■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【連載?】超存在が誕生しかねないガイバースレ11【20周年】
- 1 :作者の都合により名無しです:04/04/21 09:07 ID:XX8hQ0gq
- 11スレ目突入
ガイバーがいずれ完結する事を祈りつつまったりと。
前スレ
ワフェルと臣民がほのぼの生活するガイバースレ 10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1074488438/
過去・関連スレは>>2-5ぐらい
- 2 :作者の都合により名無しです:04/04/21 09:09 ID:pkO4vq/1
- 2
- 3 :作者の都合により名無しです:04/04/21 09:12 ID:XX8hQ0gq
- ■過去スレ
復活のガイバースレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1000/10002/1000207633.html
アプトム暴走のガイバースレPart2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10082/1008271242.html
剛毛ワフェルvsガイバーIII Part3
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10155/1015508032.html
アルカン休眠期のガイバースレ4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025358976/l50(観覧不可)
(サーバー移転前のhtmlあり 1000中807
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10253/1025358976.html)
アギト両断のガイバースレPart5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030535841/l50(観覧不可)
【絶空斬】李閣下化獣神のガイバースレPart6【断】
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1033/10339/1033997237.html
【粗暴な】カブ爺大暴れのガイバースレPart7【武器】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042113237/l50
【爺戦闘】ジャービルマターリのガイバースレPt.8【禿撹乱】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050115630/l50
【臣毛】ワフェル獣神変のガイバースレPt.9【王国】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065300259/l50
■関連スレ
強殖装甲ガイバー Vol.6/高屋良樹@漫画板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072898403/
【冥王計画ゼオライマー】ちみもりを総合@懐かし漫画板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044032512/
== 強殖装甲「ガイバー」 ==@懐かしアニメ板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793272/
クラウド・ゲート再建中〜ガイバー総合スレ〜
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1016854937
- 4 :作者の都合により名無しです:04/04/21 09:13 ID:XX8hQ0gq
- 8 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/01/19 18:35 ID:7p6Gt4mx
>>1 乙。このスレ消費するころになっても、まだワフェルも死んでないし臣民も全滅していないと予想。
- 5 :作者の都合により名無しです:04/04/21 09:41 ID:9GzipKT2
- >>1 乙。
>>4ワロタ。このスレが終わる頃にはアプトム復活してるよねえ?
- 6 :作者の都合により名無しです:04/04/21 10:44 ID:mxYkP7oZ
- / `ヽ
/ ヽ
/ i
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、__,__, /
リヽ ー /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が6getしました。3getじゃなくて6getそこんところ踏まえて・・・
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健>>1 お前いつも氏にそうな顔しているな(プ
松岡あ>>2し 糞つまらない曲しか作れないのか(プ
岩>>3わ厚治 お前ら2人そろってきもいな(プ
小林武>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(ププ
>>7か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界からうせやがれ(プ
藤原も>>10央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プ
- 7 :作者の都合により名無しです:04/04/21 20:40 ID:0+zxdqVf
- >>5
ムリ!
