い顔してた
- 31 :作者の都合により名無しです:03/03/23 21:52 ID:fHy1/N3U
- >>29
見てきたが、俺じゃなかったぞソレ(;´Д`)
- 32 :作者の都合により名無しです:03/03/23 23:20 ID:B77kkBDu
- ムゲンボーグ、最後の最後で微エロ来たな。
- 33 :作者の都合により名無しです:03/03/23 23:37 ID:gYajQ1vX
- 最近の最終回はやりたい放題だなw
- 34 :作者の都合により名無しです:03/03/24 03:12 ID:D2dcyFUw
- 今度また売れない同人上がりがデビューするという噂を聞いたぞ。
100%コネだって。
- 35 :作者の都合により名無しです:03/03/24 10:13 ID:W01PO6tR
- どっから仕入れた情報だ?
もうそういうのは勘弁だな。
- 36 :作者の都合により名無しです:03/03/24 16:35 ID:Km6VMHng
- >>20
まだやってるのか・・・・(´д`)懐かしい・・・
お頭は昔から何もやってなかったような・・・
- 37 :作者の都合により名無しです:03/03/24 20:35 ID:ZsQ/rUxO
- 久しぶりにギャグじゃないウル忍も見たいな。
- 38 :作者の都合により名無しです:03/03/24 21:10 ID:W01PO6tR
- つーかシリアス暫くやってねえな
- 39 :作者の都合により名無しです:03/03/24 21:44 ID:/HRFlGJP
- っていうか輝の単行本出せ
- 40 :作者の都合により名無しです:03/03/24 21:51 ID:guo0aqfB
- age
- 41 :作者の都合により名無しです:03/03/25 00:10 ID:mCqxUT/0
- シリアス話では、露骨に作者の趣味(空手)丸出し路線になるから、あれはあれで困るんだよ
- 42 :作者の都合により名無しです:03/03/25 00:22 ID:3luxEydt
- >>41
同意。
ベテランだけどたまに目も当てられない様な内容描いた事もあるしね>みどー
- 43 :作者の都合により名無しです:03/03/25 00:27 ID:UzYBikpZ
- >>42
オッパイビームが素敵。
- 44 :作者の都合により名無しです:03/03/25 01:03 ID:mCqxUT/0
- ビームなんてあったのか。火炎なら知ってるが
- 45 :作者の都合により名無しです:03/03/25 01:09 ID:eULYTrs6
- ロックマンがボンボンからコロコロへ移っていたのを見てなんか凹んだ。
- 46 :作者の都合により名無しです:03/03/25 02:14 ID:pCS9TeCO
- >>35
<もうそういうのは勘弁だな。
ということは今の新人作家はやはり拾われ同人上がりばかりということか。
初めからまんが大賞とかに入選したことにしてデビューさせるという話も
信憑性あるな。
- 47 :(´・з・`):03/03/25 04:29 ID:2rgRzeD1
- 増刊(季刊)からデビューしてくるのが好きだったなぁ。
読みきりも結構スキなんで。
- 48 :作者の都合により名無しです:03/03/25 07:57 ID:d2Q3BeIr
- ジンの熊倉氏も、そうだったな…
- 49 :作者の都合により名無しです:03/03/25 10:39 ID:Dp5HkdJz
- だからこそ古株に頑張って頂きたい。
- 50 :作者の都合により名無しです:03/03/25 11:40 ID:gA5tt4to
- 親戚の子供が今月号持ってたので読んでみる。
ウル忍まだやってんのな。ってかこんなギャグ漫画だったっけ?
俺の記憶ではマンとセブンの友情ストーリーだったと思うが・・・・・・
- 51 :作者の都合により名無しです:03/03/25 11:54 ID:+YBsZ3/F
- ウル忍は基本的にギャグ漫画なんだが
おそらく50が言っているのはだいぶ昔にやったシリアス長編のことだな
- 52 :作者の都合により名無しです:03/03/25 21:11 ID:OdSH+p5v
- セブンが寿司屋をやっていたアレですね
おっぱい編から出番が無いと思っていたら・・・
- 53 :作者の都合により名無しです:03/03/25 21:18 ID:Dp5HkdJz
- シリアス長編暫くやってない。またキボン
- 54 :作者の都合により名無しです:03/03/25 21:32 ID:ckcubhLi
- >>52
寿司屋なんてやってたっけ。
- 55 :作者の都合により名無しです:03/03/25 21:44 ID:3xOZw8r0
- セブンは焼き鳥屋では?
- 56 :作者の都合により名無しです:03/03/25 21:55 ID:OdSH+p5v
- スマソ記憶違い
屋台をやっていたのだけ覚えている
- 57 :作者の都合により名無しです:03/03/25 22:33 ID:zYeBktyn
- 怪獣デモスの事を、アブソーバと間違えて書いてたな、御堂氏
- 58 :作者の都合により名無しです:03/03/25 23:04 ID:F4fU4qgp
- あずま勇輝たんのサイン会に行くつもりの子はいるかな?
- 59 :作者の都合により名無しです:03/03/25 23:23 ID:m6iV0GNi
- 【萌え】ムゲンボーグ【もえ】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1047646114/l50
- 60 :作者の都合により名無しです:03/03/26 00:19 ID:jvkVg2gX
- ホルマリンまだ生きてる?
メダロットは3で読むの止めたから。
- 61 :作者の都合により名無しです:03/03/26 07:14 ID:WzTDkUWp
- メダロット・・・・ゲーム持ってたわ、クワガタのやつ。
- 62 :作者の都合により名無しです:03/03/26 07:48 ID:0OCvrKtU
- ほるまキモィ。
早くどっか逝って欲しい。
- 63 :作者の都合により名無しです:03/03/26 10:29 ID:CncD7Rri
- ほるまも4まではおもしろかったんだけどな。
- 64 :作者の都合により名無しです:03/03/26 10:44 ID:Smwkz3ty
- イッキ編終わってから萎えますた。
- 65 :作者の都合により名無しです:03/03/26 14:31 ID:s2GFlauQ
- カイマコトってなぜに突然現れて突然消えたのか
そして今どこにいるのか
知ってる人がいたら教えてください
- 66 :作者の都合により名無しです:03/03/26 16:00 ID:L/eXYlvj
- >>65
今どうなってるかなんて知りたくもないし「もうボンボンに来るな」と言いたい。
- 67 :作者の都合により名無しです:03/03/26 16:42 ID:vuMX9Okh
- ウルトラ忍法帳 検索かけたがかなりコミックでてるね・・・
何かまた読んでみたいけど恥ずかしいなぁ・・・
- 68 :作者の都合により名無しです:03/03/26 17:55 ID:vS1wU0NH
- よく知らないんだけど、カイマコトってなんで嫌われてるの?
ただつまらん漫画を描く人ってだけなら、いっぱいいるのに。
- 69 :作者の都合により名無しです:03/03/26 18:32 ID:b9yE7gk1
- 立迫さんも…
- 70 :作者の都合により名無しです:03/03/26 20:06 ID:2ysQZr8v
- ツマランだけなら良いんだが、漫画がむかつくから
- 71 :作者の都合により名無しです:03/03/26 20:07 ID:CncD7Rri
- 俺はコウヤが嫌いだな
- 72 :作者の都合により名無しです:03/03/26 20:41 ID:l1j657sD
- アンチ多いな、、
俺はタモリが嫌い
- 73 :作者の都合により名無しです:03/03/26 23:41 ID:D8gduGG2
- 今日家庭教師かなんかのCMで闘龍門のマグナムを見た
- 74 :作者の都合により名無しです:03/03/26 23:52 ID:ULyIfdHF
- マジャイとルーレットバトラーはいっぱいいっぱい
ムゲンボーグはボーっと連載続けてなにげに続編とか出してみたほうがボンボンっぽい
それこそゴエモンとかロボポンみたくさ
- 75 :作者の都合により名無しです:03/03/27 01:19 ID:e2CLPXdr
- 御堂といえばニトロとかいう奴の事は忘れてあげるべき?
- 76 :作者の都合により名無しです:03/03/27 04:50 ID:4cs4ASfM
- デラックスボンボンがすんごい懐かしい。
ロゴが変わってから暫くしないうちに廃刊になったような。
- 77 :作者の都合により名無しです:03/03/27 11:40 ID:zfQBWTpL
- ニトロは構想2年とか書いてあったよな…?
ウル忍を終わらせてまでやるくらいだから
長いと思ってたが、あれは打ち切られたのか?
DXなつかしいね。
- 78 :作者の都合により名無しです:03/03/27 17:27 ID:tQws0VU5
- デラボンと「構想○年」で思い出したよ、「リニアタス」って漫画
構想七年(だったと思う)と言いつつ、やってることはドラゴンボール+ラピュタ
当時、七年もねってこれかと思ったもんだ
- 79 :作者の都合により名無しです:03/03/27 18:34 ID:xrs+oRAH
- 御童って月光仮面のマンガでDHAと書くところをDHCと書いちゃってた。
しかも注釈でもDHC。
- 80 :作者の都合により名無しです:03/03/28 21:44 ID:mbyWYD1r
- age
- 81 :作者の都合により名無しです:03/03/28 22:19 ID:jqRPEovs
- 前スレdat落ちおめ
- 82 :作者の都合により名無しです:03/03/28 23:55 ID:p3/ZZQoN
- 予想通りだな。このスレの>1も逃げ。
- 83 :作者の都合により名無しです:03/03/29 02:00 ID:+gqNWsmX
- 何だかんだ言って、最後には950ぐらい行くんだろうな
このスレも…
- 84 :作者の都合により名無しです:03/03/29 02:32 ID:XMl2Jn/O
- >>83
全然行きそうにないが。
- 85 :作者の都合により名無しです:03/03/29 10:18 ID:gFnb4+yU
- 増刊号ってKOF京やグランディアが載ってた号から
出てないの? 何故出さないんだ…?
- 86 :作者の都合により名無しです:03/03/29 10:26 ID:4bu2TcQ6
- ニトロってあれだろ。
戦前生まれのロートル編集長がいきなり発狂して版権キャラより
漫画聡明期のようなオリジナリティ溢れるキャラクターで紙面を埋めたい
とか言いだして、ウル忍切って始まったんだ。
で、しばらくすっと定年退職しちゃってまた元に戻ったと。
大人の事情って奴だな。
- 87 :作者の都合により名無しです:03/03/29 11:16 ID:ksaeZ7pt
- いつかは版権キャラだけで埋め尽くそうとした時期なかったっけ?
NOAはそれで消えたとか・・・・・
- 88 :作者の都合により名無しです:03/03/29 12:14 ID:FgKyPiyK
- >>87
それは逆
- 89 :作者の都合により名無しです:03/03/29 12:46 ID:7pU50U4Q
- NOAって休載ばっかりしてたあの漫画でしょ?
第一話で空気がなくなるとか騒いでた漫画
違うかな・・・
- 90 :作者の都合により名無しです:03/03/29 15:44 ID:wWwwsMuN
- ボーボボに絵柄が似てるマンガだっけ?
- 91 :作者の都合により名無しです:03/03/29 18:24 ID:8LM5C7aO
- >85
元祖ボンボンからして人気無いからだろ
KOF京といえば、その増刊が出た少し後、
本誌で「増刊に掲載した『京』に、ゲームと異なる場面がありました。関係者の方々にお詫びします」
っていう文がのったんだが、なんかあったのかな?
- 92 :作者の都合により名無しです:03/03/29 19:02 ID:cJ9RVawA
- 読み手と編集の「面白い」っつーのが微妙に違う気がするよ。
それとも、子供は面白いのかな?
でも、コロコロの方が圧倒的に指示されていると思うからやっぱりずれてる?
- 93 :作者の都合により名無しです:03/03/29 21:01 ID:XP4G/L50
- 去年10月の「いざとなったら同人から拾えばいいさ。
講談社の常套手段。」って書き込みで
ボンボンの編集方針ってそんなもんなのかと悟りました。
だからずれてるのではないでしょうか。
コロコロの作家さんたちの中には同人出身はいないのかな?
- 94 :作者の都合により名無しです:03/03/29 22:30 ID:gFnb4+yU
- やばいな、ボンボンも。マジで頼みます。
- 95 :作者の都合により名無しです:03/03/29 22:34 ID:kFAAo4ax
- 同人出身であっても、新人ならば良し。
才能ある若者が創作意欲あふれて、同人誌を作るのは自然な行為。
商業誌デビューまで、なにも発表するなとでも言うのかい?
それよりマガジンから天下ってくるほうが問題・・・・
- 96 :作者の都合により名無しです:03/03/29 23:33 ID:Pz8PK32D
- 無茶苦茶展開の遅いスパロボFが懐かしい。
あれって結局打ち切り?
- 97 :作者の都合により名無しです:03/03/30 00:21 ID:51NvvOEk
- >>95
お前、このスレに来たのはじめてじゃない?
このスレじゃ、新人のモラルの無さっつーか、
いい加減さが散々愚痴られてきたのだが。
漫画の内容も。
- 98 :作者の都合により名無しです:03/03/30 00:36 ID:wzCzQsZ2
- >>95
もしかしたら上の方で書かれてた、今度デビューすることが
決まってる香具師だったりして。(w
- 99 :作者の都合により名無しです:03/03/30 15:17 ID:x6YGw0Qr
- 漏れの前に今、あずまタンが。写真で見るより全然美人なんすけどハァハァ
- 100 :作者の都合により名無しです:03/03/30 16:34 ID:jxuooHdj
- >>94
カイマコトがボンボンに戻ってくるよりはなんぼかマシかと・・・・・・・・
- 101 :作者の都合により名無しです:03/03/30 16:49 ID:ep3roZty
- 藤異、なぜ歪んだッ
- 102 :作者の都合により名無しです:03/03/30 17:06 ID:51NvvOEk
- デビチル(初期)はおもしろかったね。
つーか児童誌にしてはグロいと叩かれてたな…。
とあるボンボン作家のHPにも房が乱入してたし。
知ってる人は知ってそうだが。
- 103 :作者の都合により名無しです:03/03/30 17:28 ID:+Mmr1ZM2
- 講談社にボンボンのページが無いのはなんでだろう?
- 104 :作者の都合により名無しです:03/03/30 22:22 ID:VwKAjdbR
- >>103
消防が沸きそうだから?
- 105 :作者の都合により名無しです:03/03/30 22:25 ID:bYdcS0Nx
- >>103
何しろ、最近やっていたイベントの告知すらやらない事を考えると
講談社側としては触れたくない?子供は嫌いか??
- 106 :作者の都合により名無しです:03/03/30 23:03 ID:0FAMyfdw
- このスレ、カイマコトとタモリのアンチしか居ないような錯覚を覚える
- 107 :作者の都合により名無しです:03/03/31 02:00 ID:1ygcGg7d
- 安心しろおれは初期のタモリは好きだ
- 108 :作者の都合により名無しです:03/03/31 07:00 ID:m+v/Gi2H
- 同人上がり作家よりマガジンからの天下りが増えそうなヨカーン
- 109 :作者の都合により名無しです:03/03/31 10:01 ID:YR8+7T+i
- もしも、ボンボンでやってる種の漫画を、カイマコトが描いていたら、
どうなったであろうか・・・・・・・?
- 110 :作者の都合により名無しです:03/03/31 13:32 ID:YFa1zfEN
- 今更ながら、前スレが
「100 スレ 目指す レス 」だった事に気付いた漏れ。
- 111 :作者の都合により名無しです:03/03/31 18:40 ID:+cFslULx
- ボンボンで、種の漫画なんてそもそもやってたか?
- 112 :作者の都合により名無しです:03/03/31 18:47 ID:YR8+7T+i
- >>111
やってたっぽい
詳しくは俺も知らないが
- 113 :作者の都合により名無しです:03/03/31 19:54 ID:1ygcGg7d
- 来月号は種の漫画がつくようだな
- 114 :作者の都合により名無しです:03/03/31 22:13 ID:T2W0LVaR
- かつてVガンダムのマンガを描いた岩村なんとかさんや、
F91のなんとか大介さんという偉大な先輩達…
カイ氏がガンダムを描いたとして、彼等を超えられるか!?
- 115 :作者の都合により名無しです:03/03/31 23:23 ID:h/mjTnbr
- >>109
全部ドラゴンボールの劣化コピー
- 116 :作者の都合により名無しです:03/04/01 00:07 ID:FyNniSF3
- ;゚д゚) <カイマコトを叩いてるのは同一人物らしいよ・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
- 117 :作者の都合により名無しです:03/04/01 00:08 ID:FyNniSF3
- ;゚д゚) <そして俺は>>109-113の流れに爆笑したらしいよ・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
- 118 :作者の都合により名無しです:03/04/01 18:43 ID:vghK5Mda
- >>116
あぁ、それ俺だ
けど少なくともボンボン読んだ香具師でなおかつカイマコトを知ってる人の大半はカイマコトを憎んでいると言うのはたぶん事実
- 119 :作者の都合により名無しです:03/04/01 18:57 ID:1Fhk6GB8
- ;゚д゚) <ボンボン廃刊するらしいよ・・
(゚Д゚ <いよいよか・・
- 120 :作者の都合により名無しです:03/04/01 19:32 ID:doRrcZKZ
- >>119
本当ならナニなんだけどね。今日はアレだから。
- 121 :作者の都合により名無しです:03/04/01 20:21 ID:kz8MG1vX
- 俺カイマコト知ってるけど憎んでないよ、読み飛ばしてたから。
- 122 :作者の都合により名無しです:03/04/01 20:35 ID:ZOcO39/1
- >>120
デラボン復刊するらしいよ。
- 123 :作者の都合により名無しです:03/04/01 22:59 ID:OG8N+hSB
- 俺もカイマコト憎んではいない。つまんなかったけど。
つーか、私怨厨はいいかげんウザいよ。
- 124 :作者の都合により名無しです:03/04/02 00:31 ID:zBz/uZmZ
- カイマコトよりコウヤやサダ辺りが痛いw
- 125 :作者の都合により名無しです:03/04/02 02:00 ID:MS2RJc+B
- 嫌われ作家
1位 カイマコト
2位 タモリはタル
3位 公弥杏捺
4位 サダタロー
- 126 :作者の都合により名無しです:03/04/02 03:14 ID:C+nda0YC
- タモリはタルの漫画ってそんなに糞か?
乳以外はいたって普通の少年漫画だと思うんだが。
今のボンボンの中では上位に入る漫画家だぞ。乳以外は。
- 127 :作者の都合により名無しです:03/04/02 09:50 ID:9WpTMqNB
- ボンボンの漫画の掲載順ってやっぱアンケートで決めてんのか?
- 128 :作者の都合により名無しです:03/04/02 11:46 ID:h6v7opiU
- あほみたいな作戦でしかもそのたび解説がはいって
その説明もまたあほみたいな説明で
その図として書いてある絵もなんだか中途半端な癒し系キャラみたいなので
テンポ悪すぎ
もう最悪
むかしのガンプの頃のがよかった
- 129 :作者の都合により名無しです:03/04/02 12:15 ID:9WpTMqNB
- >>128
その漫画何?
- 130 :作者の都合により名無しです:03/04/02 12:30 ID:1msDW1VI
- ロボポンの事でしょ…
- 131 :作者の都合により名無しです:03/04/02 13:10 ID:9WpTMqNB
- てっきりクロスハンターのことかと思ってた
- 132 :作者の都合により名無しです:03/04/02 13:22 ID:zBz/uZmZ
- >>127
正直、知らない。どうなんでしょ?
- 133 :作者の都合により名無しです:03/04/02 17:31 ID:d041SY9Y
- 編集の趣味で掲載作家抱えてんでしょ?アンケートなんか参考に
してるとは思えない。だから漫画賞に入選したことにしてコネでデビ(ry
- 134 :作者の都合により名無しです:03/04/02 17:49 ID:DrHek2hH
- >>127
はっきり言って、スポンサーの力関係で決まる。
その商品を押したいと思うスポンサーがいる限り
いくらアンケートの結果が悪くても漫画は続くし、
逆に商品の展開が終われば、漫画も終わる(例外もたまにある)
掲載順位も然り。もちろん人気により決まる部分もあるが、
単純に掲載順位=人気順位ではないよ。
- 135 :作者の都合により名無しです:03/04/02 20:00 ID:6n1otpf3
- その作家本人を切るかどうかは、アンケートによるだろうがね
Vマスターは、カードは売れなかったが、マンガの人気と単行本の売れ行きは良かったらしいから、
作者自体は再登場が決まっている
…では、商品展開はまだまだ続くという段階で、しかもマンガ人気もコミックス売り上げも上々だった旧バトシーラーは、なぜ…?
- 136 :作者の都合により名無しです:03/04/02 20:48 ID:h6v7opiU
- 旧バトシーラーよかったな・・・・エロもたまにあったし!
- 137 :作者の都合により名無しです:03/04/02 21:13 ID:8At4NNRH
- メダロットのカードゲームの漫画を終わらせてまで交代させた理由がわからん。
- 138 :作者の都合により名無しです:03/04/02 21:42 ID:eC1hcutn
- バトシーラーのチョコレート九州限定で発売
↓
しょぼい展開なのでしょぼい漫画家(立迫)で充分と判断
↓
チョコレート売れ行き好調でアニメ化決定
↓
メダロットOCGは売れ行き悪いけど漫画はわりと人気で
心中させるのはもったいない
↓
立迫を切っても惜しくない
以上
- 139 :作者の都合により名無しです:03/04/02 21:58 ID:8At4NNRH
- メダロットカードの漫画書いてた人より立迫の方がよかったのに…
- 140 :作者の都合により名無しです:03/04/02 22:23 ID:GoEuN6qz
- 少なくとも、度胸のマンガよか人気も単行本売れ行きもずっと上だったらしいがね、旧バト
- 141 :作者の都合により名無しです:03/04/02 22:25 ID:HUj1x344
- 男度胸!はかなりいいとこで切られた。
あの時の編集部は何を考えていたんだ?バカジャネーノ
- 142 :作者の都合により名無しです:03/04/02 22:59 ID:zBz/uZmZ
- >>141
ハゲドウ。続きが気になる。
つーかあの後作者は別の漫画はじめたな。。痛い
- 143 :作者の都合により名無しです:03/04/02 23:35 ID:GoEuN6qz
- >142
作者自身のページで、結末が(文章で)読めるが…
- 144 :作者の都合により名無しです:03/04/03 00:53 ID:NiiJZYOw
- でも商品展開が終わったらポイというのはひどいよな。
俺らみたいなマニアックな客の事も考えてほしいよ。
特に改変期は多いけどさ
- 145 :作者の都合により名無しです:03/04/03 09:12 ID:hFKNRQ3T
- まぁつまらん漫画なら捨てて良し
- 146 :作者の都合により名無しです:03/04/03 13:07 ID:J5NrRg5t
- いまイラネと思う漫画を考えてみた
ポトリス
ビンダーズ
バカボン
メダロット
マジャイ
うにくん
ドリラー
モロキューはもうすぐ終わるし
フィッシャーメンは月を追うごとに面白くなってきているので今後に期待
- 147 :作者の都合により名無しです:03/04/03 13:08 ID:jfFiJ7lc
- コロコロもそうだがボンボンは読めるマンガが
どんどん減ってるよ…(自分のね
- 148 :作者の都合により名無しです:03/04/03 16:57 ID:E/D3QkWS
- メダロットは漫画は1、2が宣伝漫画としては理想的だったかな…
R、3、4、NAVIはゲームからかけ離れてるしりんたろうはまあ別だし
5とGは本格的にもうだめぽ
GCはどうなるんだろう…漫画無しなら無難かな…
- 149 :作者の都合により名無しです:03/04/03 17:13 ID:J5NrRg5t
- りんたろうはよかったと思うなぁ
NAVIはダメだったが
- 150 :作者の都合により名無しです:03/04/03 17:32 ID:hFKNRQ3T
- ボンボンの漫画家も色々と自分のサイト持ってるらしいけどそれらのサイト名ってどう思う?
藤岡建機だったら藤岡建設とか・・・・・
- 151 :作者の都合により名無しです:03/04/03 20:10 ID:YsLgZ4wN
- 立迫文明氏なら「文明カイカ」とかね。
しかしカイマコト氏の「カイマコトがんばる」はタイトルからして携帯ゲーム板でけなされまくってたわけだが
今は閉鎖してるがね
- 152 :作者の都合により名無しです:03/04/03 22:31 ID:jfFiJ7lc
- こ●やのトコにいたよ。今は半閉鎖状態だけど。
既出だろうがかなり痛かったな、あの方。
- 153 :作者の都合により名無しです:03/04/04 01:09 ID:8b0XwieA
- >>152
具体的には?自分をコーヤンというところとか、
あの漫画で「描きながら自分で感動して」泣いちゃうとことかか?
- 154 :作者の都合により名無しです:03/04/04 01:12 ID:RJFWu2xu
- コウヤってのは本人の痛さで叩かれてるん?
漫画はそんなに酷い出来じゃなかった記憶が。
- 155 :作者の都合により名無しです:03/04/04 01:29 ID:8b0XwieA
- >>154
結論として、絵は悪くないがネームは下手。
もっとも幼年向けとしては、あのぐらいヌルくても
いいのかもしれんが・・・
しかしMOZの後、ろくに仕事してないから
やっぱり問題があるんだろうな。
- 156 :作者の都合により名無しです:03/04/04 04:16 ID:8OdE2pQj
- 紙芝居という形容がピッタリなんだ>公弥
- 157 :作者の都合により名無しです:03/04/04 11:08 ID:EqeIA1F6
- 津島直人氏は津島屋本舗だっけ…
- 158 :作者の都合により名無しです:03/04/04 12:25 ID:AyrEg7bS
- こうやは本人の痛さじゃないかな。
PSOでも暴れてたって書かれてたし。
- 159 :作者の都合により名無しです:03/04/04 13:24 ID:sgqPYrlk
- PSOってなぁに?
- 160 :作者の都合により名無しです:03/04/04 17:02 ID:EzQLEU5C
- >159
www.google.co.jp/search?q=PSO%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%81%E3%81%AB%EF%BC%9F&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 161 :作者の都合により名無しです:03/04/04 18:38 ID:jffiNgEV
- >>159
フアンタシースターオンライン
大人気のネットゲーだ
- 162 :作者の都合により名無しです:03/04/05 00:47 ID:lRK7QCJi
- 暴れてたって具体的に何してたんだ・・・
- 163 :作者の都合により名無しです:03/04/05 09:37 ID:Cr7a6EHB
- コウヤのサイト逝ってみたけど、これどうなってるの?
1年以上放置されてるけど…。
本人は削除しないんだろうか。つーか、いまなにか連載とかあるの?
恒例の印刷所とか?
- 164 :作者の都合により名無しです:03/04/05 13:18 ID:B340cjzO
- ゲームウルフ隼人
- 165 :作者の都合により名無しです:03/04/05 23:14 ID:bXBM3U+F
- 武者○伝二巻を買いマスタ
はみ出しコーナーで劇中で明らかにされなかった裏設定がいろいろのってた
「ブライマルがワカマルを襲った理由」
「鎧屋金之助の最強の鎧の正体」
「青くなった鬼の鎧の謎」
「ハンター武者の正体」
「ススムとカツミの関係」
「二体の謎のハイブリッド」
興味ある人はぜひ買おう
あと鳳凰転生翼の見開きシーンにタマゴバッキーのケーブルが書き足してある
- 166 :作者の都合により名無しです:03/04/06 16:12 ID:1j6PkMkE
- 本編で消化できなかったからって…
- 167 :作者の都合により名無しです:03/04/06 16:22 ID:W0LUB2ZO
- もしもクロスハンターが打ち切りにならなかったらどうなったであろうか・・・・・・・・・・
- 168 :作者の都合により名無しです:03/04/06 17:43 ID:SE4p5DU+
- もっと打ち切るべきマンガもあるがな。
- 169 :作者の都合により名無しです:03/04/06 20:36 ID:USRQsC88
- >167
あのマンガ、元々ゲームのストーリーとはあんまり関係ないから、どんどんドラゴンボールをぱくって行ったんじゃ…
あ、ウルトラマン激伝が、すでにやってるか
- 170 :作者の都合により名無しです:03/04/06 20:57 ID:SE4p5DU+
- パクっても真似しきれないのがドラゴンボールの偉大さだな。
- 171 :作者の都合により名無しです:03/04/06 20:59 ID:nBxvStBY
- メダロットまだやってんの?
- 172 :作者の都合により名無しです:03/04/07 04:01 ID:iUVsSfSf
- 鼬買いだけどポトリスのアニメ版の人間すごいデザイン・・・
しっかしコレってどういう展開させるつもりなんだか
スポンサーがタカラなら変型フィギュアくらい出しそうだけどなぁ
- 173 :作者の都合により名無しです:03/04/07 10:22 ID:VStVPo4X
- ところで、ボンボンのモノクロページの一番後ろの『要チェックTVタイムスケジュール』、
クラッシュギアやガンダムは分かるけど、なぜ仮面ライダー555が…
- 174 :作者の都合により名無しです:03/04/07 18:40 ID:lMxnxyTS
- 俺はクロスハンターのパクリに
感動して単行本売ってないからクロスハンターの部分だけ
切り取って残してるよ。
- 175 :作者の都合により名無しです:03/04/07 18:51 ID:wbfJm/fg
- >172
クウガが大人気だった時、便乗して特集した事があるんだ
で、翌年のアギトも、初期の頃は特集していた
龍騎と555がおすすめ番組に残ってるのは、その名残
- 176 :二十歳大学生(;゚Д゚) ◆JhwESsS8vQ :03/04/07 18:52 ID:Qh33XOTn
- (;゚Д゚) コミックボンボンっていつの時代の話だよ。
もう小学生低学年はいい加減にしてくらさい。
- 177 :作者の都合により名無しです:03/04/07 18:54 ID:QDk3I2jn
- 三流大学生は七三眼鏡でもよんでなさい。
- 178 :作者の都合により名無しです:03/04/07 21:13 ID:KPiZcaEt
- ボンボンマンセー
- 179 :作者の都合により名無しです:03/04/07 21:21 ID:AQuxPyFn
- >>176はコロコロ信者
- 180 :作者の都合により名無しです:03/04/07 22:04 ID:foy9m21C
- コロコロは敵だ!
ジークボンボン!ジークボンボン!(´Д⊂グスン
- 181 :175:03/04/07 22:43 ID:TRhvMPln
- すまん、>173だ
- 182 :作者の都合により名無しです:03/04/08 00:40 ID:D20CwgE2
- よくコロコロVSボンボンって言われてるが、
両方10年以上買い続けてる者としては、共闘してほしいくらいだ。
- 183 :作者の都合により名無しです:03/04/08 00:45 ID:rrt3hNrP
- モンタナ・ジョーンズが、タイトル変えただけで新番組として放送始まったな
…かつてこれをコミカライズしていた山中あきら(ニセモン)氏は、どんな思いだろうか…
- 184 :作者の都合により名無しです:03/04/08 00:58 ID:odZJfEtr
- 山中氏の新連載はじまるみたいでつね。でもあの人のノリはハンゾーじゃないと
どうもしっくりこない気が。
- 185 :作者の都合により名無しです:03/04/08 06:21 ID:RplIYeyS
- 来月のコミックは
フルカラー劇場 5
ルーレットバトラー 1
デビチル ライト&ダーク 1
もうウル忍はでないのか
- 186 :作者の都合により名無しです:03/04/08 09:19 ID:w638XcDk
- 山中のモンタナ…一巻だけ持ってる。
- 187 :作者の都合により名無しです:03/04/08 12:34 ID:e4ebkSeD
- >186
一巻しか存在しないのだよ…未収録話が二つあってね
- 188 :作者の都合により名無しです:03/04/08 18:30 ID:27z1NFZN
- 先生!俺、クロスハンターは具体的に言うとドラゴンボールのセル編のパクリだと言う事に最近気が付きました!
- 189 :作者の都合により名無しです:03/04/08 18:49 ID:IPYvkrf3
- >>187
フリーザ編とか細かなところまでパクっているナイスな漫画であります!!!
笑えます!!
クロスハンター
「ファイアーストーム!!!」ごばー。
ピンチなシロー。ロープがかばう。「あ・・とは・・た・のんだ・・・ぞ・・・。」
そのごシローきれる。
ドラゴンボール
ナッパ戦のあたり。
「ガキめぇ〜・・調子にのりやがって〜。」
ごごごごご・・・。どばー!!
ピンチな悟飯。かばうピッコロ。「に・逃げろ・・悟飯・・・。」
その後悟飯きれる。
コマ割りまで一緒なナイスな漫画。
- 190 :作者の都合により名無しです:03/04/08 18:50 ID:27z1NFZN
- >>189
それサイヤ人編でしょ?
- 191 :作者の都合により名無しです:03/04/08 19:53 ID:S7IsxDxh
- >>151そういえば「烈火の炎」に同姓同名のキャラが出てたな。
- 192 :作者の都合により名無しです:03/04/08 20:05 ID:w638XcDk
- サンデーの盗作王・「烈火の炎」。
- 193 :作者の都合により名無しです:03/04/08 20:11 ID:MXEYPy0u
- 王ドロボウJINGってよくない?電波入ってるけど
- 194 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:10 ID:SB7gXd0N
- >193
あのマンガには、とりあえず一言。「読みづらい」
- 195 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:39 ID:qze/7ycj
- ときた こういちの画力には、
おどろかされます。
ちょんわ
- 196 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:44 ID:ZadM3zex
- ゴエモン=空気漫画
- 197 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:51 ID:wtH6vve5
- >>193
マガジンZ版も含むがいちおうこの板にあるスレぐらい知っとけ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042522465/l50
>>175
アギト特集、最後のほうは1色ページだったな。
龍騎に至ってはボンボン情報局で半ページ、しかも一回だけという始末
その後の盛り上がりを見るにつけ、編集部は惜しいことしたと思うな
- 198 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:53 ID:XBzxUa5p
- >>169でも挙げられてるけど、
ドラゴンボールのパクリ漫画といったらなんといっても
「ウルトラマン超闘士激伝」が最高だよね。だってもろ
マン=悟空
タロウ=悟飯
メフィラス大魔王=ピッコロorベジータ
に当てはまってしまう。四天王が来る辺りはまさにナッパ戦。
キャラが死なない所だけは違ったかな?
でも好きだったけどねw
- 199 :作者の都合により名無しです:03/04/08 22:56 ID:wtH6vve5
- >>198
まあかなりガイシュツだがな
- 200 :作者の都合により名無しです:03/04/08 23:02 ID:wtH6vve5
- つーかボンボンが見限ったものに限って後から人気出たりするんだよな。
それこそJINGとか、ロックマンとか、今じゃガンダムもそうだし
何か歯痒い
- 201 :作者の都合により名無しです:03/04/08 23:46 ID:5O+p0aS7
- いや、ロックマンはボンボンが扱ってる当時から人気だった
ボンボンでロックマンマンガ描いてる人達にボスデザインさせたり、
X4はコミカライズしてる岩本氏へあえて挑戦するソフトだとも言っていた
…なのに、突然切るんだもんなぁ、新編集長。なんでだ?
- 202 :作者の都合により名無しです:03/04/09 02:13 ID:0xE92rzt
- ここ10年以上ボンボンがコロコロに負けている最大の原因はタイアップだと思う。
ガンダムだって児童向けじゃ最近は厳しいし唯一ヒットしたのはクラギアくらいしか思いつかない。
- 203 :作者の都合により名無しです:03/04/09 10:46 ID:AEFOUrNT
- それは言えてるね。
- 204 :作者の都合により名無しです:03/04/09 15:35 ID:t/+3LTE1
- ちょっと質問いいでつか?
漏れコロコロかボンボンに好きなゲームの漫画を投稿したいんだけど、
どっちの雑誌がそのゲームの著作権持ってるのかわからなくて。
公式ページずっと探してたけどどこにも書いてないし。
電話で問い詰めるのもなんだし、ねらーの力を借りようと思って・・・(スマソ
漫画に詳しい人、おながいします(;´Д`)人
でもなぁ・・・好きなゲームであるだけに、
その漫画が奇跡的に載ったとして(まぁカイ○コトが載るくらいならいけるだろうけど)
ガキの信者が増えるのがヤダなぁ・・・。
(こう思ったことがあるのは漏れだけじゃないはず!)
- 205 :作者の都合により名無しです:03/04/09 17:11 ID:nP3o5sOY
- >>204
何のゲームですか?
- 206 :作者の都合により名無しです:03/04/09 17:22 ID:HiPu8ZCZ
- 投稿するマンガって、この場合オリジナルの奴じゃないと駄目なんじゃないのか?
- 207 :作者の都合により名無しです:03/04/09 19:17 ID:t/+3LTE1
- >>205
ゴメン、わけあって言えない。
>>206
素人が投稿するマンガとプロが投稿するマンガに扱いの違いなんてあるの?
- 208 :205:03/04/09 19:44 ID:nP3o5sOY
- >>207
何のゲームか言ってもらえないとレスのしようが無いんだが……。
せめて会社だけでも教えれ。
任天堂,サンライズ辺りは著作権諸々に厳しいので絶望的に近いと思う。
- 209 :作者の都合により名無しです:03/04/09 19:52 ID:oTlkICNF
- >>192烈火の炎の作者は「まほろまてぃく」の下着ドロ
- 210 :作者の都合により名無しです:03/04/09 20:47 ID:TMJ3pB8/
- >>204
えーと、マジレスするけど。
投稿原稿はオリジナルでないとまずいでしょう。
そもそも、あなたはプロの漫画家になりたいの?
単純にそのゲームの漫画を描きたいのなら、同人誌を描くほうが早い。
新人の漫画家が自分の描きたいものを描かせてもらえることなんて、
まず無いですよ。
- 211 :作者の都合により名無しです:03/04/09 21:09 ID:0cfkZon+
- >>204 は釣り師だから気にするな
- 212 :204:03/04/09 21:38 ID:t/+3LTE1
- >>210
そうなのか・・・。
ありがとう。
もうちょい勉強しとくべきだった。色々とスマソ。
反省した後に基礎からやり直しまつ・・・。
- 213 :作者の都合により名無しです:03/04/10 07:39 ID:s7wGipus
- どちらにしろボンボンへの投稿や応募なんかやめとき。
最初から漫画賞の受賞者が決まってるんだから。
- 214 :作者の都合により名無しです:03/04/10 10:06 ID:9JwI6Rql
- またヘンなのが入ってくるのかよ…
- 215 :作者の都合により名無しです:03/04/10 17:20 ID:LJEhJiyh
- >>204の漫画がちょっと見てみたかった
- 216 :作者の都合により名無しです:03/04/10 19:40 ID:RTZpNPQR
- ふぅ…
- 217 :作者の都合により名無しです:03/04/11 16:37 ID:SnzuajCQ
- age
- 218 :作者の都合により名無しです:03/04/12 08:58 ID:2QHIFmDu
- age
- 219 :作者の都合により名無しです:03/04/12 16:13 ID:uiMdVdkI
- すいません、クロスハンターの中でここはパクってるんじゃないのかって所集めても良いですか?
- 220 :作者の都合により名無しです:03/04/12 17:07 ID:PoJYXrup
- >>219
ウザい。
クロスハンターの話題なんか見るのも嫌だ。
- 221 :作者の都合により名無しです:03/04/12 17:16 ID:uiMdVdkI
- はいはいすいませんでしたーほれ許せ
- 222 :作者の都合により名無しです:03/04/12 20:22 ID:0rJ06rwo
- >>221
何かの呪文?
そろそろ早売りが来る頃だね
- 223 :作者の都合により名無しです:03/04/12 20:41 ID:B4Ypc/G1
- 他のスレではもううpされてるのに、ここには話題が来ないな。
- 224 :作者の都合により名無しです:03/04/12 20:58 ID:nU60BCEI
- >>219
いいよ。出来るだけ具体的に頼む。
- 225 :作者の都合により名無しです:03/04/13 02:45 ID:ukEwj5OY
- パクっててもまだそれなりに勢いがあるほうの漫画だと思ってたから別にそんなに無理して貶めるまでも無い
ドカポンの新しいゲーム出たけど、さすがにもう連載しないよな?
- 226 :作者の都合により名無しです:03/04/13 10:08 ID:igqTdBnw
- 同人作家やないんやから……。
- 227 :作者の都合により名無しです:03/04/13 11:47 ID:Mm7wj840
- >>224
ありがとうございます。ちょっと言い訳臭いですが・・・・・・・
北斗の拳
スクライド
機動戦士ガンダム
ドラゴンクエスト
ゴーストスイーパー美神
なおドラゴンボールはパクっている事は確定済みなので外しておきます
- 228 :裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/13 12:07 ID:CVvbxn34
- あんまりパクリパクリって言うのもどうかと思うよ。
作者の想像だって無限なわけじゃないんだし。
内容がかぶっちゃうのは仕方ないと思われ。
黒猫はやりすぎだけど。
- 229 :作者の都合により名無しです:03/04/13 12:37 ID:VRV8aVp/
- ケーン、終わりそう?
- 230 :作者の都合により名無しです:03/04/13 13:19 ID:KDwBE6/0
- >>227
期待して損した、、
- 231 :作者の都合により名無しです:03/04/13 14:11 ID:Mm7wj840
- >>230
言ったろ・・・・・・・・・
言い訳臭いって・・・・・・・・・
- 232 :作者の都合により名無しです:03/04/13 15:11 ID:q1i6E7Fa
- やっと早売り買ってこれますた。
えー、まず今読んでた別冊のSEED漫画。
……まんまかよ!?(w
いや、本編をさきどって描いてあるんですけどね。
始めはTVの絵と似てたのに途中から別の漫画になるのには藁。
ドクターマリオくん巻頭カラー (´Д`)ナンデ?
類似キター。
ゴエモン。ゆっさゆっさぶるんぶるん。
ウル忍。意外な奴が主人公……と言うか…… (´Д`)ナンデ?
フルカラー。ラクス(;´Д`)ハァハァ
モロキュー、ケーン終了。後者のは個人的に意外だった。……クロちゃんなノリで終わり。
- 233 :作者の都合により名無しです:03/04/13 16:12 ID:igqTdBnw
- は、ケーンもう終了か…!?
- 234 :作者の都合により名無しです:03/04/13 19:30 ID:JC1+jE7C
- >>228
コマ割りまで一緒だったりするところ盛りだくさん。
しかも張り合わせてる所がすげぇ。(色んな意味で)
怒りによって髪の毛逆立ってスパークするし。
大体主人公の髪型が悟空だ。キャラぐらいまじめに考えろ。テリーもいるし。
- 235 :作者の都合により名無しです:03/04/13 21:21 ID:qSaJnnAn
- >234
コマ割りパクったのってどのページだよ?
- 236 :作者の都合により名無しです:03/04/13 23:37 ID:fC1L8WMM
- トランクスの服着た悟空だったな…
仲間は、ドラクエのテリー
- 237 :作者の都合により名無しです:03/04/14 00:01 ID:7BBW4ATl
- ケーン早いな
コミック3巻ぐらいか
- 238 :作者の都合により名無しです:03/04/14 01:31 ID:VaOAzekw
- あずまって女だったの?
- 239 :作者の都合により名無しです:03/04/14 06:49 ID:l8pNC3Z8
- ケーン終了かぁ
単行本1巻読んで結構面白かったから期待してたんだが・・・。
- 240 :作者の都合により名無しです:03/04/14 07:38 ID:YhuSkhY1
- >238
…知らなかったのか?
- 241 :作者の都合により名無しです:03/04/14 11:03 ID:vGOg7puk
- え?じゃあメダはまだ続くのか・・・
GCからコミカライズは別人にしてくれよ
- 242 :作者の都合により名無しです:03/04/14 12:30 ID:M5x77J3x
- プ板にアホーガンスレが…
【ボンボン】アホーガンについて語るスレ【柴山】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1050259739/l50
- 243 :作者の都合により名無しです:03/04/14 16:25 ID:FKddywZT
- sage
- 244 :作者の都合により名無しです:03/04/14 17:52 ID:Ayzd1lTt
- ケーンだが……けっきょく何を主張したいのか分からん。
中盤以降ノリで飛ばしてたが、つまらなかったな、この漫画。
- 245 :作者の都合により名無しです:03/04/14 19:32 ID:BBjAip6d
- >>235
サーマン戦の時。シロー覚醒。我 怒れ人なり のあたりで,ギッ!!!ガッ。ドン!!
セル戦の時。悟飯覚醒。ぎっ!!ガッ。ドン!
あと前にも出てた。ナッパの所。笑える。単行本売ってないから確認するのは難しいか。
- 246 :作者の都合により名無しです:03/04/14 20:24 ID:J0XOPVbz
- むぅ、種の付録マンガ、これからの展開のネタバレ激しすぎだな
トールはスカイグラスパーで出撃してあぼーんするし
二コルはブリッツと共にあぼーんだし
キラはザフト軍の軍服きて自由といっしょに帰ってくるし
カガリとキラは兄弟だし
ストライクにはムーが搭乗するし
イージス自爆するし
バスターも大破するし
見どころ満載!
途中で一気に画がへたれるのも見どころだよん(ワラ
- 247 :作者の都合により名無しです:03/04/14 21:32 ID:OqHZ3t2f
- >>244
ってか打ち切り臭が出まくってたなw
途中でドロドロした展開をやろうとしたのがそもそも失敗だったんだと思う。
設定だけ大事にしながらクロちゃんみたいなノリで最初から書いてればもう少しマシな物になっただろうけど……。
それが横内の数少ない取り得なんだしさ。
でも最終回らしくない運動会はおもしろかった、
ただリンとタエコのやり取りは少し「今更」な感じだけどな……
駄文スマソ
- 248 :作者の都合により名無しです:03/04/14 22:22 ID:eLgdoARo
- BBRの挿絵は立迫が描いてやがるのな。
女々しくしがみついてんじゃねーよ、ボケ
- 249 :作者の都合により名無しです:03/04/14 23:01 ID:FiK8ilGH
- メダ、ゲームのほうはナビしかやってないんだが
ゲームやってりゃ少しは面白く読めるのかね
なんかキャラとかの設定が謎過ぎる
- 250 :作者の都合により名無しです:03/04/15 07:43 ID:YRg1Y5kQ
- >248
まあ、Vマスターの作者氏がBBRの連載始めたら、変わるだろうから…
- 251 :作者の都合により名無しです:03/04/15 16:32 ID:9HstUHpw
- 471ページにさいたまが!
- 252 :作者の都合により名無しです:03/04/15 17:04 ID:qukpvZNq
- メダロットは昔の絵柄に戻ってくれ…今のは酷すぎる。
後、トーン使って欲しい。
前にほんの少しだけ使ってたことがあったが、そのときのベルゼルガは凄くカッコ良かった。
- 253 :作者の都合により名無しです:03/04/15 20:09 ID:HQkhyi5T
- ケーンはなんだったんだ?最終回的にはよかったが全体を通してみると「あれはどうなったんだよ」な所多いな。
全14話。結構『迷』作 次回作描くらしいが他のマンが描くよりクロちゃん2代復活キボーン
- 254 :作者の都合により名無しです:03/04/15 20:46 ID:JYRmpwVs
- 新作よりケーン続けろよ。
ボンボン編集部は頭がおかしい。
- 255 :作者の都合により名無しです:03/04/15 20:58 ID:xqhjaDJb
- 今更口に出して言うことでもないでつ。
特に編集長。
- 256 :作者の都合により名無しです:03/04/15 21:18 ID:wuJu6auM
- >>254
終わらせたのは編集部ではなくボンボンの読者カードの結果だと思われ
- 257 :作者の都合により名無しです:03/04/15 21:38 ID:JYRmpwVs
- どうせ新作が始まっても中途半端なところで切られるんだろうな。
ケーンの様に。
- 258 :作者の都合により名無しです:03/04/15 22:22 ID:fE3/2TCi
- 次回作はケーンから数年後の物語で主人公はハゲタカ組の兄貴
だったらいいなぁ
アイツすきなんだよね、俺
「シッ!シッ!」のあたりがツボ
- 259 :作者の都合により名無しです:03/04/15 22:30 ID:HJFVaMIq
- ケーンが終わってフィシャーメンが終わらないのは
おかしいと思うのは漏れだけなのか?
- 260 :作者の都合により名無しです:03/04/15 22:52 ID:fE3/2TCi
- フィッシャーメンは毎回確実にページ数が増え、センスも良くなってきていると思うのは
俺だけか
そうか
- 261 :作者の都合により名無しです:03/04/15 23:03 ID:gOPMnGJe
- ルーレットバトラーってページ数の割に展開が遅くない? 描写が丁寧なのはいいけどさ
- 262 :作者の都合により名無しです:03/04/16 00:37 ID:bhArapvC
- ttp://utsunomiya.cool.ne.jp/vsd/stage2/manual.html
↑の後半部分、なんか妙に納得してしまった・・・。
- 263 :作者の都合により名無しです:03/04/16 01:31 ID:ZP+XmUiY
- 今木氏は、初代トランスを見てないんだろうなぁ…まあビデオも出てないし、しょうがないか…
とりあえずエナジーアックスは、
形が違う!
色は黄色だ!!
スパスパ切れない!!!
- 264 :作者の都合により名無しです:03/04/16 16:53 ID:/mcUPjHZ
- >>263
DVD出てなかったっけ?トランスフォーマー。
まあ見なくても描けるマンガだろうが、そこらへんは
作品に対するリスペクトによるな。
- 265 :作者の都合により名無しです:03/04/16 19:40 ID:nrq6hcP3
- 読者「何故ボンボンはボンボンなんですか?」
俺は力がある!強いんだ!力こぶなんかボーン!ボーン!
勇気があるんだ!正義の味方!俺の体には赤い血液がボーン!ボーン!
俺は2枚目!あずま勇輝の恋人!あずまタンの為なら命を投げ出す!ボーン!ボーン!
それでボンボン
- 266 :作者の都合により名無しです:03/04/16 19:51 ID:sxaVJv+V
- 横内のケーンが終わり、他人の描いたクロちゃんは残る…。
すっげー皮肉。
- 267 :作者の都合により名無しです:03/04/16 20:33 ID:VottCcpl
- >>266
他人なのか?
- 268 :作者の都合により名無しです:03/04/16 20:48 ID:NOExiwOb
- クロちゃん復活キボンヌ
- 269 :作者の都合により名無しです:03/04/16 21:00 ID:eTIekVvC
- 横内にそんな力残ってないかもね。
- 270 :作者の都合により名無しです:03/04/16 21:01 ID:qiyyGKth
- 芸を盗んだ元アシが描いてるはず>4コマクロちゃん
- 271 :作者の都合により名無しです:03/04/16 22:10 ID:f2GT4cCz
- >264
LDとDVDは出てるが、受注生産もしくは初回限定のボックス売りのみだ
つまり、レンタルしてない。手頃に見れないって事だ
- 272 :作者の都合により名無しです:03/04/16 22:12 ID:f2GT4cCz
- マジャイは、女キャラがアップのコマを見る度に悲しい気持ちになる
- 273 :作者の都合により名無しです:03/04/17 20:07 ID:plXDo4HL
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1400&KEY=1050577055&END=100
[背徳の]アラクネイト30歳タマヤスヒコ童貞夜這い狩り[極み]
今月のメダロットの冒頭からこんなシュチュ思いつくなんて、
量はまだ少ないけどハァハァしますた
- 274 :作者の都合により名無しです:03/04/17 21:49 ID:4z8Yyrva
- メダナビの続き、
やんないかねー
つーか最近ゲームのほうまたやり始めたんで…(さっきデータが飛んだが)
- 275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 22:33 ID:Lg6MGbBj
- ケーン終わり!!!!マジかー!!!
あれほど少年漫画らしい少年漫画もないのに!!!くっそおおお!!!
編集部はアホか!!!!!!
- 276 :作者の都合により名無しです:03/04/17 22:51 ID:IvGjj7m9
- >あれほど少年漫画らしい少年漫画もないのに!!!