- 8 :作者の都合により名無しです:04/04/21 22:38 ID:8rgYqVHJ
- いやいくらなんでもアプトムは復活するだろ
けど、アギトはまだワフェルや爺と一緒にアリゾナね
- 9 :作者の都合により名無しです:04/04/21 23:22 ID:H+vXyNnu
- >8
新しい、戦闘形態が決まったら復活すると思われ。
- 10 :作者の都合により名無しです:04/04/21 23:27 ID:8rgYqVHJ
- >9
5人衆アプトムでいいYO
- 11 :作者の都合により名無しです:04/04/22 05:21 ID:DBUtWHbh
- >10
4人衆アプトムは、融合捕殖を前提としていたので、接近戦用の武器が乏しいが
エンザイム3対策に新しく手に入れた高周波スピアーの装備は外せないだろう。
- 12 :作者の都合により名無しです:04/04/22 10:04 ID:xvdMlncS
- あれだ。今の姿はカブ爺がセンスがないために
あんなけったいな格好だが、アプトムが目覚めれば
同じ能力でも格好良いスタイルになれるんだ。多分。
- 13 :作者の都合により名無しです:04/04/22 12:07 ID:SgFaUM1J
- その格好良いスタイルを、高屋先生が考え中なため話が進まないのだと思われ。 三悪人全員が獣神変するのも、同様の理由で5年後くらいだろう。
- 14 :sage:04/04/22 14:51 ID:FQInugJp
- >>13
登場時のせりふは「5年ぶりのアリゾナか…」
- 15 :作者の都合により名無しです:04/04/22 15:06 ID:RjW1z/BE
- ガイバー対決だが、可能ではあるぞ。
1 アルカンたちを倒す(戦闘不能なくらいでまだ生きてる)
2 アギト、とどめを刺そうとして昌と対立、野望を暴露
3 お互いモチベーション最大でギガンティック召還、引き合って互角
4 素のガイバー対決!!
5−A 昌が勝利して、弱ったアギトを牛王閣下がリムーバー解除
5−B アギトが勝利して油断した所で牛王閣下がリムーバー解除
6 ギガンティック昌vs牛王超存在
できるじゃないか、全部。
- 16 :作者の都合により名無しです:04/04/22 16:11 ID:LpbgQAlD
- >4 素のガイバー対決!!
この辺でスマッシャーに巻き込まれて
牛王死亡確認
- 17 :作者の都合により名無しです:04/04/22 16:16 ID:1Ebxei8U
- >>15
1のアルカンを倒すというのは休眠期を狙うという卑怯な方法しか
思いつかないんですが、まあアギトならやりそう
- 18 :作者の都合により名無しです:04/04/22 20:55 ID:GkOj6i+d
- ttp://www.noda-ya.com/sinseihin/4sin0227/gaiver3.jpg
- 19 :作者の都合により名無しです:04/04/22 21:26 ID:SIpfZGes
- 洋モノみたいでカッコ良いな。
毛は出ないのか?毛は?
- 20 :作者の都合により名無しです:04/04/23 09:57 ID:naobFKgu
- こんなのでるのか。
じゃあ、はやくガスターだして。
- 21 :作者の都合により名無しです:04/04/23 12:23 ID:OQ8FQbsF
- >18
うむ。素直にかっこいい。
ギガもいいが、俺的には、やっぱノーマルガイバーが一番かもね
アニメ版の女性ガイバー2もきれいでかっこよかった
- 22 :作者の都合により名無しです:04/04/23 14:04 ID:0jB3zQti
- メガスマッシャー撃つとき、胸がプルルンするあれか。
- 23 :作者の都合により名無しです:04/04/23 15:15 ID:NYmIcxQu
- ガイバーに憑かれる時にやたらエロかったあれな。
- 24 :作者の都合により名無しです:04/04/23 21:14 ID:+Ud9Im6Z
- 前スレ落ちてたのか。
牛王が1000っとってないのってなんか縁起悪そう。
閣下のお姿が拝めるのは後何年先になるのやら・・・
- 25 :作者の都合により名無しです:04/04/23 22:54 ID:2mbt6ziZ
- 5年以内は確実かと
- 26 :作者の都合により名無しです:04/04/24 00:54 ID:aStdYq4Y
- 5年……60話……大丈夫かな?
そのうち10話ぐらいは127話みたいに過去を振り返って消えそうだし
- 27 :作者の都合により名無しです:04/04/24 03:23 ID:WvpmQB+v
- オマイは計算が出きるのか・・・
19年で133話だぞ、そんなに進む訳無いだろ
- 28 :作者の都合により名無しです:04/04/24 09:40 ID:8xcqciRS
- 3ヶ月に一回休載、休載前の回は8ページくらいで休み明けにここ2話のおさらい…。
- 29 :作者の都合により名無しです:04/04/24 10:00 ID:rFt8AlJ3
- なんでここまでダラダラになっちゃったのかな。
もう作者もラストやそこまでの大まかな展開は決めてあると思うんだけど、
細かいストーリーや描写に詰まって描けなくなってる?