君は知障
- 277 :作者の都合により名無しです:03/04/17 23:42 ID:znUb3FiA
- 毎月表紙をパンチラジェニーにしたら売れる。
- 278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 23:58 ID:Lg6MGbBj
- >>276
なにを?ムキになるのも恥ずかしいが、好きな漫画だったからムキになるぞ。
第一私は池沼ではない。池沼を世話する側だ。
ケーンは、「ある日なんの変哲もない男が不思議な力を手にいれて次々と起こる事件を成長しながら乗り越えて行く」という王道ではないか。
- 279 :作者の都合により名無しです:03/04/18 00:17 ID:Z3K8D9sG
- >>278
コンセプトは悪くなかった。
ただ途中で道を踏み外したんだ。
横内漫画の数少ない長所が全然生かされなかったのが残念だよ。
- 280 :作者の都合により名無しです:03/04/18 00:42 ID:hyKKCXI9
- >277
毎月表紙をドアップで笑ってるルディにしたら…どうなる!?
- 281 :作者の都合により名無しです:03/04/18 01:42 ID:pRMo1L4h
- なんか以前バトシーラーとか描いてた人が
別冊コロコロでロックマンゼロを連載するらしい…
- 282 :作者の都合により名無しです:03/04/18 01:45 ID:ITA2iDos
- どっちのバトシーラーだ。
- 283 :作者の都合により名無しです:03/04/18 07:39 ID:Fs4HXpxf
- 新バトの人は、すでにコロコロで描いてたらしいが…
- 284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 08:24 ID:U8l/jXi0
- >>276
なっとくできねー!
- 285 :作者の都合により名無しです:03/04/18 13:12 ID:0A4ItHQt
- いやぁケーンは横内のノリが嫌だね…
クロちゃんは内容がよかったからガマン出来たが。
- 286 :作者の都合により名無しです:03/04/18 15:58 ID:ggyPACXV
- 海胆くん作者のコメント
「つまらん?つまらん?どーなん?すまん!わしゃ楽しいぞー!!」
読むに耐えないくらいつまらないです。
自分だけ楽しいなんて漫画家として失格ですね。
編集部、はやく切れ。
- 287 :作者の都合により名無しです:03/04/18 16:34 ID:dc78CSkt
- 俺はケーン好きだったけど、
人気が出なかったのはわかる気がする
ストーリーは熱くて良かったけど、いくらなんでも地味すぎだよ
クロちゃんみたくキャッチーなキャラも皆無だし…
- 288 :作者の都合により名無しです:03/04/18 16:41 ID:0A4ItHQt
- >>286
ビクーリするくらい作者のオナーニ。
これ以上ゴミクズ漫画家(同人作家レベルか)増やすんじゃねえ!!
と言いたいですね。
- 289 :作者の都合により名無しです:03/04/18 17:13 ID:19j0K5+b
- 俺は確かこの漫画家が昔描いてた
ぐるぐるガラクターズに影響されてそのゲームを買った。
その漫画,確か即終わったな・・・。俺はそれは好きだった。
ガチャピョンは回復系みたいなことを言っていたが一番強かった。
- 290 :作者の都合により名無しです:03/04/18 20:00 ID:Edmz4A07
- コミくんのほうが面白かった>ウニくん
つーか全体にギャグのレベル落ちてるよーな
フィッシャーメンとか頑張ってるけど
- 291 :作者の都合により名無しです:03/04/18 21:18 ID:K6P2IkAI
- BBRは石垣ゆうきに描かせるのも面白かったかもしれない、、
主人公 カンダ
部下 クジ、カミゾノ
上司 カンケ
毎回、心霊写真とかから強引に世界崩壊まで結びつける漫画
- 292 :作者の都合により名無しです:03/04/19 09:27 ID:5BNkRbJb
- >>232
ラクス(;´Д`)ハァハァのあたり見たら今月号買いたくなってきたじゃねぇか
- 293 :作者の都合により名無しです:03/04/19 09:49 ID:uMnHuJTt
- >>292
種が好き(もしくは興味がある)なら買って損は無いと思う。
- 294 :作者の都合により名無しです:03/04/19 13:08 ID:5BNkRbJb
- 消えたアホ漫画家晒しage
- 295 :作者の都合により名無しです:03/04/19 13:26 ID:8urOhypM
- ボンボンから消えてその後の行方が分からん香具師多いね。
HPも閉鎖したり。
- 296 :作者の都合により名無しです:03/04/19 16:00 ID:5BNkRbJb
- >>295
その代表がじゅきあきら。彼は本当に消すには惜しすぎる人であった・・・・・・
- 297 :作者の都合により名無しです:03/04/19 16:40 ID:uxU1O7uL
- 目が悪くなって、自分から打ち切りを申し込んだって話を聞いたが
- 298 :作者の都合により名無しです:03/04/19 16:50 ID:5BNkRbJb
- じゅきあきらは目が悪くなって自ら打ち切りを申し込んだのならカイマコトはなぜボンボンから消えた?
- 299 :作者の都合により名無しです:03/04/19 18:53 ID:8urOhypM
- >>296-298
じゅきあきらのNOAはオモロかったね。
実力があっただけに惜しい。。
この人最終的にはどうなったのかな?
- 300 :作者の都合により名無しです:03/04/19 19:33 ID:JJYgGQ4k
- >298
マンガの人気はどうだったか知らないが、
ゲームがつまらなくてまるで売れなかったらしいからな
そのくせ3バージョンもありやがるし
- 301 :作者の都合により名無しです:03/04/19 19:43 ID:thyE4CPf
- >>299
当時編集長「オリジナル漫画いらね、目悪いなら丁度いい、打ち切り」
- 302 :作者の都合により名無しです:03/04/19 19:52 ID:GIXjt0yT
- じゅきあきらはサンデー超で今も描いてるよ。
この話は定期的に出てくるな。
- 303 : :03/04/19 21:04 ID:d5Tg5qsj
- 誰かメダロットの所に載ってるパスワード教えてください。
- 304 :作者の都合により名無しです:03/04/19 21:09 ID:KuCXzYwB
- メダロット?何それ?
- 305 :作者の都合により名無しです:03/04/19 22:27 ID:thyE4CPf
- >>303
携帯ゲーム板のメダ本スレ行け
- 306 :作者の都合により名無しです:03/04/19 23:08 ID:8urOhypM
- >>303
馬鹿ワラ
- 307 :山崎渉:03/04/19 23:53 ID:CNYnT+RK
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 308 :作者の都合により名無しです:03/04/20 00:19 ID:JkWSLbLQ
- メダロットはなぁ、ボンボンの看板だったんだぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 309 :山崎渉:03/04/20 00:36 ID:Nf3rhmcG
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 310 :作者の都合により名無しです:03/04/20 00:42 ID:T4sKGv+l
- 津島直人がトランスフォーマーの漫画描いてるね
- 311 :山崎渉:03/04/20 03:02 ID:FgdI2rO7
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 312 :作者の都合により名無しです:03/04/20 07:21 ID:1fb2g6py
- \ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
- 313 :作者の都合により名無しです:03/04/20 16:47 ID:M2UKVRWy
- 昔メダロットが原因でいじめられてました
- 314 :作者の都合により名無しです:03/04/20 17:39 ID:pwSlhp9Z
-
ボ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 ン // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ボ コ え
学 ボ L_ / / ヽ ン ミ |
生 ン / ' ' i ボ ッ マ
ま が / / く ン ク ジ
で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !?
だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 315 :作者の都合により名無しです:03/04/20 17:55 ID:NnIAjnVQ
- そのマンガ結構売れたらしい
マンガの盛りかなんかで売上ベスト10の上位だってさ
世の中何が受けるか判らんね
- 316 :意味なくコピペ:03/04/20 21:31 ID:dsPJ8lic
- 73 :作者の都合により名無しです :03/04/02 17:34 ID:OAd77WLC
とうとうボンボン買わなくなったんだが…
6、7巻の頃のジンが好きだった
74 :作者の都合により名無しです :03/04/02 22:45 ID:Bdtc4qzI
そろそろボンボンもJINGやNOAみたいな
ある意味ぶっ飛んだ新人が、また出てきてもいい頃だよな。
76 :作者の都合により名無しです :03/04/06 01:10 ID:Z0Bswnqv
>>74
でもノアとジンは、ボンボンのマンガらしくはないような。
ボンボンのマンガって根暗かヲタ向けというイメージが個人的に・・・
77 :作者の都合により名無しです :03/04/06 13:02 ID:9Qj9Osdt
ガノタ向けってイメージしかねぇぞ
今はどうだかしらんがな。
79 :作者の都合により名無しです :03/04/06 18:21 ID:a3UMPLv0
増刊とかがやたらエロいイメージがあったなぁ。
親に見られたらどうしよう、とか妙にどきどきしてたよ。
80 :作者の都合により名無しです :03/04/06 22:39 ID:pPFRE42+
コロコロと比較して異常なエネルギーの漫画が結構多いと思うが。
- 317 :作者の都合により名無しです:03/04/20 22:34 ID:bFLuZHTH
- エロい増刊…か。「松の湯」とかな。
あと、エロ漫画家のマイケル原綿氏がバイオレンスなマンガ載せてたっけ
- 318 :作者の都合により名無しです:03/04/20 23:49 ID:zOsEhjkG
- いまは結婚して子供もいるけど、
俺もその昔はボンボンのマンガで抜いていた。
- 319 :作者の都合により名無しです:03/04/21 00:46 ID:iGvq9Mcg
- 昔の話っていつもループだな
読んでた人によるもっとマイナーな話題を求めてるんだが
- 320 :作者の都合により名無しです:03/04/21 01:26 ID:LO6nsyVk
- >>317
「地獄風紀」ですな。いきなり首切り落としてるし。ジャリ漫にしては
かなりバイオレントでした。
まさか単行本化してるとは…。
- 321 :作者の都合により名無しです:03/04/21 01:27 ID:EJPszeOO
- 「本能寺」ネタは?
もしくは池原しげとが描いたマンガの数(たしか10近くボンボンで描いてた様な)とか
- 322 :作者の都合により名無しです:03/04/21 06:10 ID:K07OgWwf
- >>321
シャッターNO。1
イデオン
ダンバイン
エルガイム
ファミコン風雲児
スケボー旋風児
ガンダム0080
ロックンゲームボーイ
ロックマン4
ロックマン5
ロックマン6
ロックマン7
あと丸山茂樹の漫画
- 323 :作者の都合により名無しです:03/04/21 07:49 ID:IfyLzK+v
- 昔のしげとが書いたロックマンは何故かアトムに似てる
- 324 :作者の都合により名無しです:03/04/21 09:21 ID:eL8R0V0S
- 既出だけどそうだな。
- 325 :作者の都合により名無しです:03/04/21 11:19 ID:hxdAHNdQ
- 手塚アシ系列だし>池原
細井は石森
- 326 :作者の都合により名無しです:03/04/21 12:55 ID:+sZ3d7CE
- >>313
原因はそれだけかね?
- 327 :作者の都合により名無しです:03/04/21 19:59 ID:msr5ozMY
- 種はネタバレしすぎて見て損した・・・
- 328 :作者の都合により名無しです:03/04/21 23:20 ID:pqVKbHxu
- >>305
>>303みたいなクレクレ房はウザイからとっととパスを与えて黙らせるべきですか?
それとも調子に乗るから黙ってるべき?
- 329 :作者の都合により名無しです:03/04/21 23:23 ID:eL8R0V0S
- 終わった事。
- 330 :作者の都合により名無しです:03/04/21 23:33 ID:0vSL4HPR
- >>328は終わった話題を蒸し返してパスワードを聞き出そうとする>>303本人
- 331 :作者の都合により名無しです:03/04/22 00:04 ID:xX33tzq2
- 前にSDガンダム英雄伝のパスワードか何か聞きたがっていた奴もいたし
- 332 :作者の都合により名無しです:03/04/22 00:49 ID:tqzQ53iX
- フルカラー最新刊発売楽しみ
- 333 :作者の都合により名無しです:03/04/22 03:26 ID:6XXsCW7Q
- 検索結果
参考ヒット数: { [ sd: 149 ] [ ガンダム: 373 ] [ 英雄: 222 ] [ 伝: 226 ] :: 4 }
検索式にマッチする 4 個の文書が見つかりました。
携帯ゲーム板の過去ログにこれしかない
パスワード聞けそうなところないぞ、英雄伝
大体ボンボンのプッシュするのは殆んど糞g(ry
- 334 :作者の都合により名無しです:03/04/22 08:01 ID:j/1oJU+i
- 最近(種の連中が出てきたあたりから)のフルカラーは、
ギャグがつまらん。というか、無理にページ数を消化しているようだ
そのかわり人間の女キャラ出して人気取り狙ってるようにしか感じられん
- 335 :作者の都合により名無しです:03/04/22 10:02 ID:p4Ywwxhu
- 唐突だが、ケーンは打ち切りだったの?
クロちゃんはおもしろかったよね。
- 336 :作者の都合により名無しです:03/04/22 11:44 ID:cDUAAQzL
- >>334
フルカラーはキャラが多すぎるんだよ。
やはりここは原作…いや、トミーノに見習って皆殺s(ry
- 337 :作者の都合により名無しです:03/04/22 13:36 ID:+5Z79Xlt
- 確かに最近のフルカラー劇場はパワー落ちしてるよな。
カプセルのキャラを出すとか種の番宣も兼ねてるだろうから
大変なのはわかるが…1、2巻の時の勢いが懐かしい。
- 338 :作者の都合により名無しです:03/04/22 14:24 ID:YY2X5EkQ
- しかしカイマコト程落ちてはいない
って無理矢理カイマコト絡みの話にすると荒らし臭いな
隔離スレ立てよっかなぁ・・・・・・・?
- 339 :作者の都合により名無しです:03/04/22 16:52 ID:cDUAAQzL
- >>338
だからウザいっての。
そこまで叩くほどの漫画家でもないだろう。
- 340 :作者の都合により名無しです:03/04/22 17:28 ID:0GzgzI5K
- ケーンの3巻は出ないんだろうな…
- 341 :作者の都合により名無しです:03/04/22 17:40 ID:3bzGxeuU
- てかフルカラーはあのマターリ感が好きなので
あまり笑えなくてもいいって言う俺は少数派?
- 342 :作者の都合により名無しです:03/04/22 18:26 ID:/1UM6el/
- >>341
オレもだ
- 343 :作者の都合により名無しです:03/04/22 23:08 ID:SifrLr4E
- メダの今月のパス教えてください
- 344 :作者の都合により名無しです:03/04/22 23:22 ID:oGJShusa
- レビューが凄いあるって事は今でも買ってる人が居るのか・・・懐かしスレかと思った
息子のを読んでるだけだよね? 自分用に購入してたら凄いなw
俺は小学4年ぐらいを最後に買ってない
昔はコロコロ→ボンボン→ジャンプっていう流れがあったような気がする
ボンボン卒業したのってみなさんいつですか?
- 345 :作者の都合により名無しです:03/04/22 23:58 ID:aKzJ+H0J
- ガキの頃はボンボンなんか読まない健全な子供だったが
女神転生ファンなので仕方なくボンボンを買い出したな。漏れは。
つーか真女神転生の冠が付いてなきゃーデビチルなんて一生視界の外だったよ
- 346 :作者の都合により名無しです:03/04/23 00:12 ID:86aecJ8z
- >>344
自分は消防のころ、ジャンプを買っていたが初めて行った本屋で
ジャンプの横に積んであったボンボンの表紙のガンダムを見てボンボンに移った。
- 347 :作者の都合により名無しです:03/04/23 02:24 ID:kvmBnrm/
- >344
NOAが完結するまで買い続けますが何か?
- 348 :作者の都合により名無しです:03/04/23 03:36 ID:OJhuZ9pO
- 俺はボンボンと添い遂げますが何か?
- 349 :作者の都合により名無しです:03/04/23 08:46 ID:FdAWRPm5
- 5歳のときからずっと買ってる…
- 350 :作者の都合により名無しです:03/04/23 11:39 ID:n8V98t6P
- ボンボンはとうぶん卒業しないけど、コロコロは一昨年辺りに卒業した。
上山ゾイドの打ち切りに対する抗議で。
- 351 :作者の都合により名無しです:03/04/23 13:37 ID:y9Ijg9sd
- >>344
小3から小6まで買ってた。
ほしの竜一氏のファンだったので「サムライトルーパー」連載終了と
同時に買うのやめた。
- 352 :作者の都合により名無しです:03/04/23 19:40 ID:FdAWRPm5
- いま買ってない香具師もいるのか…
- 353 :作者の都合により名無しです:03/04/23 21:21 ID:W9DUEiz4
- >>351
なぜ魔戦童子YOROIまで待てなかったのかと、、
- 354 :351:03/04/23 23:25 ID:y9Ijg9sd
- >>352
すみません。時々出てくる懐かしネタが楽しみで…
懐かし漫画の方にも行ってるけど
>>353
「もう中学生になるんだから、コドモ雑誌は卒業よ!」
みたいなガキ丸出しの考えもあったのかも。
最近になってその漫画の存在を知って、禿しく後悔しとるよ…
- 355 :作者の都合により名無しです:03/04/24 09:55 ID:LfPbqxVq
- >>348みたいな勇者が1人でも増えると良いな。
- 356 :作者の都合により名無しです:03/04/24 18:22 ID:AAJ+ULKo
- パクリかどうか以前に構図がめちゃめちゃ。
敵キャラが異様と言える程ダサダサで主役等にも魅力が無い。
途中で萌えキャラまがいのキャラが出てきたがほとんど何もせず、ただただぎゃーぎゃー叫んでるだけ
作戦も何のひねりも無い物ばかりで意外性に欠ける
作者にとっては最高傑作かも知れないが俺にとってはただデブを殺してるだけの漫画にしか見えない
- 357 :作者の都合により名無しです:03/04/24 21:01 ID:g/lMXmYK
- >>356
もう少しおちつけ。
なんのタイトルを指してるのか明確にせよ
- 358 :作者の都合により名無しです:03/04/25 00:46 ID:WLc8e447
- もう終わった糞漫画にそれほど言うことも…
- 359 :作者の都合により名無しです:03/04/25 18:10 ID:78pUYbfQ
- >>357
イヤ、タイトル書くとまたうざいとか言われるし・・・・・・・・・・・・・
- 360 :作者の都合により名無しです:03/04/25 18:59 ID:F0Gu8+Og
- >>359
タイトル書かなくてもウザイ。
カイマコト以上に叩く奴の方がウザイ。
しつこいんだよ、粘着。
- 361 :作者の都合により名無しです:03/04/25 19:13 ID:78pUYbfQ
- >>360
うるせぇ誰だよ
口出しすんなカス
さっさと氏ね
- 362 :作者の都合により名無しです:03/04/25 19:36 ID:h5j5vm4A
- カイマコトよりもコウヤが痛過ぎる!
- 363 :作者の都合により名無しです:03/04/25 20:54 ID:dYo/0qYw
- ケーンあんなとこで終わるなんてもったいないや
子供には難しい話だったのか
- 364 :作者の都合により名無しです:03/04/25 21:31 ID:miyZsUc5
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
カイマコトがクロスハンターの前に描いてたバカ殿のさらに前の
ボンバーマンバクレツ学校大戦争が始まったのが98年の11月号だ、
そしてその前に佐藤元が描いていたみなさーん!ボンバーマンですヨは打ちきられて
その後佐藤元はボンボンで描かせてもらってない、つまり佐藤元はカイマコトに恨みを持っている、
そう、 カイマコト粘着厨は
佐 藤 元 だ っ た ん だ よ !!
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 365 :作者の都合により名無しです:03/04/25 22:56 ID:91xQP2Js
- >364
ワラタ
まあ俺はどっちのファンでもあるわけだが。
- 366 :作者の都合により名無しです:03/04/25 23:47 ID:h5j5vm4A
- >>364
ワラタヨ
- 367 :作者の都合により名無しです:03/04/26 10:23 ID:hFtUNn1H
- >364
(・∀・)b グッジョブ!!
- 368 :作者の都合により名無しです:03/04/27 03:18 ID:CpIK0VG2
- 佐藤元って今はアニメの原画描きやってるらしい。
- 369 :作者の都合により名無しです:03/04/27 07:26 ID:GS7Th/yL
- 今、というよりもともとアニメの人だったからねえ、佐藤元さんは
(巨神ゴーグとかの頃)。氏が原画描いた(らしい)ダーティペアの
カンバッジがいまだにうちにあります。
- 370 :作者の都合により名無しです:03/04/27 10:57 ID:DYfZG9LA
- 正直、佐藤のボンバーマンはつまらなかった……
- 371 :作者の都合により名無しです:03/04/28 00:05 ID:PxQFpDJx
- 前半は面白かった。<佐藤ボンバー
- 372 :作者の都合により名無しです:03/04/28 00:32 ID:7uxw4Shj
- あげ
- 373 :作者の都合により名無しです:03/04/28 00:36 ID:dv4rJbU8
- >>368
SDシリーズは彼の落書きからスタートしたって知ってる?
- 374 :作者の都合により名無しです:03/04/28 02:09 ID:rmM/ZceQ
- 佐藤元はあのガンダムVめぐりあい宇宙でも原画描いてたからな。
それに今はダムAでオウルの漫画描いてる。
- 375 :作者の都合により名無しです:03/04/28 08:16 ID:ickU8+h+
- >>371
同意
それはそうと山中のHP見辛い。
表示済みリンクの色変えてくれ。
- 376 :作者の都合により名無しです:03/04/28 12:01 ID:jniscKaD
- >>373
うお、初めて知った。
サンクス。
- 377 :作者の都合により名無しです:03/04/28 21:27 ID:zsWN8+dj
- 粘着厨消えたな、本当に佐藤元だったとか?
- 378 :作者の都合により名無しです:03/04/28 23:08 ID:OvdBsz//
- まさか(w
定期的に来ると思うよ。
- 379 :作者の都合により名無しです:03/04/28 23:18 ID:Qjepa8E/
- まあ、俺はSDガンダムは横井画伯のが最高と思ってるが
- 380 :作者の都合により名無しです:03/04/29 00:29 ID:cPx/Me/i
- 横井>やまと>ほしの>神田>>>越えられない壁>>>>>>佐藤
- 381 :作者の都合により名無しです:03/04/29 00:45 ID:RhmKQ2G0
- 内容はともかく(w絵は好きだった<佐藤元
佐藤元とほしの竜一氏の絵を模写してた消防時代のおいら…(遠い目)
- 382 :作者の都合により名無しです:03/04/29 09:12 ID:Fp4CjAIJ
- >381
絵師降臨か。
なんか描いておくれ
- 383 :作者の都合により名無しです:03/04/29 19:03 ID:To4gXJGa
- ほしのって何で最後の方(鎧闘神戦記?だっけ)
スペリオルドラゴンとかの絵、コピーをそのまま貼り付けたようなのばっかりだったの?
あんな手抜きでなんで許されたの?
そんで新しく仕切りなおしたエックス編ではやる気取り戻したのは何故?
- 384 :作者の都合により名無しです:03/04/29 21:12 ID:OGA1a20c
- つーかあの人はいま何やってんの?
- 385 :作者の都合により名無しです:03/04/29 21:59 ID:GChFzG6r
- ほしのはテレマガなんかでカットの仕事をしているのを見かけるな。
神田は行方不明
佐藤はガンダムエースで糞漫画描いてる
- 386 :作者の都合により名無しです:03/04/30 17:25 ID:9NIozlvQ
- そういやスパロボの漫画があったな・・・・・・・・
すぐ打ち切りになったけど
- 387 :作者の都合により名無しです:03/04/30 17:42 ID:JFz8IE/7
- DXボンボンが自分の中で黄金期だったな
- 388 :作者の都合により名無しです:03/04/30 23:19 ID:Mjo9Hzt6
- 廃刊になったんだよな。あれ途中まで買ってた。
- 389 :作者の都合により名無しです:03/05/01 11:19 ID:qpmhDFLy
- 廃刊っていうか、一般的には休刊だな。
つーか移転してたのか。一瞬見つからなくてビビった
- 390 :作者の都合により名無しです:03/05/01 18:55 ID:9L+h0wMs
- age
- 391 :作者の都合により名無しです:03/05/01 23:08 ID:JjFFH5pR
- 昔は増刊号って出てなかった?
- 392 :作者の都合により名無しです:03/05/02 00:27 ID:hrlonhAj
- 佐藤元か・・・キッドが好きだったなぁ・・・
- 393 :作者の都合により名無しです:03/05/02 08:32 ID:W10Co1mf
- キッドの後のは糞でした。
- 394 :作者の都合により名無しです:03/05/02 12:35 ID:2Q3KX0iX
- ローカルルール改正議論スレ part2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051786272/
自治スレ2@少年漫画
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051288056/
age進行なので、もう見ている人がいるかもしれませんが
専用ブラウザでお気に入りしか見てない人もいるかと思い
やってきました。
本日夜、ローカルルールが変わります。 というか、変えないと
この板そのものがヤバいようです。
すでに最終案みたいのはできているようです。
新しいローカルルールがどのようになるか、ご確認ください。
- 395 :作者の都合により名無しです:03/05/02 21:53 ID:iF1pUtz/
- >>391
夏休み増刊号とかな
- 396 :作者の都合により名無しです:03/05/03 00:10 ID:R4kUjl+D
- なぜ増刊号は出なくなったのか?
1、売れないから
2、あの編集長の独断
3、「松の湯」がエロすぎたから
さて、どれだ!?
- 397 :作者の都合により名無しです:03/05/03 00:12 ID:6CdAPtW8
- 1かなぁ? 97年くらいまではあった気がするけど、
いつの間にか終わってるな…。
- 398 :作者の都合により名無しです:03/05/03 13:31 ID:g0V33zit
- 松の湯ってどんなマンガだったの?
そんなにやばかったの?
- 399 :作者の都合により名無しです:03/05/03 15:49 ID:ytEGmLd4
- ボンボンリミックス冬が一番最後じゃなかったっけ>増刊号
- 400 :作者の都合により名無しです:03/05/05 13:47 ID:skRpFZzT
- ボンボンとデラボンって作者陣ほぼ同じだったから(かみやとか赤塚不二夫とかときたとか美童とか)
締め切りとかがキツかったのかも。
- 401 :作者の都合により名無しです:03/05/05 17:15 ID:qQXbL+HG
- >398
風呂屋や温泉が舞台の漫画なんだが、裸の女キャラばっか出てきて(無論、乳首あり)、
しかも感じたりイッたり(してるとしか思えん)シーンもあり、
さらによせばいいのに、女キャラの股間をわざとらしく湯気やらロゴやらで隠してた。
Vマスター三巻書き下ろしページのジェニーどころの騒ぎではない
- 402 :作者の都合により名無しです:03/05/05 18:16 ID:RxSoG4Eh
- 今木の描いたビーストウォーズネオは俺の中では既に傑作に認定されている
- 403 :作者の都合により名無しです:03/05/05 20:29 ID:skRpFZzT
- マグマトロンがビッグコンボイ剣を差し出して「トドメをさしてくれ。」
- 404 :作者の都合により名無しです:03/05/05 20:54 ID:HUsk8hTI
- >402
アレは衝撃作だったな…。なんか打ち切りっぽく終わっちゃったけど、やはり小学生とかには受けなかったのか…
- 405 :作者の都合により名無しです:03/05/05 21:08 ID:JONTwhl3
- >403
そしてその剣でユニクロンを倒す!見事ではないですか。
加えてラストの「お前らにしちゃ上出来だ」
元のアニメは(それまではそこそこ評判良かったのに)最終回でダメだったんだがな
- 406 :作者の都合により名無しです:03/05/05 21:30 ID:+8X9gLVs
- う〜、ビーストウォーズネオかぁ
セカンドはKC持ってたんだけどネオは買わなかったんだよなぁ・・・
今猛烈に欲しいんだけど
俺はデッドエンドが好きだった
あとセイバーバック
両者ともアニメとはキャラが違いすぎる!
サイバトロンはアニメとキャラは大体一緒だったな
- 407 :作者の都合により名無しです:03/05/05 22:02 ID:rzD1bsHR
- ネオは単行本があるからいいよ、メタルスは単行本でなかったもんな。
まぁスーパーボンボンのトランスフォーマー2010も単行本にならなかったけど
- 408 :作者の都合により名無しです:03/05/05 22:56 ID:+3y18rlh
- >>403
あのシーン良かったよね。あのマグマトロンが涙を流してビッグコンボイに頼むんだもん。
ちょっとウルっときたよ。
- 409 :作者の都合により名無しです:03/05/05 23:36 ID:YShYJOX5
- メタルスはエアラザーがきちんと女だったのが良かった。
本編じゃただのホモだもんな。
今木と言えば、何気に電童も単行本化されてなかったり
- 410 :作者の都合により名無しです:03/05/06 17:31 ID:pnDHnUS4
- メタルスも電童も、原作無視が特徴だったが、
メタルスは「あれはあれでいい」という意見も多かったのだよ
でも、電童はねぇ…
- 411 :作者の都合により名無しです:03/05/06 18:38 ID:EnViKJBk
- なんかボンボンのビーストウォーズネオ見てるとアニメの方がうんこに見えていた連載当時の俺
- 412 :裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/05/06 20:18 ID:xarHaG2m
- 久しぶりにボンボン買いたいけど・・・小学生低学年っぽい子らが周りに集まってて、
どうしても腕を伸ばして手にとり、レジで買う勇気がありません。助けてください。
- 413 :作者の都合により名無しです:03/05/06 21:04 ID:PdAKL7wj
- 今日はフルカラー劇場5巻の発売日
- 414 :作者の都合により名無しです:03/05/06 21:08 ID:zPZYmdEB
- >>412
20代半ばの自分は子供の為に買ってるつもりでレジに持って行きます。
学生なら弟に買ってるつもりで買えば?
実際まわりの人達はこっちのことなんか気にしてないんだけどね。
- 415 :作者の都合により名無しです:03/05/06 21:22 ID:JZy4ygbb
- エロ本の上に置いて買えば逆カムフラ−ジュ
- 416 :作者の都合により名無しです:03/05/06 21:42 ID:EMDJqcMR
- 今ボンボンでやってるトランスフォーマーの4コマ漫画についてどう思う?
- 417 :作者の都合により名無しです:03/05/06 22:45 ID:hO0RecGt
- 正直、クソだと思う
今木って昔からギャグのセンスはないんだよな
ひねりがない、普通の4コマってかんじ
既に四コマとして成り立っていないがフルカラーのがまだマシ
- 418 :作者の都合により名無しです:03/05/07 10:26 ID:hmMTXLvK
- ウニよりはマシ。でも(゚听)イラネ
- 419 :作者の都合により名無しです:03/05/07 12:50 ID:gNkcryVp
- Qロボ>女キャラ描けないからヤケになってやさぐれてるものと思われ
昔(のボンボン)は4コマもかなり面白いものがあったんだがなあ。
ロックマンとかスト2とか
- 420 :作者の都合により名無しです:03/05/07 17:24 ID:vW3ACDei
- >>417
漏れ昔、半熟英雄の4コマ見たんだけど・・・
やっぱダメだったわ・・・。
- 421 :作者の都合により名無しです:03/05/07 20:06 ID:v/IE/au6
- だれかビーストウォーズメタルスのマンガの画像UPしてくれませんか?
- 422 :作者の都合により名無しです:03/05/07 21:18 ID:utq/9/bG
- 唐突だな、せめてあぷろだくらい用意しろよ
- 423 :作者の都合により名無しです:03/05/07 22:52 ID:juX7hwmF
- ついでに松ノ湯誰かうpって
- 424 :作者の都合により名無しです:03/05/07 23:29 ID:LwtfTdAE
- デビチル買ってきた。
連載は『下手だなあ』と思って流し読んでいたが、まとめて読むとやっぱり
糞ド下手な漫画だった。
まあストーリーはそこそこええねんけど。(ゲーム版が既に相当グダグダだから何をやっても
そこそこのモノには見えてしまう、というのはあるにしても)
子供向けは子供騙しとは違うんやでぇ〜
- 425 :作者の都合により名無しです:03/05/08 14:13 ID:nZnGYeau
- 今月の新刊なんだっけ
- 426 :作者の都合により名無しです:03/05/08 15:40 ID:DdR0VDnt
- 今木は一応女キャラは描けたと思う・・・・・・・・・
- 427 :作者の都合により名無しです:03/05/08 18:07 ID:E1bCcmSX
- この雑誌ベイブレードのパクリ商品のマンガ載せてたよね。
- 428 :作者の都合により名無しです:03/05/08 19:00 ID:z1xQuD9c
- ガルマドップ萌え
- 429 :作者の都合により名無しです:03/05/08 19:02 ID:GvpSowbe
- ベイブレード?
クラッシュギアのことか?
似てるっちゃ似てるが・・・パクリは言い過ぎ
- 430 :作者の都合により名無しです:03/05/08 19:18 ID:ymbbJh3i
- >>423
松ノ湯なら2話分うpできるけど、スキャンするのが面倒なんだよな・・。
やまと御代の青斬抜刀なんとかか、川石てつやの歴代武者が戦うやつ、友杉達也のガンドラ星勇士
誰か用意できませんか(多分全部増刊)。
かわりにこちらもなんかうpしますが・・。
- 431 :作者の都合により名無しです:03/05/08 22:19 ID:NccomI0Y
- >>430
探してくるわ
うpヨロシコ
- 432 :作者の都合により名無しです:03/05/08 22:37 ID:gJPuBzpi
- すげゴマのが先発だい!!
- 433 :作者の都合により名無しです:03/05/08 23:03 ID:GvpSowbe
- 神が降臨されそうな予感!!
- 434 :430:03/05/09 00:53 ID:8+kBtQqY
- >>431
よろ〜。
誰かあぷろだ紹介してちょ。
- 435 :作者の都合により名無しです:03/05/09 03:35 ID:cvmn1P4k
- キャラコバッチのが先
- 436 :作者の都合により名無しです:03/05/09 15:52 ID:WuuzVFCH
- キャラコバッチって懐かしいなオイ
- 437 :作者の都合により名無しです:03/05/09 20:27 ID:KRCmoNn/
- スト2とかのシールが貼ってあるベイブレードみたいなやつだっけ。
- 438 :作者の都合により名無しです:03/05/10 00:44 ID:vMAYolBo
- すげゴマのことでは?
パクリうんぬん以前に販売会社同じだが。
というかそれ以上にこっちが先だが。
- 439 :作者の都合により名無しです:03/05/10 07:56 ID:Du/mONN9
- すげゴマってすげー使い難かったよ…脆いし。
- 440 :作者の都合により名無しです:03/05/10 11:03 ID:uV/yMv6e
- すげゴマって確かボンバーマンのヤツもあったな・・・・・・
何年かたったらぷよぷよのヤツが出てそれ以来すげゴマをおもちゃ屋で見る事は無くなったな
- 441 :作者の都合により名無しです:03/05/10 13:33 ID:Du/mONN9
- その点ベイブレードはスゲェな。
こーゆーもんに関しては、ボンボンは
コロコロを遙に下回る…。
- 442 :作者の都合により名無しです:03/05/10 14:25 ID:3sDeU+Pl
- ロックマンもボンボンだったんだよな…
- 443 :作者の都合により名無しです:03/05/10 20:30 ID:QO46FTAf
- ボンボンのキッズステーションの宣伝のページで、「GWは名探偵コナンなどの人気作品が!」って書いてあるのを見て悲しくなった。
- 444 :作者の都合により名無しです:03/05/10 20:34 ID:JQohm3MT
- ボンボンのアニメってこてんぐテン丸、コンブ、クロちゃん、へろへろくん、ジン
の他になにがあったっけ
- 445 :作者の都合により名無しです:03/05/10 21:04 ID:lFJfix4p
- デビチル&メダロット
- 446 :作者の都合により名無しです:03/05/10 21:23 ID:QO46FTAf
- ゲンシくんとかポトリスは?あとモンタナジョーンズとか。
- 447 :作者の都合により名無しです:03/05/10 23:04 ID:3sDeU+Pl
- 疾風アイアンリーガー、RPG伝説ヘポイ
あとOVAだけどウルトラマン超闘士激伝
- 448 :作者の都合により名無しです:03/05/10 23:17 ID:TMfuQfdS
- ビーストウォーズもだぞう!(アニメが本家だが
今日ネオの単行本が届きマスタ・・・アヒャアヒャ
- 449 :作者の都合により名無しです:03/05/11 01:33 ID:TO7JFlAp
- 無影脚カマすユニクロンなんかは原作ファンから非難轟々だったな。
- 450 :作者の都合により名無しです:03/05/11 02:29 ID:sG8GymKG
- SDガンダムを忘れちゃイカン>アニメ
- 451 :作者の都合により名無しです:03/05/11 05:10 ID:t9mlN8Tn
- >>444はアニメ化されたボンボンの漫画と言いたかったと思われ
- 452 :作者の都合により名無しです:03/05/11 08:29 ID:0ywZvEXX
- >449
まあ、アニメのネオのユニクロンは、あれはあれで非難くってたがな
「ビーストガルバトロンの姿を借りたエネルギー体」なんかじゃねぇ
どう考えても、ネオ終盤でも売れ残っていたライオコンボイとガルバトロンを売ろうとした展開にしか思えん
- 453 :作者の都合により名無しです:03/05/11 11:11 ID:sZRmCR/p
- OH!myコンブは原作滅茶苦茶好きだ。
アニメ版は地方により映らなかったがどうでした?
- 454 :作者の都合により名無しです:03/05/11 12:53 ID:1LhjLkim
- へろへろくんよりはヨカッタヨネ
当時、リトルグルメを自分で作って家族に食わせた記憶アリ
- 455 :作者の都合により名無しです:03/05/11 13:34 ID:sZRmCR/p
- 俺も作中のヤツは色々作ってみた…
まぁ俺のウデが悪いせいか、激マズだったがな(w
- 456 :作者の都合により名無しです:03/05/11 14:08 ID:bFbMjb8z
- 本当にDr天災と同じ作者なのかと思った>コンブ
コンブ第一話に1コマだけ出てるんだけど。
- 457 :作者の都合により名無しです:03/05/11 17:12 ID:pbJbouc8
- オーマイは作者がうんこちんちん漫画家だったので、何を作ってても
キモくて食いたくない代物に見えた。なんか穢れてる感じで。
- 458 :作者の都合により名無しです:03/05/11 17:19 ID:KB49Gb1f
- まだ出てないのは聖戦士ロビンJr.、あげだま、かな。
ボンボンってメディアミックスの先駆けで昔からアニメと並行しての連載が多かったな。
- 459 :作者の都合により名無しです:03/05/11 17:42 ID:/roVadjP
- コングルのヨーグルトにアイスボックス混ぜるヤツはマジで美味かったりする。
こっち(コングル)は比較的マトモっぽいのが多かったな
- 460 :作者の都合により名無しです:03/05/11 18:09 ID:5Irbaz1I
- コングルの最終回は、コンブの最終回へのアンチテーゼといった感じだったな
- 461 :作者の都合により名無しです:03/05/11 18:20 ID:sZRmCR/p
- かみや先生ってコンブ単行本のカバーのとこで
リトルグルメについてだとか、凄い発言してるよね(w
流石だ。尊敬する。
- 462 :これ見て楽しんで!!:03/05/11 19:23 ID:WwYEumXv
- http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=00083
- 463 :作者の都合により名無しです:03/05/12 00:11 ID:cvAv4MF7
- ゾル・ダーム編のオチはお約束すぎて失笑モンだったけどな、コンブ
- 464 :作者の都合により名無しです:03/05/12 00:23 ID:WYpwECag
- コンブはボンボン最強の(バカ)漫画と思ってる。
- 465 :作者の都合により名無しです:03/05/12 10:33 ID:Du2xBC66
- 最強の(クソ)漫画はクロス(ry
このタイトル出すとまた荒れるから自主規制・・・
- 466 :作者の都合により名無しです:03/05/12 12:47 ID:PBJkNt2F
- >465
お前グランボ読んだ事ないだろ
- 467 :作者の都合により名無しです:03/05/12 15:51 ID:Y6PZYwNG
- フルカラー5巻買った。
おまけ漫画が少なかったけどまぁヨカタ。
- 468 :作者の都合により名無しです:03/05/12 16:09 ID:lI1ToEvv
- age
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
- 469 :作者の都合により名無しです:03/05/12 16:29 ID:mOYCg2R6
- バトシーラー忘れてる
- 470 :作者の都合により名無しです:03/05/12 17:05 ID:hwBi1u7B
- >469
新?旧?どっちだ?
- 471 :作者の都合により名無しです:03/05/12 19:11 ID:RciO1e3R
- コンブのDET編の卵料理勝負でアリサが作ったのは卵料理じゃないと思う
- 472 :作者の都合により名無しです:03/05/12 19:12 ID:WYpwECag
- コンブ最高!!
- 473 :作者の都合により名無しです:03/05/12 20:54 ID:SCgpRFuH
- >>465
また佐藤元か
- 474 :作者の都合により名無しです:03/05/12 23:05 ID:WYpwECag
- warata
- 475 :作者の都合により名無しです:03/05/13 01:57 ID:Ga+VOQam
- フルカラー5の「ガンダム彼女いないネタ」読んで
「νガンなら ミ ニ ス カ のアギたんがいるじゃねーか」と
心の中で叫んでみた。
あずまはミニスカには萌えないのか?
- 476 :作者の都合により名無しです:03/05/13 20:29 ID:v/Xd+a9K
- 早売り情報希望
- 477 :作者の都合により名無しです:03/05/13 21:10 ID:xLzqYn64
- 明日でしょ
- 478 :作者の都合により名無しです:03/05/13 21:48 ID:X2ZqVJWW
- 俺の地域は明日
- 479 :作者の都合により名無しです:03/05/13 22:26 ID:kU5QOl2x
- 他のスレではボンボンの早売りがうpされてるのにいつもここはうpされないんだな。
- 480 :作者の都合により名無しです:03/05/13 23:07 ID:f+I6yzc8
- まぁ本スレだし、ネタバレしないのが妥当では。
- 481 :作者の都合により名無しです:03/05/13 23:16 ID:axxeW8Xd
- 今日よしむらひでおの「スト2・4コマ」を入手したんだけど、春麗の体操服姿(ブルマから
尻はみ出し)とローズのスクール水着(モザイク入り)にピクっときてしまったよ。
- 482 :作者の都合により名無しです:03/05/13 23:36 ID:X2ZqVJWW
- そういえばボンボンの「ストUV」は誰が描いてたっけ?
中途ハンパなラストだった気がするけどうろ覚えだ・・・・
- 483 :作者の都合により名無しです:03/05/13 23:43 ID:XVyHbD0E
- スト24コマ懐かしいな
書いてた人今何やってんだろ。
- 484 :作者の都合により名無しです:03/05/14 00:32 ID:ZYa/TX1H
- 新連載は
(゚∀゚)ノぱんつぅ
- 485 :作者の都合により名無しです:03/05/14 06:09 ID:g7QJyuci
- >>482
ヤンマガで空手マンガ書いてるよ
- 486 :作者の都合により名無しです:03/05/14 08:01 ID:a0AyxHXO
- そういえば、Vマスターのきむら氏の新連載は今月だったはず…
- 487 :作者の都合により名無しです:03/05/14 15:21 ID:I6qevZMb
- 遅レスだけども
>>465
あんましそのタイトル出さない方が良いぞ
佐藤元だと思われるからな
まぁ気持ちはわからないわけじゃないが・・・・・
隔離スレ立ててこよっか?
- 488 :作者の都合により名無しです:03/05/14 16:27 ID:AH3AM57g
- >>487
クソスレ立ててまで叩く様なマンガ家じゃないだろ?
いちいち蒸し返すな。
- 489 :作者の都合により名無しです:03/05/14 17:28 ID:JtVEGU/G
- 最近フルカラーも際どい発言が多いなw
- 490 :作者の都合により名無しです:03/05/14 20:18 ID:RFnvE09U
- きむら氏の連載、なかったことにされてるな
どうした?目でも悪くしたか?
- 491 :作者の都合により名無しです:03/05/14 21:43 ID:qSnVCJV0
- じゅきネタワラタ。
- 492 :作者の都合により名無しです:03/05/14 21:52 ID:v2bPruV8
- >>490
企画つぶれたかね。今時MMRの二番煎じは、正直どうだろって
感じだし。
そういや、マジシャン漫画はどう?
- 493 :作者の都合により名無しです:03/05/14 22:09 ID:Sw29c6ys
- まさか、今頃単行本の書き足しジェニーに苦情が来たとかいうんじゃなかろうな…
- 494 :作者の都合により名無しです:03/05/14 22:10 ID:3aMQ4kVP
- フルカラー劇場でデュエルとゴッドが絡んでるのは同じ声だから?
- 495 :作者の都合により名無しです:03/05/15 09:29 ID:itzRAUUd
- フルカラー5巻、「お前の頭は長いだけなのか!?」はウケタ
>>482
最終回の最後でダンがやられてたな・・・(汗
- 496 :作者の都合により名無しです:03/05/15 12:00 ID:cRYG/Yg7
- (´-`)。oO(>>493 3巻買ってない(からうpして欲しい)なんて言えないなあ・・・)
- 497 :作者の都合により名無しです:03/05/15 16:09 ID:nv6kvwQI
- なんか今月(微妙に)オモロイ。
往年の輝きが少し戻ったような気がする
- 498 :作者の都合により名無しです:03/05/15 17:00 ID:WFGO/JRe
- あれ、マジシャン探偵ってMMR描いてた人だよね!?
なんでこの人にBBR描かせないんだろ?
- 499 :作者の都合により名無しです:03/05/15 17:05 ID:CtsXyRg/
- >492
マジシャン漫画は、パンチラが二回ある。まあ、さすがにポストVマスは狙えるほどじゃないが
>493
買ってみちゃどうだい?家宝モノ…になるかどうかはわからんが
- 500 :作者の都合により名無しです:03/05/15 22:02 ID:IyUYqCzI
- マジシャン漫画のパンツは、ちょっとヒットでした。
なんか段々マガジンみたいな雰囲気になってきたね。
- 501 :作者の都合により名無しです:03/05/15 22:26 ID:E7TnJmdM
- でも、証拠映像を杖が盗み撮りしてるのってセコくないか?
- 502 :作者の都合により名無しです:03/05/15 22:31 ID:5KoGyBrY
- >498
やっぱMMRだったのか
犯人さんが驚いた時の顔が「な、なんだってー!?」にそっくりだったから俺もアレ?と思った
今月は確かにイイね、メトロイドもなかなかよかった
- 503 :作者の都合により名無しです:03/05/15 22:58 ID:v4f/784E
- あー、やっぱMMRかぁ。
しかしあの人こういう漫画も描けたんだ(w
- 504 :作者の都合により名無しです:03/05/16 01:08 ID:E6TbB9l0
- >>501
つか、あの流れだと、マジシャン探偵がチケットの束を
ゴミ箱に入れて証拠を捏造したと疑うのが普通では・・・(w
>>500
マガジン出の漫画家ばっかになってきてるからな・・・
- 505 :作者の都合により名無しです:03/05/16 07:46 ID:0LvPUK/i
- >501
反則みたいな機械やら薬やらが出てくる、コナンってのがすでにあるからねぇ…
- 506 :作者の都合により名無しです:03/05/16 09:05 ID:mf4o2mRx
- さっき、新連載のマジシャン探偵漫画を読んでいたら
「なんだって――――!?」
のセリフを発見して大笑いしてしまった…
- 507 :作者の都合により名無しです:03/05/16 10:06 ID:oTjhuldA
- 前から言われてたけどマガジソから作家が流れてくるね・・・・
- 508 :作者の都合により名無しです。:03/05/16 11:08 ID:VYuYC3eM
- マジシャン漫画はまぁいいんじゃん?マガジンっぽいけど。
マガジン作家が侵攻してくるのは餓鬼どもをジャンプにいかせん
ためだろ。
クラッシュギアはミニ四駆でベーゴマをやるホビーです。
よってレツゴー&ベイの両方からのパクリって事で。
- 509 :作者の都合により名無しです:03/05/16 11:36 ID:oTjhuldA
- というか、ボンボンホビーはコロコロの真似事が多い。
- 510 :作者の都合により名無しです:03/05/16 16:42 ID:582nrTR6
- 「番組終了待つしか…」
けっこうこのセリフは意味ありげ?
- 511 :作者の都合により名無しです:03/05/16 18:56 ID:nIYkW9QW
- >509
互いにパクリ合いです。
すげゴマ→ベイブレード
ミニ四駆→クラッシュギア
- 512 :作者の都合により名無しです:03/05/16 19:02 ID:oTjhuldA
- >>511
でもボンボンホビーは世間で流行るくらいの
ヒットは全くと言っていいほどないんだよなぁ・・・・
ベイブレードも(すげゴマ発売から数年経っていたとはいえ)
すげゴマより進化していたしアニメ化やら色々でバカ売れ。
これは小学生中心だが。ボンボンも一発かましてほしい。
- 513 :作者の都合により名無しです:03/05/16 20:46 ID:2kLsWNmk
- SD戦国伝のBB戦士や騎士ガンダム物語のカードダス20は流行ったと思うんだが。
- 514 :作者の都合により名無しです:03/05/16 21:10 ID:UV5yQJlR
- ボンボンマンガの最高峰グランボの作家さん
竹山ゆたろう先生のもうひとつのサイト。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~m-monkey/
イラストコンテンツのTOP絵が
竹山先生の公式サイトと同じなのでわかった。
- 515 :作者の都合により名無しです:03/05/16 21:51 ID:o+8gMADF
- ガンダムはずっと標準以上売れてるからな。
あれがなかったらボソボソもやばかったかもしれん。
- 516 :作者の都合により名無しです:03/05/16 22:27 ID:75ruvmoO
- >>512
ボンボンって雑誌の中の一つだけを流行らせようとしているように見える。
ここ最近だとクラッシュギア。
クラッシュギアがある程度安定したその間も、
いろいろなホビー候補が出てきているんだけど、半分放置。
間違ってうけたらそこでやるような感じなんじゃないかなと推測。
- 517 :作者の都合により名無しです:03/05/16 23:47 ID:6eVb/J5z
- なるほどな
俺の記憶ではクラッシュギアの前はメダロット、その前はビーストウォーズだったような
- 518 :作者の都合により名無しです:03/05/16 23:50 ID:b7rmbDJ4
- ていうか、凡凡てまだあったのか
- 519 :(´・з・`):03/05/17 00:32 ID:mKQDc19F
- ルーレットバトラーって、マンガは結構まともなんだけど
玩具のほうはなぁ…。売れてるのか?アレは
…P248のピーチの表情が無駄にエロかった
- 520 :作者の都合により名無しです:03/05/17 00:45 ID:XLwZ+QWK
- 漫画読むまでルーレットバトラーなんて玩具知らなかったよ。
売れてないんじゃないか、あまり…。
でも漫画はおもしろいと思うのでなんかもったいない。
- 521 :作者の都合により名無しです:03/05/17 01:01 ID:SGuxmWWV
- ルーレットバトラーは家の近くのダイエーで思いっきり値下げして売られてたな…
- 522 :作者の都合により名無しです:03/05/17 01:10 ID:PLT8kOU4
- 一つだけあるじゃないか…
ボンボンとのコラボレーションで
成功したものが…
それは社会現象まで起こした…
その名は…
たまごっち!
(とはいっても、コラボし始めた頃にはもう、右肩下がりだったけど…)
- 523 :作者の都合により名無しです:03/05/17 07:30 ID:NM70K8YB
- コンブの「キュウリにハチミツかけてメロン味」は
今でも語り継がれている。
>522
でもコロコロとかぶってる
- 524 :作者の都合により名無しです:03/05/17 07:51 ID:/zv15grG
- ロックマンも流行ったがね…まあ、あれだ。「あの編集長」が来るまでは、結構いい線いってたんじゃないか?
- 525 :作者の都合により名無しです:03/05/17 09:51 ID:ZqeuYNL0
- やっぱり今木氏はトランスのアニメを知らないようだ…
バンブルは「私」なんていわねえー!!