それとも体調面の問題?
- 30 :作者の都合により名無しです:04/04/24 11:05 ID:UnQe6L1B
- >29
雑誌側からみればガイバーはあまり良い漫画ではないかも?
上みたいな状況は、他の作家に示しがつかない
よく休載する、掲載誌の売り上げには貢献してるようにみえない
かといって年に何冊もコミックがでるわけでも、たまに出るコミックも何十万部も売れる本ではない
これなら毎号掲載しれくれて、コンスタントにコミックが出る作家か、中化け、大化けする可能性のある新人
のほうが・・・・とみてるのかも
- 31 :作者の都合により名無しです:04/04/24 13:11 ID:gqU41u/E
- 良いマンガかどうかは分からないが悪いマンガではないだろうな。
そうでなければ、掲載誌が休刊になった後、拾ってくれる雑誌が
現れるわけがない。しかも数回。
- 32 :作者の都合により名無しです:04/04/24 13:15 ID:6RrUFuhm
- 超人ロックとはりあえるよね
- 33 :作者の都合により名無しです:04/04/24 13:21 ID:UnQe6L1B
- >31
みもふたもないこというが、キャプテン休刊時から角川に拾われるまでの作者自身の談は・・・・
それに、その後潰れた本から拾ってくれたのは同じ角川内の雑誌だから、さして誇るべきものでもない
みもふたもないこというが・・・・
○○はどうして潰れるの?売れないから
どうして売れないの?面白くないから
どうして面白くないの?掲載されてる漫画が・・・・
以上でした
- 34 :作者の都合により名無しです:04/04/24 13:35 ID:6RrUFuhm
- >33
そうでもないと思うがなあ
漫画は面白くても売れない雑誌はあるだろ>世間にマイナー誌に思い込まれている場合
漫画が面白くなくても売れる雑誌もあるし>世間にメジャー誌と思い込まれた場合
特にキャプテンなんかはトライガンだって載ってたんだ
あれ、トーハンにも載るような作品だったんだぞ
- 35 :作者の都合により名無しです:04/04/24 13:37 ID:6RrUFuhm
- まあ、休載繰り返してるのと、遅々として話が進まないのには
漏れも、いい加減にしろ!!!って思ってるけど
- 36 :作者の都合により名無しです:04/04/24 14:35 ID:xTBJ7Kk8
- >34
そろそろスレ違いだから止めるけど、
マイナー、メジャーは全く関係ない
宣伝は重要だが、宣伝だけで売れ続けるほど消費者の財布はゆるくない
漫画雑誌が潰れるのは基本的に売れない=漫画が面白くないから
キャプテン(トライガンも事情が違う)の時は事情が違うのだけど、角川系の廃刊は売れないのが全て
雑誌に掲載されている以上、掲載誌の売り上げに貢献しなければならない
で、とにもかくも掲載誌が廃刊になるのは誇るべきことではない
>35
鉄は熱い内に打たねば〜
力は集中することにより爆発する〜
で、休載、遅々としたコマギレの連載では、盛り上がりようもないからな
俺みたいなキャプテン連載時のファンならともかく、一見さんにはわけのわからん漫画
興味を持ってくれた新たなファンも展開遅いと離れてしまう
とりあえず、年内に東京編とアリゾナ編のどちらかには決着がついてほしい
- 37 :作者の都合により名無しです:04/04/24 14:39 ID:6RrUFuhm
- >宣伝は重要だが、宣伝だけで売れ続けるほど消費者の財布はゆるくない
そうかあ?