- 526 :作者の都合により名無しです:03/05/17 10:16 ID:ZBmvAOcH
- ボンボンで世間的に大流行した玩具は見当たらないね・・・・・コロコロスゲェ。
- 527 :作者の都合により名無しです:03/05/17 19:01 ID:PqgA2HNb
- マジシャン漫画の女の子は、いつひん剥かれますか?
だってボンボンだしな。
スペースフィッシャーメン、あそこまで一環してヘボイと逆に好きだったw
- 528 :作者の都合により名無しです:03/05/17 21:45 ID:nhmHL9Bc
- >>524
知ったかぶり発見
- 529 :作者の都合により名無しです:03/05/17 22:18 ID:ZBmvAOcH
- 先程過去1年分くらいのボンボン・コロコロを
廃品回収に出すため、それの準備をしてたんだが……
ボンボンの付録って処分に滅茶苦茶手間かかるね……
俺はクラッシュギアやらVマスターは興味無しなので未開封のまま捨てた……。
- 530 :作者の都合により名無しです:03/05/17 23:46 ID:d6a+kqWG
- ご苦労様
でも、来月もついてくるよ、クラッシュギア
- 531 :作者の都合により名無しです:03/05/17 23:57 ID:ZBmvAOcH
- しゃーねぇなぁ・・・
- 532 :作者の都合により名無しです:03/05/18 02:34 ID:Oz7OPglX
- フィッシャーメン結構好きだったな。
斬るべき作品は他にあるだろうに
- 533 :作者の都合により名無しです:03/05/18 11:26 ID:Hc1Q4dE4
- 同時に終わったドリラーに比べれば面白かった>フィッシャーメン
- 534 :作者の都合により名無しです:03/05/18 11:41 ID:CovI31jn
- 増刊が出なくなってから今の編集長が来るまでが冬の時代だったと。
>>511
つーかすげゴマもベイブレもタカラだし
>>523
プリンに醤油でウニもコンブだっけ
- 535 :作者の都合により名無しです:03/05/18 11:42 ID:CovI31jn
- 昔のボンボンならここでデビチルの4コマが始まるはずなんだが
- 536 :作者の都合により名無しです:03/05/18 11:44 ID:CovI31jn
- デジモンはたまごっちのパクリとは言わせない
ポケモンもおもいきりコロコロに持ってかれたけど
任天堂⇔講談社のつながりが微妙に復活してるのは嬉しい
- 537 :作者の都合により名無しです:03/05/18 12:22 ID:CpN3msLV
- ボンボンのマリオは任天堂公認だっけ。
- 538 :作者の都合により名無しです:03/05/18 12:30 ID:YraycKJI
- やはりボンボンはプラモ漫画が無いといまいちアレだなぁ・・・・・・・
- 539 :作者の都合により名無しです:03/05/18 13:25 ID:jxdlrQzM
- ×プラモ漫画
○プラモバトル漫画
- 540 :作者の都合により名無しです:03/05/18 14:30 ID:lVrpVSpS
- >>514
グランボ作家、コスプレイヤーかよ!
しかもババアだしよ…
- 541 :作者の都合により名無しです:03/05/18 16:02 ID:CovI31jn
- >>537
最近は「攻略まんが」って見ないよね。
本チン好きだったなあ
- 542 :作者の都合により名無しです:03/05/18 17:26 ID:PAuAx+3S
- 新しい所では、プラモウォーズやガンプラ甲子園辺りがおもしろかったね。
- 543 :作者の都合により名無しです:03/05/18 18:02 ID:gL1a0x2n
- 今月号のプラモマンガどうよ
- 544 :作者の都合により名無しです:03/05/18 20:06 ID:uB1sHiRT
- >>543
微妙
- 545 :作者の都合により名無しです:03/05/18 22:28 ID:y9vOGZSF
- そういえば、自然消滅したガンプラのコーナーがあったな
…長谷川指導員、元気かなぁ…
- 546 :作者の都合により名無しです:03/05/18 22:58 ID:dKW5jRQf
- 長谷川指導員は病気で目が悪くなったからBANDAIやめたらしいよ
んで、いまTOMYで漫才王って商品を開発してる
- 547 :作者の都合により名無しです:03/05/18 23:06 ID:oeKX58x1
- >>543
紅ガンダムのシールドと股間に連邦マークが付いてる時点で、オヤジのぬるモデラー
っぷりが露呈しました。
- 548 :作者の都合により名無しです:03/05/18 23:49 ID:PAuAx+3S
- >>546
なんかボンボンに関わった人は目を悪くする人が多いね
- 549 :作者の都合により名無しです:03/05/19 03:10 ID:8qdGAVvx
- >546
長谷川指導員、つい先日に出た種ガン本で広報やってましたが
- 550 :作者の都合により名無しです:03/05/19 03:32 ID:cVD3Taw7
- シャア専用ガンダムなんか作る時点で相当な厨房オヤジだな。
今木のTFマンガはフルカラー劇場みたいなもんだと思えば
キャラ設定違うのも気にならんけど
それ以前に全然面白く無いのが問題だ
- 551 :作者の都合により名無しです:03/05/19 06:11 ID:EzGgHMIN
- >>550
はげどう。プラモウォーズのころは輝いてた、嶺淫(;´Д`)ハァハァ
- 552 :作者の都合により名無しです:03/05/19 07:51 ID:gFu0cbcm
- まあ、後半からガンプラ漫画じゃなくなってましたが…
そういえば、コロコロのバーコードファイターを思わせるシーンが幾つかあったな
>550
先月の「苦味加工されてんだ」は、正直少々笑ったが
- 553 :作者の都合により名無しです:03/05/19 08:00 ID:m/ekabOS
- プラモウォーズは面白かったなァ今木。
- 554 :作者の都合により名無しです:03/05/19 08:14 ID:onCz2BLB
- オリジナルプラモが出てきたころから駄目になったけどな。
……俺はプラモの改造が見たかったんだー、あんなのはイラン。
- 555 :ごーざうらー:03/05/19 09:51 ID:RxSiHnlk
- プラモウォーズおれも好きさ
- 556 :作者の都合により名無しです:03/05/19 14:24 ID:2547WuBS
- ていうか長谷川指導員もシミュレータ開発してたはずなんだが・・・
- 557 :作者の都合により名無しです:03/05/19 14:29 ID:e6WcfMhs
- クラッシュギア楽しいですよ
- 558 :作者の都合により名無しです:03/05/19 15:46 ID:m/ekabOS
- ミ ニ 四 駆 で ベ イ バ ト ル す る ア レ だ ろ ?
- 559 :作者の都合により名無しです:03/05/19 20:33 ID:ZkgPOXP+
- 個人的にプラモ漫画って言えば「超戦士ガンダム野郎」。
武者玩駄無天地大河スペシャルがSD戦国伝の農丸になったのに
麻亜屈ススムスペシャルや仁宇ヒロシスペシャルが無視されていたのが納得いかなかった
- 560 :作者の都合により名無しです:03/05/19 22:06 ID:wu6DAaDR
- バンダイって、あんなシステムを完成させていたのか!すっげ〜
- 561 :作者の都合により名無しです:03/05/20 00:12 ID:3Nua537m
- ロボマガで津島が描いてるトランスフォーマーをボソボソに持ってきた方がよかったんじゃないか?
- 562 :作者の都合により名無しです:03/05/20 00:27 ID:qoD8kg71
- 誰も岩本について語ってないの何故?
- 563 :作者の都合により名無しです:03/05/20 00:41 ID:bWZGMSzZ
- >>560
数年前にやってたのとたいして進化してないのがなぁ
- 564 :作者の都合により名無しです:03/05/20 04:34 ID:Qr0TXMZ8
- 津島のトランスフォーマーこそ糞。ゴエモンもはよ終わってくれ・・・
- 565 :作者の都合により名無しです:03/05/20 08:06 ID:bx/ESK8X
- ゴエモンは帯先生のが面白すぎた
- 566 :作者の都合により名無しです:03/05/20 12:34 ID:kNqBRYmI
- 待て、ゴエモンを切ると数少ない「読める」漫画が減ってしまうぞ。
- 567 :作者の都合により名無しです:03/05/20 12:35 ID:s4CYhuAt
- >>559
ヒロシスペシャルとススムスペシャルは強化武具セットとか青龍の神器とかで再現できたはずだが
頭に隼とかつけるやつだろ
- 568 :作者の都合により名無しです:03/05/20 14:32 ID:oYTfHgS7
- デラックスボンボンって、もう消えた?
ヴィルガスト終わってから買わなくなったので知らん。
- 569 :546:03/05/20 15:23 ID:nD3SzFtC
- ネタのつもりで書き込んだのにそんなにマジレスばっかりシナイで下さいよ・・・
- 570 :作者の都合により名無しです:03/05/20 16:44 ID:bx/ESK8X
- どうでもいい。
- 571 :作者の都合により名無しです:03/05/20 17:14 ID:kNqBRYmI
- ネタに見えなかった。ネタを書くならもっとネタらしくしろ。
- 572 :作者の都合により名無しです:03/05/20 19:50 ID:sAwpcnmG
- >568
十年近く前に消えたよ…
- 573 :作者の都合により名無しです:03/05/20 20:03 ID:xh+sE47q
- 超機甲爆走ロボトライの単行本は何時……
しかし、気づけば今やSDガンダム4コマしか読んでないなー
デビチルはヘタレちゃったし……
- 574 :546:03/05/20 23:15 ID:gy3YY7Ih
- 「じゅきあきら」の部分を「長谷川指導員」にして雑誌名を会社名に変えただけなのに・・・
- 575 :作者の都合により名無しです:03/05/20 23:41 ID:NNNH/DtN
- 外したネタを説明するのってすごく勇気が要るよな
- 576 :作者の都合により名無しです:03/05/20 23:50 ID:bx/ESK8X
- 恥ずかしいヤツだなあ。
- 577 :568:03/05/21 01:02 ID:ILDPH0Ml
- >572
(゚Д゚)<・・・・・・マジ?
ここ数年見ないと思ったら、漏れが買わなくなった頃に消えたんか・・・dクス
- 578 :作者の都合により名無しです:03/05/21 09:30 ID:hswxLsxm
- 先月から今月にかけてウル忍にでてきたバルタン兄弟の元ネタだれかプリーズ
おしえて君でスマソ
- 579 :作者の都合により名無しです:03/05/21 22:39 ID:fpv6eygG
- 御堂は天才ですか?
- 580 :作者の都合により名無しです:03/05/21 22:43 ID:m8UcfT2M
- >>578
ネーロはわからないけど、ビアンコのほうは豚っ鼻だからウルトラマン80に出たバルタン
だと思います。ネーミングはイタリア関係かな?
- 581 :作者の都合により名無しです:03/05/21 23:10 ID:wVoHUjKH
- カズヒコは神。
- 582 :作者の都合により名無しです:03/05/21 23:32 ID:1J7K162W
- あれ、ウル忍終ったんじゃないの?
これとフルカラーしか読んでなかったから買うのやめたんだけど
また今度買ってみようかな。
- 583 :作者の都合により名無しです:03/05/22 01:04 ID:z1gVLj/3
- >>580
ネーロはフランコ・ネロ(マカロニウェスタンの俳優)が元ネタ
で、ネロ=黒だからもう一人はビアンコ=白だな。
弟はパワードのバルタン?
- 584 :作者の都合により名無しです:03/05/22 02:16 ID:bQnH0CSm
- 「松の湯ただいま銭湯中!」
を持ってる人いませんか?
神様うpお願いします・・・・
- 585 :作者の都合により名無しです:03/05/22 06:45 ID:5G5LmtFg
- >>583
あの鼻というか口は確かにパワードバルタンだね。
ビアンコの懸賞金が+ハクサイ3個になってたけど、ネームの段階で「歯が臭いからハクサイ3個」
ってネタがあったと予想。
- 586 :作者の都合により名無しです:03/05/22 12:44 ID:fmqy1nPU
- このスレ買ってないヤツ多過ぎ。
買ってるヤツもある意味どうかと思うが。
- 587 :作者の都合により名無しです:03/05/22 14:56 ID:PPywQc0r
- >582
ニトロが外れだったから再開した。
- 588 :作者の都合により名無しです:03/05/22 15:34 ID:EL6617fK
- 藻前らちゃんと買えよ。クラッシュギアの付録の時は処理に困るが。
- 589 :作者の都合により名無しです:03/05/22 16:08 ID:fmqy1nPU
- この間は難儀した…
- 590 :作者の都合により名無しです:03/05/22 22:35 ID:xcab5TBz
- 誰も見てない時に、小学生の通学路にでもさりげなく放置しとけば?
- 591 :作者の都合により名無しです:03/05/22 23:11 ID:fmqy1nPU
- warata
- 592 :作者の都合により名無しです:03/05/22 23:42 ID:KqvBf86N
- みどーはネットやってるところを目撃されてるので
貴様、見ているな
- 593 :作者の都合により名無しです:03/05/22 23:51 ID:fmqy1nPU
- 詳細カモン
- 594 :作者の都合により名無しです:03/05/23 00:10 ID:wXFdOEZQ
- >>580、583、585さん情報サンクス
- 595 :作者の都合により名無しです:03/05/23 13:27 ID:3n2oySEi
- >>588
俺はちゃんとアンケート葉書も出してるぜ
- 596 :作者の都合により名無しです:03/05/23 15:13 ID:nvDIJEg/
- 去年のクラッシュギアと○伝はおもしろかったんだがなぁ。
- 597 :作者の都合により名無しです:03/05/23 20:30 ID:07QFKaW1
- みどーってアリスクラブで漫画描いてたな
- 598 :作者の都合により名無しです:03/05/23 20:40 ID:reeaahCZ
- @https://allstar.sanyo.co.jp/vote/にアクセス
A左「セントラル・リーグ」の「守備位置」の下「投手(先発)」 をクリック
B右側に投手リストがでたら上下のスクロールバーを使い右側上から5番目の「井川 慶」をクリック
Cリスト左側の上下のスクロールバーを下げ、住所、名前、国籍等記入して「投票」をクリック
D投票内容を確認した後、下のOKボタンをクリック
Eブラウザの「戻る」を2回押して再度CDを実行する
FEを3回繰り返してこれを0時から24時の間に毎日1回実行してください
- 599 :作者の都合により名無しです:03/05/23 23:02 ID:267UA+4z
- 「松の湯ただいま銭湯中!」
を持ってる人いませんか?
神様うpお願いします・・・・
- 600 :作者の都合により名無しです:03/05/24 00:43 ID:o16CfEnh
- >>597
娘がいるのにね(w
- 601 :作者の都合により名無しです:03/05/24 00:46 ID:0hznzLDB
- >>597
え〜!娘を見ながらアリスクラブの漫画を描いていた!?
- 602 :作者の都合により名無しです:03/05/24 01:29 ID:U9N67x/A
- 親父の所持物であると思われるべっぴんを見つけて読んでたら
ミドーの絵が載ってた。兄弟誌のエロ漫画系雑誌の広告だった。
昔の漫画家は色んなもん描いてんだよなぁ。
っていうかボンボンがエロ出身の漫画家が多いだけか?
- 603 :作者の都合により名無しです:03/05/24 03:37 ID:7sf9dUXq
- 次にデビューする香具師もエロ畑で仕事してるらしいから安心しいや。
- 604 :作者の都合により名無しです:03/05/24 09:52 ID:C5jguryM
- エロでも何でもデビューしてるやつは少しは絵のスキルが付いてるから
いい。
ボンボンが初出のやつって最初はどうしようもなく下手で泣ける。
- 605 :作者の都合により名無しです:03/05/24 10:03 ID:gySB6RpQ
- 同人詩上がりは勘弁してほしいな…
- 606 :546:03/05/24 13:33 ID:2zgQNHfv
- 藤岡と帯の漫画をなんかのエロ雑誌でみた気がするなぁ
>599
うぷろだを紹介してくれればUPしてくれるって話がこないだでてたぞ
張り切って捜してこいや
- 607 :作者の都合により名無しです:03/05/24 13:34 ID:qOjVCpDv
- >605
過去に同人やってるのを無理矢理隠しとおそうとする香具師も始末に
負えないな。竹山ゆたろうとかな。
でもそういうヤツラは一発屋で終わるんだろうが。
- 608 :作者の都合により名無しです:03/05/24 13:49 ID:gySB6RpQ
- >>607
そうそう。あと個人的意見で申し訳ないが、
同人やってた人はどうにもプロ意識がないというか、
極端に言えば遊びというか、そんな感じがする。
過去に何人か会った事あるけど(その手の作家、あくまで一部と)、
あまりいい印象を受けなかったな。
自分に来るマイナスの批判を聞く耳持たなかったり。
過去にマンセー意見ばかり聞いていたからだろうか…。
- 609 :作者の都合により名無しです:03/05/24 14:16 ID:bk29iDAU
- >>607
竹山ゆたろうって元同人屋?!
それにしては、下手すぎねえか?
- 610 :作者の都合により名無しです:03/05/24 14:40 ID:gySB6RpQ
- それは話を合わせたけど知らなかったり。
そうなの? >>607。
- 611 :作者の都合により名無しです:03/05/24 14:56 ID:ada2Bkvh
- >>608
プロの話じゃないんだけど、批判でなくて作品の設定や演出の
未熟さに対する「意見」を出そうものならまわりの取り巻き
(というかマンセーファン)が叩きだ叩きだと騒ぐってのに遭遇しまして。
アクションものなら一応は世界設定とかに気を配るべきだと思ってるのに
そういうマンセーファンに限って「銃ぶっ放す女の子って、いいですね」とか
その程度の感想しか言わない。マンガなんだからキャラ(だけ)じゃ
なくってストーリーや世界観や設定まで読み込んでやれっつーの。
描いた本人が意見をそこそこ聞く耳持ってるみたいだからいいけど。
こんな人がボンボンデビューするとしたら…どうする?
- 612 :作者の都合により名無しです:03/05/24 15:39 ID:HWFRz2Y5
- >>611
その取り巻きとかいうファンどもは最低だな。作家を駄目にする気かよ。
描いてる本人が聞く耳持ってるんなら、そいつらのことは無視の方向で
いってくれれば、ボンボンデビュー構わないと思うよ。
>>607
竹山ゆたろうって誰だっけ・・・?すまん。
- 613 :作者の都合により名無しです:03/05/24 16:45 ID:AJ0Qv6sn
- <<612
いや、残念ながら(漏れがその本人のBBSで意見を書き込んじゃった
こともあって)反感買ってるらしく、100%は聞いてくれないみたい。
つーか連載を持つ漫画家めざしてるのに、そのパイロットファームたる
同人で「同人だから固いこと言いっこなし」とか言い始めた。
同人で漏れみたいな漫画読みの素人が読んで突っ込みどころ満載の
演出ミスとか誤字誤植とかやってるのに、果たして商業誌でそれ以上の
力が出せるのか・・・?(一応仕事として描いてる「絵」は
力入れてるみたいだけど) やんわりとそのことを直接会ったときとか
言ってるのにわかってくれない。もうほっとくべきか、喧嘩別れ覚悟で
本人のためと思ってガツンと言ってあげるべきか・・・。
あ、ボンボンと関係ないですね、すいません(全く関係ないとは
いえない話なのだが…)。
- 614 :作者の都合により名無しです:03/05/24 16:54 ID:HWFRz2Y5
- >>613
そいつは同人なんかで少し描けるくらいでいい気になってしまったのか。
同人屋でもいいもの描く人はいると思う。
でも漫画家としての実績もないのに、気分だけは漫画家、みたいなのが多いので
同人あがりはダメってことになる。
ボンボンには来て欲しくないが、全く関係ないとはいえない、と
613が言ってるんだからそいつのデビューってこともあるんだろうな。
- 615 :作者の都合により名無しです:03/05/24 17:16 ID:gySB6RpQ
- そういう輩は、信者が後にいるから大きく出れるんだろうな。
事実大したものも描けないクセに、大口叩くヤツが多い。
ボンボンの読者層(主に消〜厨か)って、
あまり作家の人格とかは見てないだろうから、
児童誌で書いてるヤツは批判され難いのかなと予想。
- 616 :作者の都合により名無しです:03/05/24 17:46 ID:iQeLWxoq
- >606
帯ひろ志氏は間違いなくエロ漫画を描いてたよ。本能タケル名義で。まあ、この事は割と知られてるが
- 617 :作者の都合により名無しです:03/05/24 17:48 ID:iQeLWxoq
- >607
グランボだろ、ゆたろうさんは
- 618 :作者の都合により名無しです:03/05/24 20:57 ID:EjXbVohn
- >617
そうか、グランボって竹山ゆたろうだったっけか。
同人屋なのかあの人。
二次創作とかやってたのか・・・?やだな。
- 619 :作者の都合により名無しです:03/05/24 21:14 ID:bk29iDAU
- >>618
ショタでエロ本出してた。ポケモソとか。
- 620 :作者の都合により名無しです:03/05/24 21:24 ID:ZA1FlDp+
- 絵やストーリーの構成が上手くて魅せることができる人なら過去に何を描いてようと歓迎するけどな。
- 621 :作者の都合により名無しです:03/05/24 21:36 ID:nbdXi3rw
- そうだな。上手ければ過去なんて問わないよな。
上手くないのにポケモソなんかでエロ本だしてたのか。
それでグランボか・・・。
- 622 :作者の都合により名無しです:03/05/24 21:58 ID:dSV0aOQZ
- 竹山が同人やってたことを知らないやつは100レスぐらい遡ってみろ。
- 623 :作者の都合により名無しです:03/05/24 22:28 ID:qOjVCpDv
- 竹山がショタ同人やってたのは有名だろう。ヤフオクでたまに同人誌
出てるぞ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~nintama/
本当、上手ければ過去なんて問わないがな。
- 624 :作者の都合により名無しです:03/05/24 22:36 ID:bfBR9NT7
- >623
エロねえじゃねーか!(゚Д゚)ゴルァ!!期待して損した。
- 625 :作者の都合により名無しです:03/05/24 22:47 ID:bk29iDAU
- >>624
もちつけ‥そしてageるな。
いいもん教えてやるからよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cej66140/doijin-sonota.htm
- 626 :作者の都合により名無しです:03/05/24 22:56 ID:Z4wJDV5i
- >>625
ゆたろうさんファンだったのに・・・
自分の漫画のエロ描いてるなんて
マジ!ショック!
- 627 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:05 ID:kAlGEMSo
- 商業誌でのペンネーム→竹山ゆたろう
同人屋でのペンネーム→宇都宮トム
でいいのか?
それにしてもジャンプのオタマンガでホモエロやってたとはな。
- 628 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:09 ID:Z4wJDV5i
- >>627
ゆたろうさんって女の人なんですか?
- 629 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:12 ID:gySB6RpQ
- マジレスすると、興味のある作家はとことん調べ尽くすべきだと思う。後で後悔しないように。
- 630 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:16 ID:kAlGEMSo
- 公式サイトとちょっと前に晒されたコスプレイヤーサイトでの顔見る限り女だろ。
でも化粧が濃いので、もしかしたらなよっちい女装趣味のヤローかもしれん。
- 631 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:22 ID:Z4wJDV5i
- >>630
教えてチャンですみません
コスプレのサイトって・・
アドレス教えてくださいませんか?
- 632 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:25 ID:TJJiEOF3
- >631
ガイシュツ。過去ログ読め
- 633 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:26 ID:kAlGEMSo
- ここだよ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~m-monkey/
何でもいいけど100レスくらい遡れば同じアドレス書いてあるんだから
ちゃんと流れ読んでから質問しろ。嫌われるぞ。
そう言いつつ教えてやる俺も俺だが。
- 634 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:46 ID:Wcflb58+
- なんだかどんどん進んでまつね
やっぱりエロのこととなると、皆違うネ
- 635 :作者の都合により名無しです:03/05/24 23:55 ID:bk29iDAU
- 誰かゆたろう(宇都宮トム)のドジンもってる香具師いないのかよ
ウプきぼん!!
- 636 :作者の都合により名無しです:03/05/25 00:02 ID:u2MXyJI7
- 質問たくさん!!
海の大陸NOAはどうなったの?5か月に1回連載って聞いてそれから見た事
なし。目の病気だったような、、、コングルgooと同じ作家だっけ?
コングルもどうなったの?それからそれから、カッピーって単行本
になってないの?好きだったんだが、、、、。
- 637 :作者の都合により名無しです:03/05/25 00:02 ID:OvDU/RmR
- >>633さんありがとうございます
ちょっと怖いけどこれから行ってみます
- 638 :作者の都合により名無しです:03/05/25 00:05 ID:aELF1Rk3
- ……なんつーか……このスレで買ってるヤツって
極一部な気がしてきた。まぁいいけど。
- 639 :作者の都合により名無しです:03/05/25 00:06 ID:KTCxPgEX
- 竹山ゆたろうってバカなのかな?
>>607の話だと同人屋なのを隠してたらしいじゃん。
こんなに堂々と同人誌がサイトに出てるんだから
隠すも何もあったもんじゃないよな。
- 640 :作者の都合により名無しです:03/05/25 00:41 ID:7kGqhxdP
- >>638
>>636みたいに昔読んでました〜ってのが大半かもね
- 641 :作者の都合により名無しです:03/05/25 02:04 ID:Jsb6u6pw
- デビルチルドレン、前から興味あって今日アニメ見て
激しくよさ毛だとオモタわけですよ。
で、藤異の漫画があるの前から知ってたんだけど、
もしかして作画惨くなってる?
- 642 :作者の都合により名無しです:03/05/25 06:11 ID:d01aHYyr
- >>639
ついでに自分の顔写真も出しまくってるしな。
コスサイトはもちろん、自分の公式サイトでも同じような写真
出してるし、もはや隠してるとは思えないんだが。
今回露見したサイトも合わせて全部見る限りではそうとしか。
- 643 :作者の都合により名無しです:03/05/25 08:59 ID:rqf/3IUc
- >636
あれっきり載ってないよ。編集部に手紙出して尋ねた人がいたそうだが、返事が無かったってよ。
ついでにコングルの作者とは似ても似つかぬ別人だ
- 644 :作者の都合により名無しです:03/05/25 09:44 ID:1Hn91YCq
- というかNOAのネタ書いてる奴は信者じゃないの?
みんなが忘れかけた頃に質問するふりして忘れないようにしてるとか
そうじゃないと既出すぎ。
- 645 :作者の都合により名無しです:03/05/25 10:42 ID:aELF1Rk3
- うム。
- 646 :作者の都合により名無しです:03/05/25 15:44 ID:xx9PotQP
- 今月のプラモ漫画岩本だったのか。
懐かしいな。
- 647 :作者の都合により名無しです:03/05/25 21:44 ID:wvaBrN3W
- 岩本ってあんなにメカ書くの下手だったっけか?
あと、たかがゲームで恐怖にかられて暴走したり泣き出したりするライバル(?)
痛すぎプラモウォーズ以下
- 648 :作者の都合により名無しです:03/05/25 22:18 ID:aELF1Rk3
- プラモウォーズはバカマンガ(?)だけど良作だったよな。
- 649 :作者の都合により名無しです:03/05/26 00:08 ID:mcDiS6Eg
- ウッディケーンの2巻買ってみた。
- 650 :作者の都合により名無しです:03/05/26 01:01 ID:z7QsdoNM
- >>641
どういう事情があったのかは知らんが、光&闇では大幅に絵柄を変えている。
このスレの評価では変わった方の絵柄は概ねクソ扱い。
カードの絵柄なんかを見ると昔の絵もまだ描けるっぽいけどな、ジュディとか。
- 651 :作者の都合により名無しです。:03/05/26 13:37 ID:4tQvaHiE
- 光&闇の最初のほうは完全にワンピ入ってた。
最新号だとデビチル時代に戻った?ってもっぱらのウワサ。
でも絵柄は安定してないのは事実。
クラギアニトロのマンガってああもどうして顔マンガなんだろマジで。
ベイブレードの単行本「ホビーマンガ勉強しろ」と送る所だったよ。
- 652 :作者の都合により名無しです:03/05/26 16:14 ID:LKwHNiB2
- 顔マンガって…なんだ…?
- 653 :作者の都合により名無しです:03/05/26 21:35 ID:4OMPjZpT
- 状況を顔で表してる?
優勢だとか劣勢だとか
- 654 :作者の都合により名無しです:03/05/26 22:19 ID:z7QsdoNM
- 顔のアップばかりの漫画ということでは?
確かに驚き顔のカットとか多いような気がする、前作から。
- 655 :作者の都合により名無しです:03/05/26 23:06 ID:MczI/HCM
- ニトロはストーリーメイン(ダメダメなストーリーだが)
KEN2がバトルメイン(構図が下手で迫力がないが)
個人的にはKEN2のが好き
主人公のアホッぷり好きだ
- 656 :作者の都合により名無しです:03/05/26 23:07 ID:CfHRPnud
- ニトロは構想2年とか書いてなかった…?
にしちゃツマランカッタよなぁ。
- 657 :作者の都合により名無しです:03/05/26 23:14 ID:JVZjHfEc
- 2年前ってクラッシュギアもうあったっけ?
- 658 :作者の都合により名無しです:03/05/26 23:42 ID:sYTjPMGF
- 「電光石火」の方のニトロじゃないのか?
それを言うならデラボンで、やはり「構想二年」といいつつ、
ドラゴンボール+ラピュタだった、リニアタスってのもあったが
- 659 :作者の都合により名無しです:03/05/27 07:24 ID:D3juuNcL
- 先月号の付録だったSEEDマンガの最後
ボンボンオリジナルのハッピーエンドだったんだなぁ…
(フリーダムで帰還したキラにフレイが駆け寄る)
- 660 :作者の都合により名無しです。:03/05/27 08:22 ID:wEGBce+b
- メトロイド面白いよ。サムスやっぱ女なんだなって身体付きが良い。
ギアニトロ確かに痛いマンガかも。
コウヤにしても勝にしても、たいして性格かわってないじゃん。
アニメではあんなに違ったのにな。どっちにしろ読んでて迫力はないな。
- 661 :作者の都合により名無しです:03/05/27 08:50 ID:CQ/1k7pH
- そういえばコウヤ見ないな。
- 662 :作者の都合により名無しです:03/05/27 13:00 ID:ur7Ev/ud
- 6月号のアンケートハガキを送った奴に質問。
ボンボン6月号で一番カッコイイのは何ページの何コマ目?
ついでに、一番オモシロイのと一番感動したのはどこ?
ちなみに俺は、カッコイイのは224ページの1コマ目、
オモシロイのは610ページの5〜8コマ目、
感動したのは447ページの4コマ目です。
- 663 :作者の都合により名無しです:03/05/27 17:40 ID:gxhHgneO
- >>662
カッコイイ:514頁2コマ目(もしくは515頁1コマ目)
オモシロイ:322頁5コマ目
感動:300頁1コマ目
↑今考えると自分が何を考えていたんだか…
萌えの無い漫画に惹かれているのかもしれん。
- 664 :作者の都合により名無しです:03/05/27 21:09 ID:CQ/1k7pH
- アンケートハガキをかなりの間送ってないことを思い出した。
- 665 :作者の都合により名無しです:03/05/27 23:02 ID:jAqma+O4
- >>661
アンナかよ
- 666 :作者の都合により名無しです:03/05/28 00:03 ID:4FLJOLH0
- コウヤはコミドラにもいたんだっけ。
今は何やってるんだろ。HPも放置だし。
- 667 :山崎渉:03/05/28 10:00 ID:f4jPdMtf
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 668 :作者の都合により名無しです:03/05/28 14:16 ID:mCyeP5VC
- デビチル光&闇は製作会社が変わってはじけたって聞いたが
- 669 :作者の都合により名無しです:03/05/28 20:55 ID:T/lme2OJ
- >>668
そうらしい・・・。
- 670 :作者の都合により名無しです:03/05/29 19:18 ID:Eb7fZETO
- age
- 671 :CD売上ランキング!!:03/05/29 21:03 ID:SvW/TzsH
- http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
- 672 :_:03/05/29 21:11 ID:SF9Sqz50
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz10.html
- 673 :作者の都合により名無しです:03/05/29 21:12 ID:f3O2ihhb
- ここってなかなかいいと思いません?安いし
http://www.dvd-yuis.com/
- 674 :作者の都合により名無しです:03/05/30 13:46 ID:nE+Gxs5y
- レクス紙芝居だったけど好きだった奴の数→(1)
- 675 :作者の都合により名無しです:03/05/30 14:31 ID:I+2ItVyE
- レクス紙芝居だったけど好きだった奴の数→(2)
全く関係ないがSDガンダム英雄伝のゲームは手ぇ抜き過ぎ。特にWS版。
おまいら売る気あるのかと小一時間(ry
- 676 :作者の都合により名無しです:03/05/30 16:48 ID:mdVG8wI8
- レクス紙芝居だったけど好きだった奴の数→(3)
痴女が多すぎ。特に縦ロール女は最強にして最凶。
- 677 :作者の都合により名無しです:03/05/30 17:58 ID:ak7SWYXy
- レクスって召喚王? 作者が痛いんで見切りマスタ。
- 678 :作者の都合により名無しです:03/05/30 20:05 ID:iuAwi8SO
- じゃあ、Vマスターでエロ・萌え以外に好きだった所がある人、手挙げて…
- 679 :作者の都合により名無しです:03/05/30 21:02 ID:+UloDZNp
- レクス紙芝居だったけど好きだった奴の数→(4)
第一部は好きだった
- 680 :作者の都合により名無しです:03/05/31 01:39 ID:ohGTqtcn
- レクス紙芝居だったけど好きだった奴の数→(5)
気付いたら第2部が終わってた
- 681 :作者の都合により名無しです。:03/05/31 07:39 ID:rz+BLJfc
- サプリビンダーズの主人公はどうみてもオヤジだ。
- 682 :作者の都合により名無しです:03/05/31 19:45 ID:ecZV3PjO
- 小林尽氏の描くQロボトランスフォーマーと、
今木氏の描くスクールランブル
ふと思ったんだが、どっちが面白いだろう…
- 683 :作者の都合により名無しです:03/05/31 21:21 ID:Ew0vxT28
- それはうんこ味のうんこと
カレー味のうんこを比べているようなものだ
- 684 :作者の都合により名無しです:03/06/01 13:22 ID:ZKlJZvP8
- うんこ味のうんこってそれはただのうんこだよ!
それを言うならうんこ味のカレーだろ!
つっこむついでに保守age
- 685 :作者の都合により名無しです:03/06/01 13:34 ID:+5JJZQXl
- 小林尽=うんこ味
スクールランブル=うんこ
今木商事=カレー味
Qロボトランスフォーマー=うんこ
- 686 :作者の都合により名無しです:03/06/01 14:48 ID:3PDEnBhC
- レクス紙芝居だったけど好きな人→(6)
まぁ欠点あげればキリがないんだが
- 687 :作者の都合により名無しです:03/06/01 14:56 ID:lia71N0r
- レクスも打ち切りだったんだよな。よくある事だけど。
- 688 :作者の都合により名無しです:03/06/01 15:15 ID:ujPuxD8+
- レクスか。
一回だけ物凄い乱丁があったな。
あれには参った。
- 689 :作者の都合により名無しです:03/06/01 22:37 ID:0Ir+rP8p
- 683〜685
激しくワラタ
- 690 :作者の都合により名無しです:03/06/03 12:05 ID:6+Xl1Oex
- もっと4コマ分を上昇ぷりーず
- 691 :作者の都合により名無しです:03/06/03 21:56 ID:+mGo1l4z
- ムゲンボーグの最終巻はいつ出るのん?
- 692 :作者の都合により名無しです:03/06/04 01:16 ID:C3a3p9AQ
- 最近佐藤元来ないな…
来ても困るけど話題の無いときは笑い話にくらいなるのに。
- 693 :作者の都合により名無しです:03/06/04 05:40 ID:0PMfiNC6
- 佐藤元の漫画は好きだった。
あのくだらないギャグとか。
- 694 :作者の都合により名無しです:03/06/04 16:11 ID:/Z7JMYEo
- ウルトラ忍法帳って終わった?
- 695 :作者の都合により名無しです:03/06/04 16:17 ID:/Z7JMYEo
- ウル忍のタイトルっていまなに?
おれが最後に見たのは
ウルトラ忍法帳超
だった。
- 696 :作者の都合により名無しです:03/06/04 16:48 ID:H6d1sVFi
- >>694-695
終わってない
やってる
- 697 :作者の都合により名無しです:03/06/04 20:50 ID:moP/YHvz
- >>695
ウルトラ忍法帖輝
- 698 :作者の都合により名無しです:03/06/04 20:54 ID:h7zy6mMY
- ウル忍ってどんな風に終わったの?
そしてどんな感じで復活したのか興味がある
空手道場の看板盗まれたとこで読むのやめたから・・・
バイオハザード0のスタッフにSATO GENて人がいたけど別人だわな
- 699 :作者の都合により名無しです:03/06/04 21:41 ID:nYiy6CD9
- >>697
ふんどしに見えた
- 700 :作者の都合により名無しです:03/06/05 00:18 ID:gWxXrppV
- >>698
知らなかった。別人だろうな。
いまから女王ヒル倒してみるか…
- 701 :作者の都合により名無しです。:03/06/05 15:38 ID:S2sW/7S3
- 実際ボンボンってコロコロにどれくらい差をつけられてるの?
発行部数とか。
- 702 :作者の都合により名無しです:03/06/05 17:20 ID:IkxZkAD+
- ↑俺も気になる、誰か教えてください
- 703 :作者の都合により名無しです:03/06/05 19:45 ID:tkoetviT
- ボンボン 26万部
コロコロ 120万部
って2001年かよ
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm#B2
- 704 :作者の都合により名無しです:03/06/05 19:46 ID:D9P9GynO
- まぁ、一チェーン店の売り上げなので参考にしかならないわけだが
ttp://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=dacom
返本数の含まれない実売データだから、より一層差が際立つな。
コロコロの実売を100万部として計算すると10万部いかない……。
- 705 :作者の都合により名無しです:03/06/05 20:13 ID:bNfXzQlL
- >704
ボンボン別コロ以下かよ。
つうかブレイドぐらい勝ってくれよ。
- 706 :作者の都合により名無しです:03/06/05 20:19 ID:gWxXrppV
- コロコロは最強なので仕方ない。
- 707 :作者の都合により名無しです:03/06/05 22:17 ID:KOQA3arH
- 俺が死ぬまでにボンボンはコロコロを越えられるかな?
- 708 :作者の都合により名無しです:03/06/05 23:40 ID:nn8uQB1q
- おまい何歳だよ?
それが問題だ
- 709 :作者の都合により名無しです:03/06/06 06:55 ID:kIbCGswU
- 今までコロコロに部数で勝ったことあんの?
- 710 :作者の都合により名無しです。:03/06/06 09:59 ID:UQbznRyM
- >>703
うっわ〜〜もう相手にもならないじゃん。
やっぱりコロコロで枠を押さえるほうが割高になるのかしら?
同じタカラでもベイはコロコロだけど、トランスフォーマーはボンボン
だし。
- 711 :作者の都合により名無しです:03/06/06 12:49 ID:JqHKDvj4
- 就職するならコロコロがいいよ。
読者としてもボンボンは面白みが無くなって来ていたり。
- 712 :作者の都合により名無しです:03/06/06 14:29 ID:5Iz0cvw4
- >>711
小学館より講談社のほうが就職は難しいぞ。
東大出ててあたりまえだからな。最低でも早慶。
(これが講談の漫画部門を駄目にしている原因でもある)
負けているからこそコロコロより面白くしてやろう、って燃えないか?
- 713 :作者の都合により名無しです:03/06/06 14:36 ID:BjDX4YJf
-
つまり他出版社では一発でけられるような
くそつまんね〜作品持ち込んだとしても
採用される可能性があるということですか?
- 714 :作者の都合により名無しです:03/06/06 20:26 ID:0moI2JQG
- だからコロコロ断られた香具師がみなボンボンになだれ込むんだろ
- 715 :作者の都合により名無しです:03/06/06 20:36 ID:jFLeUyT8
- むしろボンボンは編プロに頼んだほうがいいかもな
- 716 :作者の都合により名無しです:03/06/06 22:07 ID:FyUkJRP+
- 今日単行本の発売日だったな。何か買ったヤツいるか?
近所のツタヤではルーレットバトラーが残りニ冊で
結構売れてるみたいだった。もちろん自分でも買ってしまったが。
他のボンボンコミクスはたっぷり残ってた…やはり売れてないのか
- 717 :作者の都合により名無しです:03/06/07 00:17 ID:Jy++YIIt
- コロコロでは絵描きマシーンになれない作家は生き残れません
- 718 :作者の都合により名無しです:03/06/07 00:33 ID:szlZk3HD
- すげゴマを見た小学生が「ベイブレードのパクリ」
とか言うくらいコロコロホビーは強い。
- 719 :作者の都合により名無しです:03/06/07 10:41 ID:Vyc2OMVz
- >>718すげゴマワロタ
ジンスレどこにあるか知りませんか?
- 720 :作者の都合により名無しです:03/06/07 10:48 ID:qB+S8fCN
- ゾイド切られた直後の上山とか引っ張り込めば良かったのにな。当て付けにもなったろうにw
- 721 :作者の都合により名無しです:03/06/07 11:27 ID:dFGW5rx0
- やっぱ今の連載陣は全然違うんだろうな。
でも、まだウル忍が続いてるというところにちょっと感動。
- 722 :作者の都合により名無しです:03/06/07 12:02 ID:eSsNDZZW
- ところで俺が気になってることなんだが誰か答えられたら答えてくれ
ゴッド丸の話って最後どういう終わり?
爆王やら灼熱ラブラブとかナツミとかじゃなくてな
- 723 :作者の都合により名無しです:03/06/07 13:28 ID:C4H0kz6U
- ゴッド丸が超機動大将軍乗って
天鎧王と合体した魔星倒して
ゴッド丸行方不明に
→キラハガネ編に
- 724 :作者の都合により名無しです:03/06/07 17:31 ID:CPuNS7Ka
- ゴッドは生き延びており
若き旅の武芸者天零と意気投合し
一緒に修行に明け暮れていた
しかし天零が殺害され、ゴッドは天界武者(誰だか忘れた、羽荒斗だったかな)の
秘術の力を借りて自分の生命を天零に移し生き返らせた。
天零は甦ったものの記憶喪失になってしまった。
〜だらだらと天零の旅〜
ラスボスとの対決の際、ゴッド丸の魂は三国の聖獣(獅子・龍・鳳凰)と
合体して当時最強の武者『輝神大将軍獅龍凰』となった。
戦いの後、ゴッド丸は肉体がない(死亡済)ので天界に逝った。
−糸冬−
- 725 :作者の都合により名無しです:03/06/07 19:55 ID:QExQbzmA
- そして今はラーメン屋…
- 726 :作者の都合により名無しです:03/06/07 20:15 ID:D61B7jpc
- ゴッド丸は超機動と○伝で性格が全く違うのではじめて○伝読んだ時はビクーリしたよ。
- 727 :作者の都合により名無しです:03/06/07 22:52 ID:ZHSibF69
- まあどんなにラブラブだろうと元の時代に引きずり戻されて死ぬわけだが。
- 728 :作者の都合により名無しです:03/06/08 00:21 ID:tLKrSHTk
- SDガンダムの性格って作者ごとに皆違うよね。
BBおまけ漫画のナイトなんかは、ほしの版と全然違ってたし。
- 729 :作者の都合により名無しです:03/06/08 01:08 ID:vDIMMb1S
- >728
BB戦士の騎士系の漫画は全部ギャグだし。
- 730 :作者の都合により名無しです:03/06/08 02:54 ID:dmv3GGsr
- >>704
面白いな。このページ。
でも、セブンティーンとジャンプがそうかわらん売れ行きってことになるよ。みてると。
セブンティーンってそんなに売れてんの?
- 731 :作者の都合により名無しです:03/06/08 04:36 ID:LohabRm1
- ジャンプはみんなコンビニで買うから
と意味不明なフォロー
- 732 :730:03/06/08 04:52 ID:CAQQOVNm
- >>731
ああ、なるほど。
それはあるかも。
- 733 :作者の都合により名無しです:03/06/08 07:39 ID:tla0+Noz
- ゴッドの兄ビクトリーも、気の毒な奴ではあったが
主役のはずの編では超将軍七人に見せ場をとられ、
最後に大将軍化したと思ったら次シリーズでいきなりマスターにやられ…
設定上では、史上最強の大将軍だったはずなんだが…
鉄機武者の飛天はこいつのデータを元に作られてるし、
息子のブイオーは、主役じゃないものの活躍してるんだがなぁ
- 734 :作者の都合により名無しです:03/06/08 10:11 ID:P/4NPF8S
- 昨日種のオフィシャル本見たら佐藤元の描いた絵が載ってた
- 735 :作者の都合により名無しです:03/06/08 12:05 ID:HcRJs8Cw
- 佐藤元のペンネームの由来は
砂糖をなめると元気が出るから
- 736 :作者の都合により名無しです:03/06/08 16:55 ID:FkQZOWC/
- 鎧騎士F90の息子たち
アン・ポン・タン
マルスはなんて呼ばれてたんだろう?
- 737 :作者の都合により名無しです:03/06/08 21:02 ID:2ihvzRm1
- 円卓シリーズ読んだ奴なら自分で考えたヴァトラスの絵描いたことあるだろ
- 738 :作者の都合により名無しです:03/06/08 21:38 ID:ZDd2Wz9c
- アンポンタン
- 739 :作者の都合により名無しです:03/06/08 22:15 ID:Y9Vs3TGp
- マルスの本名はF90ツーだから、そのままなんじゃない?
ジュニア達は皆「F90ジュニア」という名前だから…って、ほんとにそういう名前なのかよ!?
それはそれで問題だよなぁ…
- 740 :作者の都合により名無しです:03/06/08 22:28 ID:a9NYjetK
- >>735 正直みなボソはおもしろかった。
- 741 :作者の都合により名無しです:03/06/09 06:10 ID:13TuCvwz
- 本人降臨
- 742 :作者の都合により名無しです:03/06/09 21:35 ID:hS5CerRn
-
- 743 :作者の都合により名無しです。:03/06/10 17:11 ID:Lsy6yxQv
- ボンボンコミックってみんな短命だよな。
一番長く続いたのはサイクロの11巻でしょう。
- 744 :作者の都合により名無しです:03/06/10 17:16 ID:07ZiaX8J
- NOAスレでも書いたけどさ、今の連載陣でオタや腐女子が釣れそうな漫画が載ってないのが問題だと思うんだ。
旧デビチルが最後だったか。いつもと違う層が食いついてたの。
俺だってガノタだから武者ガンダムが載ってるからかろうじて買ってるけど
そういう層への配慮が足りない今の編集長
マガジン上がりで無難な漫画ばかりになっちゃってるんだよね
- 745 :loi:03/06/10 17:16 ID:MAAFE4UD
-
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
- 746 :作者の都合により名無しです:03/06/10 17:17 ID:07ZiaX8J
- >>743
タイトル変わってるけどメダロットも6年目だぞ。
マリオとゴエモンも死ぬほどコミックがある
でも単一タイトルならクロちゃんがブッチか
- 747 :作者の都合により名無しです:03/06/10 17:37 ID:/9jDuqoR
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 748 :作者の都合により名無しです:03/06/10 21:43 ID:8qDpbQMw
- >>746
無知?プラモ狂四郎 全15巻とか超戦士ガンダム野郎 全12巻とか
OH!MYコンブ 全12巻とか知らんの?ハゲ?
- 749 :作者の都合により名無しです:03/06/10 23:25 ID:GE5cyjTG
- こーゆー読者もいるのか…
- 750 :作者の都合により名無しです:03/06/11 00:07 ID:NV8k2h0w
- 騎士ガンダム物語も番外編やら何やらを合わせると
全部で25冊だしな
- 751 :作者の都合により名無しです:03/06/11 00:16 ID:L6nceEBZ
- アホーガンは何巻出たんだ?
- 752 :作者の都合により名無しです:03/06/11 00:19 ID:YCHFb1lW
- ロックマンXも12冊、どっちにしろサイボーグクロちゃんなんてゴミクズにも及ばない?
- 753 :作者の都合により名無しです:03/06/11 01:14 ID:nVFbrSp3
- 火種をまくなよ
- 754 :作者の都合により名無しです:03/06/11 03:47 ID:zkmDktX3
- >>748
そうやって見るとプラモ系漫画は巻数が緩やかに減っていってるなw
うろ覚えだがプラモウォーズが7巻・甲子園は4巻だったよね。
- 755 :作者の都合により名無しです:03/06/11 10:59 ID:GCcDL3jD
- 甲子園は即行で終わった印象があるなぁ。
もっと読みたかった。
- 756 :作者の都合により名無しです。:03/06/11 15:11 ID:fLWffavi
- 発売日近し。マジジャンAのパンチラに規制が入っていないことを
望む。
講談社漫画賞(うろ覚え)の児童部門のノミメートにへろへろと
クラギアが入ってたな。どーゆー基準で選んでるんだアレ?
へろへろはまだともかくボンボンのクラギア漫画はありえね〜〜。
ちなみに児童部門受賞はミルモでポン。
- 757 :作者の都合により名無しです:03/06/11 16:46 ID:veyjVZUB
- OHマイコンブは某エロゲでネタになってたなー
- 758 :作者の都合により名無しです:03/06/11 22:12 ID:z7pOYm4m
- コンブの最後のほうで単行本に収録されなかった話があったよな。
魔界に行く話だった気がするんだが。
- 759 :作者の都合により名無しです:03/06/11 23:41 ID:GCcDL3jD
- >>758
それはDXに載ってたヤツ? 憶えてない。
- 760 :作者の都合により名無しです:03/06/12 00:33 ID:wlq3KE1D
- >756
去年だったか一昨年だったかの「改蔵」でネタになってたけど、
偏った編集者が独断と偏見で決めてるらしいのでネタで終わらせる
のが吉
あの時は改蔵がノミネートされて大賞がらぶひなだったか……
- 761 :作者の都合により名無しです:03/06/12 18:32 ID:dKiMcOj2
- 帯ひろ志って別PNでエロ描いてたのは
知ってたけど、帯ひろ志のPNでも描いてたんだな。
今日知った。
- 762 :作者の都合により名無しです:03/06/13 00:06 ID:XQNXnDzv
- マジシャン探偵A
72〜73の所を超状現象ではなく論理的に解明させればよかったのに…大体ミステリーに超状現象をだすのはルール違反だろが!ボケ!
今月の一番ベタなシーン
ミスタードリラーの9ページ。
いまどきなんとベタな話…
今月の盛り上げすぎなページ
ゴエモンの最終ページありゃ〜盛り上げすぎだろう…今月号がとても心配ι
一番面白いの?
そんなん決まってんじゃん。
メ ダ ロ ッ ト
あとメカ沢ってボンボンでまだ連載していたんだ…
- 763 :作者の都合により名無しです:03/06/13 00:32 ID:n82og92L
- >>762
そんなあなたに悲報。メダロット終了。
今月はハァハァシーン無し。
デビチル。キャラが突然大人びる。前作の最後の方みたい。
ウル忍。安定した面白さ。
メダロット。最終回。孤高の侍キター。
- 764 :作者の都合により名無しです:03/06/13 00:56 ID:GFVa9fkJ
- え゛まぢですか…
メダGCとかないの!?
っていうかGが最終回って事ですよね…
- 765 :作者の都合により名無しです:03/06/13 01:08 ID:6o5sXTbC
- >>763
侍って誰?
まさかイッキ編のロクショウ?!
- 766 :作者の都合により名無しです:03/06/13 01:14 ID:n82og92L
- >>764
泣いても笑っても終わりです。
ゲームの新作も無かったロボポンは続いたのに(ノД`)
>>765
「へえメダロットの一人旅かい大変だな
本当にお礼は布きれ一枚でいいのかい?」
「マントにします」
- 767 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 07:08 ID:k5C36/Ls
- いいな〜早売り見られて。
ゴエモンもハアハアシーン無かったの?