テレビアニメ化されている○○○とか×××の掲載誌がもしマイナー誌だったら、
漏れは絶対に売れなかったと思うけどな
(まあ、確かにスレ違いだから漏れももうこのレスは書き込まないでおくよ)
- 38 :作者の都合により名無しです:04/04/24 14:41 ID:+pqrpM2v
- >>32
とは言ってもロックは各エピソード独立して読めて話もそれぞれで完結してるからなぁ。
- 39 :作者の都合により名無しです:04/04/24 21:54 ID:Wg1wTXl/
- あのさ、キャプテンは確かに売れてなかったけど単行本の売り上げも
含めたらそれほどひどい状況ではなかったよ。他の漫画雑誌同様に。
徳間も面白い本作るのに、アホなところで金使っちゃって…
- 40 :作者の都合により名無しです:04/04/24 21:55 ID:ceuvUfYV
- 最近のコミックもアニメも一体、どんな人を対象に
作っているのだかよくわからないものが多い。
それでも似たような企画が何度も手を替え品を替えて
供給されているのはそれなりにそういうニーズがあるのだろう。
ガイバーみたいに展開がダルでもついてきている固定客がいる漫画なら
供給はずっとされるだろう。
漫画として適切な締め方とか、作者自身が飽きてきたとかいうことでは
もう終わることもできないのだろう。
- 41 :作者の都合により名無しです:04/04/24 23:51 ID:uMZtxXRF
- ぶっちゃけ単行本は結構売れてるみたいだし、漏れらみたいな固定ファンがいる限り、出版社としたら美味しいソフトなんでは? 話が進まないのはどうも意図的なような気もするんだが。
- 42 :作者の都合により名無しです:04/04/24 23:55 ID:tpB6+wo6
- 1〜5巻辺りの展開の速さが羨ましい…
- 43 :作者の都合により名無しです:04/04/24 23:56 ID:vgUl3fsl
- 描かねばならないことは山積みなのに、展開を遅くする必要がどこにあるのかが謎。
まじめに進めたって、まだまだ終われそうにないのにさ・・・。
もう漏れたち、死ぬまでガイバーの完結は見れない気がするよ(まじで)。
- 44 :作者の都合により名無しです:04/04/25 00:42 ID:a0KpRr4t
- >.>43
選択の多さはそれだけ決断するのに多くの時間や力を使う
高屋先生の頭の中にプランが幾つかあるんだろ。
- 45 :作者の都合により名無しです:04/04/25 02:26 ID:oUnnaFIJ
- もうね、かわぐちかいじ にプロット渡して、作画からドラマから全部委託すれ!
ダイナミックで唸る展開、ぶち抜きの大ゴマも効果的な「ガイバー」毎週毎週よめるぞ!!
- 46 :作者の都合により名無しです:04/04/25 11:00 ID:8XxiyVde
- 未完で終わったら終わったで
また伝説化しそうだな
- 47 :作者の都合により名無しです:04/04/25 12:09 ID:xUQ381+P
- >>45
かいじ じゃ濃すぎる。確かに群像劇向きの作者ではあるが、ヒーローものは若さ(青さ無謀さ)も必要。
大人ではない視点が かいじ には描けんだろ。
ボンボンや小学1年生に かわぐちかいじ はありえない〜
- 48 :作者の都合により名無しです:04/04/25 15:30 ID:JRK35FHX
- じゃあカイジつながりで福本で
ざわざわ・・・
- 49 :作者の都合により名無しです:04/04/25 23:24 ID:zXc2U4EH
- カイジ顔のアギト想像して笑っちまったじゃねぇかyo!
- 50 :作者の都合により名無しです:04/04/25 23:44 ID:oUnnaFIJ
- アッパーで、福本原作/かわぐち作画のシリーズ何編かヤッテタな・・・凄かったらスィ・・・・
っー訳で、原案高屋/作画かわぐちかいじでよし!
- 51 :作者の都合により名無しです:04/04/26 00:00 ID:2ya7BqDV
- 正に……
泥沼……っ!
いや、進行とか設定とか色々泥沼になりつつあるのは間違いなさそうなんだが
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★