- 768 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 09:02 ID:2djPKsBF
- 見ました。全体的になぁなぁかも。
- 769 :作者の都合により名無しです:03/06/13 10:20 ID:DgN0D+/N
- う〜む。メダロットもピーク時(2)は
凄かったんだけどよく持ったほうかなぁ〜〜……。
- 770 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 11:54 ID:EnqWtUDu
- メダもうコレで完全に完結か・・・、読んでなかったのでいつも
片隅にあったなぁ・・・ってぐらいしか思わなかったけど。
- 771 :作者の都合により名無しです:03/06/13 14:31 ID:ry3yALfE
- ピークは2の直前でメタビーとロクショウが戦う話だと思う。
それかりんたろうがRになるかならないかくらいの時
- 772 :作者の都合により名無しです:03/06/13 17:15 ID:bKGolKhk
- >>762
>大体ミステリーに超状現象をだすのはルール違反だろが!ボケ!
メイン読者層は「小学生」なんだから本格ミステリーじゃなくて当然だろ。
しかもあの絵w
- 773 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 17:36 ID:mEM1Evev
- デビチルコロコロ絵柄変わりすぎだよ。
ヘタすると毎回変わってんじゃねーか、漫画家失格だよコイツ。
- 774 :作者の都合により名無しです:03/06/13 17:58 ID:Voi7lMmc
- 最近は付録で勝負してるな……。
>>773
中にNGワードが含まれています。
- 775 :作者の都合により名無しです:03/06/13 18:17 ID:xMuuAckk
- 「しっかく」?
そんなのまでNGに指定してるの?
全部あぼーんになるよ
- 776 :作者の都合により名無しです:03/06/13 18:29 ID:ipMliZmR
- コロコロ、コロコロ変わって同人作家やアマチュアじゃないんだからさぁ
- 777 :作者の都合により名無しです:03/06/13 18:42 ID:OdAMDsz6
- >大体ミステリーに超状現象をだすのはルール違反だろが!ボケ!
「超常」現象ね
- 778 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 18:54 ID:KX+D1ty2
- >>775
うん、そりゃある程度の期間を置けば絵柄は変化するよ。
上手くなったり下手になったりさ。
それがダメとか言ってんじゃなくて、あまりに短期間にこうも
変わりすぎると、読者(特にこの雑誌子供向けだし)も戸惑うし
いくらなんでも毎月変わるのはどうよ?って事。
藤異も今月の絵を描きたければ、最初からそう描けばいいのにさ、
なに、あの最初のワンピまがいの漫画。
>>774
NGワードってもしかして「コロコロ」?
- 779 :作者の都合により名無しです:03/06/13 20:31 ID:WX5HY+aj
- 藤異ってデビチル以外の漫画描けるのかな?
- 780 :作者の都合により名無しです。:03/06/13 20:53 ID:IrPTztOs
- >>775
スマソ、間違えた。
- 781 :作者の都合により名無しです:03/06/13 22:47 ID:ntoxnHa4
- 今月の付録さぁクラッシュギアもってない俺にとっては使い道なし!
ガンダムのGスキャナーさぁ連打だけかよ…
でもあれどうやって読み込んだプラモを数値化してんのかな。
今月の一番ワラタシーンは382の7コマ目かな。
爺さんの顔がなんか切ない(W
どーでもいいけど爺の胸のピラピラだせぇよ
あとほるまりんの次回作ってなんだろう…メダに関係あるかな…
- 782 :作者の都合により名無しです:03/06/13 23:00 ID:pE757OOq
- ああ、もうこんな時期か>フルカラー
- 783 :作者の都合により名無しです:03/06/13 23:03 ID:Ma5M+qLV
- 嗚呼、ハンゾー・・・
- 784 :作者の都合により名無しです:03/06/13 23:22 ID:akAkx4lZ
- メダロットを振り返る記事だが、「最初は人気無かった」とは、なかなか正直だ
しかし、りんたろうについて触れられてないな。
- 785 :作者の都合により名無しです:03/06/13 23:52 ID:DgN0D+/N
- ポケモンの亜流にしては一番売れたな。
それなりに考えてたし。
俺もけっこう好き。
- 786 :作者の都合により名無しです:03/06/14 00:03 ID:KVWwfaVQ
- ほるまはやっと犬漫画の続きを描いてくれるんですか?
- 787 :作者の都合により名無しです:03/06/14 01:06 ID:j/r4wPyb
- えっほるまりんって犬漫画描いていたんですか?
あとよくメダロットをポケモンのパクリって言う人がいるけどいったいどこがパクリなのかいまだに解らない。
よく聞くのは1このゲームを2つのバージョンに分けたのがパクリって聞くけど
ポケモンは出てくるモンスターが微妙に違うだけでタイトル入れ替えたらどっちがどっちか解んないけど
メダはメインのメダが違う。
これは大きいと思う。
っていうかバージョン違いの特徴はポケモンよりメダの方がうまく使ったと思う。
パクリで思い出したけどカスタムロボってメダのパクリだよな…
特にカスタムロボGXとメダGってほとんど同じだな。
- 788 :作者の都合により名無しです:03/06/14 01:22 ID:KVWwfaVQ
- 増刊で描いてたんだよ。
あとカスタムロボは(チャロン+アーマードコア)÷2+ポケモン風味だ。
- 789 :作者の都合により名無しです:03/06/14 02:17 ID:l8vSdZrm
- http://comic2.2ch.net/test/r.i/anime/1016697429/929
http://comic2.2ch.net/test/r.i/anime/1016697429/930
板違いでしたι
- 790 :ほるまりんさん見てますか?:03/06/14 02:26 ID:AgHvgAMr
- われわれ人間の寿命はとても短く
メダロットの寿命はとても長い
いずれ私のメダロットは独りぼっちになってしまう
そうならないように他のメダロットに私の心をコピーする
生身の私の死後もずっと一緒にいてやれる長生きするもう一人の私を作るのだ
〜略〜
おまえ達のメダロットだっていずれ一人になるんだぞ!
おまえらはメダロットより先に死ぬんだぞ
また…
ほるまりんって人は…
こんな重いテーマをなげかけてサヨナラかよ…
これ、将来自我を持つロボットが一般家庭に浸透したらおこる問題じゃんか…
今から寝れるかな…
もしほるまりんがココを見てたらレスしてほしい
- 791 :作者の都合により名無しです:03/06/14 02:33 ID:wRKxhM8Q
- >>762以降
やたら半角使ってる奴って同一人物?
なんか書き方が特殊つーかキモいんだけど。土人女か?
- 792 :作者の都合により名無しです:03/06/14 03:23 ID:f83Bi84T
- ほるま信者と思われ。
まぁ、佐藤元ほど悪影響はないだろ
- 793 :作者の都合により名無しです:03/06/14 08:40 ID:5ut4rPVO
- フルカラーのセイラの顔がヘン
- 794 :作者の都合により名無しです:03/06/14 11:14 ID:1GmIuIWf
- 神槍丸は・・・
馬超+関羽+ゼンガー・ゾンボルトを3で割ったものですな。
- 795 :作者の都合により名無しです:03/06/14 11:18 ID:1GmIuIWf
- クロセルどこかで見た顔だなぁと思ったら・・・。
スクライドの無常矜持じゃん!
- 796 :作者の都合により名無しです:03/06/14 11:38 ID:OI77fQbh
- その内古株の漫画しか読まなくなりそうだな〜〜……。
ボンボンは新人に期待出来ないし…。
- 797 :作者の都合により名無しです。:03/06/14 12:10 ID:zN8YeEVI
- <<795
漏れもそれ同感。みつあみしてたけど。
- 798 :名無しサイファ:03/06/14 21:31 ID:joJBIZCn
- ウル忍の話題でレス。
5円定食と2円定食を食うマンの脳裏には、多分こんな事が記されたいたはずです。
「クソー。セブンの奴。何処までオレから金巻き上げるんだよー。」
たまには、友達(親友)であるマンにただで、焼き鳥定食食わせてやってもいいと思います。
そうすれば、1ヶ月、マンてかてかです。
- 799 :名無しサイファ:03/06/14 21:35 ID:joJBIZCn
- ロボポン(無印、2、剛)の女の子ってみんな爆乳ムスばかなんですが。
特に無印のロルちゃんはすげぇと思うぞよ。ヒカルもすごいがね。
マーシャル、ナース、ヒトミなどのロボポンまでもが爆乳。
(注:この漫画はエロ漫画では有りません。)
一体、タモリはタルは、何を考えている・・・?
- 800 :作者の都合により名無しです:03/06/14 21:40 ID:OI77fQbh
- つーかあの画風(?)はいまだにキモイよ。
- 801 :名無しまる:03/06/14 21:42 ID:joJBIZCn
- ロボポンの女の子はみんな爆乳だー。( ゚д゚)ポカーン
(例:ロル、ナース、マーシャル、アムロン、ダース姫、ヒトミ、テール王子のお付きさん)
まさか爆乳フェチでは?(この漫画はエロ漫画では有りません)
タモリはタルは何を考えている?
- 802 :作者の都合により名無しです:03/06/14 22:13 ID:acjL90RL
- ID:joJBIZCnはなんでコテハン変えてまで同じようなことを書くのか?
- 803 :作者の都合により名無しです:03/06/14 22:15 ID:tMtuhZrX
- 実は三年ほど前、エロマンガ誌「コミックジャンボ」の読者ページにロボポンのイラスト(ナース、マーシャル)を投稿した人物がいた。
この雑誌に連載してる河本ひろし氏に対するメッセージで「ボンボンに、先生もビックリの巨乳ロボマンガが載ってますよ!しかも連載!」とかいう文が書いてあったな
そういえば、河本氏はかつてボンボンでゴジラのマンガを描いていた
- 804 :名無しまる:03/06/14 22:54 ID:joJBIZCn
- 2重レスか。
- 805 :作者の都合により名無しです:03/06/14 22:59 ID:BoKuqWk1
- ガンプのときは今よりはマシだけど…
- 806 :作者の都合により名無しです:03/06/14 23:28 ID:o7tvQtRZ
- 味っ子、MMR、チンミの人のマンガ
ふつーにオモロイが、関連商品の売上にはつながらなさそうなのはどうか。
クラッシュギアニトロ
ベジータとラディッツがフュージョンしたよなZET戦士、ゼディ登場。ギア
における超常現象は全てニトロで説明されますかそうですか。
メダロット
今までのまとめページもあり本当に次シリーズはなさそう。ほるまマンガのメダ
の扱いはもはやファイブスターのファティマに近い。
クロちゃん
やべえ、ますます面白れえ。
- 807 :作者の都合により名無しです:03/06/14 23:29 ID:acjL90RL
- >>806は横内
- 808 :作者の都合により名無しです:03/06/14 23:36 ID:1GmIuIWf
- _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l てめえ聞いてんのか?
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 生返事してんじゃねえぞ!?
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::| あんまり俺をイラつかせるなよ?
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
無常矜持のAAにセリフを付けただけでほらビックリ
クロセルになりました。
- 809 :作者の都合により名無しです。:03/06/14 23:52 ID:CrHjW+RB
- それがニトロ・・・・・・!目ひんむいてご説明のZD。
しかし松本の描く悪役はいつも同じ感じだな。
- 810 :作者の都合により名無しです:03/06/15 01:09 ID:U+P2cqYN
- >807
今のクロちゃん、横内じゃねえyo!だからおもしれんじゃねーか。
- 811 :作者の都合により名無しです:03/06/15 06:57 ID:S107vLvo
- 確かに、横クロはキッド編とかゴロー編あたりから説教臭くて萎えたし
- 812 :作者の都合により名無しです:03/06/15 08:01 ID:YWgudPPL
- >809
またミクロマンを描いてもらうといいかもな。
悪役が人の顔してないし。
- 813 :作者の都合により名無しです:03/06/15 10:43 ID:0fo5rRMA
- 横内もクロちゃんは面白かったんだけどなー。
- 814 :作者の都合により名無しです:03/06/15 13:11 ID:ZonJNdcn
- 読みきりとかKCの5巻くらいまでは面白かったのにな……。
- 815 :作者の都合により名無しです:03/06/15 14:30 ID:RVYFmE+g
- 次の新型クラッシュギアはマッハジャスティス・ソニック・・。「いけソニック!」
とか言うのか。あとジャガーって何?
武者マル伝3って、ひょっとして基本的にテッカマンブレード?なんかハイブリッド
がラダムっぽいんですが。
フルカラーの作者は、おおらかなのか鈍感なのか・・。しかし今月号、お色気カット
この人のみ。
謎の連載バカボンクラシックはいつまで載せるんだ?
- 816 :作者の都合により名無しです:03/06/15 14:31 ID:YX3VAtSc
- 武者○伝、昔っから新キャラが出る話は
前半・・その回の主人公キャラの性格などの紹介
中・・・その回の主人公キャラの過去のトラウマなどが明らかになる
後半・・トラウマを克服し、パワーアップ→必殺技
みたいな流れだよな
もういい加減飽きた
- 817 :作者の都合により名無しです:03/06/15 14:37 ID:RVYFmE+g
- 悪エリアス復活させた人ってまる伝1のラストで「予定どおりか」とかいってた
謎の人と同一人物なのかな。
- 818 :作者の都合により名無しです:03/06/15 14:53 ID:bCEvAa6i
- >>817
これだけはいえる
はっちゃんじゃない!
でも、ホゥホゥ言ってたからなぁ・・・。
多分同一・・・?
- 819 :作者の都合により名無しです:03/06/15 16:53 ID:0fo5rRMA
- クロスハンターのスレが立ってるよ…
やはり佐藤元かーッ!
- 820 :作者の都合により名無しです:03/06/15 19:07 ID:6tFXIUNK
- なんで佐藤元になるんだろう。頭がおかしいんと違いますか。
- 821 :作者の都合により名無しです:03/06/15 19:24 ID:SxkWxoRF
- >>820
>>364の理由により、カイマコト叩きは佐藤元と言うことになっております。
人をバカにする時は、まず自分の意見を完璧にしておかなければいけませんよ。
- 822 :作者の都合により名無しです:03/06/15 20:05 ID:0fo5rRMA
- 全くだ。
- 823 :作者の都合により名無しです:03/06/15 20:24 ID:+JglAEDu
- >>816
はげどう。
もう3年目なんだし、いいかげん進歩があってもいいんじゃないのか?
あと、パワーアップ後の敵がいつも弱くなるのも
毎回萎え。
絵はカコイイんだから話しの流れをどうにかしてほしい。
- 824 :作者の都合により名無しです:03/06/16 14:33 ID:Jt4SOdA3
- クラッシュギアも武者もタモリも女の子が出てこなくなった・・・
編集長は2次元系は嫌いなのか?
- 825 :作者の都合により名無しです:03/06/16 16:04 ID:MATGSzei
- >>821
俺は佐藤元の漫画は好きだから、叩き=佐藤元になるのは気分が悪い。
もっと別の名前を考えろ。
- 826 :作者の都合により名無しです:03/06/16 16:16 ID:p5/ZSoL2
- …… (;´_ゝ`)
- 827 :作者の都合により名無しです。:03/06/16 16:53 ID:elLTCttb
- そ・・・そういえばなつみタンも船木先生も出てないッ!
- 828 :作者の都合により名無しです:03/06/16 17:47 ID:Jpp3Nvgp
- Googleで「帝京 事件」と検索すると・・
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。
低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
- 829 :作者の都合により名無しです:03/06/16 18:27 ID:zqK7izHc
- ○伝3、いつになったら武者丸とワカたん大将軍が出るのかと
- 830 :作者の都合により名無しです:03/06/16 21:21 ID:+5GUWYoe
- >>825
「まつもとみな」でいいか?
- 831 :作者の都合により名無しです:03/06/16 21:39 ID:OMQbCiyi
- >830
水晶の龍もびっくり。わかる人いるのか?
ギアファイターケンケン 女湯覗いたり不法侵入して勝手に食い物食べたり、ここまで
クリミナルな主人公もめずらしい。イイゾ、モットヤレ!
最近読者ページ扉絵の人の画力アップが著しい。もう誰のアシでもできるね。
しかし今月本当にオンナっ気ねーな。どうすりゃいいんだ武蔵ーっ!
- 832 :作者の都合により名無しです:03/06/16 23:20 ID:Ycgdf4R+
- フルカラーは種のヒロイン3人が水着で来るって思ってたのに…どうしてリィナなんだYO!
- 833 :作者の都合により名無しです:03/06/16 23:24 ID:MATGSzei
- デビチルの「女子供も戦って死ね」の雰囲気が戻ってきたな。いいことだ。
- 834 :作者の都合により名無しです:03/06/16 23:55 ID:KwzPZvZD
- 825じゃないけど俺も佐藤元好きだったんだよな…
ぶっちゃけボンボン読み始めたのは佐藤元の絵が好きだったからなんだ…
当時は必笑ど〜じょ〜とスタジオ8686やっててさ…
当然ながら「水晶の龍」も持ってるぞ!
しかしあの頃は笑えてたネタも、今読むと何が面白かったんだか(ry
- 835 :作者の都合により名無しです:03/06/17 00:18 ID:lzz2sdy1
- もう卒業しろって事さ
- 836 :作者の都合により名無しです:03/06/17 00:21 ID:0l5O700H
- >>835
貴様は少年漫画板の住人全てを敵にまわしたッ!
- 837 :作者の都合により名無しです:03/06/17 02:31 ID:UzK7SRpf
- >フルカラー
ひょっとして作者、種見て無かったりして。
今度の新ガンダムはゲテモノ揃いだからネタにしやすそうだ。
への字も付いて無いし。
80年代に魂を引かれた人間としてはさとうげんの絵柄は好きだな。
ダムエーでやってるマンガは壊滅的に面白く無いが
- 838 :作者の都合により名無しです:03/06/17 12:36 ID:YBpeuBJ0
- デビチル、デビルがさらに出なくなったな。
いいけど
- 839 :作者の都合により名無しです:03/06/17 12:48 ID:KoJQr0qs
- デビチルは表現が穏和されちゃったなー。
それでボンボン作家のHPも荒らされたし。
- 840 :作者の都合により名無しです:03/06/17 14:49 ID:VO417b9q
- え? もう主人公の腕が千切れたりしないの?
- 841 :作者の都合により名無しです。:03/06/17 15:50 ID:M7fCgdyx
- >>839
ボンボン作家って誰?
- 842 :作者の都合により名無しです:03/06/17 18:08 ID:overtR3S
- >>840
てことはゲームではあった処刑(もちろん陵辱含め)も無しかよぉ・・・。
ふざけんじゃねェェェェッッ!
- 843 :jjj:03/06/17 19:18 ID:TBKttklH
- 海の大陸NOAがとてもおもしろかった。
続きをやってほしい。
- 844 :作者の都合により名無しです:03/06/17 19:45 ID:31Vtg4mc
- ブッタンクとメダロットカードファイターズが面白かった。
…何故切った、ボンボン!
- 845 :作者の都合により名無しです:03/06/17 20:07 ID:KoJQr0qs
- メダカードはいいトコで切られたなぁ。
- 846 :作者の都合により名無しです:03/06/17 21:24 ID:H9MBd3WS
- ブッタンクは玩具が全然売れなかったから
メダカードはバトシーラーが漫画と関係なく売れたので
立迫では役不足だったから舵間に描かせるためにうちきり
- 847 :作者の都合により名無しです:03/06/17 22:34 ID:nTUeR5H0
- >846
「役不足」の使い方間違ってるね。辞書ひこう。
まあ、舵間氏のバトシーラーはもっと評判悪かったんだが。
- 848 :作者の都合により名無しです:03/06/17 22:50 ID:KoJQr0qs
- 最近ボンボンスレに香ばしい新参が‥‥
- 849 :作者の都合により名無しです:03/06/17 23:10 ID:RLHQHMsm
- じゃあ漏れはテレファングがもっと読みたかった
と言ってみる。
- 850 :作者の都合により名無しです:03/06/17 23:31 ID:THJmV4W7
- じゃあ俺はいい加減にフルカラー劇場は飽きた
と言ってみる。
- 851 :作者の都合により名無しです:03/06/18 00:04 ID:DknWD4aR
- >>850
ボンボンに核の冬が来るぞ!(もう来てるというツッコミは禁止)
- 852 :作者の都合により名無しです:03/06/18 00:19 ID:QTTnGyWF
- 今月のフルカラーは別にガンダムじゃなくても良いようなネタばかりだな。
- 853 :作者の都合により名無しです:03/06/18 01:32 ID:oLVHD4Yq
- 日常生活とは程遠いガンダムたちが日常生活送ってるところがほのぼのしてていいじゃん。
- 854 :作者の都合により名無しです:03/06/18 07:28 ID:gaTFbjfg
- コロコロスレにあったんだが今のボンボンの漫画を
オモロイ…
まぁまぁ…
普通・・・
イマイチ…
だめぽ…
氏ね…
で表したらどうなる?
- 855 :作者の都合により名無しです:03/06/18 13:57 ID:HgVnHLcP
- オモロイ…メカ沢、マリオ、むちゃ丸
まぁまぁ…ウル忍、ニセモン、ケン&ケン
普通・・・ルーレットバトラー、武者○伝、デビチル
イマイチ…ベビル、クラッシュギア、魔術師、バカボン、ポトリス、ゴエモン
だめぽ…メトロイド、サプリ、メダ、プルー、カラー版クロちゃん
氏ね…ウニ、ドクヒゲ、マジャイ、ドリラー
藤岡建機復活きぼんぬ
- 856 :作者の都合により名無しです:03/06/18 14:24 ID:TB89S6ed
- たしか、藤岡建機なら先月のガンダムエースで読みきり書いてたっけな
オモロイ…無し
まぁまぁ…メダ、デビチル、メカ沢、武者○
普通・・・ウル忍、メトロイド、ゴエモン、フルカラー、
イマイチ…クラギア、ケン&ケン、マリオ、ルーレットバトラー、マジャイ、へろへろ、ニセモン
だめぽ…プル−、コンボイ、ベビル、A、ポトリス
氏ね…バカボン、ドクヒゲ、頭のヘンな奴(題名忘れた)
JINGとかハンゾーとかやってた頃が好きだったな…(古
今のマガジンZのJINGは少し画質が…
というか、その頃自分がガキだったから好きだったのかも知れんが…
- 857 :作者の都合により名無しです:03/06/18 14:34 ID:I25wRBN5
- オモロイ… フルカラー、メカ沢、メダロット、じゃがいもん
まぁまぁ…ゴエモン、マリオ、ルーレットバトラー、へろへろ君、メトロイド
普通・・・ ポトリス、クラッシュギア、ケンケン、ウル忍、ムチャ○伝、デビチル
イマイチ… プルー、マジャイ、ワンダーベビル
だめぽ… サプリ、ウニ君、マジシャン探偵
氏ね… バカボン、ア太郎、ドクヒゲ、トランスフォーマー
- 858 :作者の都合により名無しです:03/06/18 16:41 ID:6ypMR0yf
- マンガの書き方を教えるコーナーを担当してた作家がこれじゃあねぇ…ウニ君よぉ。
- 859 :作者の都合により名無しです:03/06/18 19:02 ID:SBVUCKf7
- オモロイ…プルー マジシャン ウル忍
まぁまぁ…武者○伝 メトロイド へろへろ メカ沢
普通・・・KEN2 サプリ マリオ ルーレット ポトリス
イマイチ…ガンダムの4コマ、武者もSDも マジャイ
だめぽ…毒気のない赤塚作品 ワンダーべビル クラッシュギア ゴエモン デビチル ドクヒゲ
氏ね…ウニ トランスフォーマー クロ じゃがいもん
だめぽ、氏ねは読まない漫画。
だめぽは絵が嫌いなのが多い。氏ねは存在さえむかつく。
- 860 :作者の都合により名無しです:03/06/18 20:26 ID:ESwJ8Hfx
- オモロイ…へろへろ、マジシャン、ルーレット、メカ沢、ウル忍、
まぁまぁ…クラギア、ケンケン、サプリ、Dチル、メトロイド、赤塚作品
普通・・・ポトリス、マリオ、ゴエモン、○伝、マジャイ、ドクヒゲ、
トランスフォーマーべビルくん、
イマイチ…ウニ、プルー
だめぽ…無し
氏ね…無し
上三つは月によって入れ替わったり。
結構ボンボンで楽しんでる自分に気付いてし ま っ た ヨ
- 861 :860:03/06/18 20:28 ID:ESwJ8Hfx
- トランスフォーマーべビルくんになっている…!
鬱。逝ってきます
- 862 :作者の都合により名無しです:03/06/18 21:00 ID:9gO2lFnU
- オモロイ…へろへろ、メカ沢、ウル忍
まぁまぁ…プルー、ルーレット、デビチル、○伝、じゃがいも
普通・・・ケンケン、フルカラー
イマイチ…マジャイ、クラギ
だめぽ…ゴエモン、
氏ね…サプリ、ウニ、べビル、Qロボ、ドクヒゲ、メトロイド
今月のフルカラーはいまいち。ルーレットは意外と安定したおもしろさがある。
- 863 :作者の都合により名無しです:03/06/18 21:46 ID:159GkSms
- >856
オモロイがないのに買ってるのか?
- 864 :作者の都合により名無しです:03/06/18 23:38 ID:sVbKj7MX
- ルーレットは普通に少年漫画してていいよねぇ。
刀も二刀流になって、これからが楽しみだ。
…いつのまにかルーレットバトラーの名を借りただけの漫画になっているが、それはいつものことだしなー(w
- 865 :作者の都合により名無しです:03/06/18 23:48 ID:t4I56Ikj
- メダロットは1の漫画がすげえ良かった。
ビーストマスター戦のロクショウ当時はかなり格好よく見えた
- 866 :作者の都合により名無しです:03/06/18 23:51 ID:sVbKj7MX
- メダロットは5になってから駄目に……
設定が地味すぎなんだよー!
- 867 :作者の都合により名無しです:03/06/19 03:44 ID:AeaGiHzV
- 相対評価で
オモロイ… クラッシュギア ルーレットバトラー ウル忍 KEN2 バカボン
まぁまぁ… ゴエモン メカ沢 マジシャン じゃがいもん クロちゃん ア太郎
普通・・・ ドクターマリオ ムチャ○伝 プルー ウニくん へろへろ メダロット
イマイチ… メトロイド トランスフォーマー フルカラー サプリ ドクヒゲ
だめぽ…
氏ね…
読んでない…ベビル デビチル ポトリス 武者○伝 マジャイネーション
読んでない漫画のページ数が多くて勿体無い気がする
- 868 :作者の都合により名無しです:03/06/19 09:11 ID:Nl0MRvqy
- こうしてみると、
トランスフォーマーとドクヒゲは、ほぼ一致してダメそうですね。
逆にウル忍とメカ沢が良い評価。
- 869 :作者の都合により名無しです:03/06/19 10:14 ID:apqGbnH1
- トランスフォーマー、
キッズステーションでやっているのを見ると、マンガが廃れて見える。
ドクヒゲはクイズはいいのだが、ネタが生かしきれてないような…
- 870 :作者の都合により名無しです:03/06/19 11:56 ID:ycDkDpnU
- フルカラーの評価が予想外だな。マンセーばかりかと思ってたが。
- 871 :作者の都合により名無しです:03/06/19 12:43 ID:zU06nSFt
- マジャイは意外としぶといな。
アニマスターコースかと思ってたんだが
- 872 :作者の都合により名無しです :03/06/19 15:07 ID:CuLd8k+f
- フルカラーの作者最近息切れ気味だよな。面白いのと面白くないのの
ムラが激しい。水着はムリすんなと言いたい。
ルーレット、展開遅いけどおもしろいよな。
- 873 :作者の都合により名無しです。:03/06/19 17:54 ID:JaUxSHk+
- ルーレットバトラーはコミックで読むのが吉。
あれだけ時間の流れが週刊誌だよな、やっと二刀流になって
武蔵っぽくなった。半年ぐらいかかったんじゃない?
- 874 :作者の都合により名無しです:03/06/19 18:41 ID:TDAdBuWJ
- うん。ルーレットバトラー、単行本で読んだら雑誌で読むより
面白く感じたよ。早く二巻がでてほしい。
- 875 :作者の都合により名無しです:03/06/19 20:58 ID:b8vn2njr
- デビチル、少しずつ、本当に少しずつですが
以前の調子を取り戻し始めてます
これから一気に、前のようなキチガイじみた(少年誌としてはという意味で
話をガンガンやって欲しい
- 876 :作者の都合により名無しです:03/06/19 22:40 ID:hPR8K3t3
- いや、藤異は漫画界から消えて欲しい
- 877 :作者の都合により名無しです:03/06/19 23:29 ID:pFQBLxYu
- 同意
- 878 :作者の都合により名無しです:03/06/19 23:34 ID:w1iIzMnM
- 理由を言え。
- 879 :作者の都合により名無しです:03/06/20 16:51 ID:zGqm2Qid
- >>875
いや一番基地外じみたのはストVでしょ。デビチルがまともに見えるほどグロイ
- 880 :作者の都合により名無しです:03/06/20 17:56 ID:h6cjEvmY
- えっ?
- 881 :作者の都合により名無しです:03/06/20 19:47 ID:pFMLr42Y
- >>879
うん
- 882 :作者の都合により名無しです:03/06/20 21:51 ID:JTQUSP6Q
- 最近コンビニで売っているGガンダムの漫画って、ボンボンで連載していた奴ですか?
- 883 :作者の都合により名無しです:03/06/20 22:08 ID:odR6Y8RH
- >>882
はい
一巻は大幅描き足し、二巻は全描きなおし……って聞いた覚えが。
- 884 :作者の都合により名無しです:03/06/20 22:28 ID:nEyKeDGW
- >879
エドモンドがリュウにやられて燃えてたもんな…
- 885 :作者の都合により名無しです:03/06/20 22:39 ID:iNCoDsfX
- はじけてザックは読んだこと無いけど強烈だったと聞いたことがある
- 886 :作者の都合により名無しです:03/06/20 23:27 ID:MWu2LEfH
- >885
生きてる亀(主人公のペット)を真っ二つに裂く悪役のビジュアルはちょっと他では
お目にかかれない。
まあ王大人的手術により無事だったが。
- 887 :作者の都合により名無しです:03/06/20 23:51 ID:h6cjEvmY
- ボンボンのスト2Vは誰が描いてたんだっけ?
- 888 :作者の都合により名無しです:03/06/21 00:06 ID:cjxrtroO
- >>887
馬場康士
増刊でいろんな漫画書いてた気がする
- 889 :作者の都合により名無しです:03/06/21 07:34 ID:XJHWcoDe
- スト2Vか。一番解らなかったのは、「鏡で反射される波動拳」だな
波動、及びそれに類似する光線を反射する、だそうだが、波動ってのは光線なのか?
- 890 :作者の都合により名無しです:03/06/21 10:44 ID:3XTwxQDP
- アニメは羽賀研二が素敵過ぎだったなぁ。
- 891 :作者の都合により名無しです:03/06/21 10:58 ID:XJAZ6atb
- >>890
確かケンの声やってたんだっけ?
- 892 :作者の都合により名無しです:03/06/21 11:07 ID:3XTwxQDP
- >>891
そうだよ。ヘタレの羽賀もストUVじゃ感動した。
ほかにも色々やってるよね。
- 893 :作者の都合により名無しです:03/06/21 11:10 ID:3XTwxQDP
- >>889
(他作品だけど)霊丸も反射してたよな。
- 894 :作者の都合により名無しです:03/06/21 16:55 ID:AtT2bKLd
- まあスト2マンガについてはコロコロのも「ウ〜ン」な出来だったので・・。
個人的には故ゲーメストの中平版が一番。マリオやロックマンはコロコロと
ボンボンどっちが人気あったんだろ?(ロックマンは掲載時期がずれてるけど)
- 895 :作者の都合により名無しです:03/06/21 17:35 ID:yZMSTyaZ
- マリオ、コロコロはギャグ、ボンボンはストーリー重視かなぁ。
個人的にはボンボン。
ロックマン、途中で画風が変わってしまったのがすごく残念。
あのままの方が良かったと思うんだがどうですよ。
- 896 :作者の都合により名無しです:03/06/21 17:48 ID:UUWMdvl0
- 作者が変わってることには気づいてるよね?
- 897 :895:03/06/21 18:01 ID:Lfi1jGUC
- >>896
池原→出月のこと?だとしたら、
自分はその事じゃなくてロックマン5→6の間に画風が変わった事を言ってるんですが・・・
- 898 :作者の都合により名無しです:03/06/21 18:31 ID:AtT2bKLd
- >895
途中でカプコンからツッコミが入って絵柄を修正したとかなんとか。
初期は本人の作風もあいまってかなりアトム風味ですたね。
- 899 :作者の都合により名無しです:03/06/21 18:46 ID:93bzWWDb
- >894
マリオはコロコロの方が上。少なくとも売上では。
マリオくんの作者って豪邸住んでるって書いてあったぞ。
- 900 :作者の都合により名無しです:03/06/21 18:51 ID:0HbqsKGB
- 900
- 901 :作者の都合により名無しです:03/06/21 19:08 ID:AtT2bKLd
- 900超えたボンボンスレ初めて見たよ。
- 902 :作者の都合により名無しです:03/06/21 21:56 ID:OwbDBNzn
- >890
ケンがプレイボーイ化したのは、彼が声を当てたからか?
昔のゲーム設定では、彼女を大事にするいい奴だったんだがな、ケン。
>895
正確には、ロックマン5と同時期にデラボンでやってた、
ロックマン2(スタートしたのは5より後)から変わってたがね。
- 903 :作者の都合により名無しです:03/06/21 22:18 ID:Zfdk8lYq
- スト2のアニメはホモ臭かった気がする。
男二人でスイート借りたり。
- 904 :作者の都合により名無しです:03/06/21 23:24 ID:htZA2+PZ
- 鉄拳チンミは全部読んでたんだが、今日本屋で見かけて初めて
ルーレットバトラー知った。
展開遅いとか上で言われてたが、チンミとほぼ同じような展開ペースだぞ。
この人はまったりだからな。新チンミのカナン編終わるのに焼く4年かかったし
- 905 :作者の都合により名無しです:03/06/21 23:45 ID:+SFgE+hn
- >904
一応商品と同時展開だからな…
おもちゃの方が売れなくなってきたら打ち切られそうで怖い。
- 906 :作者の都合により名無しです:03/06/22 00:34 ID:mRMcPS9m
- 半リアル思考のチンミと違って、ドラゴンボール的な戦いを期待してるんだが、
タイアップという足かせもあるのか・・・
現にこのオモチャ聞いたことなかったし
- 907 :作者の都合により名無しです:03/06/22 01:41 ID:s6uVYIg/
- 本編でデジタルソードと言っているせいか、ルーレットバトラーという商品名
にぴんときません。
- 908 :作者の都合により名無しです:03/06/22 05:31 ID:4Jpz0WMR
- 内容ルーレット全然関係ないからタイトル浮いてるよな、漫画。
- 909 :作者の都合により名無しです:03/06/22 06:52 ID:B8W0jqtx
- >>899
メジャー誌とマイナー誌の差か・・・。
コロコロの方は一回見ただけだけど、マリオへの愛は
もとちんの漫画の方が上だと感じたな。
- 910 :作者の都合により名無しです:03/06/22 07:22 ID:9WxCGNzA
- もとちんマリオマンセー!
タイムスリップ編が好きだった。単行本未収録だけど。
- 911 :作者の都合により名無しです:03/06/22 07:24 ID:9WxCGNzA
- 連続スマソ。今のマリオっておもしろい?
チョット気になる。
- 912 :作者の都合により名無しです:03/06/22 07:37 ID:TIbAemDe
- サンシャイン編はまだ続く…
- 913 :作者の都合により名無しです:03/06/22 10:55 ID:+DE/yu6+
- >909-910
もとちん本人は自サイトでくすぶっているけどな
もう再起できないのかな
- 914 :作者の都合により名無しです:03/06/22 11:42 ID:gbDbTPgu
- 米国系Web
http://pleasant.free-city.net/
- 915 :作者の都合により名無しです:03/06/22 12:48 ID:x5nskSuN
- 今のマリオは ピーチ萌え!!
あとはワリオが時々すごく面白かったり
- 916 :作者の都合により名無しです:03/06/22 15:41 ID:vsP38rtV
- そろそろ次スレ立てた方がよろしいかと思うのだが・・・・・・・・・
- 917 :作者の都合により名無しです:03/06/22 16:05 ID:H9YXyN2w
- 進行も遅いし950を取った人が立てる、というのでよか。
- 918 :作者の都合により名無しです:03/06/22 17:01 ID:O96ECmQZ
- 人、増えたよなあ。ボンボンスレなんて三日に一回レスがあるかないかのようなスレだったのに。
おいたんは嬉しいよ
- 919 :作者の都合により名無しです:03/06/22 17:06 ID:gZid4YW3
- >918
すると少しは誌面も活性化してるということなのかね。
マガジン化を激しく嫌う椰子もいるようだが。
- 920 :作者の都合により名無しです:03/06/22 17:31 ID:PyHlfcoJ
- コロコロスレよりは人多いな。
- 921 :作者の都合により名無しです:03/06/22 18:07 ID:gQMq8A3N
- >920
コロコロスレによるとヲタ向けする漫画が多いからだって、同意だが。
- 922 :作者の都合により名無しです:03/06/22 23:03 ID:iyxJnS0g
- 次スレは970くらいでいいんじゃない?
- 923 :作者の都合により名無しです。:03/06/22 23:09 ID:BHcOiQVk
- 最近にぎわってるなこのスレ。いっつも上の方にあるじゃん。
ところでルーレットバトラーはちゃんと売れてるのかしら?
玩具が芳しくなかったらやっぱ前川でも切るのかな?
マンガは確かにボンボンでも1・2位を争うぐらい上手いが・・・。
- 924 :作者の都合により名無しです:03/06/22 23:37 ID:QmrJV9sP
- >>922
980くらいでいい
- 925 :作者の都合により名無しです:03/06/23 00:42 ID:uhZl1NBs
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hima-ken/musasi1.htm
こんなの見付けた。
この人、確か前にジェニーに萌えてたよな…
- 926 :作者の都合により名無しです:03/06/23 17:48 ID:Qs+ktf0Z
- >>906
うちの近くのダイエーでは、おもちゃ売り場のはじっこの
フックトイとかのところに二個だけぶらさがってます。
<ルーレットバトラー
- 927 :作者の都合により名無しです:03/06/23 21:21 ID:S5cYGXMA
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ http://cgi.2chan.net/up2/src/f7815.jpg
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / MMR復活だ!!!!!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: ::::
- 928 :作者の都合により名無しです:03/06/23 22:02 ID:JPdN/RZs
- >>927
ネタに使用する画像ははづきに張れ。
ふたばは即行で消えるから。
- 929 :作者の都合により名無しです:03/06/24 00:24 ID:rVXUyanL
- ネタじゃなく本当のことなんだがな。
まあ、掲載紙はボンボンじゃないんだけど。
- 930 :作者の都合により名無しです:03/06/24 00:55 ID:bNIGCpPm
- 本屋でチンミの絵に似た表紙がある、と思ったらボンボンだったので
えらいびっくりした。この人こんなのも描いてたのか。
(それで最近チンミのページは少なめなのか?)
とりあえず買ったけど面白かったよ。玩具はさっぱり知らないが。
- 931 :作者の都合により名無しです:03/06/24 12:44 ID:RlxWrnjn
- 927って見れないんですけど、
一体なんの話?再うぷしてよキバヤシさん!
- 932 :作者の都合により名無しです:03/06/24 18:00 ID:G0SOXTLG
- >>929
「ネタ」の意味合いが違う。
>>928は「笑いを取る書き込みの素になるもの」っていう意味だ。
- 933 :作者の都合により名無しです:03/06/24 21:05 ID:UM+kOWBi
- メダが終了して欝になったヤシの数→(1)
おもろい漫画がまたひとつ減った・・・欝だ・・・もうボンボン買わないかも
- 934 :作者の都合により名無しです:03/06/24 23:28 ID:FJdW702l
- Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
- 935 :作者の都合により名無しです:03/06/25 13:01 ID:pstW4kQv
- 今日古本屋でボンボンコミックスを大量購入してきた。
しかし池原しげとってロックマンXのマンガも描いてたんだな‥‥
- 936 :作者の都合により名無しです:03/06/25 13:45 ID:Ftyyspyw
- ペンギーゴからうばったアイスガンショットをくらえ!
誤植大杉>池原X
- 937 :作者の都合により名無しです:03/06/25 15:18 ID:iVWtLXsQ
- ナウマンダーが最期えらくいい人でちょっとぐっと来た。
- 938 :作者の都合により名無しです:03/06/25 18:38 ID:r9u89RXp
- >936
誤植ってのは編集者の責任だろ?池原氏本人が間違って書いてる可能性あるしなぁ…
>937
イーグリードと最弱を争うペンちゃんごときにやられるのは情けなさすぎだけどね
- 939 :作者の都合により名無しです:03/06/25 20:23 ID:2u7Q9IVU
- 00年1月号のビストロレシピで、「フードンバトル」が「フードルバトル」になってた
- 940 :作者の都合により名無しです:03/06/25 23:17 ID:Pluovhmw
- あっそ
- 941 :作者の都合により名無しです:03/06/26 11:19 ID:xuIdL2+s
- 馬場康士ってひょっとしてエロマンガ描いてた?
- 942 :作者の都合により名無しです:03/06/26 15:41 ID:/vDtXIB3
- 漫画やってるやつなら多かれ少なかれエロには手を出してると思われ
- 943 :作者の都合により名無しです:03/06/26 19:47 ID:feXL32MV
- そういえば・・・・・・・・フルカラーで笑った所ってズゴックの脱皮とメタスの描いた漫画しかなかったな・・・・・・
- 944 :作者の都合により名無しです:03/06/26 20:51 ID:TR16FO9r
- クラッシュギアニトロの1巻が安いのが気になる
Tとサイズが違ったら本棚に並べたときにマズ‐
- 945 :作者の都合により名無しです:03/06/26 23:38 ID:UeOL+j4k
- っていうかムゲンボーグの3巻はいつだよ
- 946 :作者の都合により名無しです:03/06/27 00:08 ID:4lUSEC68
- 8月に出るのは○伝3の1巻とニトロの2巻
出ないかもな
- 947 :作者の都合により名無しです:03/06/27 00:17 ID:GLDZlkZz
- >941 「リザードキング」
エロマンガ雑誌で描いてはいたが、エロマンガの範疇に収めてよい作品といえるか
どうか。つーかギャグマンガ。
- 948 :作者の都合により名無しです:03/06/27 00:44 ID:NObhXeqt
- 帯先生のエロ漫画はかなりよかった。
- 949 :作者の都合により名無しです:03/06/27 05:51 ID:XNycZ6EC
- ミスターはめっ子
- 950 :作者の都合により名無しです:03/06/27 05:58 ID:xqws6XEO
- 次スレ立てます
- 951 :作者の都合により名無しです:03/06/27 06:09 ID:xqws6XEO
- 津島直人 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~t-naoto/
あおきけい ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/aokikei/
一式まさと ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4994/
山中あきら ttp://homepage2.nifty.com/juki/
北崎ひろき ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/2563/
内田じゅんた ttp://www.d-b.ne.jp/junta/ha/home.htm
内田じゅんた ttp://www.d-b.ne.jp/junta/index.htm
ときた洸一 ttp://www2.hi-nobori.net/tokita/
公弥杏捺 ttp://melty1999.hp.infoseek.co.jp/
舵間秀斗 ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/index.htm
てんま乱丸 ttp://www.mcb-jp.com/
きむらひろき ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/kimura/
立迫文明 ttp://tatesako.tripod.co.jp/
岩本佳浩 ttp://www8.plala.or.jp/werou/
有賀ヒトシ ttp://www.din.or.jp/~ariga/
カイマコト ttp://oekaki.tripod.co.jp/
藤岡建機 ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~omecha/
竹山ゆたろう ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yuta-net/top.htm
- 952 :作者の都合により名無しです:03/06/27 12:53 ID:8x47LSsQ
- あいうえお順にしないか?
- 953 :作者の都合により名無しです:03/06/27 18:04 ID:NObhXeqt
- こうやとカイマコトのサイトは見れないのか・・・
- 954 :作者の都合により名無しです:03/06/27 20:27 ID:5RWZzCBu
- >>951
竹山ゆたろう ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yuta-net/top.htm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~m-monkey/
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~nintama/
- 955 :作者の都合により名無しです:03/06/28 13:06 ID:rbwOPid1
- 赤塚不二夫 ttp://www.koredeiinoda.net/
岩村俊哉 ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwig7264/
おーくらやすひろ ttp://www3.cnet-ta.ne.jp/o/ohkura/
御茶まちこ ttp://oak.zero.ad.jp/machiko/
鏡 佳人 ttp://members.jcom.home.ne.jp/deeps72/kagamiyosito.htm
こーた ttp://www.geocities.jp/gpen_white/
とだ勝之 ttp://www1.odn.ne.jp/genkido/
馬場康誌 ttp://babayasu.room.ne.jp/~fudousin/
冬凪れく ttp://www.ne.jp/asahi/puririn/notes/menu.html
本山一城 ttp://www3.ocn.ne.jp/~kazzuki/
山藤ひろみ ttp://www9.ocn.ne.jp/%7Eyhm/
- 956 :作者の都合により名無しです:03/06/28 13:21 ID:rbwOPid1
- サダタロー参考
http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/people/peo-936.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~uha/
- 957 :作者の都合により名無しです:03/06/28 13:21 ID:ufIVpOQp
- 新スレが立ってますね。
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part12◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056661469/l50
- 958 :作者の都合により名無しです:03/06/29 16:20 ID:e3H9El1c
- 良スレだな。そういえばnoaってなんでやんなくなったの?あと、V8キッドだっけ車の奴。あれ2部やるっていって結局やんないな。
- 959 :作者の都合により名無しです:03/06/29 21:31 ID:H5ZGHFq/
- 「第一部終了」は体のいい打ち切りだろう…
ノアは編集長の路線変更の影響…
ノアは単独スレがありますよ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047036871/
- 960 :作者の都合により名無しです:03/06/29 21:54 ID:wqQJ6Djw
- ちょい質問す 昔、17年くらい前でボンボンで思い出せないマンガがあるっす
設定は学園風、校長先生はたしか殺虫剤で他の先生はゴキブリとか?で
主人公がお仕置き?決め技で口の中にウンコをするというマンガだったと思うす
題名知ってるかたおしえてください
- 961 :_:03/06/29 21:55 ID:Vqs/hyc0
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
- 962 :作者の都合により名無しです:03/06/29 22:22 ID:o4CCycxu
- >960
ガキメカファイ太やアホーガンでもそこまで下品ではなかったと思うが・・。
主人公は人類ですか?
- 963 :作者の都合により名無しです:03/06/29 23:18 ID:D9dEB09N
- そういえばボンボンのでかい奴があったね。キン肉マンみたいなのがやってたやつ。
あよ、俺はNOAとハンゾーとアイアンリーガーが好きだった。ハンゾーは最終回ら辺買い忘れて(小遣いなくて)買えなかった。どーなったの?たしか大河スペシャルとかやってた気がする。
- 964 :作者の都合により名無しです:03/06/29 23:34 ID:o4CCycxu
- >963
ハンゾーの最終回は魔装具に取り込まれたヒロインをハンゾーらが助け出して第1部
完、みたいな感じだったかと。作者のホームページみたら以降の構想やキャラ設定
とか思いのほか詳しく考えられててびっくりした。かなりシリアスな内容なのね。
- 965 :作者の都合により名無しです:03/06/29 23:42 ID:D9dEB09N
- ありがと。ヒロインって将軍?あやめ?
- 966 :作者の都合により名無しです:03/06/30 02:22 ID:TAuMnpc6
- >>962
多分人だったと
昔すぎるのかな?
- 967 :_:03/06/30 03:12 ID:XpCgdCDQ
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
- 968 :作者の都合により名無しです:03/06/30 13:08 ID:wDtK7WmK
- そういえばさ、超闘士激伝とかも第一部完だったな。
今から思うとあれがハンゾーとかがガズガス終わる先駆けになってたんだな。
だんくもこの頃だっけ
- 969 :作者の都合により名無しです:03/06/30 15:30 ID:pxAsxj2t
- 打ち切りっぽい終わり方したボンボンの漫画で一番面白かったのはぐるぐるガラクターズなんだよな。
- 970 :作者の都合により名無しです:03/06/30 19:02 ID:Qw1ct6MX
- >>968
俺はそのころ小6で好きな漫画だったダンク、ハンゾー、ジン、帯ひろしのゴエモンが相次いで終わったから切れて買うのやめた。
- 971 :作者の都合により名無しです:03/06/30 20:52 ID:1J9NViVW
- >965
十兵衛の妹の方。
俺の好きな打ち切りっぽいラストの漫画は「はじけてザック」
- 972 :作者の都合により名無しです:03/06/30 22:53 ID:yzOGhKyR
- >969
あれ、最後は編集長を倒しに行くという結末なんだよな。
やはり、当時の編集長は嫌われていたのか…
- 973 :作者の都合により名無しです:03/07/01 11:36 ID:+NegT5rX
- 100%打ち切りだけどNOAだな。面白かったのは。
- 974 :作者の都合により名無しです:03/07/01 18:59 ID:sUygqC67
- なぜかこの板でボンボンの話になるとNOAとJINGしか出てこないのは謎だ。
リア厨の出入り口になっているってのはマジなんだな。
ジェネレーションギャップ感じちゃう
もっとV8キッドとか餓狼伝説とかロックンゲームボーイとか騎士ガンダム物語の話とかしようぜ。
増刊号とかデラボンとか
- 975 :作者の都合により名無しです:03/07/01 22:10 ID:Tn1PpFuX
- コミックボンボン・どれだけおぼえてる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010838996/l50
- 976 :作者の都合により名無しです:03/07/01 22:24 ID:+NegT5rX
- 俺も突っ込もうと思った。
- 977 :作者の都合により名無しです:03/07/01 22:25 ID:AxzC21Zl
- >>974
ラーメンズの都道府県FLASHを見た時、
チバラキと聞いて真っ先にV8のアレを思い出した。
あと、スクライドのロストグラウンドの設定聞いた時も「チバラキじゃん」
と思った。
つかキッドっていくつよ?中学くらいのイメージあるんだが。
- 978 :作者の都合により名無しです:03/07/01 23:11 ID:22ce6vKo
- 画廊伝説といえば、アンディの扱いがあまりよくなかった。あと、ダックがいいキャラだったな。
- 979 :作者の都合により名無しです:03/07/01 23:41 ID:+NegT5rX
- 月刊のほうはいいがDXの餓狼は今1つだった。
- 980 :作者の都合により名無しです:03/07/02 00:09 ID:DlFDnjto
- ここだけの話、俺は、山中はハンゾーよりニセモン(現じゃがいもん)のほうが
面白いと思っている。顔の濃いおっさんが出てこないから。
- 981 :作者の都合により名無しです:03/07/02 00:13 ID:g6NDEBES
- 山中のモンタナってレアなのかな。
1巻だけ持ってるけど。
- 982 :作者の都合により名無しです:03/07/02 05:04 ID:IrELjPBk
- ライト&ダークの一巻買ったんだけど、
なんでデビチルの初期みたいな絵になってんの?
なんか表紙とか裏表紙とか古いよ。
- 983 :作者の都合により名無しです:03/07/02 21:18 ID:f+l0BSnj
- うめ
- 984 :作者の都合により名無しです:03/07/02 23:18 ID:Wx9Bd0Yl
- 俺のサーキット、好きだった。あれとラジコン塾を越える作品を山口博史は描いて
いないと思う。
- 985 :作者の都合により名無しです:03/07/02 23:47 ID:/T0SWkiv
- やまぐちみゆき?
- 986 :作者の都合により名無しです:03/07/02 23:53 ID:qKasiULk
- ビバ!蘭太郎があるじゃないか
- 987 :作者の都合により名無しです:03/07/03 16:09 ID:ZE3MrNE/
- >981
いや、全然
- 988 :作者の都合により名無しです:03/07/03 21:20 ID:GwszqBq1
- そうか
193 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★